So-net無料ブログ作成
検索選択

偽名で入院 [医療界の面白小話]

最近は入院しても、

病室に名前が表示されない病院もあります。

防犯のためだとは思いますが。


以前、私の経験した病院では

偽名で入院されている方も見かけました・・・・。





もちろん、誰もがこんな風には入院できまないとは思います。。


通常の方が

偽名で入院したい」といっても

よっぽどのことがない限りは、無理でしょう。



実際に私のお会いした方も相当のVIPでした。

主治医ではなかったのですが、当直中に用事を頼まれ、

「失礼します」と部屋に入ると、

明らかにある有名人の方です。


「あれ、間違えたか?」と思い、本人にも確認しましたが、

正しいようでした。


看護婦さんによると、

入院していることで騒ぎになる人には
時々、こういう配慮がされるとのことでした。

マスコミなどが白衣を着て普通に歩いて入ることもあるようです・・・。
(恐ろしい・・・)


でも私は思いました。

「なら、何も病室に書かなければいいのに・・・」

リスクマネイジメントの問題でしょうか?


ちなみにカルテも偽名でした・・・・。

看護婦さんも偽名で呼んでました・・・・。











nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

さまよえる主婦

お隣の国では

「〇〇様 胃癌」

と病室の入り口にそれぞれ
患者名、病名までも表示されているのを拝見しまして
かなり驚きました ( ̄□ ̄;)

確かにスタッフとしてはいろんな面で便利?なのかも
しれませんが・・・


看護師さんも偽名で呼ぶなんてさすが日本!
感心してしまいました♪







by さまよえる主婦 (2010-07-02 17:18) 

ask

さまよえる主婦さん

病名まで表示されるのは明らかに個人情報の問題がありますね(笑)。

確かに有名人にに対してはこのぐらい配慮しないと、安心して入院できないですよね。
by ask (2010-07-04 10:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この記事のトラックバックURL:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。