0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年09月04日 08:42 ID:hamusoku
TOP > 卒業制作優秀作品集2015 > 情報デザイン学科情報デザインコース > 金田 沙織
http://www.tamabi.ac.jp/pro/g_works/2015/id/s14/
パクリ
パクラレ
パクリ
パクラレ
パクリ
パクラレ
1 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:44 ID:DUXjkeOV0
ちゃんと伝統を受け継いだんだね!
2 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:44 ID:U2i.IZik0
まさに朱に交われば赤くなるやで
4 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:44 ID:B4joozLh0
モロですやん(困惑)
5 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:44 ID:di3xwagC0
想像以上にひどかったww
6 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:44 ID:Qejryh100
あかん・・・
8 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:44 ID:NqMM4OaA0
パクリで優秀賞wwww
さすが佐野を卒業させたコピペ大学wwwww
9 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:44 ID:K7tUAuu80
アウト
10 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:44 ID:8bIYhf6KO
止まらないな
11 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:44 ID:B2Wc5p6D0
えっ、同じ人が描いてるんじゃないんだ!?
12 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:44 ID:0muqarp60
草www
13 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:44 ID:roMkOjCa0
あちゃーーー
14 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:44 ID:BVJ67qKi0
完全な盗作
15 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:45 ID:1mqNyvie0
ことごとく劣化しているところまで佐野と同じなんて、、、
16 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:45 ID:Ly0Qca9Y0
この大学どうなっているんだ。
17 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:45 ID:twQ0NYfD0
教授も馬鹿だな、こんなコメントして…
18 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:45 ID:.crXbZgF0
いわさきちひろって誰だっけと思ったら
素人の俺でもこの画風めっちゃ知ってるわw
20 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:45 ID:UQdl80bD0
これはひどい
21 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:45 ID:go2qoUVR0
まんまやんけ!
22 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:45 ID:kN7oIx.Q0
藝大いけない子達の集まりか
23 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:45 ID:Z1OCiSCB0
これはひどい(知ってた)
25 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:45 ID:GPmsAR5j0
ああ。なるほど。こりゃ佐野は悪くないわ。
大学がパクリを教えてるんだから。
27 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:45 ID:hpiPSnGA0
武蔵野美術大のイメージアップだわ
28 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:45 ID:ZUerUdkY0
嘘だろ⁉︎ってレベルでちひろ。
29 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:46 ID:sPgADoEE0
これまんまやん
30 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:46 ID:NGImmpCO0
うわ、そのまんまじゃん
32 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:46 ID:4oxmUn3C0
真面目なデザイナーさんには悪いけど、正直デザイナーって仕事を軽蔑するようになった
33 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:46 ID:ZM5jDOjR0
こんなん笑うわ
多摩美大...終わったな
34 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:46 ID:wsZYo8xU0
見事なまでに佐野ってやがる(;・`д・́)...
35 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:46 ID:GRAhTnSX0
いままでこういうの美大でも
いくらでもあったんだなって
36 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:46 ID:2UA8QYDV0
模写大会で優勝したのかな?
37 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:46 ID:NOkiKRSU0
これ普通は世に出る前に止めるだろ??
38 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:47 ID:EkpNHtwt0
比べて分かるけど、やっぱいわさきちひろの絵ってすばらしいね。
39 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:47 ID:4oxmUn3C0
っていうかコレ、シンプルなデザインじゃないのにまんま同じな時点で
佐野より悪質で露骨なパクリだなwwww
40 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:47 ID:zBguMTAt0
さすが伝統校ですね!
41 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:47 ID:R77mdhE.0
ちひろの絵は有名過ぎだろ
贋作だろ
42 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:47 ID:CMxmOaUP0
こ、こらーじゅ・・だよ・・ね?
43 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:47 ID:CQ2kPook0
これは言い逃れできない…
というより、こんなんでよくバレないと思ったな
いわさきちひろ有名だろう
44 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:47 ID:IIvkIYq.0
擁護しようと思ったけど、これは…
45 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:47 ID:IZ9Br28d0
ひどすぎる
佐野るのが伝統芸だとでも思ってるのか
46 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:47 ID:lSFEK3qH0
想像以上に腐敗してるねw
47 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:47 ID:gbIWrsKR0
作風を借りてくるなら分かるが、構図まで丸パクリじゃないかw
48 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:48 ID:9BXyE.sJ0
あーあ、もう恥ずかしいよね…
49 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:48 ID:B14eSLNV0
何でそんなみんな知ってる大御所のをパクるん…
50 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:48 ID:NqMM4OaA0
これには流石に多摩美を擁護するバカは出てこないだろ?
これで擁護始めたら逆に笑うわwwww
TOP > 卒業制作優秀作品集2015 > 情報デザイン学科情報デザインコース > 金田 沙織
http://www.tamabi.ac.jp/pro/g_works/2015/id/s14/
パクリ
パクラレ
パクリ
パクラレ
パクリ
パクラレ
担当教員によるコメント
宗教や若者のトレンド、あるいはサブカルチャー等に関するリサーチを経て、ファンタジックな表現を通じ、気になる人びとの世界を肯定的に描き出している。同じテーマを扱っていても、共感して肯定的に描く事と批判的に描くこととでは、鑑賞者に伝わるメッセージは全く違うものになる。どう描けばどう伝わるのか?この問いに答えるために、完成までに様々な表現で同一テーマを描き比べる習作を重ねきた。日常では、少数派に対して好奇の目を向けつつも批判的に取り上げる事が多い。
しかし、それでは相互の理解に達しないのは明らかだ。描くことで、自分と違う気になる人に着目し、深く考え、相手に寄り添い共感する。他者への関心が薄れ、かかわり合いが少なくなったこの社会に向けた批判として優れた作品である。
准教授・矢野 英樹
1 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:44 ID:DUXjkeOV0
ちゃんと伝統を受け継いだんだね!
2 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:44 ID:U2i.IZik0
まさに朱に交われば赤くなるやで
4 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:44 ID:B4joozLh0
モロですやん(困惑)
5 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:44 ID:di3xwagC0
想像以上にひどかったww
6 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:44 ID:Qejryh100
あかん・・・
8 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:44 ID:NqMM4OaA0
パクリで優秀賞wwww
さすが佐野を卒業させたコピペ大学wwwww
9 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:44 ID:K7tUAuu80
アウト
10 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:44 ID:8bIYhf6KO
止まらないな
11 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:44 ID:B2Wc5p6D0
えっ、同じ人が描いてるんじゃないんだ!?
12 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:44 ID:0muqarp60
草www
13 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:44 ID:roMkOjCa0
あちゃーーー
14 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:44 ID:BVJ67qKi0
完全な盗作
15 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:45 ID:1mqNyvie0
ことごとく劣化しているところまで佐野と同じなんて、、、
16 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:45 ID:Ly0Qca9Y0
この大学どうなっているんだ。
17 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:45 ID:twQ0NYfD0
教授も馬鹿だな、こんなコメントして…
18 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:45 ID:.crXbZgF0
いわさきちひろって誰だっけと思ったら
素人の俺でもこの画風めっちゃ知ってるわw
20 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:45 ID:UQdl80bD0
これはひどい
21 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:45 ID:go2qoUVR0
まんまやんけ!
22 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:45 ID:kN7oIx.Q0
藝大いけない子達の集まりか
23 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:45 ID:Z1OCiSCB0
これはひどい(知ってた)
25 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:45 ID:GPmsAR5j0
ああ。なるほど。こりゃ佐野は悪くないわ。
大学がパクリを教えてるんだから。
27 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:45 ID:hpiPSnGA0
武蔵野美術大のイメージアップだわ
28 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:45 ID:ZUerUdkY0
嘘だろ⁉︎ってレベルでちひろ。
29 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:46 ID:sPgADoEE0
これまんまやん
30 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:46 ID:NGImmpCO0
うわ、そのまんまじゃん
32 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:46 ID:4oxmUn3C0
真面目なデザイナーさんには悪いけど、正直デザイナーって仕事を軽蔑するようになった
33 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:46 ID:ZM5jDOjR0
こんなん笑うわ
多摩美大...終わったな
34 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:46 ID:wsZYo8xU0
見事なまでに佐野ってやがる(;・`д・́)...
35 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:46 ID:GRAhTnSX0
いままでこういうの美大でも
いくらでもあったんだなって
36 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:46 ID:2UA8QYDV0
模写大会で優勝したのかな?
37 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:46 ID:NOkiKRSU0
これ普通は世に出る前に止めるだろ??
38 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:47 ID:EkpNHtwt0
比べて分かるけど、やっぱいわさきちひろの絵ってすばらしいね。
39 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:47 ID:4oxmUn3C0
っていうかコレ、シンプルなデザインじゃないのにまんま同じな時点で
佐野より悪質で露骨なパクリだなwwww
40 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:47 ID:zBguMTAt0
さすが伝統校ですね!
41 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:47 ID:R77mdhE.0
ちひろの絵は有名過ぎだろ
贋作だろ
42 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:47 ID:CMxmOaUP0
こ、こらーじゅ・・だよ・・ね?
43 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:47 ID:CQ2kPook0
これは言い逃れできない…
というより、こんなんでよくバレないと思ったな
いわさきちひろ有名だろう
44 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:47 ID:IIvkIYq.0
擁護しようと思ったけど、これは…
45 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:47 ID:IZ9Br28d0
ひどすぎる
佐野るのが伝統芸だとでも思ってるのか
46 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:47 ID:lSFEK3qH0
想像以上に腐敗してるねw
47 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:47 ID:gbIWrsKR0
作風を借りてくるなら分かるが、構図まで丸パクリじゃないかw
48 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:48 ID:9BXyE.sJ0
あーあ、もう恥ずかしいよね…
49 :名無しのハムスター2015年09月04日 08:48 ID:B14eSLNV0
何でそんなみんな知ってる大御所のをパクるん…
50 :ハムスター名無し2015年09月04日 08:48 ID:NqMM4OaA0
これには流石に多摩美を擁護するバカは出てこないだろ?
これで擁護始めたら逆に笑うわwwww
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
さすが佐野を卒業させたコピペ大学wwwww
素人の俺でもこの画風めっちゃ知ってるわw
大学がパクリを教えてるんだから。
多摩美大...終わったな
いくらでもあったんだなって
佐野より悪質で露骨なパクリだなwwww
贋作だろ
というより、こんなんでよくバレないと思ったな
いわさきちひろ有名だろう
佐野るのが伝統芸だとでも思ってるのか
これで擁護始めたら逆に笑うわwwww
佐野過ぎたんだ!
在日確定だろwwwww
カルチャースクールの模写教室じゃなくて多摩美?
優秀賞?多摩美の?
3ヶ月と5ヶ月の赤ん坊を描き分ける画家と言われる大家の絵を真似てこれか!?!?!?
絶対に許せない!!!!!!!!!!絶対に!!!!!!!!!!頭おかしいぞ!!!!!!
それが多摩美
間違いなく剽窃なのはわかるっていう救いようの無さ
他人の作品をコピーして得た評価はそんなに気持ちのいいことなんだろうか
醜い泥棒だよ
やっぱ頭おかしいわ
それを自分の作品としてしまう神経が、どうにも理解出来ないな。
人間的に問題あると思うね。
↓
(絵を見て驚愕)
構図まで盗作やんか!
審査員はいわさきちひろも知らないのだろうか。。
これパクるとかどんだけ心臓つよいんだよ
「風評被害可哀想」とか思ってたけど、多摩美って本当にクソなんだな。
服装や背景のデザインまで含めてとなると、こりゃ言い訳のしようが無い……
佐野は逃げたから、今度はこの金田さんが標的かな?
語呂悪いけど
オリジナル作品として評価してるの?
いわさきちひろさんに謝れ
と思ったら予想以上にそのままパクリだったwwwww
これ構図というより、もはや下に絵を引いて上からなぞったトレスだべ
しかも実力が無いから元の絵ほどの完成度さえ出せてないという・・・
ここまで無能の集まりのタマビ ガンバ
著名な作家の模倣から素人がその世界に入るのは理解るけど
卒業制作でしかも賞まで獲っちゃアカンでしょwwwwwwwwwww
すきなのに
にしてもこれは多摩美自体の信用に大打撃になるんじゃね?
しかも変な犬猫に顔だけ書き換えとか酷すぎ
佐野はともかく関係ない奴を晒すのは良くないよ。
授業内容で一番熱を入れてるのはHow To パクリだと白状したようなもんだな
日本が思ったより未開でしたでいいんじゃねえのって気がしてきた
どれもこれも、個人の犯行はもとより、もはや業界全体って感じじゃねえか
ここまで燃え広がるともう消火は無理だから早くごめんなさいしたほがいいと思うよ
情報デザイン学科 | 多摩美術大学 教員紹介
ttp://www.tamabi.ac.jp/dept/id/faculty/12/index.htm
矢野 英樹
1992年 多摩美術大学美術学部二部デザイン学科卒業
てか、元々多摩美が腐っていたのを佐野が継いだのか、佐野が腐らせたのかどっちなの?
日本人でいわさきちひろの絵を見たことない人は殆どいるまいに
教授気づかなかったのか
みんなこれからは多摩美術大学出身者の作品は「贋作」って言わないと・・・
小保方氏に迫る勢いだ
模写のコンテスト、ってことだろ?(混乱
パクリ大国と呼ばれる日も遠くない
パクって平気な神経がわからん
イワサ・キチヒロ最低だな
てテーマだったんだそうにちがいない
理系の論文がコピペだらけでやってる側も悪気なくそういうもんだと思ってたのと同じ構図なのかね…
筆使いとか、明暗の付け方のタッチや画風ま寝るのは解るが、構図、キャラ配置までそのままの丸写しじゃねーか。
多摩美は贋作の作り方を教えてんの?
あと、最後のやつだけは無理矢理かな?
たぶん他にパクり元があるよ
教員のレベルにびっくりだわ。
受賞した学生の苗字に違和感もww
ここまでモロパクだと、
期限まで間に合わない!→もう何でもいいからパクって出せばいいや!→受賞→本人『…えぇー…どうしよぅ』
とかじゃないの?
小学生の夏休み、間に合わなくて母と姉に描いてもらった胡蝶蘭の絵が入賞したのを思い出したわ。ごめんなさい。
みんな賞賛してるのかよ
多摩美大ってどこまで腐ってるんだ????
しかも、デザイナーは「なんでそれが駄目なの?」と
著作権という概念をまるで理解していない。
まじ、上級国民のメンバーも、
ちょっとでも色が違ってたり、パーツの位置が違ってたら、
心底「別物」だと思ってるんだろうね。
ほかの佐野擁護のデザイナーたちも。
だから、佐野のやってる事が「違法」だと騒がれると、
冗談抜きで自分らがやってる仕事の全否定になっちゃうから、
そりゃ擁護するでしょう。
じゃなきゃ、今後食っていけないし。
自分なら一枚目の三分の一を描いたところで心が折れると思う
↓
パクリやんけ!!
絵のタッチや色使いを似せるのはまだ分かるけど、全部おんなじはきついって笑
佐野みたいにそれっぽいコンセプト語ってたりで全然オマージュと思えない
さすが。世界のパクリエイタ―佐野の弟子達
仕事(パクリ)が清々しい
問題なのは本人より、
いわさきちひろも、その代表作も知らんと、
それを通して絶賛しちゃう、美大の教授のレベルの低さとそんなんが教授になれちゃう多摩美のレベルの低さ
こんなのが大量にいるんだろうか、この大学には
あまりに有名な作品をまんまパクるってここまでくると逆に信じられないんだけど
美大の先生が知らないわけないよねー
当たり前だ。大半の人間が凡人なんだから。新しいものを作り出せるのは才能
知識や技術を磨く(真似る)のが凡人
卒業作品でこれだとコピペ論文と変わらないクオリティ
蹴落とされてる人いっぱいいるだろうに。
本物のデザイナーさんもかわいそう。
同類だと思われるだろうに。
美大まで行って絵の具の使い方も知らないとか…
ってか、ちひろさん画の中でも相当有名なレベルの絵も混じっているのに、選考した方々は全く気付かなかったのか?
その点で、大学側のレベルの低さを露呈しまくってます。
なにこれ元から多少アレンジしてるってことで賞とったの?
デザインっていったい何する仕事なんだ?
わけがわからなくなってきた
もう少しうまくやる程度の能力すらないんか!
>宗教や若者のトレンド、あるいはサブカルチャー等に関するリサーチを経て
>同じテーマを扱っていても、共感して肯定的に描く事と批判的に描くこととでは、鑑賞者に伝わるメッセージは全く違うものになる
>完成までに様々な表現で同一テーマを描き比べる習作を重ねきた。
パクる事を率先して教えてるって事か?
学生は誰も疑問には思わないのか?
贋作を作らせるのが美大なのか。
この大学にはパクり学部しかないんかw
いわさきちひろで画像検索しただけで元のイラストが出てくる
こんな有名な作品も知らんで教授か
刺激を受けたとかそういうレベルじゃなくてパクリだわ・・・
そのままパクって油絵描いて先生に凄く褒められたの思い出したw
でも美大出てこれはあかんわ
マジでまずは倫理を教えろよ
ふざけんじゃねえぞ
そのまんまwww
子供が見ながら書いたレベルの劣化だけど
その上、怒ってる人たちを逆撫でするような物言いすれば
こうなるのは人間の正常な心理よね
しょうがないね
パロディー
オマージュ
インスパイア
一体これはどれに当たるのか。
オマージュと言えば許されるのか。
いわさきちひろの有名な絵ばっかりじゃん!
模写の授業なのか??
これだけ雰囲気似てたら選考時に少し調べたりしないもんかね、、、。
審査員はアホなのか?
素人さんにはパクリに見えるかも知れないが、ある程度美術の勉強をした人なら違いは一目瞭然
あと佐野さんは悪くない
(とか言えばお金もらえるって聞いたけどほんとかな?チラッ)
パクリよりそんなのが教員って時点で何の価値もない大学
え?違うの?(混乱)
そしてそれを平然とネットで公開されても胸を張れる厚顔無恥さを養うところなの?
手塚治虫パロやってるあの人とかは普通に受け入れられてるのに。漫画は最初から風刺芸術だからいいのか。
この部分が実力かなぁ
問題はモトネタに対する権利云々、尊重の問題で
まぁなるようにしかならんけど
デザイナーっていい商売だな
魔女宅急便でも見て、画家がオリジナルを探す苦しみとはどんなんかを勉強しなさい
だから問題になってるんだろ
馬鹿なの?
わざわざ描かないでいわさきさんの絵にboketeでやれば済む事だぞ
どうせ評価も低いだろうが
パクリの部分とそれは区別しろよ
大昔から真似たり模写したりはよくあるから(ラファエロとかね)
憧れのそういう画風を目指したんだなって感じ
特に学生ならコピーから入るもんだろから
武道は礼に始まり礼に終わる
タマビーは模倣に始まり模倣に終わる
さすがに審査員も知ってるだろう。
>真面目なデザイナーさんには悪いけど、正直デザイナーって仕事を軽蔑するようになった
こういうのほんと勘弁
佐野吊れよ早く
それはひょっとしてギャグとして言っているのか?
ttp://m.facebook.com/profile.php?id=100002283765556&slog=3&seq=445763063&rk=8&st=user&fbtype=2048&tsid=0.44357259455136955&fref=search
指導教員が気付かないわけない
この先ここ志望する受験生は一生「ああ、あのパクリ大学」って言われることを頭に入れてから受験するといい。
ひどいわ。
※196
何言ってんの、この馬鹿
だけど大元の作品が何かを記載してないのはおかしい
まぁ、絵を少しかじってる人なら一目で分かるレベルだけどね
板垣がニコ生で言ってた
それでこれ?
無いわぁ~
それを見抜けず賞与えちゃう審査員がやばすぎる
しかもいわさきちひろなんかこの業界やってるやつなら知ってて当たり前の人物だろ
※196
金田沙織さん、チィーーーーーーッス!!!
バカかこいつ
この絵を持って、なんでも鑑定団に出ればいい
罵られる所を見てみたい
模倣するのはいいけど、それを表に出すなよ
パクるのが当たり前すぎて、
バレる心配なんかしてないんだろう
おいおい専門学校生に失礼だろ。
パクったものを堂々と人前に晒すなんて幼稚園児だってしないぜ?
必死に庇いたくもなるもんさ
でok?
ちょっとわからない…混乱してきた…
ある人の作風をパクる事がデザインなの?
少し髪型を変えたり、何かを付け足したりすれば立派なデザインなの?
ちょっとわからない。
「パクリ、盗作してもかまわない」「それが当然」と思っているんだろう
卒論でこんなことやったら通常は退学処分、卒業剥奪
きちんと表に出てきて謝罪しろ
岩崎ちひろとなると、共産党も黙っていないだろうなぁ。
いわさきちひろが描いたのかと思った
こんなもん許してたらあらゆる関係各社にさらに飛び火になるから
パクリ大学呼ばわりはしょうがない
教授のコメントにも「いわさきちひろさんの特徴をよく捉えてますね」とかもないし、模写やオマージュがテーマな訳でもなさそう。教授はガチでいわさきちひろさん知らないのか……。パクる方もパクる方だけど、美大の教授としてどうなのよ。
できレースじゃないなら返って問題。
こんなの選ぶのが審査員ってことは、
デザインのセンスも知識もない人間ばかりそういう地位にいるってことじゃん。
と思ったら二枚目を見た瞬間絶句した。
泥塗ってるのはそいつらじゃん
俺も絵本何冊ももってるし、毎年ちひろカレンダーはうちのオカン買ってたしなぁ・・
え?
2点目をパクリ扱いするならジャンルオンリーの同人誌即売会のポスターやカタログはそれこそオフィシャルのものしか使用できなくなってしまうぞ。
みんな大体ウォーホル好きだしな。
いわさきちひろ凄いわ。
日本は在日のためのパクリエイター養成機関に大学補助金を出してはいけない
最低限の一般常識がある人間なら盗んだ元ネタの事知ってるレベルの作品
つまり、一切の言い訳は出来ない
だから今回の場合は、准教授のコメント通り、「卒業制作のテーマに対していわさきちひろの絵を効果的に用いて上手く表現がなされている」という事で金賞なのであり、デザイン的手法として用いる事は、アート的な盗作とは別だから問題無いと言う結論らしい。
…じゃあ、許可の取り方も教えないとダメだろうが。
―――体は盗作で出来ている
血潮はコピペで、心は模写
幾たびの審査を越えて腐敗
ただの一度も創作はなく
ただの一度も創造しない
彼の者は常にパクり複製の丘で勝利に酔う
故に、その芸術に意味はなく
その体は、きっと盗作で出来ていた
博物館でしょ?
まったく別物で作る方が変だろ。
悪意ありすぎスレ。胸糞
素人でも知ってる構図だろ
教えてもらうのはパクりのやり方ってなんだか哀れだな
完全オリジナルとして描いたの??
ねーわ
利権はちひろ美術館が持ってるんだし通報が必要なレベルじゃん
マジでコレは酷いわ
単なる卒業制作なんだし画風が似てるだけやろ
そんなん言ったら油彩厚塗り風の絵なんか全部同じになるわ
い恥部の汚物を世間に送り出せてスッキリしたか?
自分のケツくらい自分で拭け。これはS教授の周辺全体にも言える事
なーにが他の学生に罪はないだよ
揃ってカスやんけ!
タマビのお偉いさんはいわさきちひろを知らないってこと?
え?
眼の穴にガラス球がはいってるアホは黙ってろよ
なんだこれ、日本の有名なデザイナーだろが。
ちょっとでも「生徒」に興味持ってたらちゃんと調べるだろ?何やってんだこの大学
これを擁護してるのは金払ってパクリの教えを請うてる多摩美大の奴らだろうなw
パクリというよりパロディによる風刺画って感じだと思うんだけど
元サイトぐらい見てこいよ
明らかにオリジナル表現として発表してるから
同じものを、似てない、全く別物だって言わないと商売が成り立たないなら、するな。
そもそも、美術、芸術、デザインなんて一つまみの人数でしか成り立たないのに
学としてやり出すから、飽和するんだよ。
問題が無いと思ってやってるんだろうなあ
頭おかしいんじゃない
まあいわさきちひろは良いよね
そうじゃなければ悪質だね。
さすがにパクリじゃないでしょこれはねぇ
だってこれがパクりならむしろ凄いぞw
真のパクリエイターは誰なんだよ! 佐野を超えるのか?
普通に真面目な模写が評価されたんだよ
絵描いたことない人には分からんわ
何も知らず調べずに批判するバカどもの妄想のほうがよっぽど害悪だわ
金田の時点でお察しだね。
多摩美の教授()のレベルの低さも露呈してるしw
「いわさきちひろ」は著作権いつまで?
中学校の美術部でもようやらんわ、こんなこと
いわさきちひろなんて業界でもかなり有名だろうに
卒業制作にパロディ出す時点で、お前は何を学んでたんだってレベルだし
仮にパロディならそれを明記すべきだろアホか
そもそも
部分的にすげかえただけのこんなもんをパロディと評すること自体
無知無能の極みだろ
315は手癖悪そうだな。
まるで、映画タンポポに出てくるラーメン屋だな。
風刺画は誰かの作品をトレースしないと描けない物なの?
一般国民にも分かるように教えてよ。
多摩美は版権とか著作権の問題を一番最初に教えないといけない
この様子じゃそういう大事なことは何も教えてないんだろうし准教授自体の見識の甘さと思考の古さが露呈したな
むしろ全然違います。
仮にそうであったとしても
サイトで模倣であることを記載せず公開してる時点で
盗作物以外の何物でもないわ。アホか
あかん・・・
ってことを教え続けている大学なんだなあ
これからもパクリスト養成校として活動するつもりか?
…日本の恥だな
けどハムちゃんの多摩美コンプもすげぇな…
あ、俺イラストレーターだけど何か?
生徒以前に「いわさきちひろの代表作品」すら頭に入ってない美術大教授ってどうなのよ。
調べる調べない以前の問題だぞ、これ。
生徒に興味なくたって、一目で模写とわからなきゃいけないレベル。
元を明記してこれ書いて、
「習作、模写として発表するならわかる。絵画はそういうもの。」
「でもそれでオリジナルを名乗ったら絵画でも盗作。」
「模写した相手そのものが書いたと名乗ったら贋作」
この違いを美術大の人間が理解してないのってどうなのよ。
全く関係ない俺が理解してるのに。
INNOBASE株式会社って所に勤めてるのかな?
それ、夕べNHKでやってたわ。
それだと、デザインの中にコンセプトも記さないとな。
もしかしたら模倣する事を権利者に許可を貰ってた可能性もあるのに
ここまで粗さがしの様に何でもパクリだと言ってたら同人活動は確実に出来なくなるんだがなぁ
ハム速はまず商業作品とそれ以外を分けて考える必要があるとは思わないか?
74年没だから、後10年近くあるねぇ。
温度差ってかなりあると思う。
ただ、いくら何でも模写を卒展に出すのはどういったテーマ性なんだろうね。
そっくりすぎ
しかもいわさきちひろの名を出さずに?
だから説明文ぐらい読んで来いよカス
どこに模倣だって記載されてるんだよ
金銭絡まなくたって記載せずオリジナルとして発表すれば盗作だろ
奇遇だなw俺もだわw
卒業試験って題材や構図も含めたもんじゃないわけ?
パクリであること前提に黙認で成り立ってるんだから
一緒にする時点で頭おかしい
だったら仮にみんな同じ作品からトレースして、みんな同じ賞に応募したらその中から一番いいトレース作品を決めるわけ?w
ばからしいわ
いわさきちひろってすげーなって
なるな
自分が批評する側だったら聞いてみたい
柔らかい画風の中に毒を入れてみましたー(ドヤ)的な、厨二チックな
痛々しさが今時の若者らしくていいですね(こなみかん)
世代的にもう少し上だから幼少から興味のないと知らん奴多いと思うよ。
あくまで絵本作家だしな。
にしても透明水彩でこの表現はいわさきのフォローワー絵師がわんさかいた時代は経験してるはずなのでそれらに似てるなってイメージはできたはず。
もうこの大学潰れたらいいんじゃないか
いわさきちひろの作品だと気付かない教授…
この大学どうなってんの?
あとこんなパクり横行してんのデザイナー業界って。
デザイナー(笑)ってなるわwww
今日もおいしいネタをありがとう多摩美wwwwww
いや、一般の人間がしらんのは分からないでもないが、
「美術界の教授が知らんのはダメだろ」
でも、美大っていうそれ相応に権威がある所がオリジナルとして賞を挙げた時点で
アウトに決まってるだろ
この学校はパクり方を教えていてこの賞は一番よくパクれた作品に贈られる賞なんだろ?
そんな事言ってたら琳派とかジャポニズムとか日本の画家全部パクリよ
さすがにそういう題材の試験なんじゃないの??
マイナー作家ならともかく、先生も周りの生徒も気づかないわけないし…
ちょっと考え難いんだけど
物によっては原作者がガイドラインをだしてるけど
しかし上流デザイナア様はそんな薄汚い界隈を引き合いに出してまで
自己弁護しなきゃならんほど落ちぶれたのか
デザイン業界とか美術大学がそういう考え方なんだろうな。
じゃないと、自分たちの食い扶持がなくなるから。
影響じゃなくてこんなん盗用だろ
インスパイアとの違いも分からないなら黙ってて、邪魔だから
盗作問題って過去にも漫画や小説などであって、あとを絶たないわけだし。
募集する会社や出版社や学校や大会が審査の時点で盗作を判定するのは実際無理でしょ。
後になって盗作が判明したときダメージを受けるのは会社だったりで、それは酷い損失になるもんだ。
(オリンピックについては審査側もアレだけど…)
オマージュとパクりの線引きは難しいケースはあるけどさ
この金田さんのだったり、佐野さんのだったりってのは盗作が明らかでしょ。
皆さん、徹底的にやっちゃって下さい。一切で抜かず、情けは無用です。
お里が知れるわ。
この大学はチョンだらけなのか?
教授って言ってもいろいろだから仕方ないよ。
例えば彫刻家一本のやつも居れば、版画一本のやつもいるし。
まぁでもインダストリデザインやってる人間は大衆に受けるちひろの絵はしっておいたほうがいいだろうけどな。
その意味で世代的に知ってるかどうか佐野は微妙な年代と言及したのよ。
出ないと学校までつぶれんぞ。これ。
国籍を明らかにして下さいw
海外だとパクリがばれたら退学にされるのにね。
日本は駄目だね、パクリ擁護してるやつ多いんだもんw精神が中国韓国と同じ。
優秀な学生だな
ならば有名なアレもパクりだろ!って騒ぎ立てるの常套手段よね
非のうち様も無い盗作じゃない?パクリなんて軽い言葉でごまかすのはおかしいレベルだわ・・・。
ただ賞を与えた教授、テメーはダメだ!
グラフィックで飯を食ってる以上、知らなかったじゃ済まされない。
その場合は作者が「模写」「習作」「模倣作」等の何らかの銘を打つ。
ゴッホの浮世絵モチーフの油絵などが典型。
その場合やっていけないことは「出典」を隠すこと。
この場合、2枚目の作品は「模倣作」として堂々と謳っているので問題なし。
いい画を作るためにそのまま使え←盗作
絶対教え方が悪いだろ、こんなの
まさにこれ
全員知らなかったなら何を勉強してきたのか気になる
たしかにね。
だのでコラージュ作品とか新たな分野が発展したわけだがどう見てもコラージュじゃねえしなこれ。
なんで教授がいわさきちひろに気づかないの?
…あ…教授もパクリエイターだからわからないってこと…?…もうダメじゃん…何もかもダメじゃん…
どこで模倣って謳ってるのか教えてくれない?
見た限りじゃどこにも書いてないんだが
納得。
ああ、ゴッホの話だったら申し訳ない
俺だったら恥ずかしくて生きてられませんわwwwwwwwww
主な活動歴・所属団体等
2008年 台湾国立雲林科技大学工業設計系研究員
2008年 中国清華大学美術学院研究員(~09年)
2013年 中華民国日青亜交流點有限公司設立 取締役
日本デザイン学会
って書いてあるんだが
構図から色合いから何から、主な部分の全て丸パクリをインスパイアとか言わない。
オリジナル()の部分だけ抜き取った場合、どこに見るべきものがあるの?
1枚目、「顔を動物にしてみました!」って、こんなどこ見てんだかわからんのっぺりしたモンのどこに才能がうかがえるの?
今の大学生くらいだと、いわさきちひろそこまで有名じゃないのかね?
もうこわいわ・・・全然笑えないレベル。
練習で模倣する事は良いけど。
ぱくりだと言われるべきは、似てるか似てないかギリギリのラインのものであって、ここまでそっくりな物がパクリだと炎上するのはよく分からない
ここの審査員はちひろを知らなかったのか?ありえないだろ?こいつら美術の教養はどうなってんだ。
っていうか、ちひろのパクリを「まかり通る‼」と判断し出品した、こいつの博打の才能こそ尊敬するわ(笑)
どこに書いてる?
日本人じゃないから知らないのかと調べたけど
どこにも書いてないんだが
浮世絵に関してはJaponaiserieって題名に付いてるよ。
みんな問い合わせなんかしちゃダメだぞ、絶対だぞ。W(ダチョウ倶楽部のパクリ)
パクってまで賞が欲しいかそうか。
卒業制作がこれで賞獲っちゃうとか・・・どうなってるの多摩美
追い詰めたら「みんなやってる」って言っちゃうんだろうな
模写で賞とれるなら私でもできそう
無駄にヘイトを生み出すんじゃないよハム速
これを狂ったように叩いてる人は出典元を明記しないパロディーを商業非商業に関わらず全て叩くんか?
教授も気づけよ
この世界に、知識も実力もない偽物たちがたくさん入り込んでいるのがよく判るね。
ここな
ttp://www.tamabi.ac.jp/dept/id/faculty/12/index.htm
さらに落ちるか、、、
劣化パクリ猿wwwwwwwww
しれっとパロディーですか(呆れ)
こんなにそっくりでも許される世界なのか。
デザイナーって楽な商売だな。
大学の優秀賞なんて頑張ったで賞程度だろ
外の世界での権威付けになるもんではないわな
難しい作品を上手く模写したとか・・・
芸大卒だが、ここ合格ラインだったけど受験しなくて本当によかったわ。
本当だ、サンクス
でもこれ見る限りだからどうのこうのって話ではないかな
盗用これは盗用
何度でも言うよ
これは盗用
公認したことが問題なんだよ
いくらなんでも有名な所から丸々トレスし過ぎだし
っていう趣味講座じゃないの?w
パロって笑でも、悲しみでも、何か元に対してリスペクトしたうえで何か付け足してなきゃいけないんだぜ。
しかも、元がわかったうえでな。
元がわかった上で付け足してるものがわかるからこそパロと分かって受け入れられるんだぜ。
それでも原著作者が気に入らなければ訴えられる。
で、これはいったい何が付け足されてるんですかね?
タマビって?
多摩美大終わったね。
さすが佐野を講師に使うだけある大学だわ
マジでこの大学、パクリ方を教えてるんだろうなー
大学はまず著作権とか同一性保持とか著作者人格権とか教えろ
なにか理由があっての模範だと思うんだけど…
担当者は評価する側なのにそれすら知らないの?
知ってるレベルの大御所なのになぁ。
確かに大学の授業で過去の有名作をモチーフに自分なりに解釈再構築して描いてみるってのはあるけどそれだと、この作品何の解釈も構築も見られず賞はとれんだろうな。
「今、お前は見たはずだ 未来に待ち受ける現実を。
生涯下らぬ理想にとらわれたまがい物を。 それが自分の正体だと理解したか」
ケンジロウ「トレース・オン!」
「このボケ」
多摩美って、そういう意味ではとても実践的な教育をしているんですねw
とても参考になりま…ねーよwww
佐野チルドレンは今日も順調に育ってますよ。
展示に元ネタが付記してあるかどうかはわからんだろ
キム…あっ(察し
どう見ても模写だろ
・・・模写だろ?
多摩美大の基準は専門学校と大差が無いってことか。
オリジナルを名乗ってるらしいぞ。
原著作を明記したうえで、
「模写」「習作」
を名乗ってるならわかるが。。。。
でも、そもそも「模写に賞を与える」って意味わからんがな。
「模写そのもののコンテスト」でもない限り。
汚職の蔓延した組織委員会の方をもっと叩けよなw
つーかむしろそっちを叩かないと意味無いだろ
どんだけパクっても手際よくキレイにまとめればイッチョ上がり、バレなきゃオーケー問題なし。
クライアントもそれを見抜けないデザイン音痴ばかりだったんだからしょうがない、ブランドばかり気にして見る目が無いんだからwwwww。
これからもありがたく佐野デザイン()を使ってれば良いんじゃない?
准教がこのレベルじゃダメだろ・・・w
何故よりによって超有名なとこからここまで堂々と…
だけど多摩美内には美術史芸術学の専門学科がある
そこの教授陣がちひろを知らないわけねーだろ
美大教授はいわさきちひろも知らないって嗤うのは後に自分の首を締めるぞ
別学科だからってここまであからさまなものをスルーするか?
むしろ似せてることに意味があるオマージュ課題だったと考えるのが妥当
徹底的にパクる人間はやっちゃっていいよ。。
面倒だからか卒業生の活躍もHPで大して載せてないのも多摩美だけだし。なにやってんだ多摩美ホント。。
に影響を受けつつ自分の持ち味を生かすなら分かるが、構図もモチーフも丸パクリじゃん。絵に対するこだわりもプライドもあったもんじゃねえわ。
もう泥棒だろこれ
しっかし、こんなん草しかはえませんわwwwww
はっきり盗作と言いましょう。
パクりは窃盗を万引きと言って和らげてるのと同じです。
電凸報告おながいします
佐野リマ佐野スティー!
佐野リマ佐野スティー!
佐野リマ佐野スティー!
佐野リマ佐野スティー!
佐野リマ佐野スティー!
佐野リマ佐野スティー!
あっ(察し)
ちょっと待ってこれ審査した人たちって絵のスペシャリストなのよね?
そんな人たちがいわさきちひろのタッチや絵を知らないわけないよね??わけがわからないよ????
上の人も書いてるけど、扱いが上手いだけ
実社会じゃ仕事無くて食えないから、コネで大学の講師になって・・・ってのも居るんだぜ。。。
と思ったらまんまパクリだった・・・
泥棒は他人の空き巣を見かけても通報も注意もできません。
そういうことかもよ?W
自分はセンスある、周りはクズ!と思い込んでる重症だったよ。
あーでも模写をSANOriginalしちゃう癖も感染りそうだからいいや
多摩美で「パクりはOK、イラストもデザインもパクってなんぼ」って教育してて学生本人は自分のやっていることが悪いことだって知らなかったんだよ多分
結論:多摩美の膿を出し尽くそう
パクリと気づかない審査のレベルがヤバイな
絵本好きな人なら誰でも知ってるのに多摩美の審査員は誰も気づかなかったの?
どういう教育してんの
模写かと思うレベルwww
可愛い可愛い後輩があなたの歩いた轍を歩いておいでですよ。
先生が巻き起こしたこの騒動、終着点は一体どこなんでしょうね。興味は尽きません。
P.S.
子供が産まれました。研二郎と名付けました。
先生のやうな「折れない心」をもってほしいものです。
あえて真似してると思うのは俺だけか?
それをパクるなんてどんな神経してるんだ
同人誌作家は個性のある絵柄とか発想とかマーケティング能力などの凄い才能の
持ち主に見えてきた。
教授が日本人じゃないんだよ
そういうことなんだよ
画風は多少違えど、モチーフの構図が同じてアウト、酷いもんだ
しかもいわさきちひろってすごい有名なのに教授が気付かないのか?
おい待てい
(棒読み)や(白目)を付けるの忘れてるゾ
教える資格なし
さっさと認可取り消しして潰せよ
何か同情しちゃうな高いお金払って学校通ってトレスで卒業とか
それならオマージュを表明したうえで、オリジナルを名乗っちゃダメ。
そもそも絵画でオマージュって、
「タッチや画風を似せて別のものを書く、またはテーマ同じで自分の画風でかいてリスペクトする。
ことで、構図やキャラからなにからなにも足さず、引かず丸写しするこちゃねーだろ。」
朴李ネットワーク、大体どういう人脈かでてきたな
上手けりゃいいってワケじゃないけど
まぁ、上手い人は元々パクりませんわな
って書けよ
優秀賞ってことは大学を挙げての賞なんだろ?
指導教員の准教授のこいつは見抜けなかったから気の毒とするか無能とするか難しいが、パクリが分かった上で何も処分しない教授会とか機能してないんじゃねえの?
出た出た
トレパク騒ぎになると「あの作家もパクってる!」て奴が必ず湧くんだよな
まあ、それが本当だとしたらいけないことだから
君がもっと情報を広げるなり記事を作るなりすればいいじゃない
応援するぜ
多摩美って、個性がないのか?
他人の個性を自分なりに表現する事を教えているのか?
ガラスの机に模範作品を置いて上からなぞるだけだよ
こんなんで賞なんか取るわけねーだろ練習なんだから(棒)
矢野、同一テーマを描き比べればだと、ただの模倣じゃないか!
二人の仲、何かおかしい。
やはりパクリが大学の教育方針ということですね
一事が万事、とはよく言ったものです
親も情けないね、4年通わせてベンツ買える値段で出来上がった子供がパクリ模写数枚とか泣くだろ
大卒なら22歳以上だろ?
18歳で成人なんて議論されてるけど脳みそガキすぎる
一生の汚点がウェブ上に永久アーカイブされるとかさらし首もいいところ
あっ
人の作品で金荒稼ぎして地位を得た佐野の方がはるかにクソだが、彼女にクソの素質があるのは事実か
この人は本気でバレないとでも思ったのだろうか?
他人の絵を、あたかも自分が描いたかのように発表し、平然と金賞を受け取る神経が分からない。
仮に万万が一、いわさきちひろをこの教授が知らなかったとしても、他の教授や生徒が全員知らないなんてあり得ない。見たら100%「あ、いわさきちひろのオマージュ作品ね」と思う。
教授のコメントにいわさきちひろの文字がないのは、誰が見ても明らかだから…?でも、いわさきちひろの作品を使って現代の宗教的な世界を現した、と見るには弱いように思える。
あと、これがデザイン情報学科の卒業制作であることも少々謎…
意外と作者本人に聞いたら普通に「はい、いわさきちひろのオマージュですよ」って言うんじゃないか??
それとも美大でこれは普通のことなのかな?
とか思ったけど
これは酷い、酷すぎる
いつこのページが削除されるのか楽しみだ
日本人でいわさきちひろを知らない人はほとんどいないし
どこの国から来たんですかねぇ
そして、とっくにFacebookやツイッターやめてて、逃げ隠れなんてしてないし、
もっともそういうことが似合わない実直な人だよ。
尊敬する先輩なんで、そこだけは誤解されたくないから 言っときます。前向きに。」
てか、殆どパクられた方と変わってないじゃないか
まぁ仕方ないとはいえ、こういうところで晒される前に学校側の誰かしらが気づけよと
ただのトレース
大学の卒業論文でもネットからパクってないか教授が検索するのに
美大は一切調べないのか?w
締め切りに追われて適当に仕上げたんだろうなと予想。
卒制だろうが不真面目美大生には割とあること。(だからって普通リスク考えたらパクりはやらんけど)
これに劣ると評価された周りの学生は不満だろうし、指導者陣の信用がた落ちだな。
真面目にやってた中には卒業目の前にして学校辞めるようなのも出てくるだろうし、荒れますな。
よりにもよって いわさきちひろ先生のパクリ
凄いな 凄すぎる 流石上級国民のやることは凄い
無駄な時間使えばいくらでも叩かれる要素見つけ出されちゃう奴も
わざわざこんなとこに大して代わり映えのない表層的なコメント書いてる奴らも
それに対してイライラしてる自分も
なんかもう心底気持ち悪い
描きたいものと自分だけのものという狭間で苦しみながら作品作ってるのに
簡単にパクリ作品世に出しやがって
せめて構図は別のところから持ってくればまだ言い訳もできように
あるらしいけど、美大・芸術系学部は商標なんかの講義をきちんと行った方がいいよね
デザインなんか、今回なんかの問題よく起こるし
学生時代、在学中の作品制作ってのは「習作」なんでな
技術修練するのが目的の期間なので課題で模写やら贋作作るのは問題とされない
教育機関として学校が学生作品を保護しているのよ
そもそもこの手の絵を描く、指導する側にいわさきちひろ知らん奴なんかいないよ
学生のうちからこんな風に名が売れたらまともな仕事出来ないだろう
作家として終わったな
佐野大センセーみたいに20年も盗作し続けた大泥棒にならずに済んだのだからwww
この書き込みがすくない画風で立体物がかけてるオリジナルはさすがとしても、芸大卒業時点でこんな素人の模写みたいな平面にしかかけないってどんだけ画力低いの…
教えるところなのか?
チョロいなー
多摩トレース専門学校に改名したほうがいいんでないの?
これ、どこかで見た構図だわ…っていなかったのかな?
ロウソクのなんて有名じゃん
ちひろ詳しくない人でも知ってるレベルだぞ
ガセじゃないの?
画風がいわさきひちろに似てるなと思った人はいても、作品まで覚えてる人は稀だろうから
パクリとまで思わなかったんだろう
俺もこうしてパクリとパクラレを並べられたらパクリ作品だと分かるけど、パクリ側だけを並べられたらわからなかったと思うし
みんな問い合わるな。問い合わせるなよ? W(ダチョウ倶楽部のパクリ)
まんまじゃん…
へー問題ないんですね
そうなん?
じゃ、作品タイトルは
『模写「◯◯◯」』
にしてるってことですね
見事に佐野の教えを守りパクった行為を賞賛されてるな!!
これならきっと佐野も鼻が高いだろうな~w
最近この画風の絵をよく見るな、この画家流行ってるみたいだな、くらいしか思ってなかったけど。
ちょっと障害をかかえていそうだから模写できただけでも誉めてあげなきゃダメ
なんというパクリ大学www
なんでこんな有名どころからパクるかね
バッカじゃないの?
完全な模写を「その生徒の作品」として成績評価することなんかないよ。
「表現したいものが近いと思うプロの技を借りて、自分なりに再構成してみましょう」って趣旨の授業ならともかく。画風を近づけようとしてる程度ならまだしも、模写やトレースを本人の作品として提出してくるのは不正行為であって、そんなん通してる時点で「知らなかった」としか考えられんわ
真剣に成績評価しようと思ったら、似てるなと感じた時点で、オリジナルのどんなとこをとりいれようとしたのか参照するから、そのとき改めて眉をひそめてなきゃおかしい
「これ、いわさきちひろのパクリじゃん」ってわからなかったのが不思議
てか、模写なら精密に構図とれやw
この作品、模写ではなく自分のオリジナルとして出展してるみたいだ。
タイトル [日常に潜む宗教性]
そして作者のコメントがあるが、[オマージュの要素がある]などとは一言も言っていない。
しかし、佐野の盗用と一緒にしてはいけない。
佐野は早く教授を辞任しろ、関係の無い多摩美大生にも迷惑かけてるんだ。
審査員も美術系なのに気づかないのかね
受賞して展示までされちゃったしね。
本人はここまでになるとは思ってもなかっただろう…
あえていわさきちひろタッチで抱き枕を抱くオタとか世間的にキモい対象が
メルヘンタッチで肯定的に描かれててちょっとパロディ的な表現っぽい??
連作&説明込みの作品みたいだから一部を切り取って
ぱっと見で飛びついて叩くのは違う気がする
コンテストなんで公の場に晒しちゃダメでしょ…ブログでやっとけよ…
もちろん、いわさきちひろ氏の名前は出してな
3枚目はアウト
iPhoneで予測変換出るレベルの有名人ですやん…
スーパーでお菓子の袋とか勝手に開けて食べだして
そのままレジスルーで帰っていくレベル
パクりたくなるのもわかるが、プライベートに留めとけよ…
いわさきちひろなんて有名所パクるとかすげえよ
脊髄反射でレッテル貼りする前に
少しは自分で調べて自分で考えろよ
一枚目の傘持った女の子、勝手にうさぎみたいにかえているから
模写ではない
その道じゃかなりの有名人なんだろうね
そんな有名人の作風も知らないのが教員様。すごい学校だな…
何言ってんだこいつ
一度現場にいらしてみてください
それだったら本家の絵でboketeすればいいだけの話じゃね
中学生が課題をクリアするのに、適当にトレスして終わらせたレベルだわ。
こういうのが勘違いして、広告代理店とか行くと、今回みたいな事になるんだなぁ…。才能が無いって悲しいね。
はっきり言って絵がヘタだよね……
パクった金田沙織も審査したアホもマジで頭おかしいだろ
これ以上迷惑かけないようコピペデザイナー量産大学はとっとと潰れた方がいいわ
泥棒大学
こんなこと出来るなんて上級国民てすごいんですね
一般人には訳が分かりません
仮にもデザインの審査員がいわさきちひろ知らないの?
審査員は全員外国人でネットもないジャングルの奥地から来日2日目とかなの?
日本のデザインだの絵画だの本当に信用できないないわさきちひろさえ知らない奴らが審査員なんだもん(笑)
いわさきちひろさんの絵、子供のころよく見たよ
よくもまあ、やるな
それを自分の作品として公開するのは駄目だよな。
いくら何でも叩きすぎ。
それだったら、作品コンセプトと准教授のコメントに、いわさきちひろの作品を利用したことに言及してないのはおかしい
この卒制作は「デザイン科」のものだからだぞ
見た後:まんまかーい!
これで出品する根性がすげえわ
そして教員は気づかなかったのか?
佐野のこともはやくきりゃ良いのに多摩美も糞ってことなんだろうな
学校や地域の図書館にはこの人の挿絵の絵本が必ずあって、
東京と長野にそれぞれ個人美術館があるレベルの人だよ
ちひろさんの作品を
審査員が分からないってどういうこと?
いわさきちひろだよ!??!?
日常的によくやることだが、卒業制作にはやらねーし。
さすがにない。それはない。
ただ1、2枚目は本当どうしようもないわこれは
ゲストの榎木孝明がしゃべりながらささっと徹子の絵を描いた。武蔵美出身だってさ。
仕事に関してはコネで回すからこう言った競争の場では箔付けの為に一番コネを作れた子を最優秀賞に持ってくるのは自然な事だよ。
難関大学入って在学中にわざわざそんなこと大々的にするやつがおるかい
情報を正しく受け取れない脳なし受信者のなれの果て
お、おう・・・
創作に従事する人間が知らないとかありえないよね
やっぱりパクリがデフォなんだなぁ
いわさきちひろの絵柄に似せる事がこの作品のキモだから一見してそうとわからなければ意味が無い
タマビの対応の遅さ。
素直に謝りましょう
デザイン業界の一部では普通に行われてることなんだなと最近わかった。
?
佐野さんに裏切られたのに何であんなに庇うのか不思議だったけど
理由が判りました。
パク…オマージュして何を表してるの?
よければ詳しく教えて
なぜなにからなにまでトレースしているのだ、、、
これって単純に考えると大学内のコンテストの優秀作品ってことでしょ。大学がこうじゃ選出する人もお察しですね
ぱくる気満々じゃないですかww
オリンピックといえば「平和の祭典」だ。
コンテンツ産業のみならず、日本のあらゆる産業をむしばむ
血税泥棒第一位の倒錯学会の影がちらついている。
沼田人作の熱弁曰く
「動員とステマで市場原理主義の首をへし折れ!」
「民主主義はドブに捨てさせろ! 」
「ネットで批判する奴は、自殺するまで追い込め!」
日本には優秀な人材がいない。パクラーはたくさんいるがな。
なぜかといえば、倒錯学会が汚い組織戦術で勝ちまくっているからだ。
そして、国際社会に金をまき、賞をもらったりしている。
あの日本が大嫌いな倒錯学会が、日本の製品はすごいといった番組を
連日垂れ流しているのは、日本が末期がんの最終ステージにある何よりの証拠だろう。
なるほど、握手会のは下に説明があるね
しかし上の二つは模写にしか見えない
これで商売始めない限り見て見ぬ振りが大人だと思う
デザイン関係の仕事始めてこんなことしてたらやばいわ
ここまで堂々としてると元々こういうアレンジ的な作品として出されてるんじゃないかと思ってしまう。
大衆絵本作家なんて美術じゃない、とでも思って馬鹿にしてたのかな
いわさきちひろをオマージュ^^って明記するわけないだろwwwww
これで賞が取れるレベルならこの大学の程度が知れるというもの。
MoMAに展示したらええんじゃ
著作権と資本主義に対する挑戦ですよこれは
ばっかじゃないの!
そういや知り合いの多摩美卒生もパクリ魔だったわwww
和田義彦レベルの盗作だ
さすがとしか…
いや、ほんとレベルの低いデザイナーだこと。
構図や美術って、音楽もそうだけど、完全完璧オリジナルってそりゃ難しいもんだが…こりゃダメだって(笑)
デザイナーってほんと、、こんなんでお金もらえるのか。いらねーよ、こんなデザイナー。俺の方が良いもんかける自信あるわwダッセェw
この作品にいわさきちひろさんの画風を合わせるのはおかしい。
学生よりこれを選考した教授の程度が知れる…本当恥ずかしいっすわ。
美大の卒業制作って、そんなので通るの?
好きなように描いたほうがぜったい楽しいのに・・・
こういうの疎い俺でも知ってるぞ
もうデザイナーってこういうのが平然と横行してる証拠なんだろな
タッチも構図も同じで何か変化を付けて表現とかしてるんじゃないの?
本気でオリジナルって言ってるならキチガイレベル
素人でも知ってる画をパクってバレないと思ったのかな?
少なくとも教授や同級生は気付くだろこれ
絵柄も塗りも構図も丸パクしてても
オマージュとさえ言えばなんでも許されるこの風潮
何がよくて駄目なのかわからんくなってくる。
偉人ヘレンケラーさんも幼い頃、創作した物語りが
他者の模倣と判り厳しくしかられたっていうでしょ?
今から更正してヘレンケラーさんのように頑張ろう。
画風みれば「いわさきちひろ」だってすぐに分かるだろうに
審査員の目は節穴か?
掘ればもっと出てくる
なお9/6(日)15時よりJGCイベントのニコ生でその御尊顔が拝める模様(閲覧注意
在日かよ
握手会とかセンス悪過ぎ
教授もバカ
ちひろに関して何の説明もなく、ただだ構図もパクってAKB云々とか何が芸術なのか
だったらちひろのイラストをそのまま持ってきてAKB云々って説明入れたって同じでしょ。
社会的に抹殺されてほしい
自分で無から生み出して表現したいことがないんなら
美大なんか行かずに趣味で描いてればいいんじゃね
高い学費払って描いてるのが有名作家のオマージュ()って…
こんな有名どころからパクったら、バレるって思わないのかな?
まぁ今日までバレてなかったみたいだけど
つうか描いた奴もあかんが教授のほうがあかんw
気づいてなかったんなら無能すぎてあかんし気づいてて賞をあげたんなら人としてあかんw
すると「古典にも今の若者の心が表現されている」
といいたかったのかな?一種のパロディ的な?
いやいやいやそれも成立していないよなあ。。。
こんなのどんな言い訳しようと無駄だぞ
盗作じゃん
この人は多摩美術大学の優等生です。
そして多摩美術大学とは、パクリ技術の洗練に命を賭けた伝統校なのです。
もっともっと伝統を深めてください。
まだまだイワサキチヒロにはほど遠いですから。
パクリっこ・金田 沙織、がんばってください。
多分それが要領の良さ、頭の良さ、スマートさだと評価されるのだろう
結果気づかぬうちにクリエーターの発想の足腰はどんどん弱くなって責任感もほぼ雲散霧消している
パクリの殿堂多摩日で第二の佐野を目指そう!!
美術教育のことよくわからないんだけど、准教授の発言を見るかぎり、136・137のコメが正解なんじゃないかな。
「いわさきちひろ作品をモチーフに、少しアレンジを加えることでどれだけ違う世界観を示せるか」という習作課題だったのでは?
ただ、作品の出来が悪いから結果的に単なるパクリに見えてしまったということのような気がする。
ほんまデザイン界って終わってるな・・・
せめてもう少し劣化アレンジ入れろよw
デザイン科の卒業製作でほぼ原本と同じにしか見えないものが優秀賞ってのが、その論理と矛盾しない?
芸術は模倣からはじまるってことだろ
どうでもいいけど
その位の悪知恵も働かないんですか?
多摩美って(苦笑。
ガチでパクリなの??
……ドン引きだわ
勉強のために画風を真似するのはアリだが
構図まで一緒ってのはダメ、しかも卒業制作
794だけどスレタイちゃんと見てなかった...ごめん!
普通の大学でのゼミ課題みたいなものなら、こういうのもありかもと思ってたけど。
卒業製作なら、課題の出し方としても提出作品としても、一般国民としては理解不能だわ。
いわさきちひろって、本のカバーイラストでもよく見る人なのに、信じられん…
『窓ぎわのトットちゃん』で即覚えた名前だわ
そういうのに打ち込む純粋さといわさきちひろの画風の純粋さをかけてる??
悪趣味にしか思えないんだが。いわさきちひろを汚すなよ。
てかこんなメジャーどころを平気でパクってどうするんだ?
息巻いてる奴はちょっとこの作品と背景について少し調べような?
その上での批判なら勝手なんだが
①バレないと思って丸パクりして自分のオリジナル作品として出品したのか、②いわさきちひろのオマージュのつもりで描いたのか、③単なる模写か。
①なら 盗作すんな
②なら 自分の味を出せておらず、いわさきちひろの模倣でしかない。オマージュになってない
③なら 模写はあくまで模写対象の作品の表現方法の研究のためにするものなので他人様に見せるものじゃない。
つまり学生を育てるために国の税金が使われている
それで著作権をないがしろにしたり知らぬ顔で平気で賞をもらったりする人間を毎年多数世の中に排出
こんな大学に存在価値あるかしら
つまり学生を育てるために国の税金が使われている
それで著作権をないがしろにしたり知らぬ顔で平気で賞をもらったりする人間を毎年多数世の中に排出
こんな大学に存在価値あるかしら まったく同感です!!
こういう現代美術の表現方法があるのを知らないのは仕方がないけど、知らないで真っ当な表現活動している作者に不当な批判浴びせたことはちゃんと反省してほしい。
まぁ騒ぎも想定しての作品だろうけどね。ここまでとは思ってなかっただろうなぁ
というより、大学生って卒論ぱくったりしてるのが問題視されてたような・・・
大学の価値ないよね。
いろんな絵の描き方を美術史と併せて習うんだけど。
屁理屈捏ねて、コピペやないやなんて、多摩美の伝統芸でっか?
教授をはじめ誰も気付かなかったの?
本人だけじゃなく学内全員恥ずかしいね
こういうことを言う奴は現代美術を糞みたいな言い訳、自己正当化、責任逃れの材料程度にしか思ってないんだろうな
某作家が日本の若手芸術家にキレまくるのにもうっかり共感してしまうわ
やはり劣化ド左翼なんだろうな。
おい、待て。金田だと……。なんだつまりあっちの人か。
どこでも在ニチがこういう賞をとるようなシステムになってるんかよ。
日本どこまで汚鮮されてんだ。
素人の俺でも知ってる絵だ
…はい、察し
世の中の底辺を肯定的に捉えてみようって着眼点は分かるわ
この学生はすげーいわさきちひろ好きだし尊敬してるんだろうと思うよ
最も優しい視点で描くにはいわさきちひろ風しかないって思ったってことだ
あまりにも有名だしわざわざ言うのも蛇足かと思ったんだろうが
オマージュだって言い添えるのを忘れたのは手落ちだけどな
学内課題なら評価するのも美大の教授、あれこれ言うのも美大生の同級生
卒業制作展は見にくるメイン客は保護者で本人付きっ切りで解説するし
そういう鑑賞者全員分かってる人だという環境への甘えはあったろうな
ここまで一般人にボロクソ叩かれるとまでは思ってなかったろうが
似てるってレベルじゃね~ゾ
・
・
マジだったw
多摩美術大学ってバカ田大学のモデルになったところだったっけ?
いやバカ田大学のほうが創造性ゆたかか
佐野だってあんだけ疑惑があるのに、これまで埃ひとつ出なかったんだから。
他のデザイナーやクリエイターも調べりゃいくらでも出てくるよ。
何を今さら?
教授も仮にも研究者として
知の蓄積がないという事がばれてしまった
いわさきちひろを知らなかったって事でしょ
人を評価する前に
古今東西の美術に精通しているのが
研究者というものではないですか?
なんでシンディ・シャーマンが出てくるんだよ
シンディ・シャーマンは自分という素材をいかにモチーフに近づけるかって方法で表現してるんだろ
この作品の場合オタクの純粋さをいわさきちひろ風のタッチで表現ならまだわかるけど
いわさきちひろ作品の構図まで丸々使ってるからやりすぎって言われるんだよ
百歩譲って元作品のテーマとかぶせてるとかならまだわかるけど
どうみても単純に自分の描きたい構図の作品拾ってきてるから作品として昇華されてないんだよ
それを自分の作品とか言ったらアカン
佐野みたいなのが有名デジャイナーになれたんだろうな
数ある腐敗した世界のひとつということで
すでに森本 千恵がいるW
個人を見てやろうぜ
オタクのように好きなものに打ち込む純粋さって素晴らしいよね
ということらしいが、なんかオタクをバカにしてるようにしか感じないんだよな
ほらほらキモイと言われる彼らはこんなに素晴らしいんですよって風に
パクリ優秀賞かな
どんどんあぶり出そうw
一流の作品を適当にパクってちょっと変えたりすればいいんだから超簡単じゃん
↑どういう意味なのか一般国民に分かるように説明して下さい
佐野氏の件の会見であった「一般国民」とは中学校の美術の授業で美術と関わるのをやめてしまった人たちかな、と今回このコメント欄の惨状をみて思いました
832
この流れ以外でどこで言及すればいいんだ、、
知らないは仕方ない。でも知らないのを開き直るのは恥ずかしいですよ。
逆に聞きたいんだけど、本気で絵がそっくり構図が同じだからパクリだと思うの?いわさきちひろの絵柄で握手会を描くことになんの意味も面白みもないと思ってるの?純粋にきになる
わざわざ「いわさきちひろ」でやる理由を教えてくれ
教員のレベルも最低だな
FBは
ttps://ja-jp.facebook.com/people/%E9%87%91%E7%94%B0%E6%B2%99%E7%B9%94/100002283765556
かな
あちこち小さく手を加えている
これ、作者のいわさきちひろさんへの作品を冒涜してるよ
※847ではないけど、パクリはバレたら困るもの、オマージュはバレないと困るものという言葉がある いわさきちひろを万人が知ってるものとして描いたんだろうけど大事になったな
もう多摩美=パクリデザイナー養成学校確定やん
多摩美擁護してた奴、もう言い逃れできねーけど今どんな気持ち?
「バレなきゃOK」どころか真顔で「それ(パクリ)の何がいけないの?」って返されて唖然とした。
by元絵画の学生
でもオマージュならそういう説明が誰でもわかる場所に無いとね
絵柄(タッチ)の問題じゃなくて、
「構図からなにからそのまま書いてるから問題何だろうに」
頭大丈夫?多摩美につかりすぎておかしくなった?
周囲は注意しなかったの?
酷すぎる
こういう作品が沢山作られてたのが今の多摩美なんだよな
新参は現在の多摩美を知らないから困る
いかに自分をモチーフを近づけるか、だとただの物真似なのよ。
有名なモチーフ(有名なってとこがキモだったりする)に近づけてくとだんだん別の意味を持ってきたり、全く違うものに見えたりするのね(異化って言ったりする)
そういう表現を見ることで今まで当たり前に捉えていたものの意味や見方がガラッと変わるのって面白いと自分は思うのだけど、あなたはそうは思わない?ならもうしょうがないとしか。
あと、いわさきちひろの絵柄でおたくの純粋さを描くことのほうがパクリだよ。それに当たり前すぎて面白くない。
最初から模写できる技術がある分だけこっちが上
きっと看板塗りとかで食っていけるだろう 佐野と違って
日常に潜む宗教性
〜コアな人たちのイメージ世界〜
ってのがまた笑える
パクリ文化も作品にしてみては?
なんで先生が分からないのか不思議
絵柄に構図に模様までパクり、いわさきちひろの名前を隠して代わりに自分の製作意図を付け加えるこの行為のどこらへんがオマージュだと言ってんの?
訴えられてしまえ
それは「パロ」として、足し引きがあるだろ。それでいえば
「胸をはだけさせる」
足してるのが「エロ」なのか「母性の協調」かは実物みないとわからんが、
こいつのに何の足し引きがあるのさ、元絵から。
>>457>>559>>813を目の孔かっぽじって熟読してからまた来い。阿呆。
正に「パクり」としか表現しようがないよな
特徴あるタッチの絵をそのままパクったらバレるに決まってんじゃん
馬鹿なの?馬鹿だからこんなことしてるんだろうけどマジで馬鹿なの?
だから、バカな一般国民なので知らないけど知りたいから分かりやすく教えて、って言ってるのよ。
お願いします。
漫画家ならこんな真似風刺画オリジナリティー加えてさらっと書きよるで
「厭きれて物が言えない」
「親の顔が見てみたい」
擁護者だからコメントさせてもらうけど、「絵柄」で構図とか模様も当然含まれると思って書いてた。書き方悪くてごめんなさい
絵柄、構図、模様、をひと目でいわさきちひろって分かるぐらい似せることが重要なの(じゃないと観た人が「あ、アプロプリエーションなんだな」ってわかんない)
実際の審査の様子や展示を見たわけでないから隠していたかはわからないけど、いわさきちひろの著名性(多くの人が知ってる)を鑑みて特にいわさきちひろの名前を出さずに展示することはありえるし普通だよ。隠したというか「言わないでもわかるでしょ?」っていう態度。逆にあえて言うと無粋だったりする
その「これならわかるでしょ」ってラインをどこに持ってくるかも実はすごく難しい。
例えが難しいけど、ガンダムをモチーフにすればかなり多くの日本人は分かるけど、まどマギは有名とはいえかなり知ってる人は限られる。
でもガンダムのことをインドネシアの人は知らないかもしれない。
だからいきなりガンダムをモチーフにした何かしらの作品をインドネシアで発表したら、なんだこれ??ってなってしまう。日本に似たロボットがいるぞ!パクリだ!ってなってしまうかもしれない。
こういう「知ってる」ことと「知らない」ことの共通な了解とかを「文脈」って言ったりするけど、現代美術はこの文脈に則って表現することが重要なの。
この共通な了解を使わなきゃいけないのではなく、使うことでより深い表現ができる。
日本で、しかも多摩美で発表ってことを考えると、ここでいわさきちひろを出すことは文脈的にアリだし審査する側も当然ひと目でいわさきちひろって分かってくれるってつもりで作品を出したと思うよ。
バイセンスなものをパクッて一部変えればいいだけだから
美大なんて学歴とコネを金で買うだけの場所なんだよ
頭が古すぎ
ファインアートとデザインは主従じゃなくて対等だよ
ジャズシンガーはオペラ歌手になれなかった落ちこぼれって言ってるようなもの
目指すところが違うのにどっちが格上格下とかないわ
関係なくない?
で、情デの卒制でなんで水彩画?アプローチが気になる
トレスと模写ばっかりし過ぎて、もはや何がダメなのかわかってないレベルまで脳がやられてんのか!麻痺してんのか!
魔女の宅急便の絵描き姉ちゃんを見習え!!!!自分の絵を描け!!馬鹿すぎ!!
読んできたけど、傘の絵で言うと子供達が擬獣化されていて仔犬を見つめているとか、元ネタでは清純そうな少女が握手会してるとか、いわさきちひろの絵で妙な世界を表現するのはおもしろいと思ったんだよ 自分が阿呆なら申し訳ないが……
もういい、休め
見苦しい
まどマギもガンダムも世界中の人が知ってるよ
誰だって引用とパクリの違いも分からない低能に文脈を云々いわれたくない
あんた世界を舐めすぎだよ
いや
だから「アプロプリエーション」としても成立してないだろ。
何をたして、何を引いてるんだよ。オリジナル部分はどこだよ。
構図込みの丸写しのみは「アプロプリエーション」ですらないぞ。
他の作品を取り込んで、オリジナルをつけたさなきゃいけないんだから。
「オリジナルの局の中に別の曲をサンプリングでそのまま取り込む技法」だから
音楽で言えば「さだまさしの恋愛症候群の中にそのまま結婚行進曲が取り込まれている」
こういうものだろ。
で、こいつのオリジナル部分はどこよ?
いわさきちひろの絵柄を引き継いだ、後継者みたいな人も正式にいたはず
長年にわたったファンも多いよ
ちょっとショックだわ
しかも劣化
人の生み出した作品に対する感覚がおかしい
最低の大学だわ
類似が許されてきたのは、悪気は無くても本当に自分でつくりあげても似たものになることはあるよねっていうことであって、言い訳抜かせばなんでも許されると思ってるなら一人残らずデザイナーなんて滅んでしまえ。
芸人枠で、パロディーとかパスティーシュとかあるけどさ。そういう皮肉とか笑いに持っていくんじゃなくてドヤ顔でやられるとなんていえばいいかわからなくなるよね?
あと、フレーズとかパーツで「自分のルーツだから」主従の従の部分で入れてあるようなのは、ああ好きなんだなって思うけどこいつらそういうのまったくねぇんだよ。
最低だね多摩美、軽蔑する
多分、握手会の元ネタの絵はこれじゃないと思ってる。
で、2枚目はなに?ローソクの。ただの丸写しだよね。
で、1枚目、意味わからん。
本絵は子犬との関係が子供との目線ででてるけど、
(飼い犬なのか、野良かはわからんが子犬の目線で仲良しで、主従あるのがわかる)
で、こども動物にしたら意味わからんW
いわさきちひろフィルターをかける事で表現できる世界が有るって事なんじゃないかな。
本人がこの世に存在しない今、あの優しい世界を再現したかったんじゃない?
それだったら、こんな元絵をちょっと変えただけの構図のものなんて描かないと思う
うまくパクってても、
やっぱり「作り手の思い」までは
パクれないんだね。
金田
よく言うわwwww
構図も色も全くおなじ、模写みたいじゃないか
(しかも下手くそな)
そういうのは完全オリジナルな世界観を表現した上でいわさきちひろフィルターをかけるもんだよ
こんなのは、ただのパクリ
盗人猛々しい
多摩美は必死に
『キャプションに言葉が足らなくてゴメンナサイ、いわさきちひろの絵を元にこれこれこういう意味を込めた作品と評価なんです』
って言い訳を考えてるところですよwwww
そこまで含めてのパロディ作品なんじゃないの?
○○風のテイストで何かを表現しましたっていうのであればまだ分かるけど、ならオマージュ元の名前ちゃんと出せやと思うし
同じテイストで、同じ塗りで、同じ構図で、かといってレプリカでもないって、それで一体独自の何を伝えようっつーのか分からん
配色一つとっても相当悩むのに、元あるモノと同じような色作って同じ場所に置けばいいなんて相当楽だよな
これが許されるなら画材さえあれば誰だって近いもの描けるよマジで。
自分というモチーフとは全く違うものをモチーフに近づけていくことでそこから新たなものが生まれる
(ベースが違うから同じになりようがない)って意味だから言いたいことはあなたと同じだと思うよ
タッチに加えて構図まで取り入れたら面白くなるの?よりつまらなくない?
傘の絵の擬獣化は意味わからん世界になってるのがいいんじゃないかな?犬との関係性がぶっ壊れてるというか……ろうそくの絵は誕生日ケーキになってるから1人寂しくも暖かい誕生会という感じがする 握手会は先述の通り
それがおもしろいかつまらないかの話になるともうよくわからんし離脱するわ 佐野氏みたいなパクリ擁護じゃないのはわかってほしい
今時の子は読まないかも知れないからと思ったのかも知れないけど、ひでーな。
パクリ以外なにものでもない。
フィルターかけて何を表現したかったって?握手会を??
フィルターかけるだけなら、構図まで同じでなくていいんじゃない??
何を伝えたかったの?フィルターかけて。
そして、なんで、その表現したかった場が「卒業制作」なの?自分の絵を表現して自分を見てもらう
一番の舞台所じゃないの?「卒業制作」は!(その業界の人が見に来る、自分を売り出す場でもある)
なんでこいつがフィルターかけてそんな世界を表現したい!って勝手な使命感持ってんの??
どこでアプロプリエーションについて学んだかしらないけど、足したり引いたりが必須なんて聞いたことない、、、(言葉の定義議論は勘弁)
オリジナルを付け足さなきゃっていう態度自体にも喧嘩を売っているリチャード・プリンスって人もググると面白いかも。
マルボロの広告をそのまんま一部切り取って自分の作品として発表したりしてる。
当然訴訟もなんどかされてるけど、この人の作品の取引価格からみるに現代美術としていかに高く評価されてるかがわかると思う。
>オリジナルの部分
偉そうに言ってきて、この多摩美の人の作品を直に見たわけではないって前提で答えるけど、
子供の純粋さや愛らしさを柔らかなタッチで表現したいわさきちひろの絵柄で、「熱狂」だとか「性」とか「騒」とかのイメージのある握手会(これは私の偏見でもあるのは承知してます)
を描くことの違和感や、翻っていわさきちひろの絵が目をつむっている、子供の暴力性や性にまで考えが至る、という刺激を観る人に与えてくれるのが非常にオリジナルだと思いました。
別にそんなの面白くないよ。と思ってもそれはそれでいいです。今回の作品が果たして現代美術の中で特に優れているか否かはどうでもいいです。
パクリではあきらかに無い、ということが重要なのです
何かしらオリジナル要素を足すなり引くなりしないとそれは既に
「ただの模写」にしかならんだろーがアホ。
言葉の定義以前の問題だ。
女の子が男の子と手をつないでて「ともだち」ってタイトルついてたとしたら
それをAKBの握手会にすることには意味が出てくると思うのね
でもこれは単純に握手会の構図にあった横向きの花束もった女の子の絵を使っただけだから
元の作品は単なる素材でしかなくてそこにメッセージは生まれないと思うわけ
なんていうか雑だなーと、これで賞貰えちゃうんだって感じるんだ
マスゾエをはじめ、東京オリンピックは、裏でかなり黒いものがうごめいているようだね。
これからも続々とでてくるぞ。
改めて作品解説と准教授のコメントみると
クリソツのいわさきちひろの作品のオマージュでもパロディでもないのがわかるねwww
金田は最低だな!
トラブルになるし実際にリチャード・プリンスのように訴えられるケースもある。
だからどうしてもその作品に思い入れがあり、オマージュとして使いたい場合以外は
安易にやらない方がいいと思う。
問題にならなきゃこのままだったんだな
まあでも、自浄作用のようなものは期待しない方がいい
すでに腐ったものが蔓延してるのが当たり前の世界だから
うーん、そこの面白いか、面白くないかというのは好みもありますので何とも言えません。
中途半端に似ていると弱まる効果というのもあると思うので、私は正直トレースでもアリとさえ思います。
長ったらしくコメント書いたってムリムリw
去年描いた作品だから時代は現代だけど
カテゴリーとしては単にイラストでしょ
これ現代美術って言わんですw
ついに火の粉が多摩美に待って、火事になりつつあるってことだね。
学生身分でふざけてんなよとしか思えん
恥を知れよ盗人
パクリ芸ならそういうコンセプトの個展でやれよ
※947
多摩美の教授がいわさきちひろ知らないのが信じられないって言うか
いわさきちひろ在りきの話のような気がしたってだけよ。
マイノリティ?を否定の姿勢で見るのではなく肯定の姿勢で見るには
いわさき的優しい世界感が欲しかったんじゃないかと。
勝手な使命感以外の何モノでもないんじゃない?
卒制なんて自分の意志でテーマ決める勝手なモノなんだから。
何か気に障ったんらごめんね。
残念ながらこの作品群のテーマはあなたが受け取ったものと対極なんだよ
もしあなたが言ったようなものがテーマだったら私も納得した、というかパッと見で同じ印象受けた
伝えたいテーマが伝わらない作品て駄目じゃね?
って思いながら開いたら変な笑い声出たwwwww
いやいやいやいや…え?
いやいやいやいやいやいやいやいや
へえ、「いわさき的優しい世界観が欲し」ければこんな丸パクリもパクリじゃないと言い切って許されるんだ笑
アートってなんだろうね!
しかし馬鹿ばかりだな
「伝わらなければデザインじゃない」
多摩美情報デザイン学科『・・・・』
まぁ何が一番問題って、佐野と同じくパクリ元にあった雰囲気やら空気がぶち壊されてる事なんだけど。目とか見比べてみ。同じ形にせずにいわさきちひろの描く子供達の目を越えてみせろ。
クズばっかり
これは「あえて」誰でもわかるいわさきちひろを「使った」作品だと思います。
教授も当然いわさきちひろを「使った作品」とわかっています。
佐野氏の「誰にもわからないだろ」とは全く別物です。
誰もが「いわさきちひろのリリカルな世界」を知っているのを前提に、「現代のリリカル」を表現したのでは
私は美術に詳しくないのですが、「パロディ」の分野に入るのかなーと思います。
佐野氏の件と一緒にしないほうがいいと思います。
うん、盗人が御大層な使命感()をもって、表現しなきゃ!と思ってるとは思わなかったよ。
盗人猛々しいよ。あと腹立ってんのはヘッタクソなだけで何も表現出来てないからかな。
呆れたのと「恥を知れ」って言いたいだけ。
伝えたいテーマが伝わらない作品が駄目、というのには一部同意です(作者の手を離れ自己増殖的に意味が変化する作品もあるかと思うので、、今回は違うと思いますが)
でもそれって作品の優劣であって、この表現手法が正当なものであるのならパクリであるというのは不当な批判ではないでしょうか?
キャプション内で“あえていわさきちひろの作風を取り入れて、筆致だけでなく色彩・構図まで既存の作品から引用した理由”が全然説明されてないし、いわさきちひろに触れてすらないから何のつもりで制作したのか分からない。ここまであえて似せて描くならいわさきちひろ作品の資料とかを一緒に展示して、引用元も明確に示して、元の絵と比較しながら鑑賞できるようにすべき。
説明難しいけど…
CMとかでイラスト動かしたりするのと少し似てるかな?
元のイラスト在りきでしかできない表現って言うか…
パクリと言えばパクリなんだけど、パクってる方もそれを見てる方もパクってる
って分かってる時に顕れる効果があるのは確かだと思うんだ。
まあ、この人が何考えてるか分からんので深読みしすぎてるのかもだけど。
バレないと思ってパクッってんならそりゃ許せないけどね。
幼稚さで見事に佐野問題の病巣を表現しきっている点では確かに現代アート()の域に達している
完全に佐野の文脈を踏まえてて草はえるわ
これは腐った根本からなんとかしないといけないですねぇ…
吊るし上げ対象はもうちょい精選しなさいな
パクりだと騒がれる前にそう明記するわ
胸くそが悪くなる絵だな
やってることは田中圭一みたいなもんで、批判されるようなもんじゃない。
田中圭一が許せない人はどうしようもないが。
学校としての体をなしていない可能性もあり、文科省あたりが何かのアクションを起こさなければならないのではないか。
「ネットでそんなに探さなくても」と市民によるネット操作を批判する人々がいるが、そんな呑気なことを言っている場合ではない。想像以上に問題は深刻化していると本件で感じた。このまま放置しておくとどうなるか。日本人による創造力がどんどん退化し、世界に対する発信も生産も衰退することになる。
的外れすぎ(笑)
しかもこんな有名な人の作品
描くやつはもちろんだけど選考するやつはなんなの?
ただ腑に落ちないのは、普通『漫画太郎風のドラえもん』を描くならドラえもんのキャラを画太郎風に改変するだろ?
これはいわさきちひろのキャラをそのまま描いてるからパクリに見える
それと権利問題は別で訴えられたら負けるけど、授業みたいなものでそこまではしないだろううね
佐野はこれの何倍も酷い。オマージュの余地のないパクリ作品をオリジナルとして企業の商品に使ったんだから。やるなら個人展覧会でやれよ
結果として佐野を生み出したんだからこういう授業にも問題があったんじゃないの?
は? パクリデザイン学科パクリデザインコース ならわかるwww
「情報」ってパクリ元の情報収集する技術のことかよって話w
構図も色も色の置き方もほぼ同じで一部だけ改変ならぬ改悪をしておいて
オマージュだのパロディだのとか頭おかしいとしか言えんわ
そもそもオマージュもパロディも元作者への尊敬の念が根底になきゃいけないのに
一言もそれに触れずに我が物で解説してる時点でもはやただのパクリ
していない、多摩美大出身者がいるなら、可哀想になぁ(鼻ほじ
やっぱまとめサイトって害悪だわ
本当にパロディならなんで選評にその事が一切触れられてないの?
不思議〜w
流れに乗って、叩いて笑っていいと思ったの?
境界線が判らず、「わきまえない」のは
お前らも同じだよ。
いわさきちひろ風だというのは美術関係者なら誰でもわかるし。
ある意図を込めたあいだみつを風の自作ポエムをいわさきちひろ風に絵画・イラストでやってみた ってとこだろ。
それぐらいを読み取れない奴これだけいるんだな。
まぁつまらん作品だが。
土下座ものよ
現役の在校生!息してる?汚名晴らすには現役の在校生でデモでも起こして審査に携わった教授らを退職に追い込まないとお前らは生涯コピ大学卒業のレッテルがつきまとうんだ!
説明文に記載してあるなら土下座してあげるよ^^
多摩美はパクリ容認糞大学!デザイン業界も腐りきってる!
パロディ呼ばわりとは失礼だぞ
金田さんは真剣に本見ながら描いたんだw
それをここまで堂々とパクるってどういう脳味噌してんの…
卒業制作でパロディ?wwwwwwwwwwオリジナリティゼロ!wwwww
アホかよwww大学のレベルが知れるわ
ちなみに握手の絵の下のイラストも、実際のAKB握手会の画像のトレスだからこの人やる気ないんだろな
そんな鑑賞する人間を選り好みしなきゃならないような作品なら卒業制作展みたいな大っぴらな場に出品すべきじゃない。内輪だけで楽しんでればいい。
あんまり上手くなくてトレスも完全にしきれてないからうまく走ろうとして滑ってる感じ
いわさきちひろさんの技量の高さを再認識するわ
でもこれ卒業制作なんでしょう?親や友達も見に来るだろうし内輪だけに発表するものでは無い以上やはり注釈くらい入れたほうがよかったね。そしてそういう指導を大学側もするべきだったね。
ん?金田?なるほど。
知らない人が見たらパロディでもオマージュでもないオリジナル作品のようにしか見えんし、そうなると制作者の本当の意図が伝わらないってことになるけど。そんな状態で作品を見てもらう意味ある?「分かる人には分かる!」って全然重要なことじゃないと思うが。
こういうパクり元を知らなさすぎねえ?
そりゃ数人の人間が全部の作品を知らないってのはよくわかるけど、
いわさきちひろぐらいは知ってるだろ。
大多数の人の目にさらされる機会を得るのは名前の売れてる人間だもの
無名でありながら一般人に見てもらえるだなんて通常じゃありえない
最近どこかでよく聞いたような言い訳だねwww
マジで真剣に対応しないと
国内は詭弁で乗り切ったとしても
海外の美術大学のネットワークから
爪弾きにされるぞw
佐野エンブレムに対するベルギーデザイナーの反応が普通の反応だからな
・・・こんな大御所の絵パクる度胸にもあきれるが、審査員の知識の無さにはもっとあきれた。
そして、とっくにFacebookやツイッターやめてて、逃げ隠れなんてしてないし、
もっともそういうことが似合わない実直な人だよ。
尊敬する先輩なんで、そこだけは誤解されたくないから 言っときます。前向きに。
佐野はオリジナルだって言っちゃってるからな。
作者にしたら、アトムを描いたら「なんでこの変な髪型の人は水着なの?」
って言われてるようなもんだよ
作者の想定の下限を下回るのってどんな気分?
劣化パクリか
「バレるとは、思わなかったの?」
ましてや美術関係者がいわさきちひろを知らないって事はないよ
「 どうせ"誰も知らない"と思ってパクりやがったな」 ← なわけねーってのw
まあ本人コメントで一言触れてたら良かったのにな、 文化レベルの低い人達がこうやって騒ぎたてるからな
もう、下手くそな模写じゃねーか。
准教授・・・バカなの!?
いわさきちひろ知らんの!?
上級国民さんちっーすwwww
あいにく朝鮮文化には疎くってね
本人も審査員も一言も触れてないのは何故なんですかねえ…
それどころか大層なコメントしていらっしゃいますわ
有名すぎるから言わなくても分かるだろって?(笑)
それとも多摩美の教師レベルって、これに気がつかないほど低いのか??????
それはわかったけど、真似する人じゃないってのは分からない。だって真似してるじゃん。庇うなら、どういう事なのか説明してほしいよ。
ほんとよく精査してください。
作者の技量うんぬんはここで言われる筋合いのないことで、作者が気の毒すぎる。
これと佐野氏の問題は全く別
長ったらしくて読む気が起きません。
完全同意
ここのコメみてるとパクリに過剰反応しているやつが大半
いままでアートやデザインの作品に触れてきていない層が暴れてる
自分の無知を認めずに上級国民、内輪とかばかじゃねえの
そこを追求すると日本の美術教育ガーとかそういう話になってくるからややこしくなるんだけど
森本千絵の佐野擁護コメのオマージュ()や
いつも美意識高い自分に酔ってたけど
ヤケ起こしてさのらないようにねー!
で、この作品はパクリがうまいので評価された?
まともなやつは気の毒だが
まだバレてないだけでデザイン界隈じゃパクリやトレスされた作品普通に横行してそう
さすがに真面目な作品の方が数としては多いだろうけどね、てかそう信じたいね
バレなかったらオリジナルで通す
彼女も将来、五輪エンブレム手掛けるかもよ
マジでパクったの?
っていうか見ただけで画風が同じだから影響受け過ぎで受賞するとかあり得ないんだけど...
まんまパクった奴も審査員もダメ過ぎるだろ。
バレないと思ってたのか?
これで賞取れるんなら皆やるよね・・・
という事はアイツもアイツもやってるのかな・・・
悲しいなあ
さっすが上級国民!!
言うこと違うね~
自分に火の粉がふりかからないよう願ったほうがいいよw
偉そうに「バカなお前らにはこういう芸術の手法もあるんだが、まぁ分からなくてパクリパクリとわめいてるんだろうなwww」みたいなコメントするから火に油注ぐ結果になってるのに。
それとも、この程度のパクリ作品で賞とれますよ!さぁあなたも是非多摩美に入学して学費を払ってください!という多摩美の炎上商法なのか?
デュシャンが、島忠で買ってきた便器にサインして、美術館で展示して「なんでもあり」にしたのが悪い。
古くはスーフリ、最近ではおぼちゃんで騒動があったが早稲田がFランになったか?
なるほど!
発想や画力に自信のないあなたに
しっかりパクリ指導いたします
っていう学生集め戦略かw
有名な人の作風をもってきてパロ(ちょっとした違いで全く別の意味をもたせるとか)っていう風潮は結構昔からあるよ。オリジナリティだけが芸術ではないっていう見方をすることも出来る。
好き嫌いは別れるけど、そして個人的には微妙……そういうのは秀作でやれって思うね
↑こういう上から目線な態度で横柄に構えてるコメント多すぎ。
犯罪者教授集団からパクリズムが多摩美の学生に、脈々と受け継がれてるな。
卒業生や現役から自浄作用を期待するのは無理なようだね。最後にひとこと、恥を知れ!
多摩美は厚顔無恥になる方法を学ぶ学校なのかな?
娘さんめげないで……
真面目に作品と向き合ってる子のほうが多いよ
いやになったら留学すればいい
パクリの授業で習ったことを
卒業作品で見事に表している!!!!
さすが多摩美!!!!
評価した教授にはオマージュ作品という事を伝えているのでしょう。
それにしても卒業制作はオリジナルでなくてもいいのですね。
同人誌的な感覚なのかな?
今からでも遅くない、他校に切り替えるべきだよ。
履歴は一生彼女に付きまとう。
またはフランス留学がいいかも、日本の美術界はどこも相手にしなくなる。
それは作るだけなら…と思って見に行ったら
販売してたのかw
完全アウトや
『キム』でしょう
既出だけど、美術に関係してる人でわからない人はいない
それを上から目線だのパロディと明記しろだの一般にわからないオリジナルだと思わせるからパクリだの…
そもそも祭りに便乗してなきゃ皆美大の卒製なんて興味ないんだから、それこそこれをパクリと騒ぐような人達向けに描いてないんだよ
の
パクる学生はいるかしらんが、何で教員も気が付かないんだよってレベル
そもいわさきちひろの絵の女の子をakbに例えるとかシネやって感じ
エンブレムとか、ロゴって、サインの様に「わかってもらえないといけない」。
でも、アートは本人の表現したいものだから、そういう意味では「訴えられたら、受けて立つけどこういう表現をしたい」というのをとめるのは難しい。
でもさー、本当にポリシーがありゃいいけど、てめぇなんてしらねーよってのがドヤ顔でパクって(むしろその誰かのつくったものを並べてみるっていう表現そのものがパクりだ)出されても、てめぇの表現手に入れてからほざけって普通言われるよねw
キュビズム見て写実的じゃなくいいんだ!って崩して手抜きデッサンしてドヤってされても普通はしばかれる。
機能性が要求される「エンブレム」で「アートを気取ったカスいことしてる」から佐野はフクロになってんだとはおもうけど、アンタダレ?ってのが奇抜な何かを真似するって何の価値があるんだ?
これが、すげぇ作品作れるけど、行き着いた先は、日常の中の消費物だった!っていうなら、実績の上にソレがあるから、「サスガデスセンセイ!」でいいんだろうけどよぉ。
独自性、個性、この人じゃいけない理由ってなに?
何でもありを「言い訳」にして、その境界をあいまいにして「ほめときゃいいや」ってのはマジでいらねぇと思うよ。
本当に表現したかったり、何かがあるのか、適当に真似事をしてもっともらしいことをほざいているのかの線引きは「本当にある」の?
その線引きが出来ないようなら、「一般社会」ではそれを「盗作、盗用、剽窃」という。
課題実習ならわかるが、卒業制作でこれを出すのは美大自体のレベルが知られてしまう。
しかし、度胸あるなぁ。
いくらなんでも講師や生徒のレベル低すぎじゃね?
最後のAKBのやつはパロディとして上手くできてるように感じるけど
上二つはただのパクリのように感じてしまうなぁ
「元ネタ+作者特有の新規要素」がパロディとして受け入れられる条件であるように思うし、ほぼまんま元ネタ通りなのはパクリに思われても仕方ないんじゃないかな
しかもそれが優秀賞てのが叩かれてる一番の原因
すぐに朝鮮人のごとく逆上するんで、
ますます多摩美の印象が落ちると言う負のサイクル
頑張ってる良識ある学生も多くいるだろう。でもそういう者ほど
悪意ある者達からの声に潰されてしまう。届かぬ声の代弁者とし
て社会が連中を糾弾する役割を担う、当然の事だよね。
でもだからこそ ここを越えたらいけないラインがあるだろう
ただの劣化コピーですよ
画家とかデザイナーとか、職人業なんか諦めて、
会社員やれよ・・・・
いわさきちひろは知ってるぞ
心臓に毛が生えてるのかな
擁護のようなコメした者だけど、それは描いた本人と選考した人に聞かなきゃわからないね
作者がどうしてもこの表現を!と思って描いた結果それを認められたんだろう…と思いたい
まさか選考者が無知で、作者が「うまくパクって賞を取れたしめしめ」とか思ってるならもちろん擁護なんてしないよ
その線引きは美術の歴史や文脈を勉強してみれば自然とみえてくる。
その他あらゆる仕事や学問でもそういうものだろう。
分からないから、気に入らない。というのは幼稚だよ。
あと、「盗作、盗用、剽窃」かどうかは本人がそうと認めるか、
しかるべき場所でそう判断されるしかないでしょうよ。
君の中でそう思いたければ思っていればいいでしょうが。。
もっと大人になりなさい。
同じ人が練習で何枚も描いたとかじゃないのか
そもそもこの作品がいわさきちひろ作品のオマージュのつもりで制作してるかどうかすら怪しい。いわさきちひろの画風どころかモチーフ、構図までそっくり真似てるわりには作品コメントでいわさきちひろのいの字も出てない。自分の作風やら作品のコンセプトには詳しく触れてるのに、いわさきちひろについては一切触れてない。どう考えても不自然。
冷静を装ってるように見えて顔真っ赤だけど大丈夫?
1091さんと1102さんに同意です。
勘違いされる要素やつっこみどころはあるけど、プロの佐野氏とからめてはいけないと思います。学生だった作者が気の毒すぎる
×美術に精通してる人も来る
○美術に精通していない人も来る
まだパクり天国の中国人の言い訳の方が清々しくすら感じる。
質問者「なぜそこそこ技術も追い付いて来たのにオリジナルの商品を作らないの?」
中国人経営者「いつまた文革のような事が起こって、全財産を
没収されかねない。売れてるものをパクるのは儲けの早道なのさ。」
非常に判りやすいし、連中はそれが1ミリも悪いと思っていない。
本当にパクった経験が無いと胸を張れるなら大丈夫だろ
構図や題材が少し似てる程度ならよくあることだし言われないはず
なにこのスレ?壮大な釣りなの?
これはただの変則的なオマージュだよね?
大学名に頼らずにそいつ自身が勝負するべきなんだよ
パクリ元を知ってるのが前提で評価されてるなら、
韓国起源論みたいなのもパロディとして評価されるべきでしょ
それとも本当にこういうパクリが許されてるの?
多摩美だけ?日本だけ?実は世界でも?
デザイン業界のイメージが一気に凋落したなあ
そんな有名どころをパクるなんて、素人ブログからこっそり拝借してくる佐野さんより強心臓でカッコイイー(棒)
佐野ちょー有名人で羨ましいわ
いわさきちひろは大御所だよ
モナリザとか麗子像レベルで見りゃ分かる
まー上記のは構図含めだけどちひろは画風そのものが有名だわな
(そういや何年か前に武蔵美でも麗子像パロディーの連作が卒業制作展に出てた)
コメント欄のど素人でも見りゃ分かるんだからバレないと思ってたわけがない
むしろ元ネタを知ってる人にブラックな題材を笑ってもらわなきゃ
作者としてもガッカリだろうよ
いわさきちひろも韓国起源とか言い出す勢い
そのまんますぎw
パロディという話がありますが、目安として10人中9人が見てそういえるかどうかでしょう。
何よりもまず著作者がこれを見てどう感じるかが重要なところだと思います。
嫌な思いをさせたかが評価されるんじゃないのか。
パロディなら画風か構図かどっちかにしないと成り立たないでしょ
いずれにしても画力ない奴がパロディなんて出来るわけがない
くそが
分かる人には分かる、美術に携わるものなら分かって当然
って繰り返してるけど
批判派の中に『美術に携わる者』がいないとでも思ってんの?
色んなオマージュ作品やパロディ作品を見てきたけどこれはないわw
よしんばパロディとして描いたのだとしても
大半の人間にその意図が伝わってなかったらそもそもコンセプトとして失敗
芸術やデザインのいろはが分からないお前らが悪いんだーって言葉は
芸術家やデザイナーとして一番言っちゃいけない底辺の捨て台詞
伝える技術や才能が描き手に伴ってないことをまず嘆きなよ
だよな
これ見て「バレないとでも思ったのかね」って言ってる奴等は
世界中のモナリザのパロディ作品見て来いよといいたい
流石にオマージュの域は越えてるわ…
卒業制作の優秀作品だからよかった方で
卒業制作ではない普通の優秀賞等だったらそれこそ大問題だったろうよ
いいかげん多摩美卒業者と親は佐野を訴える時期にきていると思う
コピーライトもリスペクト文もないんじゃ著作権法に触れると思われても仕方ないことをやっていると気づいた方がいい
むしろそんな悪くないでしょ?って事が言いたい感じの作品なのかな。
まぁ、もしそうだとしてもこれで優秀賞は過大評価だと思ってしまうが。わりと誰でも思いつくレベルの
発想でpixivにたまにある息抜きトンチ絵レベルという印象。
とどのつまりは作品の質がもっと高ければもう少し擁護されたと思う。もしくは受賞のコメントにも何かしらパロディ噛ませるとか。まぁパロディ対象が葛飾北斎やピカソ、ドラクロワとか超有名所だったらまだ叩かれなかったと思う。技術的にも。
「これが犯罪でない事は分かる人には判る」ってな。
警察「はいはい、お薬出しておきまちょうね」
間違いなく盗作
パロディとかパクりとかの可愛いもんじゃない
何度でも言うよ
盗作これは盗作
間違いなく盗作
それをやらない限り、多摩美はパクり芸ってのは変えられないだろ。
いわさきちひろは切れてないよー
パロディーは画風か構図かどっちかだけって突飛すぎんだろ
ちひろの構図を劇画調で描いて元ネタが分かるやつが何人いる?
ダ・ヴィンチの画風でAKBの美少女描いて元ネタが分かるやつはいるか?
そのままではオリジナル作品扱いだろうし
キャプションで説明してもやるなら徹底的にやれよ、分かんねえよって突っ込みが入るわ
ちひろの画風をあれだけコピーできるんだから(というか独特で有名だけど高度技術ではない)
多分この学生さんはオリジナル構図でちひろ風にすることもできただろう
でもそれだけだと弱いと思ったんだろうな
元ネタに気づいてもらってなんぼのパロディーなんだから念には念をってとこだろ
オシャレに言ったりしても、それは「意匠窃盗・著作権と」です。
模写の一環だろ
賞を与えるのは理解できないが•••
なぜ水彩
この子はまったく悪くない。悪いのは注目させてしまった佐野と教授。
AKBの握手会なんて、あんなイケメン居なかったぞ。
みんな温水や蛭子さんレベルだったぞ。
卒業制作が原点って在学中一体何してたんだよアホか
模写含むあらゆるインプットを経てある程度自分の作風を確立させ
在学中に学んだことの集大成として発表するのが卒制だろ
集大成が模写?ちょっとよく分からないですね
この学生は「これはいわさきちひろをベースにしています」ってきちんと言ってる
で、それは言葉ではなく誰が見ても分かる画風と構図でそう言ってる。
逆にパクり言ってる人たちはこの展示に関わった全ての人がいわさきちひろを知らない
あるいは知っていてわざと見逃してるとでも思ってるわけ?
いや、この教授にしてこの学生ありw
多摩美的には問題なしじゃん?w
上級国民のみなさんですからw
そう言う風潮だから卒業しても著作権無視でパクパクしてる人がふえちゃったんじゃないの。
好きな作家の影響を受け、真似して描くなんてのは素人でもあるけど、
専門の大学行っての卒業制作なら、これが修学で得た物の集大成として出すネタなのかは疑問だよ。
ここまでやらかしてるのを見逃すのはあり得ないわ
こんなもんが卒業制作とか、卒業どころか自主退学レベルだろ。なんて恥知らずなんだろう
准教授は知らなかった、に100ルーブル
デザインなら似通うのもわかるけどこれはもろに見て描いてるだろ・・・
そんなの絵から一切感じられないし、オマージュだのパロだのに含まれるような毒もない
コンセプトでここまで言うなら、ゴスロリ着せたり盛り髪させたりネイルアートさせて現代風にした方がいい
それなら一発でパロでオマージュだってわかるしむしろ見たい
教授もそれくらいの指導できないの?してもこの腕じゃ描けないだろうけどさ
ろうそくのやつなんかまんま模写のくせに、自分の考えたコンセプトくっつけてパロ!オマージュ!とか言われても鼻で笑うわ
デザインに携わっていて佐野氏の擁護へ回っていた人たちは、
佐野氏への擁護を通して自らを擁護していたのではないかと。
と変な目で見られて空気が悪くなる環境なんじゃないの
最初模倣からはじめるのは全然問題ないっていうかいいと思うものをどんどん取り入れるべきだが
作品として世に出すものは、そういう過程を経たとしても結局自分が生み出したものを発表するのが
当然だと思うんだが、学校では模倣までしか教えないのかね、デザインの仕事してる身としては
情けなくて涙出てくる
ちゃんとしたそう云うネタで勝負しているアーティストは何かしらタイトル無しでも
察する物を絵の中に仕込んでる
でもこの絵はタイトルによって「文字での説明」が無いと成立しない
その点が風刺として致命的に機能していない、単なる模写としかなっていない残念な所
「絵で伝える」事を重点にしているデザインの作品としてはそんなに評価できないと思う
佐野教授がいる大学
少なくとも武蔵美じゃ提出日にだけ学校に来てぽいって出して終了ってもんじゃない
担当教授に付いて何度も見てもらって
課内のプレゼンで作品のコンセプトやら色々教授陣と同級生の前で発表させられんだよ
そこでちゃんとオマージュの意味とか必然性とか本人は説明してんだろ
訳の分からんものをノリでやろうとするときの追及は本当に厳しいからな
話は変わるがデザイン系って4年間課題課題ばっかで
自分のやりたいことを自分で決めていい機会ってあんまない
だから卒制だとここぞとばかりに突拍子のないことをやりたがんだよ
3年までは課題と就活用企業受けしそうなポートフォリオ作りに追われ
就職すればクライアントの奴隷になるのが決まってるから最初で最後の祭みたいな感じ
教授陣も「ここは幼稚園か⁉︎」とぼやくけどそういう事情もあって大目に見るんだわ
まあ大目に見てもらえるのは題材選択までで制作過程はちゃんと見られるけどな
卒業制作展は馬鹿に見えるかもしれないけど普段の課題は真面目にやってるよ
多摩美ではどちらも正論
さすがにこれをパクリというのは恥ずかしすぎるで。
パロディの対象としても〜とか批判してる人いるけど、そうやって批判の対象になる時点で作った人の勝ちやな。
教授とか教員側が気付いて咎めない時点でおかしい。
これ見てようやくわかりました^ ^
>そうやって批判の対象になる時点で作った人の勝ちやな
なんとも見苦しい勝利宣言。
「ポンポンと配置音頭」
それともキムチ臭いデ在ナーが多いのか。
それに比べて武佐美はデ財ナーの宝庫。
これ元絵が頭に浮かばないって、どんだけ美術に興味が無いのが審査してるの・・・
なのに佐野の方は「パロディ」じゃなくて「類似」で擁護するんだよな
ホント都合良すぎ
チョンと変わらん
ゴメン自分は武蔵美卒じゃ無いから講義で何教えてるかは分からないけど、10年前まで個人的に付き合いの有った武蔵美講師の制作環境知ってるから全力肯定してあげられない。
武蔵美好きだけどねー。
タイミング悪すぎる
ただのタッチが似てるだけでパクリ認定
訴えられないように気をつけろよwww
完全に劣化コピーじゃん。
志が低いんでしょうね。
プライドないんでしょうね。
他の作家に対してのリスペクトとかもないんでしょうね。
信じられない。
発想力ってないのかね。
あ、いかに泥棒するかしか考えてないのか。
その生きるのに要らないカテゴリの癖に、ガンバッテベンキョウシタマヘっていう態度が今回燃料になってんだぜw
今回は見つかっちゃって、普通は目にしないだろうやつが見てるから「ナニコレ」ってなってるけどさ。
でも、学校卒業してこの感覚で仕事したら、佐野みたいになるわなw
オトナの振りしたダメ人間のサンプルを見たw
どんな仕事も?いや、普通の仕事はチキンレースしないで、「そもそもぶつからないで済むように」努力をするのさ。それでも事故ったときに、「線引き」が出てくることになるけど、まともな仕事は「もっとマージンを取る」、もんだとおもうよ?
当たり屋みたいなクソ仕事が当然みたいなツラでオトナ語るくらいなら裸の王様を指差して笑える子供のままでいたいわw
そういう台詞をえらっそうに言うことで大人気取るならもう少し早歩きして早く土にかえんなさいw
あたかも本人が描いたかのようにタッチを真似てね、とかなんとか世界まる見えでやってたのを思い出した
ライトノベルでコピペして賞とったとか過去にあったけど、絵画のコンテストでもそりゃあるわね
それ以上は言わないけどね…ワザとやってるものに対して中高生レベルの見境ない飛びつき具合で引くわ。世間知らずな中高生が騒いでるのかなと思ってたけどほんとにそうなんだろうなと思ったわ。嘉門達夫とか殺されるレベルだな笑 幕張とか読んでも発狂すんだろなぁゆとりって怖い。
全然クリエイティブ系じゃない営業のおれでもわかるのに大人でこれ叩いてるやついんの?田舎者の無学さにはホトホト呆れますわ
盗作でも賞が取れれば誰もオリジナルを描かない
どんなに芸術的なこといっても発表したら単なる贋作だわ。
本とか読まない人増えたのかなぁ…
それこそ賞とか取っちゃいけないだろう
意味わからん擁護だなあ
すごい騒ぎ方を見てると相当暇人が多いんだな
養護している奴がクソだってわかれば十分
本屋でフォトショでイラスト描いてみよー! みたいな参考書一冊買って来て該当ページ生徒数分コピーして配って「じゃあソレ手順見ながら作ってね」って放置。生徒からの質問に答えられない時は上手い生徒(元々同人やってる子)に教えてもらいにいく。ってのは見たことが有る。
授業料勿体ない。
運が良ければ好きなピクシブ絵師さんとクラス同じになれるかも位しか授業通う意味が・・・
なにひとつ自分のアイディアがない
わかってんじゃん…誰でもみたことある ってのがキモなんだよなぁ絶対。その上で何をしてるか見たらわかると思うんだけど…
同じ大学の生徒とかが評価に嫉妬して2ちゃんに上げたりしたのかな。美大がどういうところか知らんけど大変だな点数とかで張り合う感じなのかな。専門大学の生徒同士でも理解し合えない感じだったらヤバイな
会社とかプロが不正でお金稼いでるのは叩かれても仕方ないなと思ったが、金稼いで無い若者の作品をなんか叩いて良さそうな気がするだけで叩くのやめろよな。少なくとも一般教養ある大人は。
だからなんちゃってデザイナーみたいなやつらに馬鹿にされるんだぞ
もしくはここの先生が偶然いわさきちひろを知らなかったかのどちらかだな
今のうちに好きな方を選んどきな
どういうのが評価されるもんなのかな?そこまでおれも詳しいわけじゃないが。
何から何まで模倣するからにはそれなりのれっきとした理由があるはずなのに作品解説でいわさきちひろの手法について述べてない時点でお察し。
他にもやばくて心臓ばくってる多摩美関係者たくさんいそう。
今のうちに再起不能にしておけ
多摩美大生、抜きの合コンを言うらしい。
とことん嫌われていくね。
モデルは柏木ゆきとキャップのヲタ。←保守速
以降があるんじゃもうだめだわなw
こんな有名作品パクるとか度胸ありすぎわらた
芸術なんてクソみたいなもんだって薄々感じていた自分の考えが確信にかわった!
なんだ多摩美は在日枠でもあんのか?w
「金田」が「最優秀賞」をとったって部分、ここにあやしい臭いを感じるなw
佐野の場合と同じで、作品はどうでもよくて
最初から「賞をとるのが決定」してたんじゃねえか?
いや、ここまでスゲエのは滅多にないw
展示全体と絵のタイトルを見れば量産型女子とか握手会をいわさきちひろオマージュで描いてるってことがわかるよ。
美大での卒業制作=卒業論文つー意味で同じやぞ!
これは教授会開いて審議して学位を剥奪されなければいかんで!
もちろんゼミにも参加しとったんやから指導教授も責任問題や!
オマージュときたかいwwww
卒業制作でオマージュねえwww
すげえなさすが金田さんには擁護してくれる同胞がいっぱいいるなw
オマージュには普通は「リファーする理由がある」からなw
金田さんの同胞(笑)はまず、どんな理由や意図があってやったのか書いてもらわんとなあw
絵が上達するための必須課題だけど、「自分の作品」ではないぞ。
これは「いわさきちひろの模写」という題名の作品だ。
もちろんこんなもん卒業制作で通用する大学って時点で教授も学生のレベルもお察し。
ヤフオクで偽サイン色紙描いてるような人が賞を取っちゃったっていう話
まず決定的に、学内でデザインとファインは分かれているし、さらにデザインの学科もかなり細分化されているのよ。
真面目な学科はちゃんとやってるよ。
生徒の質は全体的に落ちてきているけど、
それでもそこらの美大と比べりゃレベル高いよ。
木を見て森を批判しないでほしい。
俺は辞めたけど。
普通の大学ならば卒論でプラジアリズム発覚と同じことだぜ?w
多摩さんがどうなってるんだか知らんが
普通なら学位剥奪、指導教授もただじゃすまんぞw
有名どころは、すぐにパクりは、バレるよ
木を見るのか森を見るのかは行ったことない人からしたらどうでもいい
真面目に頑張ってる人からしたら邪魔で迷惑だから
金と名誉を頂いちゃう絵やデザインとか全部何もかもするな
一線を越えたか越えないかの判断もできないのか。
明らかに塾に通う中学生レベルの絵じゃないか。
心が狭いんじゃおまえらは
そういう考えの人嫌いです。
擁護するつもりないけど、これ、多摩美のHPの載せ方が悪いと思う。
情報デザインだから絵画としての評価じゃない。
この写真だけだとコンセプトが読み取れない。
卒業制作だとプレゼントボードとかポートフォリオも出したけどな。
ハムちゃん、癒し画像待ってる。
擁護するつもりないけど、これ、多摩美のHPの載せ方が悪いと思う。
情報デザインだから絵画としての評価じゃない。
この写真だけだとコンセプトが読み取れない。
卒業制作だとプレゼントボードとかポートフォリオも出したけどな。
ハムちゃん、癒し画像待ってる。
パクリじゃなくてパロディだろこれ。
ほおwww
多摩美ってところは卒業製作でパロディやオマージュが許されるのかぁw
そいつぁすげえや、おもしろい学校だなあw
これはひどいわ
デザイナーじゃないが、アニメーターの専門学校の漫画科で模写の授業とかあったが、流石に卒業作品でこういうのはなかったわ。
自分で考えた構図で描いてなんぼじゃないの。
まあ、うンこみたいな学校を卒業した自分は、多摩美様に何か言う資格ないかHAHAHA
電通あたりを中心に、TV、広告、デザイン業界にキムチ汚染が深刻なんじゃないかねえ?
3枚目で、いわさきちひろ風だな、と思うくらい
見ればパロディって分かるだろ、とまではいってないような気がするな
卒業制作で賞を貰う作品、というからには、一般的にはただの学内の課題ではない、社会に出ても引き合いに出されるような、その人の集大成作品なのだろうという目で見るのだから、解説にでもいいからいわさきちひろの名前を出すべきと思う
学生の将来のためにも、一握りの独特の天才以外は、そういう多くの人が感じる感性、視点こそを学校は育てるべきだと思う
そもそも、いわさきちひろの絵からは、子供の今にも壊れそうな感受性、時代を問わない、子供から見た強烈な現実世界を感じて、子を持つ立場になって見返すと、胸をつかれるものがある
なので宗教性を出すモチーフとして教授側が評価しているのに首をかしげてしまう
元ネタの世界観をもって暗黙に作品を語っているのでないのなら、画像に関係ない吹き出しをつけて面白いレベルのものと何が違うのだろう
ここは個人的な感想で申し訳ない
おでん位わかりやすいのはハードル低いから笑う人多いけど、つまんねーくせに意識高い系のシュールなパクりネタを自称お笑い通に「古典的な面白いギャグをあえてものすごく詰まらなくやることがわら居所なのにわかってねーな!」って言われるような気分になるスレなのは何でだろw
佐野補正と、賞の肩書きと論評が更に嫌われ芸に拍車掛けてるというかw
こういうレギュレーションでOKな場所だったら、うっかり受賞したからこの仕打ちって思えばちょっと同情はする。でも、この感覚で世に出てパクったりしてほしくはないw
絵にすげぇとかきれいとか何か思わせる力があればパロディーだろwで納得しなくも無いが…遠くからぼんやりみてたら「偽物」でしかないぞ。
その他2つは構図的にありがち過ぎてパクリとも言えない気がする
せめていわさきちひろという表記はどこかに無いと…書かないのが粋で普通という世界はなんか変。
有名である程それぞれの思い入れもあるわけで、結果的に作品を愛する人達の気持ちを踏み躙ってると思う。
ダメなんか?
中学の美術部で、模写として。
さすがにこれをオリジナルとして発表するのはありえんだろ。
有名どころだし、なによりまんまじゃん。
作者も先生も神経疑うわ
オマージュオマージュ
原画をトレースしてカキカキ塗り塗り
オマージュオマージュ
ネットから写真拾って丸写し
オマージュオマージュ
原画のトレース画とネット写真を合成
一等賞ww
普段なら「スレ伸ばしの燃料投下ごくろうさま」と黙礼するところだが
犯人が「金田」ともなると在日同胞の可能性もあるから、よくわからんなw
ネットばかりで本読んだりしないの?
森村泰昌とか見てパクリとか言うのかな、、
たいだい、いわさきちひろの絵なんて、その構図やタッチにおいて独自性が強くて、気づかれないようにパクるなんてことは出来ない。情報デザイン学科だとしても、少なくとも美術の素養があり、いわさきちひろを知らないわけがない。知ってるのは前提で、作ってるんだよ。
だから、それと分かる絵を描くことは、逆に「いわさきちひろ」を利用して作品にしていることは、作品の意図を読めば分かること。
優しいタッチで、誰からも好まれるような絵だけども、その内容がもし人々が眉をひそめるような行為を描いていたら、ということでしょ。
そういうことを読み取れない人が多くて、逆にびっくりだわ。
さすが金田さんには60万人の同胞がいるだけのことがありますねえw
ありがちな構成とか、どうしても似た作品は出てしまうとか
フォローしてる時あるけどさ
そういう言い訳をいいように利用して
何でもかんでも似るのは仕方がない方向に持っていこうとしてない?
似てるっつーかパクリだけどw
ここの擁護はもっとひどいぞwww
「オマージュです」で乗りきるつもりらしいwww
日本の反知性主義の最前線でご苦労様
好きだよねえw
「知性」とか言ってコケ脅ししていれば相手が黙ると思ってるんだよねえw
じゃあ知的なID:vWSCCtgt0にちょっと聞いちゃおうかなあ?
アレクサンドル・ソクーロフの「静かなる頁」に黒澤オマージュがでてくるよねえ?
アレをちょっと解読してくれませんかぁ?w
聞いててあげるから、はいどうぞw
擁護派も「いわさきちひろ」のイメージを根拠にして発言してるから、正当な擁護意見なんか皆無
浅ましい連中だよ多摩美術大学の連中は
どうしたんだろ?Google先生にでもお伺いしてるのかなぁ?w
いわさきちひろのコンセプトに全くそぐわないオマージュ()だから、どう出てくるのかね。
いわさきちひろの気持ちを踏みにじる行為だしね。
多摩美の担当者はこの件について調査中だってさ。
勉強として真似をするのはいいけど、どんな理由であろうと公の場でそれを公開するのは駄目
絵画にもデザインにも著作権があります
常識です
お前のコメは余計に多摩美に泥を塗ってるだけだぞ。わざとか?
多摩美て本当に佐野り総本山である可能性大なんじゃね?
てか誰が見てもパクりなのに、気付かないって大学おかしいだろwww
他の生徒に訊けばすぐ解るしwww
学内も黒い関係があるのか?
まだ生まれ変わりの線も捨てきれない
馬鹿にはパクリに見えるすばらしい絵なんだからしょうがないじゃないですか。w
きっとパクリに見えないあなたは馬鹿じゃない優秀な人なんですよ。おめでとうございます。
……っていっとけばいい?
案山子じゃなくてもオズの魔法使いにでも頼めばあなた様のような痴性は手に入るでしょうか?
まぁ、どういう使われ方にしろ、権利関係がグレーでもそれほっといてこれでいいのだ!って姿勢が世間の人とはちがうんすよ。
逆に何らかの理由でそれらがクリアだったら、パクリだって言ったほうがごめんなさいすればいいんじゃね?そういう意味で間違ってるなら、パロディーだから、オマージュだからじゃなくて、根拠を示さないと。
みんなやってる。そういう流れ。そういう時代は、反証になってないし、パクリって言う人の語調が強いのは、他人の成果にただ乗りしてるように見えるから。
アレクサンドル・ソクーロフについては初めて聞きました。
その点自分の浅学を恥じるばかりです。申し訳ありません
あなたに反知性と言ったのは、脈絡なく在日韓国人を揶揄する書き込みを
できる恥知らずな品性を咎めたかったからです。言葉の選択がまちがってましたね
マジで闇が深い可能性があるわ。
今回の「金田」も作品なんか最初からどうでもよくて
「金田だから最優秀賞」っていうとんでもない可能性がある。
佐野エンブレムがコンペ前から決定していたようにね。
誰もが分かるように画風を似せているだけなら、作品に対する感想はどうあれ、みんな許容している
そうする必要性が作品から全く感じられないのに、構図から色合いまで全部トレースする(このケースは知らないが、あげく原案者の名前を出さない、許可もとらない)、その感性のまま社会に出て、金や栄誉を得てはいけないよと言っている
それは時間やお金をかけてアイディアを生み、オリジナル作品を作り上げた原案者をバカにしている行為だと多くの人は思う
だから著作権侵害というものがある
そこを読み取ってほしい
って言ってる人ってさ、結局、元ネタが有名なのを免罪符にしてるだけで、
学生のオリジナリティーは褒めてないんだよね
どう考えても優秀賞とするのはおかしいんだよな
出展が明記してあって、許可があるんなら、別にいいんだけど
「商業デザイン」の世界がどれだけ「広告代理店」と深く結びついてるかは
当然しってるでしょうがw
「韓国人を揶揄」もへったくれもなく、マジで闇が広がってる可能性がありますがなw
そもそもオマージュってのは、まんま写す事じゃない。他からの引用が作品の中で何らかの特別な意味を持ち、そこに作品においての重要なメタファーや必然性が伴ってこそ、初めてオマージュとしての芸術的表現にまで昇華されるのであって、ただ単に自分の好きな作品をなぞる様に真似ただけではオマージュなどとは到底いえないだろう。
酷いもんだね。
???
自動車会社がネジ製造会社と密接に結びついている、というようなことですか?
陰謀論でしたらちょっと勘弁、、
闇が広がってる可能性がありますがな、ってどういう根拠でおっしゃってるの?
何か身近で体験したの?
それじゃ、何も面白くもないじゃん。
真似るからなんだよ。
教育機関の作品まで煽り始めるとか,さすがに低能すぎるぞ
ハム速管理人よ
見る限り、ただの模写。練習レベルだよ。
パロディってのは許された引用方法なの?
じゃあ、優秀な作品をトレースすれば誰でも優秀賞が取れるね
こんなもんに何の芸術的価値があるわけ?
この作品にどうしてもいわさきちひろの作品を取り入れる必要があって、その理由が明確に示されてるならオマージュとして成立するけど、一言もそのことには触れてないから、本人がオマージュのつもりで描いたのかそれともただ単に盗作したのかが不透明になってる。この学生自身の制作コンセプトとの関連性も見えてこない。それが一番の問題。オマージュのつもりならいわさきちひろの作品についての自分の解釈や、自分の作品になぜ必要だったかを述べるべき。
借りないと表現出来ない内容じゃないだろ。
しかもこれ卒業制作だろ?今まで学んだ集大成として
自分の個性を表現するための作品じゃないの?何でそこでパロディだのオマージュなのよ。
それに優秀賞をつける学校側も学校側だわ。
パクリでなくてパロディだから!系の擁護見ればみるほど
創造性を大事にしない学風なのねとしか思わんわ。
コメ欄読む限り、どうやら「これは◯◯のパロディーです」って書いてないじゃないか!パクリだ!
って人が多くいるみたいです。頭痛くなります
アホです
基本的には「元ネタを知っている」ことを前提に、それを引用してもじったり、へたに真似たりすることで、引用・改変したこと自体を楽しむのがパロディである。
風刺的な意味合いを持つこともあれば、敬意を持って扱われることもある。
元ネタがわかる人には思わず( ̄ー ̄)ニヤリとしてしまうが、元ネタを知らない人には何のことやらわからないシーンに感じられてしまうこともある。そのためパロディ自体を強く嫌う人もいる。
商業製作のアニメや漫画、ゲーム等でもパロディは頻繁に行われている。サブカルチャーが成熟した現代においては特にギャグシーンにおいて、パロディネタが多様される傾向にある。
真似は大切だがネットに載せたら駄目だろ
名前が無いって事は、パロディの内容は評価対象じゃないわけ。
まず森村泰昌やウォーホルは、作品の「コンセプト」が違う
それに、この卒業制作は、デザインでなく、「イラスト」として作られているはず
だから、もしこれがプロの仕事なら、アウト
話しをすり替えているようだが、この作品は、パロディになっていない
パロディはほとんど誰もがすぐに元ネタと本来の権利者を思い起こすものであるから、引用元を省略しても目をつぶってもらえる
それでも権利者の申し立てで、お詫びをして引っ込めているものも多い
その辺の線引きが難しいから、せめてオリジナル作品だと見る人に誤解されないよう、この作品はパロディですと断りを入れるものも多い
一発勝負の数秒の映像などでのパロディで、引用元を記載してしらけるというものであれば、「このような形で使い、引用元は記載しない」と権利者に許可をとっておけばいい
そしてこの作品の話に戻ると、引用元を記載して面白くなくなるという作品ではない
トレースは、パロディともオマージュともインスパイアとも言わない
有名作家の力を借りる(パロディ)作品に優秀賞つける学校側に問題あるわ
そんなの見たら学生の多くは自分で創作することを放棄して
安易に引用・コピーに加工を加える方向に走るだろ。楽な上に高評価となりゃな。
デザイン業界でそういうのが蔓延する原因の一端だろ。
こんなことしてて、絵を描くのが好きとか楽しいって気持ちはあるの?
理解できんわ。
デザインはそれで良いという理屈がまかり通ると仮定するなら、
この人は確かに何の問題もないんだろう。佐野に比べれば、
一応自分で描いてるだけマシかもな。
人の発想を使いまくって、自分の作品にしてしまうって、
自分の発想で何かを作り上げるのと比べると、つまらない仕事だ。
人に感動を与える芸術とは、全く別物なんだな。
そうじゃないデザイナーさんもいるのだろうけど、「既成の物を使って
やるのが普通」という理屈がまかり通る世界である以上、つまらないよ。
もう少し面白いもんだと思ってたわ。
明記せず誤解を招くようなことになるよりは、いわさきちひろの作品の作風を取り入れた理由や、自分の制作コンセプトにいわさきちひろ作品を融合させる必要性をきっちり説明しておくべきだろう。
「美術の素養がある人なら言わなくても分かるだろうからパロディ元の作品については触れなくていい。分かって当然」なんて主張は、自分の作品に責任持てない&他者の作品を尊重できてないってことだよ。
後からオマージュです、て言えばいいんだろ
万引きしてパクった言われたあと、借りただけだ返せばいいんだろで済むのか?
それに乗っかった学生はまあ悪いけど更生の余地ありだったが
こんな結果では女佐野が出来るだけだな
これをクリエイトと呼び、良心も才能も必要ない
大事な事は厚かましさだけ!
あれ?どっかのk国の国民性と一緒やん?
誰か経営元の出身調べてくれない?
まさかロッテ系?
担当教員が元ネタを知った上で、著作権上の問題をどう考えてたのか解説してほしいね
って枠なんじゃないのか、卒業制作優秀作品?って。
要するにそれが多摩美のデザイン科なんだろ。
言い訳にオマージュだのパロディだの言い出すから話がややこしいんだよ。
売る作品なわけでも無し、単に上手に出来た練習をまとめたんだろ。学校なんだし、それが多摩美の方針ならもうしょうがないよね。
ただ、それが低レベルといわれてしまうのもしょうがない事だ。
だってこういうの、俺が中学の時に散々やってた事だし。それがどういうことか、いくら馬鹿でも分かるだろ。
なんでバレないと思ったの?って問い詰めたい
怒りよりも困惑している
たしかに森村泰昌は不適でしたね。すいません
あくまでも表面上の模倣について言及するために例としてだしました。
ただプロなら、なおのことokだと思いますが、、一目でいわさきちひろって判るでしょってお互いの了解があるから
完全なトレスは論外
なぜばれないと思ったのか
なんでこんな超大御所のを構図まで同じにしてパクるんだよw
2枚目と3枚目はパロディでもオマージュでもないただの画風パクじゃん
まぁ,部活で大した活躍もしない奴には関係ないだろうけどよ
一生懸命に頑張ってる学生を公表すらさせず,青少年の育成を妨害するとか老害以前の問題
美術に限らず,学校活動のすべてのアンフェアな行為を許せないから,青少年の育成を妨げる行為を正当化できるとでも思ってるのか?
あの時は「まぁ専門学校だし…」と思ったけどまさか5美大で同じようなもん見るとは。
あれには本当にたまげた。
コラージュだとして賞とれるような絵?
大学でもコネとかあるのかな
他の生徒は怒らないの?
なんで担当教員はいわさきちひろみたいな超有名作家の作品しらねーんだよ…
絵に才能はないが絵につける文章センスはありそうww
これが学校を代表する最優秀作としてはおかしい。
自分の絵では勝負出来ず、元々ある素材を切り貼りするしか出来ない、元々の素材を作った人の労力も汲み取れない
佐野みたいなやつを量産してるんじゃないかって言う嫌悪感だ。みな、佐野にはトラウマを持った。
学生だから手心を加えたくなるのは分かるが、小保方だって学位剥奪されたんでしょ?
パロディだのオマージュだの
素敵な言葉を使えば正当化できると
思ってるやつがいるのが驚きだ
これだけで卒業できちゃう学校なの?しかも最優秀って。。
百歩譲って、情に訴えて盗作を誤魔化す手段とでも言っておこうか
もし,お前ら日本の繁栄を願い五輪や今後の繁栄を祈るにあたり,このハム速管理人のまとめ方やお前らの反応は将来を担う青少年の育成を妨害しているとしか思えない
見守れと言っているんじゃない
お前らの行動は佐野と同様な日本を陥れる行動だと認識しているのか?
もし,認識している日本人ならば,即刻この記事は消す。また,これ以上煽るべきではない
漫画家のトレス疑惑なんて全部セーフじゃん
ヤラカシタ
佐野を生み出したんだよ反省しやがれクソッタレどもが
肝心の「この学生がしたこと」についてはどう思ってるの?
佐野のようなパクり野郎を作り出すくらいなら
今潰れてくれた方が無害だろう
だいたい学生っつても成人した大人じゃないか。
これから社会に出てデザインで金を貰うなら著作権の侵害くらい理解していて欲しいけど
ただ、佐野が反面教師になって切り貼りはダメだと意識してくれるようになれば良いとは思うけどね
本人のプレゼンやキャプションを知らないからわかんないけど。
本人がオリジナルと主張したなら明らかに問題。
いい加減にしろや!
素人が見たって、一目で分かるわ!
画家のパクリなら、なおさら腹立つわ!!
何を教えてんだ、このクソ美大!
だいたい有名作家だからって、知ってる人間が同じ印象を持ってると思ったら大間違いでしょ
この学生がした事の真偽が分からないので,なんとも言えない。
デザインの専門家でもないのでね。
もし,ここでコメントしている連中全てがデザインの専門家であるならば,多摩美で「デザインと著作権」とかいう講義しに行けば改善されるでしょ。未来の学生のためにもなる。
是非とも特別講義でもしてほしい
1389
問題がすべて反面教師だけで改善されるならば,世の中悪人なんて存在するはずないのにね
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/13/news124.html
TPPまとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
ま、そんなモンに多摩美がどんな賞を与えようと、どうでもいいがな。
オマージュやパロディの認識も、多摩美が、或いはデザイン業界がどう捉えていようと、それも最早どうでもいい。
多摩美が、あるいはデザイン業界が、あくまでこの類の代物をパロディだのオマージュだのと主張するならば、それ相応のレベルの所ってだけの話だ。それ以上でもそれ以下でもない。
下らん。
そして多摩美はFランとかいって騒いでる無知な連中に叩かれるんだね。
卒展見に行ったのでこの作品あったの覚えてるんですけど、
連作でいわさきちひろさんの作風で描いた説明ついてて
一緒に原作絵本も置いてあった記憶あります。
誰かの作品を使って作品を作りたいなら、見る者に誤解を与えない方法を学ぶなり、学生だからこそ、正当な方法で正当な評価を得る方法を教えるべき、学ぶべきではないのか?
社会人になって同じやり方をして、周囲なり会社なり日本なりに泥をぬったと、今度は社会人として当然に、面と向かって多くの人に非難される方がかわいそうではないのか
コピペと比べると断然本物の方がかわいいというか愛嬌あるんだよなー
ってか見てた人絶対きづくやろ!
もし本当ならね。
そもそも「Fラン」という単語の概念があやふや過ぎて議論にすら値しない。
今、多摩美やデザイン業界が問われているのは、芸術というものに対する姿勢なんだよ。
ま、そもそも「デザイン」という名の営みそのものが芸術の名に値するのか、件の騒動を見ていると最早疑問だけどな。
いわさきちひろの絵は紙をビチャビチャに濡らして、水と絵の具の偶然を操って描いてるのにその滲みの位置まで被ってる
そんで3枚目を見てみるとこれは水彩画じゃなくて
パソコンでトレースしてんだね
水彩風のタッチはあっても水気を拭きとって作る白抜きはパソコンにはないんだよね〜
たしかに今回の件で広告代理店系のデザイン業界の在り方に問題があるのは確か。
しかし叩いてる連中の意見には、そもそも両者をごっちゃに考えてるのがかなり多かったり。
非営利かどうかは関係ない
ただ、そもそもいわさきちひろの絵自体がやわらかいから、強烈なインパクトが無い、特に有名な一枚絵でこれを見ればいわさきちひろだ!みたいなんじゃないってのもあってパロディとしては題材ミス感はいなめないし、美術をかじってない人に伝わらない時点で、失敗しているわけだが。
そんで1407の発言が本当なら、この写真を撮った人間は炎上させるためにわざと「元ネタへの配慮」を写らないようにしてたってことよな?
好き嫌いはともかく、パクリとは歴然と違う「あえて感」がしっかり出てるし、
全部超有名な作品から取って、現代の世相をちゃんと主体的に描いてる
(マッチ売りの少女より圧倒的に物質的には恵まれているが、心は同じくらい孤独な誕生日の少女)
教授の評が気取った言葉使いすぎてて、一般に分かりにくいのが駄目
はっきり「皮肉のあるパロディ作品」と描くべきだった
新人漫画家がトレスで自分の作品を出すのは犯罪扱いになる。
このケースは後者に近いし悪質でしょ。
ちゃんとリンク先の作品説明読んだのかよ?!!
これは敢えて「いわさきちひろ」の表現を引用することで現代の宗教性を風刺している作品。これはオマージュに近い。
お前らに言わせれば、アンディウォーホルやリートフェルトも全て「パクり」になってしまう。
こんなスレ立ててる奴らがアニメキャラの同人誌とか、コスプレとかしてたら腹抱えて笑うわ!笑笑笑
なんにせよ本人や大学からの釈明がないと本当の事はわからん。
佐野の処分も含めて早いとこ対応してくれ。
正直最近の異常な多摩美叩きはウンザリさせられる。多摩美に親を殺された訳でもないだろうに。
パロディ以外の要因で優秀賞を取ったのは明白
もしそうなら、その説明書きなしに
作品の写真だけHPに使う多摩美がダメじゃん
さておき、この前の小保ちゃんのW大学といい、今の日本の大学って大丈夫?
HPに記述がないのは、この作品がいわさきちひろのオマージュである事が既に前提となってるからじゃない?
確かに説明不足ではあるけど。
もっと生徒に配慮した掲載の仕方に出来なかったのか
多摩美生と教授で、いわさきちひろ知らん人なんていない!笑
何でもパクりで片付ける、想像力とボキャブラリーのなさを恥じてくれ。
どうせひきこもりの社会不適合ネット民ども。笑
一応自分で描くという手間はかけてる訳だから。
この場合のトレスは単なる手抜き以外の何物でもない
オマージュだとすれば立派な作品。
仮にパクリのつもりならクソ。
勝手に結論をだすな。
エンブレムの時はコンセプトに対して、アートじゃないからといったコメントも多かった。少なくともこの人の作品は表現としてのアプローチで作られているのだから、どのような経緯で作られたのかも知らないと、ただ提示された物を叩いているのは恥ずかしい。
最初は自分もこれは・・・とがっかりした。
しかし、気になって調べていくと、いわさきちひろの文脈を踏まえたパロディということがわかってくる。
ただ、これがパクりだと言われた原因には、いわさきちひろの絵よりもクオリティが低い出来で、いわさきちひろ風になっているということ。
水彩の扱いや線が、いわさきちひろの作品そのものであれば、それだけでパロディという事が伝わったんじゃないかな。
それから、アニメキャラを使ってアスキーアートも死んでも作るな&使うなよ!笑
いや。全レス見て戴ければわかると思いますけど,1345がすべて
またこのコメント欄を見て,ただの美大生の「卒業作品」をパクリだのなんだのって,「学生なんだから真似るのが当然」というスタンスで私はコメントをしている。
あまりに大げさすぎる。
また批判コメントしている人は,1389のような自覚があるのかという話
zDs.lcn40さんはここの批判しかしないコメント,まとめ方に問題があると思いませんか?
パクリ元が明記されてたって解決しないぞ
パロディ?人間が動物になってんだよね?
あとの2枚は意味が分からない。
こういう掲示板に作品画像と教授のコメントを無断で転用し、誹謗中傷を書いているほうがよっぽどおかしくないですか?? 顔が見えなければ、個人が特定されなければ何をやってもいいんですか?
そもそもオマージュなら元ネタを掲載しない多摩美hpの説明不足が今回の発端だよ。
日本人の民度とボキャブラリーはここまで堕ちたのかと思うと悲しいです。
必死に擁護しようとしても 逆に墓穴掘って終わるだけ 佐野みたいに
威勢の良い多摩美のやつらが
火に油を注ぎに来てやがる
学習しないのなww
今は芸術の知識のない人や、叩く材料を探してるだけの人にも注目されてるんだよ
その人達は確かに滑稽だけど、こういうにまとめられて変に名前が知れ渡ってしまった子のことを考えると分かりやすく記載しとくべきだった
匿名で無知晒しながら他人を叩いてもなんのリスクもないけど、匿名の無知な集団に叩かれてネット上に名前が残るのは…ね?
ましてや、トレースなんて客観的にみたらアウトだしな
パクリならパクリ。オマージュなら、それをハッキリ納得させられる説明を。
多摩美術大学の先生方、バカでも納得出来るコメントを下さい。一刻も早くお願い致します
作品と解説の一部だけ無断転用して、どうしてパクりと判断できるんですか?
この作品がパクりなら、アンディウォーホルもリートフェルトの椅子も、マネの「オランピア」も全てパクりということになりますが?
雨にはしゃぐ子供の動物化>現代、人々は「子供」というだけで素直で無邪気な存在だとは思えなくなっている or 子供をペットやマスコットキャラのように扱う親たち
裕福なマッチ売りの少女>孤独は物質では埋めきれない
握手会>現実の世界で身近な少女に恋するのではなく、大人たちの営利目的で作りあげられた「少女という偶像」に恋する少年たち
って俺は解釈したけど、見た人によってまた違う解釈があると思うよ
色んな感想が出そうなあたりも含めて、悪くない作品だと思った
こういうおかしいまとめ方のせいで無関係の人まで巻き添えくらう 多摩美の他の学生はいい迷惑だ
結局それらは表現手段であって、その是非は目的や意図次第なんだよ。
世間に公表する場合は、元ネタに話を通すのは当然だけどな。
今回の卒制でそれをやったかは知らん。
卒制展ではキャプションに元の絵が載ってたって話も聞く
言ってないから俺にはわからないけど
無知すぎです!笑
見ていて恥ずかしいです。
大部分がトレースだし、ピクシブの二次創作絵と同じレベル
HPに載せるのは大学の宣伝(商業利用)
なんだから、ちひろ美術館に連絡した上で、解説文をつけるのが当然だと思うけど
現代美術やってる人ってど性根座ってるよなぁ
つーか担当教員のコメントがめっちゃ皮肉っぽいのはなんなんだ
この作品で賞とったんだよな?
そもそも美大生にも教授にも、いわさきちひろを知らない人なんていない。
多分私とあなただと美大生の作品づくりへの考え方が根本的にちがう。
自分の作品づくりに生かすために他者の作品を模写するなどして研究するのは美大生としてはごくあたりまえ。ただ、単純に真似ただけで自分の作風にできていないのは学生であっても×だと私は思う。で、“ただの美大生の卒業作品をパクりと言うのはおかしい”と
言うのは申し訳ないが考えが甘い。美大出身だから言うけど、卒業制作は大学生活の集大成としてある程度は自分の作風を完成させて発表するもの。もちろん大学に記録も残る。“たかだか美大生の作品”みたいに適当に発表するようなもんじゃない。卒業して美術関係の職につくならなおさらただのお遊び程度で終わるのはNG。まして、多摩美みたいな実績ある大学の学生なら、大げさでもなんでもない。学生であるということは免罪符にならない。
あと、ハム速のコメントのまとめかたについては偏りが多いことは分かってるし、不公平だと思ってるよ。
実際は元の絵の表記がされていた、とか、いわさきちひろの絵本があった、とか真実は知らないが、もしあったのだとしたら、何故それがわからない形でHPに載せてしまったんだろう。
コメントにしろ、写真にしろ、いろんな人が見るんだからそれくらいしておいて良かったんじゃないかな。
この騒動の流れで、本当に美術を知らない人間が美術家の森村泰昌もパクりだ!みたいに騒ぎだしたら面白いのにな。あり得ないかw
漫画自体が解説そのものだし
トレースが多いのは限りなく黒でしょ
これが認められたら、同じ手法の作品が増えるよ
いわさきちひろとの関係を明記すべきだった。
多摩美のHPに来るような人には暗黙知すぎて、わざわざいわさきちひろのオマージュだと言う必要もなかったのではないか。
今回のような可笑しい騒ぎのせいで、美術のことをよくわからんネット民まで粗探しにきてしまったのが不幸なところ。
多摩美は難しいとか言っても、
それはおまえの程度が低くて、センスもないからだろとしか言えないわ
そんなに難しいなら、藝大にも匹敵してるだろ
大体、美術やってた連中って、漫画家になりたいだとか妄言して、勉強から逃げてたような能無ししか居なかったし
客観的な証拠として、佐野のような、他人著作権を平気で侵害する法知識も常識も持ち合わせていないような人間を輩出させてる時点で程度がしれてるのに
俺、最強!
とか自称されてもねぇ
傘の絵の人間が動物になってる意味も分からないし、マッチ売りの少女は、鑑賞側の想像の余地をごっそり奪う具体的要素をゴチャゴチャ配置した五月蝿い絵に成り果てているものがオマージュ?
そもそも、この画力もセンスもない、丁寧にすら描かれていない、原作を蹂躙するような代物がオマージュ?
あ、学生だから許されるのか?
ふーん。
もう何も言うまい。
じゃあ、これと同じレベルでトレスしてる前例はあるわけ?
著作権切れてるやつは無しね
と自分は認識しているけど、
著作権問題はパロディだからといえどもまとわりつく問題ではあるね。
実際海外の大物アーティストでも、著作権関係で訴えられることはある。けど、それがアート作品としての評価が下がることに直結しているかといえば、そうでもない例がたくさんある。
著作権は親告罪だから、コスプレ服を非公式が売っててお咎めないのと同じくらいの感覚で、周りがやいやい言う必要ないと思うな〜、ファンが怒るのはわかるけど。
特に「雨の日の子どもたち」の画はオマージュどころかなんともいえない不快感を覚えました。
氏の絵画の理念、理想、子どもに対する想い、平和に対する思想を勉強しておられたらあんなコミックアニマル顔をすげかえることは絶対に出来ませんでしょう。
それでもそうしたことで表現したかった思いがあるなら添え書きとしてほしかった。
ほんとうに悲しくて不愉快です。
あなたの周りで美術をやっていた人間の程度がどれ位かは知らないし、中途半端な専門学生みたいなイメージで語らないで頂きたい。それだけ本気で美術をやっている。
少なくとも多摩美や藝大に入るような人達は、その中でも一握り。何年も浪人している人だってザラ。東大の倍率と比べてみて頂きたい。
9月3日の夕方、当サイトでは多摩美術大学の企画広報部に連絡を取った。すると、佐野氏の一連の問題の調査を行っている部署に情報を伝えてほしいというので、その担当者と話した。上記の二つの騒動については、把握していなかったという。騒動の概略と経緯、指摘されている問題点を伝えたところ、上司に報告して調査するとのことだった。
株式会社ひよ子、ちひろ美術館にも尋ねたが、いずれも今回の件に関しては全く知らなかったとのこと。これから詳細を確認するという。
↑ちひろ美術館は許可してないもよう。
単なる自己満足でもオマージュと言い張るなら、そのオマージュを客観的に定義してほしいね
オマージュなのかパロディなのかはまだはっきりしてないからなんとも
もしかしたらこの学生はいわさきちひろの作品が嫌いでそれも含めた皮肉をきかせた、なんて事も…ないか
それによって傷ついたファンもいるのも事実。
小保方事件と何も変わらないね
そう思うならとっとと寝ろよ(´・ω・`)
中世あたりから今に至っても美術界は他人の作品をこき下ろし嘲笑しお互いの作品をカンバスで殴り合う世界だったんだから
デュシャンの作品とかが、まさにその典型。
今回の騒がれている作品は、握手会や子供をペットのように仕立てるような現代の宗教性を、「はたからみると滑稽だが、本人達はファンタジックな感覚でそれを体験している」という風刺的表現をするため、敢えていわさきちひろのファンタジックな画風を使っている。
パロディだとしたら、むしろそういう方向じゃないと成り立たない気がするのだが
オマージュだとしたら、キモオタだっていわさきちひろ先生の絵柄で描けばいい雰囲気に見えるやろ…?って感じ?
オマージュだなんだと言ってるけど、公式ページ見るとそういう印象なかったけどなぁ
普通に、いわさきちひろみたいな水彩の絵柄が好きだから見ながら描いてんのかなって印象を受けた
パロディにしてはそこまで本気で似せる気ないっぽいし、そもいわさきちひろでやる必然性もなさげだし
いわさきちひろの絵柄であえて辛らつなテーマを取り扱うのかかと思いきや、毒にも薬にもならないよなどうでもいいメッセージみたいだし
解説を聞いてみたい
そもそもパロディwで扱っても良いものなのか?まだデリケートな物ではないのか?
内々の展示会での受賞で、表に出さないならまだしも、
Webで大々的に公開、ちひろの名前も何処にもない。ちひろに敬意なんてない。素材であるだけだ。
バカなの?
連絡は前提の話で、
『説明文をつけるのが当然』
が主文なんだけど
というか金田さんが可哀想。
という前提で物を言う人がいることが信じられない
そいういう人って他人をとことん下に見てるんだろうな
ただの個人の感想だろうが。
お前の好き嫌いなど興味ない。部屋で一人で言っていろ。
むしろパロディするなら作家が生きてて作品の命がある内の方が効果的
作品を叩くためにパロするなんて事も昔から当たり前に行われてきたし作品に敬意が必要かどうかはうーん
よくわかってない言葉を無理に使って噛み付いてるから
言ってることカオスな奴らが多すぎ…
頭くらくらしてきた
じゃ、この卒業生はその人たちのような実績や、価値があるのか?って問われるのは自明なんだが。
大事なのは他者が特に商用で外に出したようなものは、言い訳こね回せばセーフとお気楽に引用という名の盗用をしてはいけないということ。
これは、社会の方のルール。
そういう意味で、技術的なところじゃなくて、寧ろ「改竄とか、破壊に近い形」で表現を実現していることを「褒めて俺わかってる」とか言ってるのはほんとにわかってるほうの人間か?
俺わかっちゃいますじゃなくて、擁護するならまず条件を確認しないとダメってはなしじゃねの?
佐野の件で後ろから佐野に刺されてフォローしてやったのに痛い目見てるやつゴロゴロしてんじゃねぇかw多分こうだろうながやばいのは叩くほうもそうじゃねぇのも同じだよ。
仮に横に元ネタがあるように堂々とできるほどに、何らかの形で権利がクリアなら、パクりって言ったほうはごめんなさいしないといけないんだが、寧ろそういう「前提が崩れたら誤解されかねないもの」を「不十分な状態で公開するような馬鹿」って本当に作品を理解してるの?暗黙知とか言えば、手抜きや手落ちや怠惰もオマージュで盗用がチャラになるように無かったことになるとでも?
それって、卒業生の名誉に(こういう風に)関わることだろ?
その作品の説明、資料が作品にとって不可分なものを一部だけ切り取って勘違いさせる人たちって、本当にセンスあるの?伝わらないとデザインじゃないと言ってたのに伝えられなかった人じゃあるまいし。みりゃわかる?わかるようになってりゃこうなってねーよ。
絵柄だけじゃなくて、構図や色彩だって丸パクリだぜ
重ねたら大部分が一致する絵で皮肉をこめるとか邪道にも程があるでしょ
> 宗教や若者のトレンド、あるいはサブカルチャー等に関するリサーチを経て、ファンタジックな表現を通じ、気になる人びとの世界を肯定的に描き出している。
担当教員は忙しくて自分ではリサーチしなかったのか?
佐野以下みんな氏ねよ
あなたの「当然」は、どの世界における当然ですか? 恐らく、普段卒展とか行かない人ですよね?
チャップリンは「独裁者」を制作した時、わざわざナチスのパロディと説明する必要があったと思いますか?
わざわざヒトラーに許可を取る必要があったということでしょうか?
邪道か否かはお前さん個人の価値観でしかないぜ?
破壊、改竄、パロディ、オマージュ、あまりに当たり前に大昔からいろんな芸術家が行ってきた事だから美術をちょっと知ってる人と普通の人の間に認識の違いがあるように感じる
少しだけだけど美術史勉強したら名指しで作品叩き、パロディ、コラージュ大杉というか大体それで少しずつ美術が進歩してきたからびびった思い出がある
客観性のない厨二病みたいなコメはもういいから()
※1489
あのさあ…
一般的な大多数の総合大学と、特定の人間しか進学しようとしない少数の専科大学を同列に扱って、競争率が高い→難易度が高い→だから早慶に匹敵するんだとかっていう謎理論はやめてくれない?
専科が少数なのは、社会性が希薄だからだよ
そこにこぞって群がってる連中の自己陶酔なんか知ったこっちゃないし、アピールされても困惑させられるだけ
真面目にやってますって主張するのは勝手だけど、
佐野のパクりを払拭するくらいの世間的な評判も積み上げて来ていないじゃん
挙げ句、いわさきちひろを真似たような、絵だけで説明しきれず、言葉で、それを真似る意味の説明を求められる問題作を描いちゃってるし
真面目に取り組んでるというなら、上記のQに全て答えられる解を芸術界は提示すべき
絵のみで伝えられるのはロココとかそういう時代のエンターテイメント的な絵画
現代美術を読み解くには美術史の知識と作者の意図の明確な説明が不可欠
キャプション含め作品なのは悪い事じゃないと思うけどな
そこは主題ではない
しかも著作権切れてないものでやるわけでしょ?
どうせやるなら、複製原画をそのまま貼って描き加えた方がパロディとして分かりやすいでしょ
やらなかったのは、トレースしたのを隠して、画力があるように見せたかったのが本音じゃないのか
激しく同感。
過去の有名な作家の作品にも、パロディーやオマージュが死ぬほどある。
ゴッホもマネもウォーホルも、名前を挙げたらキリがない。
法の制定と美術の進歩のバランスの問題だと思う。
法だって完全じゃないから、歴史の中で何度も何度も見直されている訳だし。
法律があるからNG、違法じゃないから
OKではなく、様々な立場の人間を理解して、皆が考え続けることが大事なのではないか。
このスレの個人叩きも、誹謗中傷なわけだし。
佐野氏ね!タマ美は糞以下!叩け叩け~www→社会の底辺層が、美大卒様に嫉妬して物言うんじゃねぇ、このニートが、暇人共が。
こうですか?分かりません><
それにしても、芸術わかってる俺の選民意識の高さたるや()
こういう芸術わかる俺気取りの人って「ウォーホールのキャンベル缶やモンロー見てもパクりだ!って叩くんだろ?これだから底辺層は…」って言うんだろうなぁって思ってたら、まんまな書き込みがあって、草w
学生の宗教的マイナスイメージが~みたいなのも、まあ、ちょっと絵をかじった事あるヤツならよく思いつきそうな文脈だろうな、という印象。
やっぱり、この手のものは、学生ならではの未熟な練習作以外の何ものでもないような。
この作品の良し悪しは確かに主観でしかないが、この程度の仕上がりの絵が優秀作として扱われてるなら、多摩美のデザイン科の全体のレベルがそうなんだろうな、という感じしかしない。
この展示会に行っていたとしても、ふーん、こんなもんか、という印象しかなかったと思うし、学生の作品ってのは、いくら出来が良いものでもその程度のモノが大半だからな。
そもそも、学生の学内での作品にどこまで期待し求めるのが妥当なのか、という問題かもしれない。
オマージュの真似事を、修学の一環で作りましたってところのものに、多摩美が優秀賞を与えたって事なんだろう。
パクリだパクリだと騒ぐほどのものかは微妙だが、かといって、オマージュとして完成されたものというほどのものでもない。
こんな学生の実験的研究作に著作権ってどこまで問われるのかって思うが、まあ、でもいくら有名な作品だとしても引用は表記しなければダメだろう。
論文だって引用や参考資料は誰の何処其処からの何って明記するんだからなあ。
ネットに出すなら、そこにも明記すべきだろうな。やっぱり。
普段目にする広告や工業製品、家具はどんな人がデザインして造ってるか知ってる?
美大に比較的少数の人しか目指さないのは、社会性が希薄だからではなくて、そもそも美術・デザインの分野が誰にでもできるものではないからでしょう。(需要規模の大小でもあるけどね)
仮に今総合大学を目指して勉強中の人達が美大・芸大を受けたってほとんどは箸にも棒にもひっかからないよ。嘘だと思うなら受けてごらん。
どっちが上とかそういう事じゃないんだよ。
こんなに有名な画家をまんまパクったりはしないと思うんだけど...
すぐバレるに決まってるし。
まぁ何がいいのかねえ..
それならゴッホも写楽パクったことになるよね。
レゲエでは、有名ミュージシャンの音源を元に作るのは当たり前にあるし。
大なり小なりもうこんな時代なんだから、
0から何かを作り出すってことはないんじゃないの?
結局どうしても叩きたいヤツらが好き勝手書き込むワケね。
日本の文化からして、模倣は恥という概念が常識レベルで刷り込まれているはずだが
ここら一帯ではまったく違った環境でもあるのか?
美大生なら話が早い
自分の作風ができていないという以前にパクラレの方は奥行きがあるのに対して,パクリは奥行きがない。そこまで同じにしてパクリでしょ。そうでないなら,構図が同じただの下手な作品じゃない?
それに“ただの美大生の卒業作品をパクりと言うのはおかしい”となんて言ってないですよ
構図を「真似て」,大学で「学んだ」結果を表した作品だね。としかいってないですよ
それをあたかも犯罪行為であるかのように,一般大衆が卒業作品を煽り立てることに疑問を感じてるだけ
芸術は大衆のためにあるんやで
好きで勉強して知ってる人と知らない人で認識違うのはしょうがないし当然の事だし何でもそうでしょ
どんな総合大学を出た人間かはわからないけれども、それはあなたの主観であって、美術大学=社会性が希薄というのは考えが偏りすぎだと思う。
企業のデザイナーやクリエイティブのディレクターとして社会性を持って仕事をしている美大卒業生だって沢山います。
実績がないというのも、少々傲慢では?あなたがそれを知らないだけ。
世の中にあるデザイン全てに、卒業大学とデザイナー名は表記されていないけれども、日常目にしたり使ったりするものの中に、美大卒業生が手をかけたものがどれだけあることか。
それだけ、その人達が作ったものが、日常に溶け込み、社会性を持ってきた証拠だと思う。
自分の見えている世界だけで、全て正しいかのように語らないで頂きたい。
「パクるのはよくない」当たり前の常識すら欠如している時点で人として問題がある
少なくとも、日本のインダストリアルデザイナーはほぼ死滅したと思っています
工業製品を理解していないデザイナー()なら増殖しているようですが
そうすりゃ騒ぎにはならなかったんだ。
短絡的かつ物事を部分的にしか見れない人間なんですね。
そもそも「パクり」なのか?って話をしているのに。笑
そりゃ、自分の画力で再現させたと見せる方が評価上がるだろうね
やっぱ佐野のせいか。
その結論もどうかと思う。
今回は「国民の理解が得られない」という観点で取り下げたわけだし、裁判で負けたわけでもない。
モチーフとして、どころか「いわさきひろみの有名作じゃないと駄目」レベル。
無邪気で優しく切ない、いわさきが描いてきた子供像 VS 現代のいびつな子供像
の対比がテーマで、だからこそ必然性がある
だから当然、見た人に「いわさき」だと気づいてもらわないと、意味がない
パクリは「気づかれちゃ困る」だから、スタンスが真逆
勿論主観だよ。
多摩美はアホみたいな絵に賞くれてるんだな、という印象を俺は持ったと言っただけ。
モナリザらは著作権切れ
いわさきさんのはまだ著作権切れてない
上級国民様の()上から目線笑うわ
トレースがバレるって、いわさきちひろの絵を知らない美大関係者自体ほとんどおらんわ。
卒制は画力競争じゃねぇぞ。
そんな前提で見る人間なんていないと思うよ。
自分の画力だけで再現してこそのパロディじゃないの。
現代の風俗とか握手会みたいな拝金主義イベントを、ちひろ作品みたいな表現、子供時代のような純粋さ、っていう意味を持ったサインと組みあわせてるわけでしょ。
逆にいえば元ネタが有名で、見てる方も元ネタの意味を共有してないとなりたたない作品。
評価する側も当然それをわかってるし。
んなもん分かっとるわって
そのレベル
昔から傑作だの落書きだの議論され尽くした先に今で言う名作がある
作品についてではなくパクりかそうでないかが争点になってるこれの作者は少し可哀想とも思う
じゃあ何の話なんだよ
激しく同感。
画力云々は、そもそも入試の時点でふるいにかけられている。
卒業制作は絵の上手い下手じゃなくて、作者が何を考え、どんな表現で何を訴えたかったかのほうが大事。
でもそれって出来るのかね
世を批判する作品にパロディとして作品を使用することをいわさきちひろの事業団は許可しない可能性も
普通にあるわけだし
そうなったら、許可を求めたがためにそもそも掲載が出来なくなる
何も言及しなければわざわざ学生の作品を引っ込めろと言われる可能性は低い
他の視点として「この作品はパクりかいなか」
「パクりとオマージュの違い」などなど
作品の理解力と読解力のない人間が多すぎるからだよ。
だからわざわざ解説してるんだろ?笑
このスレ立てた奴しかり、パクりだと短絡的なコメントしてる奴しかり…
美術をがっつり授業として勉強するヨーロッパとかではどうなの
認識がズレてるなら申し訳ない。
法的にどうかは俺にはわからん。
別に絵柄と構図と色彩を同じにしなくても表現する方法はあるわけだし
明らかに元ネタがわかるものは、注釈を入れる必要もないと思うが?
いやいや、わかってるから!レベル笑
この多摩美生の作品も、いわさきちひろの元ネタを知らない美術関係者はいない前提で描かれたものだろう。
トレスもとい他人の作品の模写ならありすぎてわからん
パクリと叩かれるのは必然だろう
1348、1356、1360辺り読めば?
何もかも的外れなんだよw
そもそも構図や色彩同じじゃなかったら、元ネタもわからない=オマージュやパロディにならないよね。
自分で描いたこと、作ったことのない人がいいそうな言い分だよね。
オマージュ-芸術や文学においては、尊敬する作家や作品に影響を受けて、似たような作品を創作する事。しばしば「リスペクト」と同義に用いられる。
この場合は、いわさきちひろの作風でやるのがコンセプトで、
元の絵との比較が目的じゃないんだから
構図までパクるのは画力を誤魔化そうとしてるだけだろう
自分なりに意図を解釈してる上で批判するなら一向に構わないけど。
ttp://tanteiwatch.com/24244
より元ネタを分かりやすくするため、構図も色彩も敢えて同じにしてるんでしょ。
画力を誤魔化すとか、美大生なんだからそんなことしないでしょ笑
入試の課題とか見たことある?
多摩美は佐野爆弾がデカ過ぎて
こんなのは構ってられないのでしょう
パロディど一口にいっても、何を、どんな風に、によって色々変わってくる。
写し絵じゃないでしょ。
ちゃんと作品解説とか、コンセプト読みました?
卒業制作にわざわざ写し絵を出すほど、多摩美生も無能じゃない。
無能なのはあなたの脳みそだ。
学生の作品が、いわさきちひろの作品と比べて奥行きが無い描かれ方だから“厳密に言えばパクりとは言えない”ってことを言いたいの?
たとえ他者の作品を真似して描いてても元の作品に及ばないものなら批判すべきじゃないってこと?
それは屁理屈。
あと、
>またこのコメント欄を見て,ただの美大生の「卒業作品」をパクリだのなんだのって,「学生なんだから真似るのが当然」というスタンスで私はコメントをしている。
あまりに大げさすぎる。
↑こう書いてあったら、たかが美大生ごときの作品をパクりだのなんだの言うのはおかしいって言ってるように読めた。
多摩美は何校かの美大と共同で卒展やってるんだっけ?
どういうもんか見てきたらいいんじゃない
風刺のきいた作品もパロもある
明記されてるものはされてた
明らかわかるのはされてなかったけど
擁護するだけむだだゾ。
多摩美~!!息してっか~?
結局本人が何か言わないと平行線だぞ。
作家の名前が有名であっても、全ての絵と構図を暗記してるわけじゃないし、
その絵じゃなくてもいいようなコンセプトしか無いくせに見苦しいんだよ
元絵をマネた写し絵だろ知的障害者。
擁護だけに養護の害児は黙ってろ。
イラスト作品であるなら他人の模倣をする時点でマイナス
イラストそれ単体で強く訴えかけるものがないと芸術性という点においてさらに劣ってる
パロディとしてもいわさきちひろであえてやる意味がない
無理やり解説された結果すらメッセージ性が貧弱過ぎ
辻褄合わせをしたようにしか見えないし合わせ切れてない
どっちにしても詰んでる
いわさきちひろって日本人なら知らぬ人はいないレベルの作家だけど、これといった代表作ってあまりない気がする
どちらかと言うと絵柄を見て一目でこの人の作品だと分かるタイプの絵を描く人って印象
で、別にいいんだけど、この学生さんの絵はどう観てもいわさきちひろが描いた絵には見えない
元のイラストもそこまで有名作とは思わないし
これで注釈なしでパロディと分かれというのはちょっと厳しい
お前、擁護になりすましたアラシだろ?
クッサ。
釣り針デカくてアホ丸出し。
まあアホだからしゃあないか。(´・ω・`)
作品が訴えたかったこととか、コンセプトとか読んでないですよね?
写し絵って、模写の授業じゃあるまいし、そんな幼稚な真似を美大生がするわけないじゃないですか。
訴えたいことを際立たせるため、敢えていわさきちひろの表現を使ってる作品です。
けど、いわさきちひろである理由が無い!ただの猿真似だ!みたいに決めつけるのはどうなの?
まぁ、それが伝わってない時点でちょっとアレなのは認める。
それはあなたでしょ?
1547じゃないけどさ、確かに学校で容認してる部分はある
特に学生の物なんかはな
練習の一環として
美術系じゃない人がその現状をひどいと認識するかどうかはまあここの米欄の通り
前に書いた人もいるけどパロディとか模写は美術ではかなり一般的で(しかもそれを公に発表することもあり)学生も教授も認識が甘い部分はある
五美大展は絵画科と彫刻科だけだよ
工芸とデザイン系は各大学がそれぞれ専攻ごとに場所借りて学外の卒展をやってるよ
ところで、美術畑が仲間を庇うのはまだわかるけど、あーだこーだ叩きたい人は何目的?気に入らないならそれでいいのに。
長文でやり合うほどの事?
そもそもこの作品は、イラストではないです。現代美術は、作品を一瞬見ただけでコンセプトや制作意図がわからないものが殆ど。そのため、展示の場で制作風景のビデオや写真を一緒に置いたりして説明を加えていたりする。
ネット上に転載された一部分だけで判断されてしまうのは、作品として可哀想です。
お前、釣り針デカい煽りスキルもないアホなのだから黙っとけや。
お前がアラさんでも炎上するのに寒いねんマジで。(´・ω・`)
佐野大先生も言ってたじゃないですかー
伝わらなければデザインじゃないって
何も分からないくせに、自分の主観や感情で誹謗中傷するのは、ただのイジメだと思います。日頃どんなストレスが溜まってるのかわかりませんが、人として卑怯です。
けど、それで理解してくれるほど皆の物分かりが良ければココはこんなに荒れてない。
結論 どんなに擁護してもムダ
1608だけれども、“模写することが一般的に授業の中で行われてる”のは分かってるし、大部分の美大で実践されてると思う。ただ、表現の研究のために既存作品を模倣して描いたものを自分の作品として発表するのはどうかなと個人的には思ってる。自分が卒業した大学は「模写作品はただの研究用、練習用で自分の作品じゃない」というスタンスだったので。模写作品を自分の研究成果の一つとして発表する大学もあるんだね、なるほど。
デザインと芸術は、そもそも違います。対局にあるようなものです。
あのHPの情報だけだと、「いわさきちひろのマイナスイメージ皆無感は宗教の域に達してる」って解釈もアリな気が
潔く諦めろん
今度は現代美術?
批判してる側にも美術やデザインに携わる人間がいないって本気で思ってるの?
芸術に精通してる人の割に視野が狭過ぎるんじゃないですかね
それはあなたですよ❤︎
そういうあなたは精通しているんですか? 批判するなら、それ相応の勉強を
して下さい。
ノ从从
/ \
// ̄ ̄` ̄ヽ、
/| ||
|/ ―-、 -― V
(リ -・-〈-・- )
| _/ |
| ヽ | /|
| | <>||
>ー-wwww-<
| VL∧/ |
|| V|/ | |
模写は確かに研究や練習として理解できますが、この作品は模写ではないと思いますよ。
何か訴えたいことがあって、いわさきちひろの表現を引用しているんですから。
これって別に芸術史とか勉強しなくても極々一般的感覚じゃないですかね
ただの模写か、いわさきちひろの作品を素材に皮肉のきかせた現代アートか、それは本人に伺わないとどうにもわからない
見る人がどう評価するかも関わってくるけど
俺はこれはこれで良い作品とも思うけど君は否定するタイプなのね、なるほど
先にも書いたけど「伝わらなければデザインじゃない」よ
情報デザイン学科の卒制であるならばなおさら
ヘタクソ。誰の絵?
画力なさすぎワロタwwwwwww
問題なのは、ただ叩きたいだけ、口を開けば誹謗中傷の奴らでしょ。
♪出~来レースだっせ~♪
♪ト~レスで受~賞しまっせ~♪
ノノ从从
/ \
/ ノ ̄ ̄`` ̄ヽヽ
. / │ | │
│ノ ―-、-― ヽ|
(リ ー・- 〈-・ー .|)
│ _ノ │
│ ヽ | ノ│
│ | <> | │
>ー--wwww --<
│ VLΛ/ │
│ | V |/ | │
おう、その解釈面白い
和田義彦氏もオマージュだと言い切ってたな
パクられたアルベルト・スギ氏は憤慨してたけど
現代美術なー
端から絵のスキル持ってないし、教授もそこを見ていない。そういうのは油彩画やデッサン見る別の学科があるわけでデザインの力とはまた別。
このコンペはコンセプトや企画力を問われているんであって、絵の部分は依頼すると過程※この場合はもしいわさきちひろに頼んだらというIFの案。
評価されたのは「絵」ではなくデザインなんじゃないの? 絵の部分はパーツで、なんとういうか… 映像作品でヒットラーの絵がほしかったので、NHKアーカイブから拝借したみたいな。
まあ商用じゃなくて校内で使用されるものだから通ったものでしょう。 いくらなんでもいわさきちひろ知らないなんてありえんw
前提が違えば議論にならないじゃん
美術の人で批判してる人となら議論になるだろうけど
多摩美大不合格のお知らせ
これが私の本当の姿だ!!
一般人には芸術がわからないニダ!!
ノノ从从
/ \
/ ノ ̄ ̄`` ̄ヽヽ
. / │ | │
│ノ ―-、-― ヽ|
(リ ー・- 〈-・ー .|)
│ _ノ │
│ ヽ | ノ│
│ | <> | │
>ー--wwww --<
│ VLΛ/ │
│ | V |/ | │
よりによっていわさきちひろの絵を引用するってのがすげー発想だなと思う
田中圭一に通じるものをかんじる
佐野さんはどこに描いてるのか?
気持ち悪い記号を消せ。行の無駄だ。
あと、お前のはただの誹謗中傷な。
基礎が無い、というのはあり得ません。(ファイン並み、とは言わないけど。)
また、美大の卒制の場合、あまり科に囚われない作品も結構あります。
油絵科が映像で卒業したり、デザイン科が絵画で卒業したり。
今回のアレはどうみても絵画であって、デザインではありません。
何を描いているのかわからなすぎワロタwwwwwww
これはオマージュです(キリッ!
ノノ从从
/ \
/ ノ ̄ ̄`` ̄ヽヽ
. / │ | │
│ノ ―-、-― ヽ|
(リ ー・- 〈-・ー .|)
│ _ノ │
│ ヽ | ノ│
│ | <> | │
>ー--wwww --<
│ VLΛ/ │
│ | V |/ | │
ヘタクソはもう寝ろ。
美術を知ってる人間にもそうでない人間にも
きちんと作者の意図がブレないようにする手腕がない時点で駄作だって話だよ
特定のキャリア層にしかコンセプトの通用しない作品なら
卒制という学外の一般人もたくさん見に来る場で発表するのは全くもって悪手
であったら、なおさらいわさきちひろの名前出すべきだな。ただでさえ佐野の件でいろいろ問題でてるのに、多摩美大HP見るのは美術のこと知ってる人ばかりじゃない。これから入学しようとしてる人や、親御さんもみるだろ。
それが自分が知ってる絵で優秀作なんてされてたら仰天するよ。
すくなくとも担当した教授は、いわさきちひろの純朴な絵を引用しつつそれと対照的コンセプトを表現したとかなんとか、フォローすべき。
この優秀作とった子だいじょうぶなのか? こんなことになって佐野と同じ十字架を学生が背負うって…実名で拡散してどーすんだこれ。
佐野被告のオマージュだがスマホからだとちゃんと見えないニカ?
ノノ从从
/ \
/ ノ ̄ ̄`` ̄ヽヽ
. / │ | │
│ノ ―-、-― ヽ|
(リ ー・- 〈-・ー .|)
│ _ノ │
│ ヽ | ノ│
│ | <> | │
>ー--wwww --<
│ VLΛ/ │
│ | V |/ | │
从从
/ \
// ̄ ̄` ̄ヽヽ
/ .| | |
| / ---、 ,---`|
(リ -・- 〈-・- リ)
| __/ |
| ヽ | ノ |
| | <> | |
>ー、wwww-<
| VL∧/ |
| | V |/ | |
もはや別問題。何がなんでもキライなら、それでいいジャマイカ。
美術というのは、昔は貴族や金持ちだけが、自らの肖像画を描かせたり、調度品として楽しむもので、もともと敷居が高いんだよ。
もとから一般庶民のような万人に受ける必要自体がない。
また、どの時代の名作も、サロンに出した当時は賞賛よりも批判のほうが多かった。ゴッホやピカソはヘタクソと言われたし、ルノワールは腐乱死体と言われていた。
理解や賞賛されないからといって、駄作とは言い切れない。
最初俺もそう思って、何度も受賞理由と製作者の意図を読み返したんだけど もし絵画としての評価ならそこに触れるよね? すぐれた技法だとか、斬新な構図だとか… そういうもの一切触れてないんだよ。 コンセプトだけで評価してる。
んでタマビのHPのデザイン科みたら、
学科のポリシーが人々のコミュニケーション(人・モノ・コト・情報・環境)のあるべき姿を提案するってなってる。
過去の受賞作品みても、どうもコンセプトや発想に重きを置いてるようなので 絵がすばらしいかどうかは、この作品を見る上で関係ないんじゃないかなと。
アイドルとファンの交流という世俗的なシーンを、よくあるステレオタイプのハートフルな絵(それがこの作者にとっていわさきちひろなんだろう)を表現して違和感や、対比をディフォルメしてみせてるみたいな…
まあ、頭悪い素人が考えただけだから間違ってるだろうけどw 絵で勝負した作品ではないっていうのはわかるよな?
パクりが受賞する。
それが日本の芸術。
从从
/ \
// ̄ ̄` ̄ヽヽ
/ .| | |
| / ---、 ,---`|
(リ -・- 〈-・- リ)
| __/ |
| ヽ | ノ |
| | <> | |
>ー、wwww-<
| VL∧/ |
| | V |/ | |
パロディやオマージュを明言していたって著作権問題はつきもの。元の人がダメって言うならダメ。
1632だけど、この学生がいわさきちひろ作品を敢えて忠実に取り入れた理由がサイトには書かれてないから、作品について否定も肯定もできない。ここまで忠実に描いてるからには明確に制作意図があるはずだと思うんだけども、コメントでいわさきちひろについて何も触れてないから、この学生にとっていわさきちひろの作品はどういう意味合いや思い入れがあるのかはっきりと分からず、もやもやしてしまう。細部まで再現しようとしてるからよっぽどよく原作を観察して描いたのは伝わるけど。
もしこれがオマージュでそれを理解した上で展覧会に来た人が見てるんだとしたらどこに問題が?
煽るような記事書くんだったらリサーチしっかりして確定情報を出せよクソハムスターが
ならオマージュですって書いて展示すべきだろアホ。
もっと美術史を勉強したらわかると思うよ。写真がなかった時代は、画力や構図、写実性といった画家の技術が賞賛されたんだけど、写真が出てきてからは、ピカソや抽象画家などが出てきて絵画の存在そのものを問うような、実験的作品が注目されるようになったんだよ。 だから、美大もそういう教育をしている。 一方でデザインは全然違って、もっと社会性やコミュニケーションを大事にする分野だけれどもね。
だからキャプションに書いてあるように見えるけどって書いてんじゃねーか盲目かテメー
ただそれだけ。
それが日本の芸術の現実。
書いて展示してたかなんて、ここではわからなくない?
もし書いてなかったとしたら、誰が見てもわかるから、わざわざ書かなかったんだろうよ。
一般人に理解されない情報デザインって何だよw
なんでもコピペとか、パクりで片付ける。日本人のボキャブラリー低下の現実。
この作者はべつに画家として勝負したいワケじゃないでしょ。
もし同様の仕事のオファーあったら、絵の部分はいわさきちひろに頼むか テイストを引き継いだ別のアーティストに頼むという体。見せたいのはコンセプトの部分で、評価もちゃんとそこにフォーカス当たってるよね。
金も時間もない学生が、まったくオリジナルの素材を用意しろ!っていうのは少々酷な気がするわ。
しかもこれ商売で使うものじゃないんでしょ。もし私に仕事だったらこうやりまーすっていう実験として考えてあげたらいーんじゃないの?
書いてる『ように見える』ってお前の主観でこじつけ抜かしてなに言ってるのだ?この知的障害者。
ように見えるじゃなくて本人がそう言ったソース提示してから言えやボケ。
合同卒業制作展だからね。
芸術コンペじゃないし。
コンセプトはデザインの専売特許、みたいな感じ?
だとしたらちょっと違うかも。
コンセプトで評価するか否かは評価側の問題で、製作者の問題ではない。
絵画として描いたなら、いかなる方向性でも絵画だよ。
あと、学科自体のポリシーはそこまで気にする必要は無いかも。結局個人だから。情デのポリシーにどっぷり浸かった人は絵画なんぞやらないし。
ぱっと見誤解されるような作品だったとしても、1人の人間として学生の卒業作品をほじくり返してこんなブログで何万人もの人にボコボコにされるのは悲しすぎるだろ… イジメとなんにも変わらん。
そしておおむねあなたの意見に賛成。
知的障害者って表現、人として最低ですよね。
オマージュって書いてなかったかどうかは、実際の展示見ないとわからないと思うのですが。
擁護してる連中もお察し。
多摩美の意識レベルが知れる。
お前が1678で書き込んだバカみてーな煽りと1686で書き込んだクソみてーな意見の整合性が全く取れてないんですがw
盗作擁護してる犯罪意識の低い芸術家気取りのアホは知的障害者です。
从从
/ \
// ̄ ̄` ̄ヽヽ
/ .| | |
| / ---、 ,---`|
(リ -・- 〈-・- リ)
| __/ |
| ヽ | ノ |
| | <> | |
>ー、wwww-<
| VL∧/ |
| | V |/ | |
「知的障害者」の意味分かってないだろお前
オマージュなんてものが最優秀になると思えん。
まして数百人のなかの1位ってことだろ。
パクリでオリジナルと勘違いされたと考える方が自然。
知的障害者は撤回します。
多摩美を知的障害者は知的障害者に失礼でした。
うましか
知的障害者は撤回します。
多摩美を知的障害者は知的障害者に失礼でした。
これでOK?
凄い倫理観ですね。^^
壊れたラジオみてーに同じ事連呼してなくていいからお前がアホ呼ばわりした人間の意見に反論しろよw
ネット住民は、顔が見えないからって何でもありなのか!
犯罪意識がチョンレベルのアホに、なに言ってもむだだろ?
おまエラの中では盗作ではなくオマージュニダ!!受賞してなにが悪いニダ!!だからな^^
人間やり直してから日本語喋って、どうぞ。
一晩中長文ダラダラ...自宅警備員以外誰がいるんだ。
現実世界で相手にされていないんでしょうね。
从从
/ \
// ̄ ̄` ̄ヽヽ
/ .| | |
| / ---、 ,---`|
(リ -・- 〈-・- リ)
| __/ |
| ヽ | ノ |
| | <> | |
>ー、wwww-<
| VL∧/ |
| | V |/ | |
とんでもねー差別意識だな… こんなのが日本に巣食ってるなんて想像しただけで吐き気催すわ
変換ボタンの使い方くらい覚えてから書き込めや能無し
カラスはなに色だと言われたら、みんな黒だと答えるだろ?
それと同じで犯罪意識が低い奴は手癖悪いチョンって言われるのだよ。
言われたくなかったら、ちゃんとしたオリジナルで勝負してから文句言えアホ。
あっ(お察し)
多摩美のお里が知れる知れる。
出た!ネット住民?の短絡的かつボキャブラリーのない、不明な理論!
人生勝負したことのない方々にオリジナルとか言われても、全くピンとこないと思いますよ。
佐野からして在日だからな。
ああ、それでチョンに火病のごとくやたら反応してるのか。
夜中に爆笑させんなよマジでwww
自分のアホさに気がつけなくていつまでも意味不明な書き込みしてるんだったらお前相当ヤバイからwww
先祖代々日本人ですが。
あなたのお里もどうなのか。
チョンしか言い返せないとか、ちゃんとした教育を受けてこなかったんですね?
盗作をオマージュとか日本の学校名乗るな。
佐野が佐野なら、犯罪意識すらなくなったクズ学校()じゃねえか。
日本人として恥ずかしいです。
そんなにチョンが好きなら結婚してこい‼︎
法律と差別について勉強して欲しいけど小学校からやり直さなきゃかな〜君は
何を叩きたいんだ??
作品をパクりとしか言えないのなら、美術教育が悲惨な日本で育って不幸だなとしか言えないし、著作権侵害だと怒ってる人は皆いわさきちひろさんのファンか関係者でないとヘン。
非公式にアップされたミュージックビデオや漫画を一切見ないくらい著作権に対して潔癖ならわかるけど・・・
あの長文のやり合いは一体何だったのか
一度自分が正義だと思い込んだ人間の思考停止っぷりヤバイよなマジで
♪チョ~ン~と言われて顔真っ赤~♪
♪盗作じゃないオ~マージュだ~♪
♪ほ~ら天下のオ~マージュだ~♪
♪あ~あ~わ~れ~ら~の~多摩美小学校♪
まぁ、所詮コメ欄だしな…。
同感です。日本のレベルも下がりましたな。
ままー
可哀想な人がいるよー
IDがクズのひとだよー
批判者は自分の知らない世界は全て怪しいとしか思えないんだろうな。
美術・芸術の世界の人は、みんな「いわさきちひろ」の絵を使っていることなんて百も承知のうえで、このコンセプトは何か、作品として出すときに自分の(作風の)絵を出さないことの意味などを考えているんだよ。その上で、それでも伝えたい何かがあるから、その方法を選んだってことに意図があるんだし、それを評者も分かっている。それを分からないのは、ここで批判している人。ネットに載ってるんだから、引用元を書けとか言ってるのは、その作品紹介の文まで含めて作品になっていることを理解していない。
美術においてオリジナリティとは何かってことは、美術・芸術界では歴史的、実践的に考察されてきているんだよ。それに触れていない人には分からないだろうけど。
んで、一般人にはそんなの分からないから関係ないというかもしれないけど、それは知ろうとしていないからであって、いくらでも発信はしている。
つくづく思う、小学校のようなオリジナル神話が表現の幅を狭めていることを。
どうか、小中学校で美術の授業に美術史も取り入れてほしい。
そうしないと、写実的な絵だけが「いい絵」としか一般的には評価されない世界になってしまう。
きっと現実世界でも相手にされないから、こんな酷いことが書き込めるのでしょう。
その思考力とボキャブラリー、可哀想です。
多摩美には著作権の概念が無いわけ?
素人の動画職人と多摩美卒は同レベルって事?
盗作じゃないオマージュだって規範意識のアホが喚いた所でだれがまともに聞くか。
まずオマージュ以外にオリジナルで勝負してから物言え。
誰に言ってんの?
オマージュしか出来ないもんな多摩美は(笑)
本人らがオマージュしか出来ないって言ってるのだからな。
まともに聞く耳持たれてないのはお前
昨日のある時刻までのネットに置ける無茶苦茶な動乱なんかもろにそう。
そりゃ佐野エンブレムも擁護出来るわな。納得
たぶんあなたが一番多くコメントしてますよw
じゃあな。
またくるわ。
オリジナルオリジナルって、物を作ったことがない人の言い分ですね。「守 破 離」という言葉があるように新しいものを産み出すには、まずは古い型を体得するところから始まる。
武道にも型があるし、新しい数式を産み出すにも基礎が必要。
それに、この作品は盗作ではなく敢えて引用することで、表現を際立たせている。それを理解せずに、オリジナルオリジナル言わないでほしい。
内輪じゃなくても、これをパクりとして叩く、炎上する世界ってのが、本当にまずいってことに気づいていないことに危機感しかないですよね。
こんな記事も出ていることは救いかも。
://twinavi.jp/topics/culture/55e93339-3e94-4910-b735-1344ac133a21?ref=tweet
これが多摩美の本心です。
本音が出たな。
まだいたの君
多摩美大の人間じゃないけどね。
こんな本音出してくれたらつい書いてしまうわ。(笑)
本人があえて元ネタを語らないのが芸術であると判断したんだとしても、
教授側のコメントやキャプションとか、本人コメント以外の部分でちゃんと注釈入れるべきだと思うよ。web掲載してるんだし。
いわさきちひろは誰だって知ってるって言ったって、何かしら作品は見た事あっても名前までは知らない人も中にはいるだろうし
誰もが全部の作品を知ってる訳じゃないんだから、構図や配色まで一緒の作品があるだなんて分からんでしょ。だからパクリだなんて言われんだよ。
俺はこんなもん、芸術でも何でもなくただただ劣悪なパクリだと思ってるけどね。
すっげ~言い逃れ(笑)
さっきまでさも多摩美の関係者のごとく必死に擁護してたのによ(笑)
1757の本心はきえないよ。
1760
完全なゼロからは何も生まれんぞ?
なぜ美大受験で、デッサンの勉強が要るのか。なぜ先人の表現手法を勉強するのか。いや、美術に限らず何事も基礎から訓練するのか。
お前達が理解する必要はないが、想像すらできんのなら黙ってろ。
盗作犯罪者の見苦しい言い逃れにしかなってないぞ。
展示で注釈入れてたかはわからなくないですか?
今回の騒動で、暇なネット民がwebページに大量に訪れただけであって、多摩美大のHPや美大の卒展を見に来る人で、元ネタわからない人は殆どいないと思いますが。
パクリと言われないレベルには描こうよ
しかし、HPに記載が無いのは多摩美の落ち度だと思う。こんな騒ぎになったのはそのせいだ。
そしてオマージュ()で受賞。
これが多摩美クオリティー。
社会の底辺の蒙昧さを理解していない
メンツを守ってルールをやぶって世間の犯罪意識からはなれるだろ?(笑)
笑った。同意
基礎のままか、そうでないかなんてあなたにはわかるんですか?
敢えて表現を引用している意図が理解されたから受賞されたんじゃないですかね。
短絡的にパクりとしか解釈されないなら、それはあなたが美術に関して素人だということに過ぎないと思います。
仰る通りかも。
眠らしてくれよ(笑)
あかん、擁護をからかうの面白い。
基礎が基礎にしかなり得ないと思ってるなら世間知らずにも程がある
今回の騒動で槍玉に上がってしまった多摩美大が可哀想だったな。
そのクオリティがパクリレベルだから叩かれてるの
パクりとか基礎に駄レンジくわえて受賞だもんなぁ?
おそらく氷山の一角だろうね...これから化けの皮剥がれてくるんじゃないの〜
デザイナー気取りのコピペ屋さん達は震えて待ってな
分かったら寝て?分かんなかったらやっぱ寝て?
その必要はないと思いますよー。
ボキャブラリーと教育レベルの低い人間に淘汰されるほど、愚かではないよ。
はいきました底辺!いただきました!
やたらチョンは差別だとか抜かしてて底辺とか、ブーメラン刺さってますよ。
これが多摩美擁護クオリティー。
そのうち公式コメント来るか
クオリティとか、わかってない奴に限って使いたがるよね。
はあ?展示では注釈入れてたかもしれない!とまで言うわけか?展示見に来るような奴は元ネタ知ってて当たり前ならその擁護おかしいだろ。
HPだって色んな人見に来ると思うけどな。それこそ将来美大に通いたいと憧れてる子供だって見るだろ。
俺も小学生の頃絵を描くのが好きだったから、芸術の事はよく知らなかったけどそういう学校のHPは沢山見たよ。
分かる人しか見ない!なんてそんなわけないでしょ。
まともな奴ならともかく、犯罪意識が低いアホに煽られても痛くもないやで?
それどころか1757で尻尾出してくれたり1780が本性出してくれてるのだからやめられませんわ。
底辺じゃなく下級国民ならよかったのだがね。^^
憧れたけど、入れなかったんだね。
ごめんね。可哀想なこと言ったわ…
叩くものたくさんあって幸せだなあ
ホントにわかってないから仕方ないんだけど。別に上流気取ってるとか、そんなつもり一切無いのに。
ただ専門的なだけ。皆も医者の世界わからないでしょ?オレもわからないよ。
从从
/ \
// ̄ ̄` ̄ヽヽ
/ .| | |
| / ---、 ,---`|
(リ -・- 〈-・- リ)
| __/ |
| ヽ | ノ |
| | <> | |
>ー、wwww-<
| VL∧/ |
| | V |/ | |
彼らは趣味で描いてるし、作品タグだってちゃんとつけてるよ。一緒にすんなハゲ
作品タグ付ければオッケーなのか
いいこと聞いた
同人でも盗作はご法度なのに佐野はコピーライトまでけしてるからな。
二次創作とオリンピックや卒業制作を一緒くたにするド低脳はさっさとくたばれ
醜悪な叩きたい欲望に駆られて善悪の判断も出来なくなってる奴に正義漢面されると虫酸が走る。被害者が悪くないと分かってるから尚更な。
オマージュニダ!!
オマージュに始まり盗さ…いや、オマージュに終わる。
オマージュで受賞してなにが悪い!!
これが多摩美クオリティー!!
从从
/ \
// ̄ ̄` ̄ヽヽ
/ .| | |
| / ---、 ,---`|
(リ -・- 〈-・- リ)
| __/ |
| ヽ | ノ |
| | <> | |
>ー、wwww-<
| VL∧/ |
| | V |/ | |
ほんまに非もなくイジメ被害に遭ってる子に悪いから犯罪で叩かれてる奴と一緒にするな。
ネットはどこも変わらんね。
とりあえずこのスレ立てた奴に悪意しかないのは分かった。
無理しないで頑張ってね
けどこんなことしてないで体を休めて仕事に備えた方が君にとっていいと思うゾー
しかも五輪を私物化した。
その学生も同じことしてこれは盗作じゃないオマージュだ!!だからな。
擁護派の人の意見はデザイナーっていう雰囲気のかっこよさにあこがれて勘違いして道に進んでしまった人達への同情、弁護、またはその人達の言い訳にしか聞こえない。譲歩しても。
今回の作品は絵を描く必要はなく、コピーを貼り付けてコラージュなら良かったのでは?外枠にはちゃんと自分の画風を出すとか。絵としてのオリジナル性が全く感じられないから問題になっているのだと思います。
ほらな自分を正当化するだろ?
いたなぁ学校にもこういう卑怯な人間
義務教育時代からなんにも成長してないんだね
卒業制作のテーマにオマージュを選んだ生徒の何処に犯罪性があるのかハッキリ言ってみろやイジメっ子風情が
否定は何人くらいだろ。やっぱ同じような奴しかいない。
そもそも人がいない。一生懸命コメントする奴はバカ。オレもバカ。
非はないでしょ?!!
あったとしても、一個人が卒業制作で作った作品を捜し当てられて、ここまで叩かれる必要性はどこにもない。
罪もなくいじめられてる子供と叩かれる非がある盗作者を一緒にするな。
どっちに問題があるのかは俺の中でハッキリしてるけど。
この人まで叩くとむしろ佐野サイドの思うツボのような気がしてならない
何度も何度も。富士山頂まで届くんじゃない?
尾木ママに佐野批判を止めろって抗議したやつと同一人物じゃないだろうな
1818
おそらく同一だろうが、まずオマージュ作品をさも自分の作品の様に論評されて受賞するな。
そして、そもそもオマージュならはっきりといわさきちひろのオマージュって掲載しろ。
論評が明らかにオマージュコンテストの論評と違うだろ。
他の作品もオマージュされた作品だったのか?
違うだろ。
寝よ...じゃーな
良いこと聞いた!とか、何喜んでんだよ。
タグなりキャプションなりで作品名が分かる形で描いてるならファンアートと受け取られるんじゃないの
この問題とpixivの二次創作一緒にするのもどうかと思うけどさ。
この絵、二次創作なの?
練習でオマージュ➡わかる。
オマージュで出品して受賞➡オイ。
…寝よ。じゃね。
それなら擁護の言い分もわかるが。
しかし芸術大出てオマージュのコンペって。(^_^;)
レベルが低いのはお前。感受性のかけらも無い
この世にオマージュで評価されてる物がどれだけ溢れてるか意識した事も無い人間がよく偉そうな口聞けるじゃねえか
ごめん。おやすみ。てかおはよう。
『業界入りの夢』と書いてある人参を目の前にぶら下げられた無垢な大学生 VS 社会の厳しさ、大人の汚さを知ってる人々+ニート
しかも少し駄レンジくわえた。
学校ではオマージュと言う名のパクりしか学ばないからな。
パクりだけで五輪のエンブレムに携わることも出来るし。
日本の芸術、おわってるな。
何処の世界のコンテストですか笑
展覧会にオマージュとそうでない作品が入り混じるなんて超普通だろw
と思ったら、構図一緒やんけ
どうすんだこれ
オマージュ()だけで五輪に携わった学校の言うことは違うね!
オリジナルで勝負してから言いましょうね~。
オマージュだけの多摩美ッチ。
オリジナルも入り乱れてる大会でオマージュ()を出品して受賞かよ。
たまげたなあ。
よくそれをおくびともせず書くわ。
遡って※全部読んでこいよ
都合のいい文章しか読めないのかよ
もしかして本当は、未成年しか・・・・いないのかな?やっぱり。
今までのコメン読みました?
この作品は盗作に値しません。
言ってる事に一貫性が無さ過ぎる上に造語のセンスもゼロとか面白みのない人間もいたもんだ
なんだよたまびっちって笑
たとえば当事者同士が暗黙の了解で目を瞑るって場合もある。手塚治虫から、藤子不二雄の流れってそうでしょ。日本絵画には琳派、狩野派とか流派あるけど これってようはパクリ元を提供して切磋琢磨する仕組みじゃん。 海外から来た概念なんだよ著作権なんて。
いいものはみんなで共有してよりよいものにしていくっていうのも、一つの大事な文化だと思うけどな。
自分の無知と感性の無さをよくインターネットで弾けらかせるね笑
俺だったら恥ずかしくて卒倒しちゃうわ
それで、これが優秀賞だなんて余計レベルの低さが際立つぞ
オマージュは芸術ではよくあること
学校ではオマージュから練習に入る
オマージュなんて芸術の世界ならだれでもやってる
オリジナルが出品されてる大会の中、オマージュを出品して受賞された
百歩譲って著名な芸術家もオマージュをしたとしても、『オマージュだけでなく』オリジナルもあるよな?
佐野や多摩美は『オマージュ(盗作)のみ』だから、批判されてるの。
それもオリジナルも出品されてる大会でオマージュ出品で受賞って。
そうだね
佐野がパクリだと明確に示してればこんなことになってないだろうwww
モナリザや浮世絵、ピカソみたいに
誰が見てもほぼ十中八九分かる偉人と並列させてる辺りで客観性がまず伴ってない
上級国民様が見下す一般国民の認識とズレがある
オマージュで受賞したのが気に入らない(芸術の知識はゼロだが)
オマージュは盗作と同義なので法律で罰せられるし虐められるのは当人の責任なんだから俺は悪くない(法律の知識はゼロだが)
擁護してる奴はチョン(証拠は全く無いが)
どっちが頭沸いてるかなんて一目瞭然だろ…
絵は「パーツ」として考えてくれないか? 受賞理由をもう一度読んでごらんよ。 絵について一言も書いてない。ぶっちゃけ絵はどーでもいいんだよ。 便宜上この作者が好き&得意なテイストだったいわさきちひろになってただけで、言いたいことは何かと批判されるマイノリティ(たとえばアイドルヲタ)のへの視線を優しいタッチとファンタジーでくるんで表現したってことでしょ。
そこがいわさきちひろかどうかは、ぶっちゃけどうでもいい。水森亜土でもよかったし、幻想的に見えればなんでもいいんだよ。
しかもこれは商用じゃないよ。あくまで学校の授業。
たとえば将来作曲家になりたいひとが、学校の課題で作曲したものに、既存の詩をのせて提出したようなもの。 先生は曲作りに注目してるわけだから詩の内容はみていない。
分からない人もこれでわかった? これは絵画じゃなくてデザインなんだよ情報デザイン学科の生徒です。
ってのが擁護の言い分で、オマージュ(盗作)しかない佐野と他の芸術家を一緒にするな。
多摩美も言われたくなかったら、オリジナルが出品されてる大会でオマージュ作品を出品するなオリジナルで勝負しろ。
そりゃ盗作と言われても仕方ないだろ
特に、財界とコネがあるかどうかは大きい。
私も客観的に見てそのように感じますね。
担当教員のコメントもオマージュとしての評価には読み取れないですものね。
そこでオマージュ作品が受賞ってどうよ。
それも、引用元をはっきり明記もしてないとか批判されるだろ。
ならこの作品を作った人間がこの先どうなろうと構わないという事?
仕方ないってセンテンスの中にはその意図が含まれてるよね?
一方的な叩きを正当化するつもり?何様だ?
引用があったかどうかはまだハッキリしてないんだぞ?
ヲタたちの同人誌は出所を明言してるあたり 佐野どもよりはるかにましだね
卒制だろ
今までの学習の集大成で学外からも見に来る人がいるのに
習作だからいいんですーって
意識もモラルもあったもんじゃないわ
商用かそうじゃないかは重要。これで金とってるなら別だけどそうじゃないだろ。
ただ、三日以内にメッキが剥がれたり、パーツがとれたりするので、オマージュ選びは慎重に。
明確な引用も無しにWEBに掲載されてしまって
いわさきちひろの権利者側の意見は?
未来ある学生だから、オマージュだから、習作だから
勝手に素材として使われることぐらい我慢しろって?
オマージュで練習はいい、それはわかる。
しかしオリジナルが出品されてる大会でオマージュで受賞するな、
オ
リ
ジ
ナ
ル
で
勝
負
し
ろ
。
そうか? まあ年齢にもよるけど、かなり有名だぞ。
ピカソの絵なんて時代によってバラバラだから有名じゃないのは当てられないだろうけど、いわさきちひろなら中高年の人ならすぐわかるけどな。
タッチそのものが唯一無二だし、藤城清治とかと一緒でかな~りテレビで使われたりしたんだぞ。まああんたは若いんだろうな。
ほんとモラルの欠片もないな
古今東西のこれまでパクられた側盗作された側の目の前で同じこと言ってみろよ
文句あるならオリジナルで勝負しろ。
しかもしょうもない駄レンジもくわえて。
いわさきちひろの絵が好きな者にしたら、オリジナルも出品されてる大会でこんな駄レンジパクり絵が受賞って、文句も言われるわ。
教授にいたっては盗作で五輪私物化だしな。
学校が学校なら生徒も生徒で、擁護も擁護だ、規範意識の低さが現れてるだけ。
モラル的にもなんら問題ないと俺は思ってるけどね。尊敬の念がなかったらわざわざ神経すり減らしてオマージュしたりしない。ましてやキャプションもついてるのにWEBを管理してる「団体」じゃなくて作品を作った「個人」を叩いてる時点でモラルが無いのはどっちだかハッキリしてるけど
きちんとした手順を踏んだりフォローアップを目に見える形でしてたら
そもそもこんな風に晒されることもないんだよ
権利を放棄していない素材サイトのものを勝手に引っ張ってきて
習作だしただの個人利用だから権利元の表記なんかしなくていいんですーって言ってるのと同じレベル
それを指摘したらイジメだ!個人攻撃だ!なんて厚顔無恥にも程がある
ゲームの裏技コマンドみたいな物よ。敢えてオリジナルに拘るのも個人の美学としてはgoodだけど、ゲームには負けるよね?って話。
いわさきちひろのオマージュですパロディですって書いてるんだよw
多摩パク美
教員コメントのファンタスティックな表現を云々がせめていわさきちひろの画風を通して〜
となっていても、なんとまぁくだらない受賞理由だことって風には流せない薄ら寒さよ
タッチも色も画材も同じ、先生も途中で指導するのが普通だと思うけど…一般国民には理解不能や
オマージュだと捉えたんならそれもいいんじゃないの。押し付けなければ。
ただその感性って別にどっちが偉い、正しいとかって優劣がつくもんじゃないだろ。
パクリだって言う奴は芸術が分かってない!みたいな言い方だから、はぁ?ってなるんだけど。
厚顔無恥なのはお前だけどな。インターネットと現実の世界が全く違う次元だって考えてんじゃねーのか?暴力の種類が肉体的なもんだけじゃないって事も分からないモラルの高い人間なのかな?
ほんと文盲だね
をまかり通す為に本当の被害者を作り出す流れって言われたら信じちゃうかもしれない。
お前人の話を聞かない奴だってよく言われるだろw モラルがどうのとかしか考えてねーのかよ
お前にだけは言われたくねー笑
まあまあ、それはバカな学生様の後付けだとして、この作品に関しては主催者、つまりゲームマスターがゴーサインを出してるんだから、一般認識としてアウトだろうがなんだろうが、O.K. なんです。そういうルールだから。
佐野の場合、そのローカルルールで世界に出したから失敗しちゃっただけ。
本当に絵が上手い人とか独創性を持った人を発掘しようという努力が大人の側に足りないことが問題の主因になっていると思います。それで要領のいい人がのしあがっていくシステムがこの分野でも踏襲されているのでしょう。
コピペかどうかでリスクをとるより、独創性で勝負できる本物のデザインや絵が見たいですね。
ただ、いわさきちひろの眼を通して現代の諸事相を見てみたいというコンセプトには独創性があり、今後は構図を自分なりにとらえ直して様々なテーマで描いたものを見て見たいと思いました。そのうちに画風も自分のものが確立していけたらいいのではないかと思います。摸写も一定の水準には達していると思います。
この生徒もいわさきちひろの絵が好きなのだろう、ならオリジナルが出品されてる大会で模写を出さず、いわさきみたいな個性ある心を動かす絵を描いてみろ。
擁護してた奴は規範意識と犯罪意識がクソな奴でどうしようもないが、いわさきちひろの絵が好きなら、こざかしい駄レンジ入れずに自分の絵で勝負しろ。
このままならこの生徒は佐野と同じ。
匿名なら(自分が悪い奴だと感じて疑わない対象を)死ぬまで叩き続けても構わないんだという意識を持たせる事になるんだぞ
去年自殺者が出た事ももう忘れたんだな高モラル野郎が
自殺と利権団体とイジメの国家日本。
キャプションに書いてるかどうかまだ分からないなら
盗作の可能性も普通にあるのに
被害者だ被害者だイジメだってずっと主張してるお前は何なんだよw
擁護派のこれまでのご意見をまとめると
文字やキャプション込みで完成されるのが現代美術とやらなんだろ?
ならWEB上で提示されてるもので完結した作品なんだろ
過不足のある状態で作品をましてや受賞作として掲載する意味がないからね
でも現時点で見える範囲にそれらしいことは何も提示されてないってのは何なんだよ
「昭和のいわさきちひろフィルター」をかけてみたらこう見える、
という作品なので、いわさきちひろに似せたり同じにする必要がある。と想像
子犬を見ている子供が、
平成ではペットの様に育てられた子供なので、自分も子犬の顔になっているという皮肉
しかし管理人さん、一個人をこんなに攻撃していいの?何かあったらどうするの?
なるほどあっちこっちから他人の作品盗んで来て、ちょっと自分なりの考え加えりゃオッケーって奴が量産される訳だw
ほら、るろうに剣心のセリフイジって働きたくないでござる!みたいなもんでさ。
注釈付けなくても普通は出展はわかるし、そんなセリフ言わないのもわかるからその違和感自体が作品(ネタ)ですよ、みたいな感覚。
教授のコメントも習作とか同じものをかいても〜とか元ネタがあることが前提になってるし。
じゃあもし仮にキャプションに説明が書いてなかったとしたら自分がしたことは全部正しかったんだと胸を張って言えるんだな?
イジメっ子扱いされて気分が悪くなっちゃったんだろ?罪悪感があるから
それとも自分のポリシーを押し通して個人を叩き潰すことに快感を覚える変態ですか?w
モラルを語る人間にしては随分薄い教養しかないんだなぁ
たかがブログのコメント欄だと思って自分をデカくみせようとすんなよ悪人が
このブログの管理人なのか、コメント欄で執拗に叩く奴なのか、過剰に擁護する奴なのか、言わなくても分かるだろ客観的に見れば
> 1891
> じゃあもし仮にキャプションに説明が書いてなかったとしたら自分がしたことは全部正しかったんだと胸を張って言えるんだな?
言えるね
あくまでこのHPにある作品と
作者&担当教員のコメントから汲み取れることについて批判してるだけだからね
あとは権利侵害をされる側から意見してるだけだもの
これがパクリと言われたら何も出来ないとか言い訳するんだろ?
一般の感覚じゃ通らないから、身内同士で賞を作って
今回はあなたが受賞する番ね!次は私に取らせてね!とか
そんな事ばっかりやってる世界なんだろ。なにが芸術だか・・・。
典型的なイジメっ子の正当化思考と何が違うんだ?
お前がしてるのは批判じゃなくて個人に対する攻撃だぞ
10人中10人がお前の今してる行動を見て良い印象を持たないと思うぞ
それでもなお胸を張って言えるっていうならそれはもうお前にモラルを語る資格が無いんだよ
自分の攻撃は人を傷つける攻撃じゃないって思ってんだろ?
悪いのは当人(俺は悪いと一切感じないが)だから正義は俺にあると感じてるんだろ?
過剰に叩く、擁護するこのコメント欄の自分達にも非はあるけれど、間違えたままの記事を放置している管理人が悪ではないわけないだろ。管理人は記事を取り下げる責任があるだろ。冷静になれよ。
バレなきゃオールオッケー
バレても蛙の面に…
多摩美大の伝統ですかね。
1.佐野氏が不正をしまくってた→2.調べたら多摩美大で不正まがいな教え方をしてる→3.更に調べたら大学が利権組織と繋がってる→4.不正まみれのデザイン業界を暴け
の順番でフェーズ4まで進めば、皆がハッピーになれるが、現在フェーズ3まで行きかけてたのに、擁護派の暴動が始まってフェーズ2で止まってしまった。
このままだと、多摩美だけ潰れて、腐敗した利権組織のみが残ってしまい、現在トップの美大から順番に第2第3の多摩美となり悲劇が何度でも繰り返される事になる。
ネット的には美味しいかも知れないけど。
盗作加害者には守られる権利があって
被害者や被害者遺族は誰も守ってくれないって話だな
引用される側、ここで言うならいわさきちひろの権利元の意見や意向は丸無視ですか
他人に作品をオマージュやパロディとして使われることを良しとする作家もいれば
どんなコンセプトであっても勝手に他人に触れてもらいたくない作家もいるだろうに
学生が傷付くことだけはこんなにも敏感に反応して必死になるのに
なぜいわさき側のことは何も考えてくれないだろうね
一方向からの視点でしかものを見れない人間なのかな??
それはいわさき側が考える問題であってお前が口を挟む事じゃないんだよ。
お前やこのブログが代弁することじゃない。ましてや金が絡んだり侮辱を目的に作品を作ったんじゃないなら尚更な。
お前は人から尊敬される経験が無いからいわさきさんパクられて可愛そうって単純な思考に陥ってるのかもしれないけど、アートとしての価値を損なわない範囲でリスペクトの意思を感じる改変なら不快に思う奴がいるかどうか・・・
俺はいわさきさんがそんな捻くれた人間だとは思えないけどね。
お前の歪んだ感性を通すと捻れた思考に陥っちゃうのかな?
自分の作品を勝手に他人に使われたことのない人間には分からないのだろうかね
あまつさえそれをオマージュだのパロディだの正当化する文言で片付けられる側の気持ちを知ろうともしない
偏った正義感を振りかざしてるのはどっちだよ
じゃあお前がいう正義ってのは全く情報の出てないいわさきさんの考えや意見をお前が勝手に想像して代弁することなんだな?
ブログで炊きつけたりコメント欄で学生の卒業制作を叩き潰す事に反対する行為を偽善扱いするつもりか?
いわさきさんだったらこの作品を見て本気で憤りを感じてこの学生をボコボコに叩き潰すと思ってるんだな?
偉そうに当事者の気持ちを汲んだような書き込みしやがって
気持ちを踏みにじるってこういう事なんだろうなってはっきり分かったわ
これなら、素人もできそうだよね。
実際に書いてもないことをあれやこれや言ってるのはお前じゃんw
使われるのを良しとする作家もいればそうじゃない作家もいる
ましてやいわさきちひろはもう何も発言する事ができないし
その意向を確かめることはできない
擁護派が作者本人でもないのに散々勝手に解釈めいたご高説を垂れてたのも
お前の批判する「勝手に想像して代弁する」ことにあたるんじゃないんですかー??
「いわさきちひろをパクり優秀賞をゲット」
で勘違いして食いついてきている人が多すぎる。
(元ニュースからおかしい。写りの悪い写真のみ。これこそ嫉妬した人が出したのか?)
擁護している人は佐野の件を当然よく知っている人で、
それでもこの件は一緒にしてはまずいのではないか?と説明している。
聞く耳持たない人が多いが
贋作という風評を広めた事になりますよ
俺は「ボコボコに叩く事」が間違ってるという持論を展開してるだけで見るからにオマージュのこの作品について解釈をお前に説明した記憶は一切ないんだが、「いわさきさんサイドがどう思うか」を想像で俺に説いた自分の醜悪さをまた正当化するのか?
描き手に悪意があるかどうかなんて説明読めばはっきり分かるだろ 想像力の欠如したお前はご高説なんていう難しい皮肉めいた言葉を使って俺を悪者にしたいようだけど自分の醜さについてなにか意見はないのか?イジメっ子クン
これだけ口汚く他人を罵っておいて
本人はイジメ反対ー!なんて言ってるんだもんなw
家に鏡が無いのかなーだったら仕方ない
ちょっと違うが、上司が娘の夏休みの宿題でポスターはじめからほぼ描いてあげたらそれが受賞しちゃったらしくて、周りに褒められても娘は当然喜べなかったらしいわ
まぁこれよりは自分の力で注いでるだろうけど、せめて構図がオリジナルだったらなぁ
対して暴言ととれる言動もしてないのに急に被害者のように振る舞うイジメっ子風情がモラルについて語っちゃうんだもんなwwwwww
家に辞書がないのかな?ならしょうがない
これがイジメっ子の理論展開そのものだよね^^
自覚がないのも同じだね^^
さすがにこれは元記事が悪意ありすぎだと思う
田中圭一の「神罰」が、表紙の帯で(手塚るみ子さんの「訴えます!」)
手塚のパスティーシュだとネタばらししてるのと同じで、
この卒業制作もいちおうタイトルでネタばらしするスタイルになってる
そこを説明せず、作品のタイトルをのせないまま絵だけ見せてパクリと騒ぐのは間違い
よくないと思うのは、学生側がいわさきちひろ側に許可をもらってないこと
例え卒業制作であっても、ここは一言有るべきだったと思う
そうすれば学生側の受賞コメントで、きちんといわさきさんに言及することが出来て
このような誤解を招くことはなかったはず
パスティーシュは「模倣であると明らかにわかること」が大前提で、
元ネタの作風と模倣作品のギャップで楽しませるのがキモだから
学生と大学はその前提を怠った、そこが問題
説き伏せられて悔しいからイジメっ子認定してやれば上手く行くだろうと思ったんなら意見の交わし合いはもう無理かな?
結局叩きまくる行為が善か悪かの判断を自分でして欲しかったのにだめだったか〜(´-`)残念だ
オマージュでも「手法」を真似して 似せても 「原画の構図」はさすがに まる朴李とかあり得んだろ、そこは「自分のオリジナル」で勝負せんのか?朴李った元の作者の著作侵害しといて 開き直りで「オマージュ」なんて単語持ち出すなよ。オマージュなら 誰のどの作品なのか 潔く横に並べて発表すれば?原画に勝るものなんてないから 朴李作者が賞とるなんてあり得んだろ、原画のまる朴李、オリジナリティの欠片なしただの贋作はその時点で弾かれるもの。多摩美はほんとに朴李が伝統なんじゃないの?朴李が校風としか思えんわ。
著作に対しても考えが甘い 、異常過ぎる。
コメントを辿って見てても
相手に対していちいち人格批判めいた文言を入れないと
反対意見を言えない人とは相容れないね^^
壊れちゃったかな?モラル批判めいた事してた頃の勢いはどうした?
結論として今回の多摩美の生徒さんはとても伝えたいことがあったけど自分の画風では
上手く伝えられないので他者の画風をより良く伝えられる道具として使って表現したって事でおk?
40の素人の自分ですらよく知ってる
これはもう大学をたたむレベル
これじゃあクリエイティブな発想など出んわ
アメリカに負ける筈だな
どの口で議論だの意見交換だの言ってるんだろ。
例えどんな正論でも上から目線と口汚い煽りで
一気に信用性ゼロになるのが客観的に分からないのかな。
まあ自覚無さそうだものね。
まぁ自覚無さそうだものね。
オマージュは悪くない←わかる
この作品はパクリに見えるんだよ...だから叩かれてるんじゃ
絵に自信ニキなら真贋ハッキリわかんのかね
ここに美術の心得がある人なんていないと思うけどな
発売延期になった佐野研二郎教授の著書
「伝わらなければデザインじゃない」
ちょっとは記事にまともに目通せよとつっこみたくなる。
佐野の問題とは別の話だと思う。
早慶ほど東大(藝大)に近くない
その状況でこの記事だからそりゃ荒れるさね
同人誌も法に触れてるけど作者が黙ってるだけなんだろ?
marchはむしろ東京造形。
このスレ的にはどーでもいいけどw
みんなすごいな。
物議をかもすくらいメッセージとして成功してるわけだから
ただ管理人は記事を書くときに絵の背景も説明するべきだった
「コンセプトとしてオタク文化をいわさきちひろ風に描いたらしいけど、こんなんただのパクリじゃね?」なら正しい批判となる
芸術で大事なのは造形物の創造じゃなくでコンセプトの創造なんやで
コンセプトを言い張れる度胸と納得させる説明があればいい
絵本作家の大御所であるいわさきちひろみたいなホンワカした絵柄で、オタクとか女子大生を書く、ということが今まであったか?というところが今回は評価されたんやと思うよ
もちろん、これが市販されていわさきちひろ側に訴えられたらどうなるかはわからん
ウォーホルだって訴えられて負けてるし
ただそのメッセージはいろいろ芸術の考え方を変えた
芸術と司法は違う分野なんやで
とりあえずこのコンセプトをきちっと説明させてあげる場を大学や教員は早急に用意してあげるべき
そしてそれをサポートしてあげるべき
あまりにも批判が一方的でかわいそう
同人誌こそ金銭的な利益が発生してるし、これを叩いてるやつらも実は同人誌買いまくってるんだろ?
何だかなぁ…
管理人さんのチョイス、やっぱり重要ですね
いつもは好きですよ。ハム速のチョイス。ハム速が好きな人なら、今回の件わかろうものなんだが
記事やHP、コメ欄をほとんど読まずに叩いてるのもいるし、擁護は擁護で結構自己解釈が多いし。
結局本人が出てこないと。
特に1枚目を肯定するのは無理やろ
単に絵がよく似ている、って、単純な理由で、その理由も背景も考慮せずに叩いてるのか?
ぜんぶオリジナルじゃなきゃヤダ!、みたいな。
著名な作家の絵柄構図使って違うこと描くのでも、その絵柄に対する新解釈ってことで評価されてんだろ、知らねーけど
特殊な方向にに深化した世界のことはその世界の住人でしか分からん、そんな世界に首突っ込んで普通の感覚でパクリだ何だって騒ぐのは阿呆
作品自体も原作に自分世界の素材を取り付けたコラージュでしかなくパロディーとして成り立ってない
模倣剽窃と評されるのも仕方がない
飛んでもない豆腐メンタルだったのねw
他人の痛みには鈍感で自分の痛みには超敏感。自分より格下と見なした相手に対してはどれだけ権利を犯しても構わないとお考えな訳だw
そりゃ普段から物をズケズケ言う訳だw
作者のコメントにいわさきちひろの名前出てんだけど
双方主張一切かわらず、コメント遡ってもずーっと平行線。
お互いにずーっと理解しない。
いい加減にしろ。何がお前達を駆り立てているんだ。
どこに?見当たらないけど。
見落としてたらごめんね。
ttp://t.co/Nixiv14HfK
実際の卒展ではキャプションでもプレゼンでも、いわさきちひろの名をだして元ネタも提示したらしい。
ホントかどうかは卒展行ってないからわからないけど、もしホントなら今回の叩きはほとんどただの誹謗中傷になるぞ、って話。
自分の部屋に飾るだけなら、問題ないが。
もう書かれてるからいいけど、ツイッターでこの問題見てたら普通に気付くレベルだぞ
まとめサイトだけ見て全てを分かった気になって正義ヅラしてバッシング、どっちが害悪なんだかよく分かるわ
多摩美の卒業制作の優秀賞でいわさきちひろさんの作品のパクリだと騒がれていますが、図録にはこのような表記がされていました。サイトにも表記していれば騒ぎもすくなかったのかもしれませんね
図録のコメントがWEBでは省略されただけだった
キライならキライで黙ってりゃいい。
事実誤認で叩くのが駄目だって話だろ
俺は逆に掲載できなかったのかなーと推測した。大学の授業とかで制作する作品っていわば教材として既存のものを借りてもいいっていう、謎の暗黙の了解みたいなのがあるから、そのままのノリでいわさきちひろオマージュ(パロディ)作品を卒制でやっちゃった→いざHPに掲載するに当たってようやく大学側で著作権関係について危険視した結果、元ネタを隠して掲載したんだったとしたら、ここで叩かれてるパロディだパクリだっていう制作時のバックグラウンドとは別に、著作権侵害問題になっちゃうだろうな。推測!
もちろん筋道立てな。ただキライ、ってんではなく。
今回の叩きは批判ですらない。
勝手に断片的な情報で決め付けて、的外れな中傷を繰り返しただけだ。
ちゃんと記事書き直してや管理人
佐野みたいな例もあるし、一概には言えないけどな。
HPに掲載しなかった理由はわからん。
言わなくても分かるだろう、と言うほどインパクトのある有名な作品がある作家ではない。
著作権の問題でちひろの名前が出せないならWebには公開すんな。
これって卒業制作展の図録なの?なんでここには書かれててWEBの優秀賞作品集ページには書かれてないんだろうな
絵柄を変えて習作を重ねたとわざわざ書いてあるのに、
ではなぜ他の作家や作風ではなくちひろを選ぶことにしたか
作品のアピールポイントじゃないのかね
オリンピックロゴの次点が本当に存在するのかみたいな話に似てる
いわさきちひろを参考にして優しい世界観を目指した、たとえそれが理解できないものであっても、頭ごなしに否定するべきでは(略
主に子供の愛らしい様を描いてきた絵柄で、対象を現代の俗悪にすげ替えるってのが肝なんだろ
実際はコメントの綺麗事よりも、皮肉のニュアンスが強いとは思うw
パクリかパロディかで言えばパロディだと思うし(題材ミスとは思うが)、擁護派なんだけど、いわさきちひろの著作元の対応次第では別の問題で炎上してしまうんじゃないか?
ところで、最後の一年をほぼ丸々かけてこのクオリティだったとしたら、大学生活で何を学んだのかはちょっとよくわからん。
作品の意図や性質を理解することができず、それを考えることすらできない連中に好き放題叩かれ(しかも事実誤認)、こんなに悪意溢れるスレが全国に拡散されるなんて。このタイミングで。しかも実名で。
少なくとも俺はやったこと自体は面白いと思うな。そうは思わない人間がいてもそれは仕方ない事だし。
まさに
美術に興味ない、知らない、ってのは当たり前で問題ないけど、知ろうともしないで不当な批判を浴びせる人たちの下劣さにびっくりです
そんで上級国民()とか言って無知と向学心の無さを開き直るっていう情けなさ
美術作品は見かけ上同じに見えても「いつ、どこの誰が作った物か」によって内包する意味が全く変わる
巨匠の作品の構図やモチーフをあえて模倣して、そこに自分なりの意味を持たせる、というやりかたもあるんだよ
この人はいわさきちひろ丸パクリじゃなく、自分なりのテーマをきちんと持ってるよ
佐野はくそだけどこの流れは気持ち悪い
叩いて喜んでる奴らと同じ日本人だと思いたくない
一度批判側に立つとどれだけ説明されても立場を変えようとせず、論点をずらしてなんとか揚げ足を取ろうとするのはネットの悪いところだね
そこをきちっと反省してもう一度記事を書き直して、釈明するかどうかで管理人の教養が問われるな
この作品がいわさきちひろの画風を介したもの(パクリorオマージュというのかは人の勝手)として作られたものであること
作品展示してるところではいわさきちひろについて述べられていたこと
今回の炎上の原因がネットでのホームページで説明が省かれていたこと(いわさきちひろを教授が知らないとか言ってた人もいるけどw)
今回の件に関してこの学生をコンセプトを踏まえて批判するのは間違ったことではないが、佐野と同じにしてはならないこと
この学生に対して大学はフォローを入れるべきであること
以上は事実でしょう
パクリかオマージュは言葉遊びな気がするけど、結局そこに楽があるかどうかだと思うなぁ
とりあえず、誤解をうむ原因となった佐野の罪は重いと思う
図録の存在を知らしめるためだけに作ったアカウントなんだろうか
とにかくタイミング悪すぎ。これ以上炎上しない事を願う。
著作物の法的取り扱いも何も、今現在この卒制に関して著作権トラブルは何も起きてないんだが
起きているのは佐野の件で勢いづいたネットイナゴの大襲来、これを予見できなかったのが落ち度か?
>>作品展示してるところではいわさきちひろについて述べられていたこと
展示してるところって展示会場のこと?それともツイートの図録のこと?
本人か本人に近しい人だったとしても賢明なやり方だと思うけどね
正当な反論であっても大義名分掲げたつもりになってるアホの集団相手にするのは
色々と精神的に辛いでしょ
日本の美術に対する認識こわい
毎度まいど「説明が足りない」と言っている人たちと同列にされるよ
あとプラカード掲げてた人たちと
これ既存の作品をベースに別の視点を盛り込んで再構成すること自体がテーマだった可能性はないのか
可能性っていうか作者がそう言ってる
それは思った、多彩な視点で見ることで他者を理解するってテーマらしいし
それなら例えばフランシス・ベーコンや石田徹也みたいな絵柄で描いてみたりもしたんだろうか
必ずしもゼロから作ったオリジナルが一番なんて事はないよ
美術作品の審査風景を見る機会があったんだが同じ審査員同士でも意見が衝突してる事もよくあったし
現代美術やってる人でデュシャンやウォーホルの影響まったく受けてない人なんていないしなぁ当然
中には幼稚で独り善がりな正義感拗らせた思考停止状態の人もいるだろうけど。
浮世絵の絵柄で有名ゲームのイラストを描いたのが
以前話題になってたけど、あれとおおよそ近い発想ってことだよな
あれ褒められたんだからこれもいいんじゃないのとは思うよ
個人的には陳腐化すると思う
雰囲気を借りて美化してるだけだから
図録がどこのものか分からないしコメントが第三者的なのが気になる
なにかと批判される病的な平成の世を、昭和を代表する作家いわさきちひろみたいな「ほんわか画風」で再現すれば、
社会に対する冷たい視線も少しは「あったかいんだから~」になるのでは、という彼女なりの皮肉なんだよね?
学生の作品を批判するつもりはないがけど
それでも、この卒業制作集には「いわさきちひろの作風を使わせてもらいました」の文言があってもよかったのでは?
作家の意図は皮肉とは真逆らしいからただ元作品を素材にしただけの切り貼りに感じるんだよね
んで、それに賞あげちゃう多摩美のセンスってどうなのよ?って思う
常日頃から「多摩美らかし過ぎ」てどれを佐野ったのか何がオリジナルか 境界が分からなくなってんちゃうん。
オマージュとかワケわからん言い訳こじつけて 「多摩美らかしたり」「佐野ったり」してる現実から逃避したらあかんで。
いい加減文脈を理解しろ。
実際はどう見てもアイロニカルな意図が強いよ
パロディやオマージュを出品可、不可にするかは君じゃなくてコンペの主催やいわさきサイド側次第
あと多摩美らかしてるとかそういう言葉やめなね
多摩美の生徒全員が容疑かかってる訳じゃないんだから
批判される彼ら(オタク)だけど自分の作品でプラスのイメージになったらいいな
みたいなコメントなんだけど、裏の裏読むべき?
自分は作品見て、オタクwって印象受けたからコメント読んで????ってなった
図録の作品説明にオタクきめえって書くわけにはいかないじゃん
そういう事だよ
そこにいわさきちひろの名前が具体的に出てる
卒業製作の課題でも多摩美るものなんですか?多摩美らかしたものでも課題クリアになるものなんですか?
卒論「コピペ」で小保ると変わらんな。
今見てきた
がっつり記載されてたな
だろうなぁ
それとは関係ないけど、芸術作品に本人の説明がつくことなんて本来はヤボなんだよな
作品とタイトルだけで納得させなきゃならない
ただそれには長い期間の評価が必要で、だから死んだ後に評価されたりする
その評価ってのも本人の意志とは無関係に解釈されたりする
卒制みたいな場では短期間で評価されることが必要だし、本人が説明しなきゃならないわけだけど
「量産型女子」「コミケで抱き枕買う奴」に追加で「ネット弁慶」も描いたらよかったのにねw
作家の意図がそれなら納得なんだけど、そうなると今度は担当教員のコメントが的外れになるんだ
肯定的に仕上げた素晴らしさで賞貰ったみたいだし・・・あーもうわけわかんね
自分の作品解説するのに「作品である」とか書くかな?
あとWEBサイトの受賞コメントからはアイロニーを感じることは出来ない
そういう意図を持ってアレを書いてるとすれば
こんなにもキラキラしていて何事にも代え難い宝物のような世界を持っているのです(笑)
となってもはや悪意
コンセプトはあくまでマイノリティーに対する共感だと思う
わかったかしらハリー?
多摩美るとか、意味わからないから。
パンフレットのキャプチャには、引用元の記載があった話とかが出ている一方で、あなたのコメントは短絡的すぎる。自分が作った造語を繰り返す小学生と同じで、議論になっていない。
を、優しい画風のちひろパロディで包んでみました。 偏見はよくないよね。
って作品なのに。 お前らって奴はどうしょうもねーな。
これまでもそうして敵を増やしていったんだな。
それいいねw
この金田さんがそれでもなお、再起してネットイナゴをいわさきちひろ風に描いて肯定できるように表現したら一気に売れそうw
なぜ「いわさきちひろ」なのかが全く回答になってないんだよね
本人は自らの甘い絵柄と格闘しながら広島長崎の原爆禍もあの絵柄でぶつかっていった肝っ玉の人だぞ
おかげで自分らの年代特有かもしれんが、かわいいよりも怖いとか平和学習経由のトラウマが先立つ
画家の背負った創作文脈を無視するって芸術としての模倣ではなくかわいいの素材扱いじゃん
まとめサイトが新たにまとめるしか騒動収まる方法ないと思う
「作品である」とか、普通に書くよ?
その作品のように皮肉をほんわか表現するため、教授も敢えて キラキラしたとか表現を用いて解説してるんだよ。
ソムリエの学校みたいなものか?
世間でいわさきちひろの絵は知っててもいわさきちひろの半生やコンセプトについて知ってる人はあんまりいないでしょう
せいぜいほんわかかわいい綺麗なイラストってだけ、それがいわさきちひろの一般的な記号でもある
それを利用したんじゃないの?いわさきちひろ作品のコンセプトについては重要じゃない訳で
公共性や専門性を欠く人が見る確率はどうしてもウェブサイトの方が高いにもかかわらず
感想としては全く情報をデザインできてないよねとなる
いわさきちひろの絵ってかわいいよね!ってくらいの扱いにしか感じないんだよね
戦火の中の子供たちとか知ってると純粋性とか可愛らしいだけで扱える作家じゃないと思うんだ
その回答、まさにあなたのコメントの中にあるよね。
金田さんは、いわさきちひろのほんわかした画風を使いたかっただけでなく、原爆や世の中の不に立ち向かってきた創作文脈を知っていたから、表現に選んだのではないでしょうか?
批評性皆無の引用はそれこそ都合の良いパクリと区別がつかないよ
金田さんにとってはああいった絵柄の代表格がいわさきちひろだったってだけでしょ。バックグラウンドに関わらず。有名な作家だし。
尊大だなw
あと引用してる文章をちゃんと読んでから「解説してるんだよ」とか書きなさい
憶測では何の回答にも成ってないです
『これオマージュでもパロディでもないよ・・・
絵は「パーツ」として考えてくれないか? 受賞理由をもう一度読んでごらんよ。 絵について一言も書いてない。ぶっちゃけ絵はどーでもいいんだよ。 便宜上この作者が好き&得意なテイストだったいわさきちひろになってただけで、言いたいことは何かと批判されるマイノリティ(たとえばアイドルヲタ)のへの視線を優しいタッチとファンタジーでくるんで表現したってことでしょ。
そこがいわさきちひろかどうかは、ぶっちゃけどうでもいい。水森亜土でもよかったし、幻想的に見えればなんでもいいんだよ。
しかもこれは商用じゃないよ。あくまで学校の授業。
たとえば将来作曲家になりたいひとが、学校の課題で作曲したものに、既存の詩をのせて提出したようなもの。 先生は曲作りに注目してるわけだから詩の内容はみていない。』
↑これが一番理解されやすい
教養ある人ならば,「真似る」から「学ぶ」は正当な学習方法だと体感から分かると思う。
美術に疎い人も学校の自由研究で,必ず引用文や参考文献を書くの?
それがこの批判的な記事とコメントと共通する問題点
ましてや,卒論のように引用先を絵に書くわけにはいかないことを理解できる?
ただし,院卒。てめーは引用先を書かねーとダメだ
わぁステキ!いいなぁ!こんなの描きたい!で滅茶苦茶似た作品描いちゃう人いっぱいいるよ中世からずっと
それが現代の著作権法でどう扱われるかはまた別だけど
たしかに。いわさきちひろの名前はちゃんと出されてて「いわさきちひろの絵画表現を参考に」って描かれてたけど、「敢えていわさきちひろを選んだ理由」は書いてなかった。「優しい世界を表現したい」とも書いてあったけど、それだけなら別にいわさきちひろ風である必要がない。
話変わるけど、図録に載ってる参考画像のURLがホイミ速報になってたんだけど、これって図録に紹介するいわさきちひろ作品の画像をネットからの引用ですませてしまったということ?
成る程。聖書みたいな物ですね。
この味わい深い絵画の、正式なタイトルを教えて頂いてもよろしいですか?出来れば解説を併せて読んでみたいのです。
最初の耳目を集める段階では「(有名な)可愛い絵柄でキモい奴描いてるww」的な冷笑寄りの効果を狙ってるけど
よくよく見ると握手会の絵は心の交流が成されているようなハートフルな趣があるし、抱き枕の絵も心安らかな寝顔に見える
後味としてはコメント通りの肯定寄りな印象が残る(ここはこの絵柄をチョイスしたことが活きてくるなと感じた)
表現作品は一段階目の作用の後にも何段階かの作用ステップがあったりする
作者の意図はともかく自分はこれ見て上記のように感じた
多摩美るはいまいちぐっとこないので流行らないと思います。
あの目が怖いというのも結構見かけるちひろ絵への感想だけども
皆そうとは限らないということは「いわさきちひろ」=「かわいい」もそうとは限らないのに
注釈なしでああいった絵柄の代表と見なし引用してしまっているのはなぜなんだぜ?
そもそも金田さんがいわさきちひろを選んだのは個人的な思い入れだって可能性もあるわけで、そもそもあの画風を見たとき、平和学習経由のトラウマとか、壮絶なバックグラウンドを感じる人間はかなり少ないでしょ。
2049じゃないけどそこは万人に共通する記号なんてあるわけないじゃん
大多数がかわいいって思えてたら記号の役割としては十分なのでは
どっかの大学の卒業論文で、書かなくて大ごとになった事件が……
つ多摩美のサイト!つ卒展のキャプチャ!
調べてくれ
>ましてや,卒論のように引用先を絵に書くわけにはいかないことを理解できる?
「絵に直接引用先を書け」なんてトンチンカンなこと言う人が誰かいたの?絵に直接書くものじゃないから、かわりにキャプションに引用した作品や引用した理由を書くんだよ。それを書かないで鑑賞者に対して「引用を察して」は無責任。
わたしは作者じゃないので?
仮に個人的な思い入れであるならそうと書けば良いのでは? ではなぜしなかった?
論評でこんなやりとりすらしないとかぬるいですねえ
「情報デザイン」の卒業研究ならロジックのバックボーンが重要でしょう
そこを省いたら意味が無い
このスレを立てた人も、批判している人も全て憶測のコメントないでしょうか? 作者の意図は作者に聞けるのが一番ですが、多くの名作は画家が既に亡くなっている場合も多い。だから評論家や研究者という職業もあるんです。
都合の良い一部だけを見て、勝手に決め付けないでほしいです。
大多数のソース
>マイノリティ(たとえばアイドルヲタ)のへの視線を優しいタッチとファンタジーでくるんで表現した
それだったら、いわさきちひろ風のタッチ(柔らかい水彩)で充分なわけで
作品の構図をまるっと使う必要がないんだよね
作品そのものを引っ張ってくるなら元作品のテーマや作家性と絡めなければ意味がないわけで
批判意見が出るのは構図を使う必要性が見えてこないからじゃないかなあ
キャプションに引用元は記載されてたよ
一般的に知られてるモナリザとか自由の女神のパロディだったらここまで大事にはならなかっただろうに
知名度の高さ低さでパロディ可、不可って決まっちゃうもんなのかな
線引きって難しいね
ただ、敢えていわさきちひろを引用するならそれなりに理由がないと説明不足になる。
ともかくなにからなにまで脇が甘いにつきる
学生が、ではない
学部のコンセプトと指導体制が ね
構図を使う必要があったのかなかったのかは作者の意図次第だし
どうせ絵柄をパロるんなら構図まで行っても特に違いないように感じるが
学部の指導体制が気に入らんのなら学校に進言したら?ただし迷惑にならんように。しっかり筋道立ててね。こんなトコで聞く事じゃないでしょ。
作風だけ使っても、このネットイナゴが沢山生息する日本では「パクり」と
言われただろうね。構図をそのまま使うから、元ネタと見比べやすくなって、見る人にも分かりやすくなるんじゃないですか?
図録には引用元書いてあるし。
簡単にいうと「有名だから」
古き良き、愛らしい少年少女の絵といえば?と皆さんに聞けばいろんな名前挙がるだろうし
その中にもっと最適な参考にすべき作家さんもいるでしょうが
やはり一番多く名前挙がるのがいわさきちひろさんだからではないでしょうか
これは芸術ではなく情報デザインによるイラスト、多くの人に伝わらなければ意味がない
現に多くの人がいわさきちひろさんの絵を(詳しくなくても)知っていたので
今回「有名どころを平気でパクりやがって」と憤ってるんですよね、ソースはコメ欄
そしてここで聞いても憶測しかでてこないと思いますよー
そりゃいわさきちひろに対する一般的な評価じゃないの?
別に君がいわさきの作品を怖いきもいと思ってくれても何の問題もないんだぜ?
後生に残る優れた美術品でもこき下ろす人はいつだっているしモナリザを幽霊絵って言う人もいる
いわさきの絵が一般的にはきもい絵と認識されてる訳じゃないのは確かだろ
そもそも作品のコンセプトがいわさきちひろ風をやることで(作者にとって)成り立たつならそれでいいとも思うんだけど。
論文と違って、芸術作品のアウトプットは全てを語らないから、図録やキャプションが不可欠。また、それを見る人の理解力もある程度必要なのが芸術。
そもそも作者がいわさきちひろの研究結果や解釈まで調査してないとは言い切れないですよね?卒業制作に扱うくらいだから、彼女もちゃんと調べてると思いますが。
あなたがもし制作する機会があれば、そこまでやればよろしい。
過去のものまでオリジナルだと言うのが佐野で、学生さんは違った
金田さんごめんなさい
あなたのような低俗な人間には、美術を愉しむ生活の余裕などないのだろうな。
何のソースも確認せず、簡単にパクりとか断定しているあたり、低俗さと学力レベルが滲み出ている。
引用元を記載してもダメなのか…世の学生の卒論中の引用を引用元の論文の軽視としてしょっぴかなければならないのか…ヒエェ…
けれど、表現手法含めて事実確認すら取れない中で、ただの思い込みで叩くのはマジでやめろ。
金田さんには本当に災難でした。
悪意しか感じない
森村泰昌とかはどう思うの?
伝わってないからこの騒ぎ何では???
成る程なー。同人のテイストを織り込んだオマージュと言えなくも無い。
特に一番下の絵は観ようによっては、アキバ風の男性が念願の二次元世界へ突入して創作物の女性と添い遂げる感じがしないこともない。
うーん。でもこの大学、ゼニゲバに巻き込まれてるんだよね?
サザエさんの作品のパロディやっても誰も怒らないだろう
いわさきちひろの作品をパロディしても同じ事をしているはずなのに
デザインはそうかもしれないけど、芸術は必ずしも多くの人に理解され、賞賛されることを目的としていないですよ。
>そもそも作者がいわさきちひろの研究結果や解釈まで調査してないとは言い切れないですよね?
↑本人がいわさきちひろ作品をきちんと研究していつも、キャプションにそのことを詳細に書いてないなら鑑賞者にとっては「研究したかどうか曖昧で宙ぶらりんな作品」にしか見えないよ。
>卒業制作に扱うくらいだから、彼女もちゃんと調べてると思いますが。
↑根拠がない。
彼らは自らのすることを自ら弁証していると思うがなあ
作品だけで語るといったことは確固とした作家ほどやらないものだし
第三者からの解体批評なんてさんざんやられてるからこそ論が磨かれて今その地位にあるのでは
そこから逃げてもなにもならないが どうも芸術畑の人ほどとんちんかんな擁護にはしるのだろうか
逆の印象だったが
パクる罪悪感が全く感じられない
普通オリジナリティーが見いだせなくて苦悩するものだけれど
羞恥心もないよね
ほんと清々しい
それはそうとしても
これ情報デザイン学科情報デザインコースの卒業制作なのですよね
あなたはとにかく揚げ足を取りたいだけだよね。笑
図録とか、キャプションとか実際に読んだの?
この作品の意図からしても、いわさきちひろの作品を研究することが本来の目的ではないじゃん。
万人に賞賛される作品をつくる必要は無いけど、制作意図を誤解されることがないよう説明する必要はある。
研究したかどうかもわからない宙ぶらりんな作品?あなたの主観で鑑賞者全体の主張ではないでしょ?
そんなに気になるなら大学に聞いてください。ココで聞いたって答えが返ってくるわけないでしょ。作者はいないんだから。
勝手にパクりと断定して、罪を背負わすな。ソースをきちんと確認せずに、とりあえず何でも槍玉に上げて批判して楽しむ、おまえのほうが逆に振り切ってて清々しい。
ファイン出身のデザイナーもいるし、デザイン出身のアーティストもいる。
し、真珠の女…
それから男の子の体格をもう少しふくよかに描いたり、リュックから丸めたポスターを覗かせる等の工夫で記号同士の差別化を図ればもっと素晴らしかったでしょう。
でもこういった卒業制作みたいな一作品だけだとその場しのぎのパクリと区別がつけられないんだろうな
この人が他にいろいろこれからこういうパロディ作品を生み出したなら正しい評価が受けられるだろうけど
でも実際芸大卒で芸術家になる人なんて限られてるだろうからね
一作品だけ切り取ってパロディとしてどうこうとか他のパロディ作家と比べて劣ってるとかいうのは横暴でないか
その辺は作者のこれからの成長に期待したいなまだ若いから
そこから逃げてるって、いつ誰が逃げたの?
そもそも美術畑が擁護しているのは的外れな叩きに対してであって作者の意図云々は推察しているだけでしょ?
あなたはよほどあの作品が気に入らないんだろうけど、ここでブーたれて何がしたいの?
図録のコメント見たけど、「いわさきちひろの絵画表現を参考に…」とあっさりとしか書いてないから説明不足だと言ってる。
そもそも伝わらない程度の芸術的素養の人間のところへは
アートなんてのは伝わらないようになってる、そもそもこの件に関しては多摩美学生の卒制だし
ネットでバッシングが趣味の奴が団結して炎上させるなんて快楽覚えちゃって
そいつら相手にまとめサイトが歪曲上等で餌撒き散らすなんて構図が出来たのが問題
伝わらないどころか伝わるべきでない層にまで伝わるようになった
ネットで拾った画像を無断借用して素材にしたり
デザインも原作の存在隠してしれっとオリジナルな作品だと言い張るものだけど
これはだれがどう見てもいわさきちひろの模倣だから、オマージュとかアレンジとか再構築とかっていう「アリな模倣」なんだろうね
でもさ
模倣ベースにそういうことするなら
元絵以上のインパクトが大前提じゃないの???
元絵の圧勝じゃね?
ネット住民のように、理解力のない人たちにも説明する必要はないと思いますよ。
芸術がわかる高尚な人たちに理解されて、作品をオークションなりで入札してくれれば、成り立つので。
いわさきちひろの絵が持つ雰囲気だけ利用するならそこまで掘り下げる必要ないと思うけど
この作品に込められた意味としては絵柄については二番手でしょ
卒業生全員の作品が載る図録にズラズラ書けないじゃん
教授には語っただろうけどね
てか関係ないでしょ、それ。
そんな作品が作れたらもう学生じゃないですわーこの稚拙さもたった四年しか学んでない学生の作品の特長だと思う
2120は、説明やキャプションばかりではなく、ちゃんと絵を観たら?
自分なりに考えた上で説明不足であり、気になるなら聞きにいけばいい。
こんなトコでただ主張しても仕方ないでしょ。あなたがただ単に揚げ足取りをしたいのでなければね。
歌舞伎をわざわざ観に行って、「理解できない、万人にわかるように説明しろ!」吠えているのと同じこと。
上流の人たちは、それが理解できるように自分で歴史や背景、見方を身に付けた上で観に来る。
結局、権力が欲しいだけじゃん。力を振るいたいだけなんだろ。
息苦しい世の中とぼやいて、他人の首を絞めて息抜きしてる。
ミッキーで同じことをしてみろよ。
リスペクトなんて必ずしも必要な物じゃないんやでこの学生がいわさきちひろが好きなら別だけど
ゴミ程の価値もないって言われ続けて後ろ指指され挙げ句風刺のネタにされた芸術家も多いやで
元絵の方が…って人居るけどこの人は元絵超える絵とか考えてないと思う
元絵から元絵以外の意味と価値を創ろうとしてる。
元絵の価値をものすごく認めてるからコレ使ってるんでしょ。
>株式会社ひよ子、ちひろ美術館にも尋ねたが、いずれも今回の件に関しては全く知らなかったとのこと。
これから詳細を確認するという。
ま、泥棒すると、他人に迷惑かけるということですね。
まぁ、ここでいくらマトモな意見をしようともヤツらにとっちゃ燃料でしかないんだろうね。
伝わる必要のない人間の目にも触れてしまう、ネットの弊害というものだな。
あんな著作権ヤクザみたいな所と比べんなよー引用元の記載はされてただろ
それですらダメと言うなら学生全員断罪しなきゃな
イギリスのディズマランドとか、実際にやってる人たちもいるけどね。
まぁ学部生ってそんなものかもだけど
院にいかないならこの人来年から
プロのはしくれだろ?
ところで全レス返ししてるの?w
今回こうして付け込まれたし。
パクリだトレスだと作品の意図を曲解して叩くヤツばかりで萎えるけど。
(実際恣意的な面もあるが)
バイラルメディアの偏った記事は盲信するんだな。
調査も検証もされていないというのに。
自分にとってそうであって欲しい情報を選り好みしているだけじゃん。
プロになってからどういうスタンスで技術を伸ばし作品を作り続けるかだよね
それによってこれの評価も変わるかもしれない
返せる物には返してるよ
あなたの行動も、結構迷惑だと思いますが。
無視しても問題ないレベルのただのネットイナゴのいちゃもんなのに、仕事増やされてかわいそうです。
証拠があるがな
図録やキャプションには、ちゃんと引用元記載されていたという証拠?笑
著作権は、所有者に許可を取らなくても法律的にはセーフとなる事例もある。
引用方法には注意は必要だが、論文等への引用も同じで、引用元をきちんと記載していれば、基本的には問題ない。論文書く研究者とか、いちいち著作権所有者にはコンタクト取らないでしょ?
作品単体よりもコンセプトが伝えたいことで、それは素晴らしいのかもしれない。
ただ、作品単体では、劣化模倣でしかない。キャプションを読まれないとわからないのでは表現不足。
いつから、デザインや芸術は言葉で語ることのほうが主流表現になったのだ?
まあ、これは指導教官の指導不足なんでしょうけどね。
せめて、作者(遺族)の了解くらいはとりましょう。
人格をたたいている人いますけど、批判している人がどういう生活をしているのかと、
この問題と関係あるの?
もしかすると、相手はあなたがたにとっても偉いといわれてる人かもしれんよ、お気をつけあそばせ。
許可を取っていなかったからHPの解説には入れないでごまかしてましたってこと?
これで結論でいいじゃん。作品の好き嫌いは個人の好みなんだし。
論文、書物は、学術利用に限って引用がOK。
その他は著作管理者に了解をとります。
絵画など表現物は、贋作という危険性をもつので、基本的にはとるべきです。
言葉で語るのが主流なのは現代美術系のより哲学的な要素を盛り込んだ作品だな
それこそバランスとらないと美術作品じゃなく只の学門になっちゃうけど
見ればわかるもんしか芸術じゃないって言ってるのは日本だけだ
だいたい文科省のせいなんだけど
パクりって言ってるほうは他人の成果にフリーライドしてドヤ顔すんなwなんだよな。
他人の権利として保護されている領域に踏み込んでる方法論だから、そこは「かまわねぇんだよ!」ってトーンは別にデザイン知らなくても死なないしって世間の感覚だとあたまおかしい。
許諾を得たり、著作権の有効期間が切れてたり、そういう手続きを「ガン無視してドヤ顔」する姿が佐野る感じなんだと思うけど。
一つの表現としてありなのはわかっても「だから許される。問題ない」という感覚にはそこいっしょにすんなって思う。それを「当然」なんじゃなくて、能動的に理由があって表現するから「そっか。でも訴えられても知らないよ?」ってのが普通なんじゃね?で、それを覚悟の上で、それでも俺はこうしたいんだってヤツが名前の上がる過去のそういう人たちなんだと思うが。
そのリスクや、覚悟はあるのってことで、当然自己表現とか、そういうものが希薄なら「ただの剽窃で盗用」といわれることは覚悟して教えてたり晒したりしてるんだよね?
ま、自分がやられたらどんな気持ちにっていうお約束も「盗品で出来てたら」そりゃなにもおもわんから効果ないのよね。
キャプションの文言は「いわさきちひろの絵画表現を参考にし、より優しい世界観を目指した」
あくまで参考であり引用ましてや剽窃等ではないという主張
パロディーが狙いなら参考という表現を使うだろうか
芸術においても、説明される事で価値をはかられる事もある。
でなけりゃキャプションやプレゼンはいらないでしょ。
一口に芸術といっても色々ある。
コンセプトで失敗とか、劣化模倣とか、ほとんどあなたの主観だよ。
あなたがそう思うのはいいけど、それが誰にでも通ずる正論だとは思わないでほしい。
そら今が旬の「朴李」が見付かれば掘り下げられて 追及されるよね。いわさきちひろの件もひよこの件も本家が調査しますって動いたわけで。消費者側一般人は一度疑問符ついたらクリアになるまで納得しないよね。
佐野の件でそうゆう目で多摩美が世間から見られてるのを認識しないで批判全般悪と噛み付いて内に内に身内身内とこもったら乖離してくよね。
※のやりとり流れみてて世間とのズレをひしひし感じたね。「そこ」じゃなくて「これ」が問題・問題じゃない、 疑問・疑問にならないて思う起点にズレがあるね。佐野の件で日本中が朴李と不正不誠実、他の著作を侵害する事に敏感なのは理解したほうがいいね。佐野の件でそうゆうの全てが心証悪くしてしまう流れ作ったからね 仕方無い。
疑われるような事は今後やらないように気を配るのも学習しないと駄目って事だね。
佐野の件を擁護するつもりは全くない。けど、今回のと佐野を一緒にするのはムリがある。
ましてや多摩美自体がどうこうって、飛躍しすぎ。
一般の感覚とズレるのは当然。環境が違うんだし。
何が言いたいかっていうと、公式の発表や処分の前に憶測で中傷まがいの事はするなってこと。
表現不足とかは、あなたの主観ですよね。人は住む地域や価値観、育った背景によって捉え方や受け取り方が全然違うから、コンセプトを図録やキャプションで補足しているのですよ。
例えば「くいだおれ太郎」は、大阪の人間、日本人にはある程度知られているけれども、海外ではどういうものか分かる人が少なくなるから、そのものの自体の補足説明が必要。
よって、作品を一目見ただけで万人が理解できるように表現しろなんてことは、かなりハードルの高い要求なのではと思うのです。
文句言われても無視して作る人もいる
パロディ?オマージュ?オッケーオッケーのスタンスの人もいる
原作者次第
作品見たよ。なんで見てないと思った?
見た上で、部分的なアレンジを加えてはいるもののいわさきちひろの作品の筆致や色合いだけでなく構図まで忠実に再現したってことはそうした理由があって然るべきなのにそれについて詳しくふれず「いわさきちひろの絵画表現を参考に」としか書いてないから説明不足だなと思った。
>自分なりに考えた上で説明不足であり、気になるなら聞きにいけばいい。
↑作品意図が気になる、知りたいというより、
自分の作品に他者の作品を引用してるのにそれについてあっさりとしか説明してないのは作者のスタンスとして問題あるだろうと言うことが言いたかった。
流れが悪すぎだがせっかくの情報をなぜか書かないでおく判断しちゃったのは痛かったなあ
子供は悪意のあるパクりしないから
デザインなめてんのはどっちだよと
けれど、ある事ない事ごちゃまぜに叩きまくるのは止めてほしいな。
まぁ、そんなのは昔からだろうけど。
子供もお絵描きとデザインは違うよ。
佐野が死ぬのが一番周りを救える手やな
芸術が分からないおまえらはクソ!前からある手法!
勝手に使われたいわさきちひろさんサイドの気持ちは完全スルー、身勝手な主張だね。
せめて、美術関係者以外も見るサイトでは、ちひろさんのオマージュであることをしたためてあげてよ。個人の同人やサイトじゃないんですよ~
あの絵をみて、ひちろさんの絵を知ってる人がパクリだという主観もあってもいいということですね。
そういうリスクは覚悟して、原作者(遺族)に失礼のない表現としてのオマージュを芸術家のみなさんはしてくださいな。
日本がそんな行き過ぎた誹謗中傷が罷り通る国になってしまったのは、悲しいことですね。
また自殺者が出るまで、どこまでも叩くんですか?
こう言うと、小保方擁護とか佐野擁護とか言うんでしょ?笑
大学公式のパンフレットに載ってるってことは、一学生ではなく現役デザイナーが教授する大学がこのような認識を持っているという事だ
過去にもそうやって論争になっている作品、有名な作家のものでも結構ありますよ?
デュシャンの便器の作品も、トイレメーカーに許可を取る必要があったということですよね。笑
佐野氏のおかげで、オマージュは免罪符じゃなくなったみたいですね。
まあ、もちこまれたものを似てるとこを指摘したら、今回は○○風で責めてみましたというデザイナーさんが一番上手いですわね。オマージュとかいわれると開き直りかいとおもいますわ。
劣化コピーと、表現の区別もつかねぇのか!ってことと、権利的に他人の権利侵害して無いの?っていう別の問題をずれて語るからこのコメ欄なんだとおもう。
げーじゅつてきだろうと、他人の権利に足踏み込んだらそりゃ謗りを受ける覚悟は必要ですわ。
マゼルナキケン。
自由とか表現って責任も抱き合わせなんだってのを忘れてるやつがデザイン周り多すぎるんじゃねーの?
webに載せて図録にも載せて
商業利用じゃないから使っていいんだ?
そういうもんだっけ…?
ですが、少なくとも私は、わからないお前らはクソ!、と言った覚えはありません。ただのパクリとは違う、と言っただけです。
パロディに怒って訴えた原作者もいれば、自分の作品のパロディに大笑いして肯定した原作者も同じ割合でいる
少なくとも作者は失礼とは思わなかったんだろう
卒業生の優秀賞程度だと毎年更新されるしホームページの説明が拙くなるのもまぁ
ただキャプションと同じ事書いとけば…とは思う
あのさぁ、教育機関のサイトですよ?
しかしまぁ本当に自分勝手だねぇ。
オマージュって言えば、なぁんでも許される~
不思議な呪文~
図録を印刷するかぎり、普通は無理ですわねぇ。
命を断つ必要なんて、どこにもない。
そんな書き込みが過去の論文問題の自殺者を生んだのかと思うと、いたたまれない。
顔が見えなければ何を言ってもいいのですか?
そういうことを言ってるんじゃなくて
悪意あるプロデザイナーのパクリ作品は素人の子供がデザインした作品より劣るって話だよ
これからの時代で法と絡めてどう扱うのかは議論すべきと思う
じゃ、世間の凡作が「彼の作品と同じ価値があるのか」説明してからいいなさいな。
アレの場合は、「俺がこの便器をデザインした!」って「便器もパチモノを製造して」言えば法廷で会いましょう案件だよなw
「仕入れて」名前を入れて販売するだけなら、お名前の方に値札が付いてるようなものだし、ただの便器売り。
『そういう表現方法であるのは分かった。でもそれはそれとして権利面ではおかしいよね?』派と
『あくまで表現技法として確立されてるからそれとは話は別』派で平行線なんだね。
しかも、撒き散らす罵詈雑言が軒並み言ってる本人達の特徴と合致してるという。
キャンパスに籠りすぎて、変な常識に凝り固まって無い?それぞれキャンパス内の仲間を罵る時に使ってる言葉だと思うんだけど、その辺どうなの?
デュシャンの便器だって、便器を作品として置くことに意味があったのであって、便器を使って、他に伝えたいことがあるから問題視されていない。
この作品だって、いわさきちひろの作品を真似ていわさき作品として発表してないでしょ?摸倣製品と一緒に語らないで頂きたい。
半島人だの多摩美ッチだの
キャンパスにいる人間の価値観が凝り固まってる、それは同意する
実際こんな認識のズレが表面化してるんだし
美大生か?罵り合う?そんなギスギスした学校の学生なの?
様々な意見を擁護派で一括りにするあたり、あなたの表現にも偏りがあるように思います。
擁護?している人達は、全員美術関係者、同じ畑の人と言いたいのですが?
技法習得のための習作は別として、
昔は、モロに◯◯風なの描いて課題提出なんかしたら、友達から総スカンくらうの間違いなしでやる奴いなかったよなぁ。(遠い目)
まぁいいや。ここで批判しようが擁護しようが結果として何の意味もない。
臆病で武装してて相手の特徴を掴む余裕すら失ってしまってる子達。
個人の画風として他人のをパクるのとは訳が違う。
「問題視されていない」のは「訴える権利のある側」に「法廷で会おう」という理由も別に無いから。
これが、「便器もかたとって、パチモノつくって便器として」出したらアウトだろwTOTOとかINAXがやったら同じことが言えると思うか?
問題ないんじゃなくて問題とする立場の人が競合して無いだけ。
でも、技法とか、手法は模倣だよね。それもまた、確立した労力、才能、コストがあって、築かれたものに依拠してる時点で「パクり」と「言われる覚悟」は必要よ?
一緒に語るな?似たものを作るってそういう謗りを受けるってことよ?その上で、優れた部分見るべき部分が評価されて、模倣だけど、優れているってやっとチャラになるんだろうさ。
彼らにはお高くとまってる、理解できない人がpgrされてるようなイメージがあるのかもしれない
美術って勉強しないとマジで意味わからない感性だけで捉える作品なんて少数派だし美術の人間が物理学の公式理解できないのと一緒だ
美術の人が特別な人間ってのは間違ってる
九割凡人だぞ
純然たるトレスパクリか否かは決着がついたんだし、もういいじゃん…。
どんないいこと言ってても台無しだよね。
いないいないwでもお高く留まって、ドヤ顔で権利侵害してても「理由が説明できりゃOK」って常識のなさとそのドヤ顔っぷりはイメージじゃなく頭おかしいって思う「人も居る」。
だって、許諾とって謝辞があったらパロディーだって誰も文句言わないだろ?
こっそりやることが美徳みたいな胡散臭さがいかんのよ「自分で気が付け」じゃねぇよwそういう話じゃないから。
正直いうと、もったいないのよね。そこそこ才能もあって、多摩美は子なのに、こういう模倣的で作品を卒業制作として残してしまうのは。構図まで一緒だとどうしてもオリジナルと比較評価されるしね。
もっと、大人がリスクとか制作の意味とかを教えてあげれなかったのかと思ってしまいましたわ。
現代美術に対する怒りみたいな気持ちって理解できない事からきてると思うんだけどなぁ…自分含め
人ってわからない話されるの大嫌いだもの
パクりかパロディかオマージュかって問題はほんと近代になってから浮き彫りになったのよな。これまでの美術界の価値観と現代の一般的な価値観のズレを修正してく作業って必要だと思う
無断っていうのが少しね…。法的にどうかは、いわさきちひろサイドの判断だろうけど。
でも、作品としてアリ、ナシ含めてこれだけ様々な意見を生む作品だって事ではないですか。好きな人もいれば嫌いな人もいる。そんなものだと思いますよ。…俺が言っても説得力皆無か。
作者は作品発表するときにオマージュしてもいいか意思表示をしておいて
元ネタ作者の許諾が必要かどうかについてはまだ分かる
(個人的には、金銭等の利益が発生しない学生の卒制、元ネタの明記までする上で許諾が必要かどうか疑問だが)
しかしすぐさまこれは模倣だ、よくない、才能が勿体ない。と話が戻るのはどうだろうか。
この作品は既存の、それもよく知られた画風や構図であることに意味があるんだろう。
デュシャンの「泉」に対して「便器という既存のオブジェに頼ってしまったところが惜しい、自分で1からオブジェを作れば尚よかった」
なんて批判は的外れであるように。
美大生には入学したら即判断させて書類に残すとかな
しかしそれだと風刺とか批判的なパロディができなくなるってのもある
伸びすぎじゃね?
それとも美大生って暇人ばっかなん?
>オタクアニメや同人誌しか見ない人間は、歌舞伎を観に行ったり正月に第九のコンサートに行かないだろ?
自他共に認めるガチオタですが、歌舞伎も舞台もクラシックもバレエも行く、
わざわざ海外まで見に行ったこともある、そんなのもいるんであなたのは大いなる偏見
オタって凝り性、学者肌が多いから守備範囲ものすごく広かったりするんよ
下手するとそこらの一般人よりもよほど高尚なの見たりしてる
なるほどなぁ。風刺・批判的なパロディは考えなかった
確かにそういうのは無理になるね。
それでつまらないものしか残らなくなるのもなんだかなぁとは思う
毒のない世界は素晴らしいんだろうけど退屈だよな
米少し読んでみたけど
最初の方の米って
准教授がいわさきちひろも知らんのか!
これは似過ぎ!アウトー
なトーンばかりだね
叩くにしても方向性ずれてるんだよな
ハム速の速コメはいつもこんなレベルだから
おそろしくなる
ちょっと持ちあげちゃったから、意味つうじなかったとおもいます。
ストレートに書くと、母校の卒業制作の題材としては、不適切な選択だと。
佐野研二郎の手法と全く同じなんだよね
多摩美が盗作教えてるのは良く分かったよ
説明が足りない! とか騒いでるのは滑稽だな。
まずは説明を受けないと理解できない自分を見つめ直せよ。
行く先々で説明が足りない! と叫んで回るのか?
また振り出しに戻してる馬鹿wwww
挿絵って出版社にとって必要がなくなったら適当に捨てられたり切り刻まれたりしてたそうだから
落ち着いて米欄見返せ
佐野とこの学生の問題は別物だろ
金銭が絡むか絡まないか、プロか学生か、元作品の表記があるかないか、その他諸々
色んな側面から判断すべき問題としてここで色々言われてるだろうが
佐野さん言ってたじゃん「伝わらなければデザインじゃない」
卒業制作の題材として不適切だと思う理由は?
模倣だから、というなら失礼ながらさっき書いた通り的外れだと感じる。
パクリじゃない!とか言い出すんだろうな
だって問題の本質は同じだもの
法律は「主に金に関わる人が自分達の利益を守るため」に作られて、権利も定義されているけど「収益があるかどうか」ではなく「自分が作ったものを改竄されたり、勝手に使われたりしない権利」なので、タダでばら撒いたものだろうとそれは認められた権利を侵害しないことにはならない。
「学生だからこそ」そういう使うに当たって意識すべき権利やありかたを学ぶべきだとは思うよ?
使用状況に関わらず意識する必要はあって、それが誰かの成果を取り込んで使わせてもらうときの敬意にも繋がると思う。
そういうのを表現だから慣習だから、ほかでもやってるからって当然にしていく大人はむしろ世界のために黙って滅びるべきだと思うし、白と黒とグレーの区別くらいつけられるようになってから偉そうなことは言えってのが「デザイン以外の世界」の人です。
相手がその気になれば負けるものでも、慣習的に大丈夫だったりすることが多いだけで相手を怒らせりゃタダだろうとぼったくった仕事だろうと訴訟のリスクがあるのは同じです。
だから、必要ならば筋を通し、使うことは間違って無いが、意識もしないのは表現する側以前に人としておわってんですよ。ってことを、ブンミャクガーとか、美術のレキシガーとか抜かすから口汚くののしられるんです。
>2297
もし、この子が将来有名になった場合、この作品が掘り起こされて、今回と同じように、解説をみないでたたかれる恐れあるかなと思っただけですわ。よくあるでしょ、卒業写真でバカして、大人になって恥ずかしい思いするの(ちょい違うけど)。残るものだからという要素をもう少し考えたほうがいいかなと思ったまでで、悪意的な意味ではありませんよ。。
まぁ、そういうのは、お目こぼしに期待するか、訴訟されても戦う覚悟で世に出せば良いんじゃないの?
パロディーだから、よくある表現だからって言い訳で勝てると良いけどねw
学習の素材としてで、いいよって言ってくれるかは相手次第。本当は学校が使える素材を用意すればいいんじゃないか?こういうのは。
本人に矜持と覚悟があるなら(相手も権利を当然使用するわけだが)その自分の責任のもと、何かを作ったり表現をする自由は止められない。責任を伴うなら、相応の自由は認められている。
グレーなところを「白でしょ?ほらみんなやってるし」って態度がクズなだけで。
許諾についてはまだ分かる、と書いた通り客観的に考えても問題ないはずとまでは言わない
ただ細かいことを言えばこの件は「ばら撒いた物」には該当しないと感じる。
学生の卒業制作であり、大学内(もっと言えば生徒と担当の講師だか教授の間)で完結する物であり
外部に流通していく為の物ではない(まあ厳密には展示会はしているが)
前半部の盗作うんぬんは一般論です。
後半部の賞という名誉が財産価値があるは、この場合も賞を得てますが、売買がなくても利益を得てると判断される例です。
個人的には、この子に今からでもちひろ美術館にいって、つかわしてもらいました。ごめんなさいしてきて、立派な賞取りの卒業制作ですと胸はってほしいです。
もしくはいわさきちひろの絵の習作をせよっていう課題とか。
自由制作じゃないよね。
たしかに美術のジャンルの一つに模写、習作っていうのもある。
ただ、タッチや画風、筆使いまで真似するものではないけど。
ここまできたら贋作。
内々だから良いって意識だと、素材の管理をいいかげんにして「ダメなの」を作る事故もありえる。
だから、「意識をさせる必要がある」ということを書いていて、教える場で、その素材がグレーなものを使っていいってことにしてるのも、もんだいじゃねーのって思ってる。
内々で完結するものは「見る人が居ないからばれない」ので厳密にはアウトでも、証明とかしようもないしね…ってことで露呈しないわけで、表向きに発信したり、公開しちゃうやつは「何かを教える資質そのもの」が怪しいと思うのです。
そういうところの「へまをしないし、みえないからしょうがないか」ってラインを破ってるからこーなってんですよねw
卒業製作の展示会だから模写せよ、の課題ではおそらくない
原作の表記がされた上であからさまに似せたのを贋作ととるかパロディととるか
それで意見がぶつかっている
こればかりはいわさきちひろ側と学生の間で
何とかしてもらうしかないんじゃない
よくある伝統的な手法と言えばそうだけど過去にパロディ作家が訴えられた事例もある
学生だからとか内々だからとかは甘えですわ。
と、本来は大学側が言うべきことだと私は思うのよね。
どういう目的?意味がわからないんですけど。
ちゃんと今までのコメント読んだんですか?
コローさんへの悪口はそこまでだ
元絵としていわさきちひろの名前は図録に載っているという事だったが
狭い知見で物事を仰るんですね。
独創性だけが才能と仰るんですか?
過去に名作を生み出してきた作家たちだって、これまでの美術界の作品たちをリスペクトした上で、革命的作品を生み出してきました。
そんなもんアートじゃない派と、オマージュとして通用する派と、そもそも話が分からないけどとりあえずパクり!派で議論になってないね。
ここのまとめ方にも悪意を感じる。
作品のコンセプトくらい載せてもいいと思うんだけど…というか絵なんて、コンセプトありきで楽しむものなのに。
つーかもっと仲良く議論せえよ。
いや、わかってるでしょ。笑
そもそも図録とキャプションに引用元として記載してますからね。
高い学費も払えない、入れなかった人?笑笑笑
でも何だかんだ続けてるから勉強しつつこの問題はちゃんと考えるべきとは思う
この問題の決着如何で作品の扱い方がかわるだろうし
でも、それだって、許諾を受けて、謝辞のひとつもあったらパクりゆーてたひとはごめんなさいしないといけない案件なんだぜ。
ちゃんと処理しないで他人のもの持ってくるから、文句言われてんの。
筋通してあれば「理解できちゃう俺カッケー」系の人たちの言ってることでかまわんとおもうけど、大事なのはそこじゃない。
「大事なことは裁判所が教えてくれた…」ってなんないといいねw
確認とってないんだからそりゃそうでしょうな
頭に血がのぼってるようだが俺は美術畑の人間じゃないから美大を志望したことはないな。
真面目に取り組む奴はかわいそうですね。
そら、他人もやってる理論がすぐにでる。甘えん坊だねぇ。
佐野氏のデザインのアレとは違って、こんなの特に問題ないどころか、出典もモチーフも明記している普通のアート作品なんだから。
「日々の暮らしにストレスを溜めている、ルサンチマンに溢れた、声が大きいだけの少数派」にはいくら言ってもわからんよ。
真摯に説明するだけ時間の無駄。
自分の人生の無駄遣いよ。
土曜日なんだしPCやスマホから目を離してどっか遊びに行こうぜ〜
それなら、高い学費を払う必要も専門学校に行く必要もないよね。
上手く伝わらなかったならこっちの説明不足だが、学内それも生徒と講師間で基本的には完結する物ならば
「自分が作った物を改竄されたり、勝手に使われたりしないようにする権利」を害しているのか、ということが言いたかった
バレるバレない、露呈が云々と言っているのは違うポイントでは、と感じる。
だれでも刑事告発できるようになるかもしれません。
その上で判断した意見をしてください。
"佐野り方"なんていう流行りのワード使って分かった気にならないでほしい。
でも、基本の反転、回転がないですね。
まだ、完全に教えてもらってないのかなっ
それ、
「そもそも許可もとれないような作品に優秀賞あげる方が間違ってるだろよ」
煽るだけが目的ならちょっと邪魔だわあんた
チャップリンも、ナチスにいちいち許可取って「独裁者」作ってないでしょ。
まともなデザイナーの人に失礼だわ
別に俺自身の話をしたわけじゃないぞ、ただ客観的にみて美大志望してる学生を持つ親にしてみたらこんだけイメージダウンした大学なんて論外だろ、学費は大抵親が出すんだから。佐野に関してダンマリ決め込むって宣言してるからな多摩美。対応がマズすぎる。お前が親だったら子供をこんな大学に入れたいか?
広告にはかかわってますが、美術畑ではないですね。数は学生よりはるかにみてますが、見る側の感覚でいわせてもらうと、2番煎じは、元絵をはるかに超えないかぎり、色あせてみえる。したがってオマージュとかは下の表現方法であると思います。また、解説抜きでどうみられるかを検討していない作品はリスクを持つ。こういうことを意識の中にもてたのが、今年の夏の収穫です。
あなたの子供を多摩美に入れなきゃいいだけじゃないですか?
実際に、上位美大と専門学校の教育の差を見たのですか?
学生運動起きてるから、東大に入れたくないとかいう親と同じだよね。
“佐野る“
既に流行語大賞の候補なんだがなw
つーか自業自得、身から出た錆だろ。
モナリザのオマージュなんてたくさんあるけどモナリザを越えた絵画は一つもないし
上位美大がこのていたらくかよ
集大成、、、、あっ!
劣るとか、上とかそれはあなたの主観でしょ?
どんな関係者でどの程度作品を見てきた人かはわからないですが、広告表現と美術作品は全然違いますけど。
かじった気にならないで、もっと美術史を勉強してから言って下さい。
また煽り民族でてきたwww
感性の商売でしょうに? 理論は補間。マジでそう思ってるなら。。。。
美術は圧倒的に個人の世界だから大学ひとくくりにしては他の学生が可哀想だな
オマージュはパクりのひとつでしょーに
WEBに乗せてるし、過去の卒制も毎度のせてんだから、
「一般公開されることが前提」のものであって「内部で閉じてる類のものじゃ元からねーだろ」
それとも
「多摩美の講師、教授、学生の授業と作品は小学生がドラえもん内輪で書く乗りとかわらない意識しかねーなのかよ。そっちの方がよっぽど問題だよ。アホ。」
「公開しない内輪の授業だけなら、習作とかで模倣もありだろうけど、公開前提のものじゃダメだろ。
それが学内掲示でも」
技術や内容、良し悪しべつにして
「公開前提の卒性でこれが出てきたら、各種権利クリアなら賞わたしてもいいが、
ダメならAでとどめて、公開しないようにして、何が問題か教えるのも導く側のやくわりだろーよ」
最後のとこが出来てないから、佐野みたいなのが出てくるし、「多摩ぱくり大学」っていわれてんだよ。
今問題になってきてるけどね
でもそれで美術の人を100%責められる訳でもないと思うがな
誰だってこれまでの慣習に倣っちゃうでしょ
それが歴史的に続くものなら尚更右ならえになる
今考えるべき問題が時代の流れに沿って出るべくして出た感じだな
これはオマージュとしてもパロとしても、何を足し引きしたかったかわからないから成立してないと思うがそれはそれとして。(逆に技術は別として、握手会がその点では一番評価できる。題材だけはオリジナルだからな)
パロもオマージュも手法としては否定しない。自分で責任のとれる社会人になったなら、
責任は自分で被るつもりでやるならいいさ。もちろん一番いいのは元の権利者に許可とってやることだが。
「公開前提のものを美大が無許可でパロやオマージュやって公開しちゃダメだろ」
どっちにしても。そういう「ダメなものがある」ってのを教えるのも導く側の仕事だ。
そもそも、
「じゃ、多摩美の教授や生徒の作品を俺が勝手に出鱈目に付け足して公開してもいいのか?」
他人の権利を軽視するってのは「自分の権利も軽視するって事だ」。
そこをきちんと考えて教えなきゃダメだろ。
原案を一度ちひろ美術館に提出してくださいだってさ
多摩美のサイト掲載は取り下げるように言われるだろうね。(オマージュと主張しているが、写真が出回れば誤解する人が増えるため)
その時は更に叩かれると思いますが、さぁて。
まぁ、当たり前だわな。
岩崎千尋に限らず、他人の作品を無許可で取り込んだり、模写したりしていいのは、
一切公開しない、授業で担当教諭に見せるしかしないとこまでだろ。
公開前提ならば許可を取ってからやるか、完全オリジナルか、著作権切れたものを使わないと。
結局、パクりで片付けたいんだろ。
こんなに歴史上パクリはあったじゃないかってこと?
たとえば著作権の歴史とも照らし合わせているの?
当時の情勢、当時の社会常識、当時のその作家の社会的評価、周知性、等々も加味して個別に判断できないなら、今回のケースは正しいという主張のために歴史を語る資格があるとは普通言えないよ?
ヒットラーに抗議のためにチャップリンが作った作品を、許可とってないと今回のケースの擁護に持ってくるのも、じゃあこの作者は命がけでいわさきちひろに抗議したい何かがあったという作品でないなら意味不明だよ
自分の主張に都合のよい表面だけ持ってきたって、人を納得させられないよ?
あのな、オマージュだろうが、パロディだろうが、模写だろーが。
「原著作物の権利者に無許可なら法的には著作権侵害でパクリ。」
上記の手法そのものを否定しないが、
「卒業制作で無許可でそれやっちゃだめだろ。問い合わせて権利クリアにするか、教授は褒めても賞はわたさないで公開しないようにすんのが当たり前。原著作物の権利と権利者をなんだと思ってんだよ。」
他人の著作物の権利と思いを軽視するってのは、自身の著作物も同じようにあつかわれても文句言えないのと同義だぞ。
お前みたいにちゃんと議論できる人はいいけど下手に調べもせず炎上させてるだけの奴は害悪だな
そこを怠ってるから「これだから云々」と言われるんだよ。
この学生の才能にもこの駄作にもまるで興味は無いが、大学側に関しては、これからもこの駄作をネット上に載せ続けるなら、早いとこ引用元もちゃんと載せなければダメだろ。
いわさきちひろもそこらのフリー素材として作品描いてる訳じゃないんだぜ。曲がりなりにも美術の分野に身を置いてるのならそれくらい分かれよな。
学生が先人の作品を教材にして教えを請うたなら、先人への敬意と礼を忘れるなよな。この恩知らずの赤っ恥大学が。
一日一度、授業前にいわせてみたらどうでしょう。
それが一番トラブルのない方法だろうが、風刺めいた作品に対しては許可出すのかね?
いや、これは結局、ちひろ美術館に許可えてやってない以上、パクリを超えないぞ。
そういういみでは俺はこれは「結局のところただのパクリ」判定。
これは授業の中では提出物として出てきてもいいけど、
「卒業制作や公の場でには提出されてはいけないパクリでしかない」
以下のどれもできてない時点で「多摩パクリ大学」っていわれるのは甘んじて受けるしかないぞ。
①そもそも学生が許可をとってから書く
②指導教員が許可を確認する
③許可がないなら許可をとるよう動く。
④許可がとれないなら、単位と評価でAを上げても賞は渡さないで内輪の評価にとどめ、
他人の権利と自分の権利について教える。
どれ一つもできてない時点で「他人の権利ってものを軽視してるって判断されるのは仕方ない」
許可でないのは書いちゃいけないものなんだから書くな。
か
一般公開されないとこに留めろよ。
当たり前だろ。
おまえさんが美術界の人間だとしていうけど、
「俺がお前の作品に否定的なものを勝手に付け足して公開しても文句ねーよな?」
他人の著作権とか権利を軽視や無視するのは自分の権利も捨てることなんだよ。
話が戻るけど数々のオマージュ作品や風刺作品についてはどう思ってるの?ポーズ構図そっくりの作品沢山あるだろ
あれらもただのパクりでしかないって言うなら筋通るけど
有名無名関係なくパクりダメ
ならそういうスタンスでもいいと思うけど
>>2328
2327だけど、先方に受け入れられないものであればそれはスッパリ諦めるのが筋。
どうしてもやりたいなら公に絶対発表しない形でやるしかない。
誰だって自分の作品皮肉られて風刺されたいなんて思っちゃいない
だけどいつの時代にもあった風刺画なんてものは作品を作品で叩くというスタイルのジャンルだったが、それには許可なんてもちろん取ってない
裁判に発展する事もある
良作と認められて後生に残るケースもある
この学生にいわさきちひろを貶す意図なんてもちろんなかっただろうけど
風刺が好きな訳じゃないがそこを完全に悪としたらできる事限られちゃうんじゃないの?
パクリはパクリでしょ。
オマージュやパロだとしてもね。特に法的には。
パクリの発展系というのが正しいかな。
ただ、そこにリスペクトや笑いを付け足してるから、ある程度見る人にも原著作者にも受け入れられるってだけで。もちろん一番いいのは許可を得てやること、それなら何も文句はない。
原著作者が受け入れるのであれば、法的にもなにも問題ないわけだし。特に日本は著作権は親告罪だからね。
で、無許可でやるならば、その時に文句や法的対処されることも当然覚悟してやるわけだよね。
世に出た絵描きの人は本来。その覚悟でやるなら姿勢としては俺的にはいい。(法的にはグレー)
で、これは卒業制作でしょ。そのいみでは「覚悟以前にダメなものはダメと教えなきゃいけない場」なのよ。
例えるなら「自動車教習所の路上教習で100KM出してる」みたいなもんでさ。
教えるべきとこ、隠すべきとこを生徒も教師もわかってない。って印象
裁判覚悟で無許可で風刺やんなら卒業して、自分一人の覚悟で自分の責任でやれば?
これは卒業制作。一般社会から見て、
「大学にも、生徒にも超えちゃいけないラインってのはあると思うぞ」
ただ個人的には今回の件に関しては暗黙の了解が通用すると思う。個人的にはね。
ただこの作品を単なる劣化トレースだと言う連中には本当に腹が立つ。
「パクり=法的な観点で権利を侵害してるもの」として考えるなら
大元の作品の著作権が切れてるかそうでないか、
切れていないなら権利元が受け入れるか否かですぐに判断できるよね。
今回のだっていわさきさんの権利管理側が否と言えば
芸術が、オマージュが、作品へのリスペクトがコンセプトがといくら主張しても
ダメなもんはダメ(=パクり)になっちゃうよ、結果的に。
それは確かに個人の責任でやるべきだわな。
しかしこれ越えちゃいけないラインってほどか?今までハッキリしなかった、または明るみに出なかった問題が表面化してるだけだろ。元絵や作者の名前は出してるし、ハッキリクロともシロとも(今までの常識では)言えない状況なんじゃないの?
大学側の対応不足は否めないが、100パーただの贋作って断言するのもどうかと思うぞ
>ただ個人的には今回の件に関しては暗黙の了解が通用すると思う。個人的にはね。
その考えって
「結局は作ってる側の傲慢で、原著作権者の権利と意思の軽視だよね」
「自分がこう思うんだから、相手(原著作権者)も受け入れるはずだ!!」って
決めつけでしかないんだから。
じゃ、「おれがお前の作品に対して勝手に決めつけてグロ書き足してもいいよね。
おれはお前がうけいれると思うんだから。」
「結局他人の権利と意思の軽視ってのは自分の意志と権利を投げ捨てることだってのに気づけよ」
信用とか伝統とか慣習とかなんだったらコネや意図的な見逃しだっていくらでもある
銀行の信用取引が法的に完全にホワイトだとでも思ってるのか?
赤信号無視を全員取り締まったら世の中良くなるのか?
著作権を完璧に最優先した社会を実際に想像してみろってんだ。
「法的には権利をクリアしていない以上ただの贋作だしクロ」
「違法である以上超えちゃいけないラインなんだよ。大学の中ならな」
あのー、「個人的には」って表現は
「これはあくまで私個人の意見であって他人にそれを強要する意図はありません」
って意味だと普通は解釈すると思うんですけど
学生がそこまでブラックに染まったら、大学が低レベルということになるのですけどね。
法律だけで動いてないからこそ、先人への敬意は必要ですわ。
オマージュが多かったのは主に著作権の概念がハッキリしなかった中世だな。学生達は下手に長い美術史勉強するとパロディオマージュは「あの作家もこの作家もやってる」やっていいことどころかむしろ美術史の進化の過程の一つとして受け入れているように感じる
そこには著作権切れとかそういう考えは頭にない訳で。今から現代の感覚に合わせて考え直さないといけない問題だろうがそういう歴史があったのは忘れちゃいけないと思う
だから、「大学の卒業制作だって前提を考えろ」って言ってんだよ。
「違法だろうがなんだろうが、自分で自分の責任でやります。一人の社会人として」
ならある程度はいいさ。
これはちがうだろ。「ダメなものはダメ、どうすべきか指導者側がおしえなきゃいけない場だろ」
って事。
だから。
「運転免許の技術試験で一般道路で100Km/hだして受かるべきだとでもいうのかお前は」
その理屈は通じない。
「今回は常に著作権者というもう一人が付きまとっていているものだから。
でその「了解をしなくちゃいけないのは著作権者だから」」
しょっぱなから「俺個人の意見ではと「暗黙の了解」」は並立して成り立たないの。
その教えるべき教授がオッケー出したんだろ。ダメな物はダメって言うけどほんとにダメって決まったのか?明確な著作権侵害として有罪判決が下された?
それはこれから決まる事でまだ判断はついてないだろ
アートの発展のためには、原作の無断転載も必要とか抜かすんだから
著作権切れてるやつから探せばいいものを、その努力だって放棄するし、
いわさきちひろのパロディには構図も似せないと成立しないんだもん、
って言ったって、モチーフを選んだの自分でしょw
アルファベットだから類似するって言い訳した佐野研二郎と変わらないよね
しかも完成した絵が「劣化パクリ」の域を出ないゴミ作品
コンセプトがしっかり説明できれば、鼻をかんだティッシュペーパーが作品でもいいのかよw
いくらパロディとか言っても、オリジナリティーが0の作品なんてゴミと言っても差し支えないよね
著作権的にもアウトだし完全に詰み
模写して適当なコンセプトつければ卒制クリアなんて、普通の美大生ならヌルゲーでしょ
誰が見てもそうと分かるし。
映画もドラマもアニメもオマージュやパロディやってるよね?
あれはセーフなの?
許可とってない時点でダメだろ。
許可を取れって教えない時点でダメだろ。
そもそもの問題だ。
その教えるべき教授が
「著作権侵害になりかねないから許可を撮れ」って教えないのがダメなんだろーがアホ。
だから多摩パクリ大学って言われんだよ。
万引きして後から金払って許してもらったからって万引きの事実が消えるわけじゃねーし、
万引きそのものが悪くないわけじゃないんだよ。屑。
確かによくよく見てみれば当たり前の話だが、いわさきちひろの作品と比べると相当見劣りするね。
いわさきの作品が寒色系を使いながらも非常に暖かみが感じられ心が癒されるのに対しこれは何かグロさばかりが表に出過ぎて気持ち悪い感じがする。
剛力彩芽に似てるって女がただ髪が短いだけ、ローラに似てるって女がただ生意気なだけ、前田敦子に似てるって女がパーツが寄ってるだけで全然似てないってのと同じ事か。
もちろんコンセプトがしっかりしてれば鼻かんだペーパーでもいいのよ。それを作品と言いきるなら相応の努力は必要だと思うけど。
著作権切れてる物ならパクっていいってスタンスならあなたは法に正当性を求めるタイプなんだな。道徳観じゃなくて。
作品がクズかどうかは個人の主観で関係ないな。
コンセプトがある分オリジナリティーゼロとは思わないしゼロから完全にオリジナルの物を作れる人間なんていない
見たことあるものしか想像できないんだしな
リスペクト、オマージュ、パクリの違いみたいな。
知らないやつが見ればオリジナルだと思うよ
著作権という概念のある現代に作られた作品を並列して比較してるんだろ。
仕事依頼するならパクリするやつじゃなく本家にするから将来なにしたいんだろ
でもいまだにそういう絵画をパクリなんて言ってないし美術館に飾ってあるし高値で取引してるよね?てか芸術文化だよね?
大学で勝手に弄られて、原作側が何も思わないわけがないでしょ
法以外に自分を守る手段がないんだから、法を根拠にするのは人して常識だと思うよ
それとも、こんな劣化パクリの作品で原作側が「面白い!」とか言うと思ってんの?
だとしたら相当おめでたい奴だな
美術の人はいわさきちひろ知らん人間なんているはずないからどう考えてもパロディだろって感じなんだろうけど
一般的にはそうじゃないから騒ぎになってんじゃない?
オマージュ以外ろくな作品なかったら芸術家としてうんこ
しかもあれ金で売ってるんだよね?
オマージュならいいだろ?
それで金儲けしてんだぞ?
まったく同じ絵ならピカチューの同人誌描いた奴みたいに捕まったりするからな
と思いきやネズミーみたいにファンアートも訴えたりする企業がいるから
訴えられて有罪になったらパクリなんだろうさ
劣化も甚だしい。
作風をまねてオマージュとかパロディというのはいいと思うんだけど
構図や配色まで同じにして自分の作品として発表するなんて
擁護している人、これをパクリと言わないならいったい何がパクリなのか、
絵画芸術の知識がない私に説明してほしい。
勝手にネットにあげるのは晒し行為で叩かるし
美大の卒業制作は表に出るからダメなんだよ
しかも大学の優秀賞というお墨付きで、同人レベルと同じでいいはずがない
許可のないオマージュが全部原作者にとって不快なものならジャンルの一つとして成長してなかったと思うがな。あなたはこれがいわさきちひろを貶してるように感じるんだ?本人も不快なら不快とこれから言って然るべき処置をとるだろうし、劣化パクりかオマージュかそれは個人の主観だよ。
なら騒いでる方がおかしいな
だってガキのらくがきなんだろ
売ってる自体でアウト過ぎるだろ
訴えられないからすんでるだけで
絵柄が違うだけで許されるなら佐野のロゴも許してやれよw
普通の本屋で売ったら、そりゃアウトだよ
実名で顔晒された上に自身の描いたピカチューのアナ/ルファ/ック全国放送されたから
あれ法的な刑罰以上の刑罰だよな
これはコンセプトが大事なのであって画力はあまり関係ない、デザインの生徒だし
明らかにオマージュだとわかるようにするために構図まで似せたんだろ?
展示会場のキャプションには元絵も展示されていたようだし
絵柄だけ似せたらそっちの方が悪質だ
この絵アウトで二次創作がセーフな理由が分からん。売ってる分たちが悪い
誰に売るのか売らないかは商努力の範疇ね。
いやむしろ全部似せたら贋作だろ、ダメじゃん。
それにドラマや映画や漫画だって中途半端なパロディやってるけどいいの?
ネタ元は性的描写がないから…(必死)ま、多少はね?
当然2次創作も法律的には完全アウトだぞ。
皆そんな事知っててその前提。
法律的にはアウトだけど、日本国内では親告罪だから、
著作権者が訴えなければ罰は受けないよね。お目こぼしてくれればいいなー。
って話でしかないぞ。2次創作とか同人なんて。
最近は同人出身のメジャー作家も多くなったから、お目こぼし確率高いよね。程度。
そりゃパクリで優秀賞も出るわな
佐野チルドレン
同人誌を正当化するバカの言い分は聞かなくていい
パクられたほうが訴えるかどうかだけの違い
至ってシンプル
頭ごなしに否定するのではなく、
まずその世界を少しでも認めようよ!
グレーよりむしろ黒の認識でやるのが暗黙の了解だよ、そもそも。
でも今は原作(出版社や企業、原作者含む権利元)が2次創作についてのガイドラインを設けて
やってもいいよってお達しを出してるのもだいぶ増えてるから、全部が全部アウトな訳じゃないね。
○冊を超えない範囲なら販売OKとか、○万円までならOKとかわりと具体的なとこもあるらしい。
TMRみたいに本人が「どんどん同人誌作れ、自分に送ってこい!歓迎!」って言ってるのもいるし。
「空き巣する人を理解できなくてもいいけど、空き巣は法律違反でも認めようよ」
こうですか?
分かりません。
ばかじゃねーの?
構図は似せつつだが描いてるモチーフは違う物
原画に抱き枕なんて描いてなかったじゃん
パロディなら誰でもそうわかる程度にかなり似せなきゃ成立しないがまるきり同じじゃ意味がないし贋作
マンガとかのは皆わかるネタにしてるから騒がれない。いわさきちひろの事はよくわからん人もいるから問題になった。マンガもドラマのパロディも同じくグレーゾーンだよ。みんな続きが見たいから叩いたりしないけどね
>でもいまだにそういう絵画をパクリなんて言ってないし美術館に飾ってあるし高値で取引してるよね?てか芸術文化だよね?
↑そういう作品は“オマージュ対象になった作品とはまた違う良さがある”“オマージュを試みた作家自身が芸術家として元々ある程度の表現力と知名度を持っている”というような理由で超例外的に支持されてるだけ。既出作品をただ真似たにすぎないものなら評価されない。
あと、「芸術文化だから」なんて安直な理由で他人様が精魂込めて作り上げたものを真似ることが許されると思ってるなら考え甘すぎ。
このパクられたって画家の著作権持ってる人は何てコメントしての?
もしかして容認してる可能性もあるよね?
多くの漫画家が二次創作を黙認しているようにね。
外野がゴチャゴチャ言ってないで、まず著作者の意見聞けば?
同じ理論でツイッターのコラ画像も侵害と言えば侵害
だが美術は辿ってきた歴史が少し特集でシロクロ二元論で片付けるのは難しい
現代においてこれがクロならそれこそ美術の世界は変わっていかなきゃいけないだろうし
それとも中世と同じ感覚を今の美術の世界にも適応させるかはこれから決まる話だろ
いわさきちひろ美術館(権利者な)は
「使う前に案を見せて、許可をとれ」とコメントしてますがな。
それをやってないんだから黙認されてませんがな。
コンセプトだけで、オリジナリティーが認められるなら、絵の方は学生が描く必然性がないよな
絵とセットで評価対象になってる限り、絵の完成度も要求されるのも当然だし、
パクリレベルなら叩かれて当然
これからこの作品が優れていると評価されて、君の言う例外的にシロと判定される可能性がない訳じゃない
もしそれを決めるとすれば後生の人の評価だよね
>ツイッターのコラ画像も侵害と言えば侵害
そんなもの侵害で犯罪にきまってんだろ。
>現代においてこれがクロならそれこそ美術の世界は変わっていかなきゃいけないだろうし
法律で黒なんだから黒で変わるしかないだろーに。
過去の分は著作権切れてれば別だし、権利者が既に認めてるなら問題もないし。
>>2402でもうアウト確定ですやんか。多摩美。
許可とって早いとこサイトに引用元載せとけよ。
俺が言えるのはそれだけだ。
多摩美術大学の卒制は同人の二次創作レベル
って事で確定?
もう大学とは話ついてるかもしれませんね。
擁護しすぎも炎上助けているだけです。
↑
こう言いたいの?
著作権と美術史の噛み合わない問題を言ってるんだよ。
例え今の法律でクロでも(親告罪だからまだグレーではあるが)発展という形で許されてきた歴史があるんなら考えに入れて話すべきだろ。当時のオマージュは同時代の人が行った事も多かったけどクロ?
なんせ「ふんわりしててちょっと可愛らしいだけじゃん、いわさきちひろなんて」って思ってた俺に「うわ!こうして比べてみるとわかるけどやっぱいわさきちひろ先生めっちゃ上手いわ!なんやこれ!?」て思わせたからな。
作品がよければ何でも許されるって事なのか?良い作品は単なるパクりではなく原作を昇華しているとはよく聞くがそれも個人の主観だよね?
それやってるのは、かの国の人だよね。
>当時のオマージュは同時代の人が行った事も多かったけどクロ?
それは当時の法律と当時の原著作者が当時、判断すべき事でしかない。
著作権の概念のない時代もあるし、時間が立てば著作権もきれるのだから。
当時のものと現代書かれたものを同率に論じることそのものが不適当。
ばかにわかりやすく言ってあげようか。
おまえの言ってるのは
「江戸時代、武士には手打ちで人殺しても無罪だったんだから、今でも人殺してもいいんだ!!」
っていってるようなバカそのものの理屈と所業。
版権描かせるなよ
もうガンガン規制しろよ
ある時代である手法が流行り、それが廃れてまた違う手法が産み出され、って流れは同じ時代にある寵児の影響を受けた芸術家が大勢いて、それがバロックとかロココって文化になったんだろ?天才的な作家の作風、構図、それを真似て同じテーマが流行るからここまで美術は発展したんだろって話
それがまかり通ってきた美術界ではこの騒動は一つの転換期になるって言ってるのよ
作風やタッチ、テーマはまねても構図まで真似してきてねーよw
習作での模写なら別だがw
マンガ同人誌だって、もし原作者が「オレのキャラをかってに使うな!」って言えば、販売できなくなるだろうし
でも今度、著作権法が「非親告化」すれば、ネットユーザーが原作者のかわりに、訴えを起こすこともできるようになるかもね
使用料の支払いや色校正、クレジット表記が必須とかなり厳しい印象だね。
今回のはオマージュで学生側の改変も入ってるから、
普通の著作物使用申請方法と同じプロセスで処理される訳じゃないけど、
だからこそ余計に学生や大学側、ましてや外野には勝手に判断できないね。
でもこの使用申請方法を見る限り、かなりビジネスライクなイメージだなあ。
まあそりゃそうだよね、本人にお伺いを立てることはできないんだから
あとは法っていう共通認識と基盤に則って対応するしかないんだろうな。
モナリザと同じような背景、手の重ねかた、あの右と左の表情の違いまで再現したオマージュ作品は割りとある
時代ごとに構図の流行りも勿論
趣味の集まり同士でやる分なら、商売の邪魔にはならないだろうし、
捕まるのはバカだけなのは変わらないと思うよ
逆に、「表現の自由」を盾に好き勝手やってる連中を排除できて良いんじゃない
卒制は別に商売じゃないけど、アカデミックな前例として残るから、
楽をして卒制クリアしたい連中が追随する可能性がある。
どこまで絵のレベルを下げていいかっていう技術的な話と、
著作者への配慮があれでも合格なのかっていう道徳の話
触れて回っているようなものなのだが、理解しているか?
この問題に怒りを感じている人間がよく分からない。
Twitter警察? 怒りの代弁者?
だったら誰の怒りを代弁しているんだ?
いわさきちひろが何かコメントしたのか?
いわさきちひろの怒りを勝手に捏造して騒いでいるだけじゃないか?
それで目的の半分は達成されてる
「当日はちゃんと元ネタを展示してた」みたいなことコメントしてたけど
もしそれが事実だとしたら元ネタ展示の使用料支払いを含む
使用申請や諸々の条件をクリアしてるのかな?してないよね?
ちひろ美術館は今回の件は全く知らなかったし、これから調査するって言ってるもんね。
元ネタ展示についてはソースが分からないから何とも言えないけど。
空き巣を見かけても、お前の家が泥棒に入られてる訳じゃないから、怒りも通報もするなよ。
お前の言いたいのはこう言う事?しねば?
超ブーメラン。
ではあなたは何故コメントしてるの?擁護したいから?議論したいから?
自分でいちから考えた学生さんよりも、他者の作品を素材化したアレンジャーのほうを
優秀とする美大やデザイン業界を嘆いている人は一定数以上いると思われ
パクりは黙認しようと思えばできるけど空き巣は下手したら殺されるだろ何言ってんだ
揚げ足で悪いが公的機関の定義知ってる?
2015年09月05日 16:37
低俗に判りやすく言うと、例えば漫画学校があったとして。
卒業制作で「ドラゴンボールの画風やタッチを完全にものにしました。
ドラゴンボールの絵で自分なりの解釈を加えたイラストを提出します
ドラゴンボールの絵で描くことで表現できたものがあると思います」
これが何故かデザイン業界ではアレンジとして許されてるのよね。
これから漫画家として巣立っていくのに、それどうなんと突っ込まれたとき
手塚治虫の昔から真似すべき技法や表現方法があるから、とか
過去の作品に影響受けてない漫画家なんていないから、とかって
反論があったとしても「いやそういう事言ってんじゃない」ってなるだろ
意味はわかるでしょ。
>そんなん俺後生の人じゃないしわかるわけないじゃん。
↑そんな分かりきったこと言わなくていい。
>作品がよければ何でも許されるって事なのか?良い作品は単なるパクりではなく原作を昇華しているとはよく聞くがそれも個人の主観だよね?
↑個人の主観??
“原作をただ模倣してるわけでなく、多くの人が原作とは別の面白さを感じることができるから、単なるパクりと揶揄されずに済む”ということ。オマージュ作品がパクり扱いされずに多数の支持を受けて後世に残るのは大多数の人から“単なるパクりじゃない”と認識されてるから。「個人の主観」を持ち出すのはお門違い。
あと、昔からのやり方にならって、今の時代に著作権に考慮することもなく「前例があるから真似することが無条件に許されるだろう」と安易に考えることそのものが軽率だって言ってんの。
論点ずらすなよ。
じゃ万引きでもいいさ?
見かけた本人が損する訳じゃないから、犯罪見かけても起こるべきじゃないし、通報もするべきじゃない?店が仮に存して潰れてもな。
お前の言ってるのはそう言う事だよ、あほ。
著作権侵害ってのは犯罪なの。
著作権者が訴えなくてもな。お目こぼしされるだけで犯罪は犯罪なの。
絵柄とか雰囲気とかそういうとこでなく、表現方法や発想や構想であるべきで
それもなされてないってことだよね。
まあ学生さんが悪いというより、そういうのを良しとしてる学校側の問題だけど
なんでこの問題が空き巣と一緒になるの。
都合のいいたとえ話持ち出すんじゃないよ。
あなたの喩えを借りるなら、いわさきちひろの管理者に通報すれば済むのでは?
>>2431
こんなくだらないことで炎上して欲しくないから。
この作品にデザインって関係ある?
アレンジとパロディじゃ全然話が変わってくるんだけど。
作品ちゃんと観た?
観ても分からないなら議論する意味がない。
デザインと違ってアートは万人が理解する必要はないから。
お前が赤面ものだよ。
いわさきちひろ美術館が、許可申請なんてされてねーよ
ってコメントだして無許可確定してんだよ。
あほうが。
許可取ってないってさ。
他所で炎上してるひよ子の件と一緒にちひろ美術館に問い合わせたサイトがある。
??権利者が訴えて裁判で判決、有罪と決まるまでは犯罪と断定できないだろ?
君裁判官?
同人誌の例で漫画家に通報して他人があなたの作品が侵害されてますよ!って通報してもあー別にいいっす俺も描いてますって状況になるパターンもあるけどさ
犯罪かどうかはあなたが決める事じゃないね?
この学生の件に関してはこれから原作サイドがどう対応してくかで決まるけどな
罪は犯した時点で発生する
罰とは他人が罪について判断する
殺人者が訴えられてないから罪がないとは思わないでしょ
同じく赤の他人が他人を裁く権利なんてないがな
作者に悪意があったのかどうかが争点になるけどわかるはずはないし
空き巣と一緒ですよ。
他人の絵とその権利を無許可で盗んだのだから。
しかも学校公認でね。
当然、盗人を作ってんのかよ。盗人を処罰や駄目と教えるのでなく、盗む事教えんのかよと、なるわな。
へー、他人の著作権が下らないんだ。
何処の国の人?
見たうえで自分は2436の意見だよ。
アートする人間がアンディーばかりになったら行先先細るぞ?
他人の作品を素材にすることが「アートなら当然」という発想自体
デザイン業界独特の思考回路だし他者の創作の軽視だよ。
だから他人の作品の一部切り取って作品にしました!っていう
佐野氏のようなデザイナーが蔓延しちゃうんだろ
それが気にくわないならコミケなんかさっさと非親告罪にして捕まえまくればいい
だってパクリが許せないんだろ?w
プロが作ったもの勝手に使って話作って場合によっちゃ元ネタのイメージ悪くして、こんな絵よりずっと問題じゃねーの、金まで絡んで
多摩美や美大生個人攻撃する前にコミケとかホ◯本描いてる奴等も潰せや、それが筋だろ
なんでそこは都合よくスルーなんだよ?www
過去の巨匠は全員盗人なのか?パクりかオマージュかって話なのにパクり前提で進められても困る
個人商用どちらでも関係無く必要な手順があるよって明確に示してくれてるのに
アートや芸術にオマージュの歴史がどうのこうのとか、もはや関係ないよね。
本来無料か有料か確認してから使うべきだったものを
レジを通さずに使ってた、それだけの話でしょ。
後から権利側がどう判断するかなんて関係なく、
それはあくまでイレギュラーな対応であって
まず初手の段階で手順を踏み違えてるんだよね。
いつまでも延々と過去の巨匠がどうのこうのとか言ってるけど
今回のちひろ側には全く関係ない話。
法的には現在無許可でやれば、
完全に著作権侵害の盗人です。
本人がオマージュといいはろうがなにしようが。
過去の人には過去のその時の法律と現著作者で判断されたことで、この件と全く無関係ですが。
だから、過去は仇討ちでの殺人許されてたから今も許されるべきとでも言うの、頭大丈夫お前。
多摩グラの現在学生でイラストレーターの人が模写作品をオリジナルポストカードにして販売してたの思い出すわ
過去の巨匠の作品も当然パクりですよ。
今は時代が変わって、著作権に煩くなったわけ。
なぜ違うモチーフで描かなかったのか
例えばモナリザやゲルニカくらい離れた絵を
ちひろの技術で描いてみせたら誰もが納得するだろう
それとも模写したけど自分の技術では再現できませんでしたという
ダメ結論の展示ならそれはそれでいいんだけどねww
学生は運わるかった。
かわいそうだとも思う
俺も
この件で一番わるいのは学生でなく、学校と指導教員だと思ってる。
これが出て来た時点で、許可の有無、著作権の問題確認して、クリアじゃないならクリアにするよう指導するのが指導者側の役割。
それもできない、考えも及ばなかったのなら、著作権を軽く考えてんだから、
多摩パクリ大学の誹りは甘んじて受けなきゃ駄目。
引用元ぐらいちゃっちゃと載せたらいいのに。
それとも、引用載せたら載せたでなにか都合の悪い事でもあるのかねw
引用元の明示を明確に拒むなら、それはオリジナルとして発表する気だってことなのか、だとするとそれこそ贋作やパクリって言われてしまうが、それでいいのかって話なんだが。
まあ、>>1407が本当なら、作品展示の現場ではいわさきちひろの作品からの引用の旨の明示があったわけだから、誰もが見れるインターネット上の情報にも同様の表記を明示すべきなのはもう明らかだろ。
そもそも、それがなかったからこそ、贋作だのパクリだのと批判されてるわけだからな。
「誰もが知ってる作品だから」とか、「学生の習作だから」なんてのは、著作権を乱暴に扱っていい理由になどならないんだぜ。法的にも倫理的にもな。
ごちゃごちゃやってないで引用元の表示はよせんかい。ほんと愚図だな。絵も大学も。
そもそも
「学生が無許可のままこれを出して来る時点で著作権について教えてねーのかよ」
って問題と。
「無許可のまま、賞を与えちゃう時点で、著作権を学校はどー考えてんだよ」
って問題と。二重にダメすぎる。
多摩美は卒業生や教授の作品を俺らが勝手にコラして使っても文句無いのかね。
『いわさきちひろ』の同人誌だから、それこそ観るものに『あっこの絵いわさきちひろ』のパクリやんwと思わせたら大勝利。
更に、未だ世間から問題にされて無いし、問題にされる予定も無いし、計算通り大学から評価された訳だから大勝利。
抜け道を模索した上で発表した生徒には何ら問題は無い。単純に大学が主催したキャンパス内のルールに則って評価されただけ。准教授のコメントを読むかぎり『発想力、技術力、将来性』を評価した模様。つまり、将来の同人作家としての腕を買われた。
全く問題ない。これが一流同人作家となるか、佐野になるかはその後の生徒の判断に委ねられてる。大学は免許センターの立ち位置で免許とった奴がその後レーサーに成ろうが、暴走族に成ろうがノータッチのスタンス。
そして、利権組織との癒着は別問題。
権利が「切れる理由」は、創造するってことは、何かの上に成立するからだったりするよ。
生きてる人、その権利を持っている人の利便性を確保するために「守れるようになっている。」
だから、その権利に踏み込まない、きちんと処理することが尊重するってことで、敬意を示すって事。
反面、原著作者が、うんいいね。がんばれって黙認することも出来るから、手法としては「相手を怒らせない範囲」なら「わーわーきこえなーいとか、俺は何も見て無いぞ。お前もこの世界でかつやくできるようになるといいな。」って運用もありえて、意外と多くのケースでそのお目こぼしとか、妥協が成立しているので「グレー」とされているが、最大限に権利を主張されれば多分「クロ」で、「権利が有効なものはちゃんと筋通せ」と教えるべき。
文化的には誰かの仕事に学ぶことが発展を促したりしているわけですから、相当の理由、矜持があるなら「切れてるからマネでいい」じゃなくて、「切れているから、それを公共の財産として下敷きにしてそのうえに作品を構築することが可能になってる」ってこと。
だから、使わなくなっただろう権利、作品の上に、構成の人は更にその発展をさせることも可能になるってことなんだよなぁ。「どうつかうか」にその使う側のモラルや才能が試されるけど。
全く無関係のヤツが多摩パクリ大wwwとか言ってんのはちょっと痛いけど。
多摩美に問題はある。教員側の不手際でもある。けど、ここにいる大方のヒマ人がバカにしていい大学でもないと思うの。
多摩美はさっさと対応しれ。
免許センターの実技試験で違法行為やったら、普通不合格の上、悪質な暴走行為とかなら仮免取消しまで行きますがね。
違法行為、無許可の著作権侵害やっても平気なレギュレーションとは流石多摩パクリ大学ですね
これにはない。全くない。ちひろのメッセージ力も消えている残念な模写。
一般同人作家=峠を攻める走り屋
どちらもネズミ取りの前で道路交通法を犯さない限り、運転が上手いたけの単なるドライバー。佐野氏は暴走行為をしてるところを見つかり、道路交通法に明るい事を武器に交渉してるところ。
科学者が何度具体的に解りやすく安全性を説明しても、それに目をつむり、自分の見たい情報にだけ目を向け続ける態度の人たち。
今回美術の世界でも同じことが起きた
いわさきちひろの同人誌のコンセプトがどうだろうと、ネットに載せる以上は引用元を明記すべきだろう。
いわさきちひろの絵はフリー素材じゃないだろ。いくらなんでも、それくらいは分かれよ。
大勝利かどうか、捉え方は確かに自由だ。少なくとも此処の誰も些末な落書きの作者を正す義務も義理も無いからな。
ただ、大学に関しては最低限のルールを守るくらいはしてもらわんと。当たり前の事だろ言わせんな。
教官と受講者の関係にもよる。
予想をはるかに超えてた
しかも賞まで獲ってるし
佐野氏の京都のイベントポスターが最強
(秋田のイベントポスターのパクリ)だと思ってたけど
記録を更新したな、これは。
別に今回のも藝大のも、個人、またその周辺のアクシデントであって大学レベルは何の関係もないでしょ。
今回のは大学の卒業制作で大学が初与えてるから大学が無関係には絶対にならない。
今のところ公的機関から問題にされて無いけど、もしもこの先ガサ入れが入るようならその時初めて、脚注つきで『※経過観察あり』になる。
無許可である以上、そもそも違法行為だって事頑なに無視するよねw
結局今回も許可無しの無断使用だったじゃん
本来なら事前申請して然るべきプロセスを踏むべきだったことを怠ってる
少なくともいわさき作品を使用する際にはそうしろと権利管理者が明言してるし
未許可だったからこれから調査するとも言及されてる
ちゃんと目を向けろ
この生徒も、まさか賞獲っちゃうなんて思ってなかったんじゃないかな
逆じゃね?デザイン界ではジャイアニズムこそ正義なのだ!一箇所でも違えば、言い訳ほざけば許されるの知らないの?ってほうが、経験則と思い込みでOKって思ってる放射脳に近いと思うが。
ここで権利がクリアされて、ましてや遺族が「おもしれぇw」って大爆笑なんてしていた日には、大逆転になるんだがな。
で、ソレが無いから、「社会のルールが守れるようになってからデカイツラしましょうね。お絵かきがだいちゅきなのはわかりまちたから。」って話をされてんのよ。でも、それすら理解しようとしないやつがいるほうが草なんだと思うけど。
不謹慎とか、風刺な芸風は「怒られて何ぼ」っていうか、そこまでが芸風なんだけど、本気でリスペクトしてるなら、帯に何か書いてもらうくらい真正面からつっこんでって認められるほうが「箔が付いて上等ですげぇ」ことだとおもうけどなw
公的機関?多摩美はそこまで粘る気なの?
普通はいわさきちひろ側からクレーム付いた時点で何らかの対応をするべきだろ。
著作権はゴリ押ししたモン勝ちみたいな認識なら、デザイン業界はもうヤクザみたいだね。
ボコボコですな放射脳くん
美大の就活事情は、まったく知らないけど
じゃあ、その作品見せて下さいって言われて
堂々とコレ出せるならアイアンハート過ぎる
そこは自主規制するかどうかの話であり、現段階ではまだ違法では無いのだから、外野がとやかく言う事では無いのだよ。
マクドナルドと一緒。
むしろそれが普通にまかり通って横行してるのがデザイン業界なんだろ。
もう驚きもしないわ。
わざとですよ!
コンセプトが重要で、、、
作風も構図も。。パクリではなくて
本人も堂々とお借りしてると言ってます
まぁ、此処にあるのは「感想」だよね。晒されてるんだからしょうがないじゃん。作品を提出した先に。
で、似てるね。オリジナリティーどこ?って感想は似たもの作った時点で想像も付くよね?
世界に公開されているものにたいして、感想を書き連ねることを制限されるいわれも無い。
更に、物を作る側にいる人が、権利をないがしろにしているってのも「お前の作品は使用済みのちり紙と同じ扱いで良いんだよね?」って問われることも自業自得なのです。
ただ、最初から燃えるもので構成されてるところに先輩がガソリンばら撒いて火を放ったのでとってもよく燃えている。それだけの話です。
ちひろサイドがokしてくれれば問題なし。okしなければ問題。
本来なら作品作る時点でやっとかないと。
頭がまわらない子に代わり、中立の私が擁護を引き継ぎましょう。ご安心あれ(*^▽^)/★*☆♪
准教授の矢野さんの立場あらへんで
ほんまに、立場あらへんやん
賞まであげといて、このコメントそのものが風刺なのです、とも言われへんし
じゃあ、それは引用を明記すべきだよな。大学として。
この当たり前すぎる事を頑なに拒否するのなら、もう、そういう大学ですと、堂々と宣言したらいいよ。
なるほどな、となった後どうなるかは知らんが。
何がサブカルチャーやねん
生まれる価値観の変移が云々・これは表現方法の1つである。
みたいなのが、自称デザイナーサイドの言訳なわけですが。
つまり自分ではその「肯定的な概念」を実力的にも時間的にも
創作することができず、いわさきちひろさんという既存の作家さんの持つ
すでに一般社会にも構築済みの世界観を借りることで完成させたわけだよね。
でもその「いわさきさんの世界観・概念」は、いわさきさんが何十年もかけて
創作をとおして作り上げてきたものなんだ。
それを、ちょっと借りますねで使うこと自体に、あんまりいい感情ないのよ。
これは対象がいわさきさんでなくともだ。
佐野が「ちょっと自分で制作する暇ないから素材集使うわ」としたのに対して
「いやデザイナーなら自分で素材作れよ」と感じるのと一緒。
だから個人的には、著作権が切れてる作品利用で法的に問題なくても同じことを思うよ。
「自分で作ってみようよ」って。
くだらねぇ芸術論講釈垂れ流されずにすむんだよ。
今回の非を認めて、教訓としろ。
このさ、ゲイジュツのためなら著作権を無視してもオッケー、批判はスルーすべし!みたいな思想ってどこからの洗脳なの?美術学校?
いいか?もう一度言うぞ。
い わ さ き ち ひ ろ の 絵 は フ リ ー 素 材 じ ゃ な い 。
多摩美の連中は頭に叩き込んどけよ。
ここは否定派擁護派双方におかしなのがいるわ。美大全部がああいう価値観だとは思わんでほしい
でも、「ちゃんと買ってきた」なら問題も無いと思う。
素材としてのプロの作ったいい素材が買ってくれれば使って良いよってなってたなら、「買えばいい」よね。
特に、アートじゃなくてデザインだったら、表現すべきは自分じゃなくて、対象となる会社とか商品を良く見せることだし。
そういう素材屋さんも潤って作品も質が上がるってこれは立派な経済活動よ。
…一連のそれは、その権利の処理が出来てないし、払ったり話しつけたりしてないことが大問題なのであって。
もちろん最初からいいもの作れるならそれに越したことは無いけど。あと、経験が浅い人は「色々やってみる」ことで得られることも多いから「いいから自分で作ろうぜ。まず。」って声も悪いとは思わないけど。
その判断は、学部長先生に委ねられているし、既に対応はされておるでしょう。
仮に対応はしていなくても方針の問題なので外野が騒ぐ事では無い。ついでに、言えば迅速な対応をすれば叩かれなくなることには同意ですが、対応しなかったからといって叩いて良い法的な理由にはならない。
あくまで経営の話なのだから。
「この学生はこれがいわさきちひろが元ネタってばれないとでも思ったのかね」
↑こいつらはバカ。
無許可は駄目ってのはその通りだと思うよ。
まぁ、外野がいくら言っても仕方ないけどね。
担当教員が絶賛して優秀賞あげてるんだから
多摩美って何なの、て思うのは普通の感覚だと思うが
真剣にやってる人は馬鹿らしくなるだろうな
ほほう。
ここは関係者しか発言できない場なのかなw?
一般人は五月蝿いって関係者のハム速民が言ってるとか草過ぎる
確かに「売るために作られた作品」を「購入することで入手」は経済活動だなあ。
手抜きとは思うけど、アートでなくて商用デザインてことならスピードも命だろう。
あなたの言う通り、今回は売るための素材でないものを勝手に使うことに対する
不手際(不手際ってこういう時に使う言葉だよね)やお行儀の悪さって部分が大きいのかな。
学生は勉強中でそういうの知らなくても、学校側がきちんと教えないとこに問題あるね。
もうこの准教授がこのスレと米欄を描きだして芸術に昇華するほかないな
何都合の悪いことは見えない仕様になってんの。
ならば、違法な叩きと見なされる叩きかたをしなければよろしい。
せっかく難関クリアして入ってきたのに、一部のバカのおかげで…
大学のしっかりとした対応を望む。そしてマズいところは改善にむけてやってほしい。
アユMR.ジョーデ?
ウェブサイトからは具体的な作家名への言及を取り除いてしまったことから
大学側はそのあたり自覚的なんだと思うなあ
でなきゃ多摩美の学生、卒業生が可哀想だ。活躍してる人もいるだろうに。
その法的必要は無い。寧ろ、大学側が然るべき所へお願いして、そのネットの叩きを規制したり訴える事すら出来る。
気持ちはすごいわかるよ。
アートだろうとグレーゾーンはつきまとうものなのに
気持ちも糞も、擁護派が余りに失礼な思考回路かつ常識を知らないバカな方バカりだったので、見るに見かねて擁護派になっただけです。
スミマセン仕事が入ったので、勝手ながら暫く席をはずさせて頂きます( ノД`)…
間違いなく火消しが投入されてるパターンだな
水と油の区別がついていないようだが
デザイナーという人種はいろいろな意味で嗅覚が退化してるようだな
アート&パクリ騒動の中で大勢の視線にさらされてパクリと見なされた NEW!
作品のテーマに合ってるんだから喜べばいいのになあ
賞を与えるなら、せめてオリジナルじゃなくちゃならないね。
ホームページに堂々とのせる作品でもあるまいに。
これは五輪ロゴの件とは全く次元が違うよ。
著作権侵害が「親告罪」だってことくらい知ってる?
著作者以外に訴える権利ないんだよ。だから警察も弁護士も動かないよ。
なのにネットで大学名も個人も特定できる情報はっきりだして一個人を非難して大学の名誉を傷つけたんだ、これ逆に名誉毀損で訴えられるレベルだよ?
裁判で大学と争う?
管理人さん、気を付けな
あと誹謗中傷してる人らもね。個人特定なんて簡単だから。まあ当然大学側の弁護士も証拠として保存してるだろうけどね。
実名だし、名誉棄損で訴えられても仕方ない
だからもう親告罪じゃなくなるけどねえ
アートで包装すればパクリもアートになる時代は終わる
アートの人達が知財議論に絡んでこなかったつけじゃないだろうか
ハム速のまとめ方はちょっと・・・
かんべんしてくんろ。2540さん。
かんべんしてくんろ。2540さん。
何が悪いか何が良いのかなんて、個人のフィルターを通したら変わりまくリングでしょ
著作権侵害作品も、影響を受けただけの作品も一緒なのよそういう人たちにとっては、そしてそう言う人ほど声がデカい
だって、「素材のプロ」なんだから、イメージと合致したら、ソレで食ってるわけじゃない人より良いものがあってもおかしくない。
多くは汎用性に特化してたりもするけど、これだ!って思ったのに使えても使わないならソレはそれで無能なデザイナーだと思う。
そういう意味では、ちゃんとストックフォトはじめ、他の人の力も使いながら良いものを作ることは最終的な結果の質を向上させるならそれは良いことだと思うのですよ。自分にはこれに勝てる素材を作れる気がしないからライセンス遵守でつかうわってそれはそれで自己評価もちゃんと出来てるってことだし。
時間も無いしー。とか、これでいいかー。っていう理由なら別だけど、手段じゃなくてどうしてその選択をしたか、最終的な作品がどうだったか?ってことを加味すれば、必ずしも馬鹿にしたもんでも無いと思うのです。社会は沢山の人で出来てるので、「いい仕事の組み合わせでもっといいもの」が出来るなら、誰も損をしないし、みんなが幸せになれるのです。
……ライセンス処理や、支払いがきちんと行われていれば!ですけどね。
これがアートになってくると、自分自身の発露なので、てめぇでつくれは違った重みを持つんだけどそういうのはまた別の話だしね。あと、素材が自分の限界でも勝てなかったことが悔しければ、また自分を磨けばいいんですよ。納期も質もとっても大事!
アホばっかやなw
選んだ人も相当だけど、これ描いた人の友達から、これ、いわさきちひろじゃん?ってツッコミなかったの??
普通だったら賞取れる絵じゃないよなぁ、明らかに真似って分かるもん…。
真似ちゃうから、、そもそもいわさきちひろ作品前提の作品やから…
卒展図録見たの…?
問題はちひろサイドに連絡するべきだったってコトで…
みたいな事それこそ何十回も説明したけど…
影響を受けただけじゃないだろ、この多摩美学生の場合は。
上の米によるとだな、
1407 名前:ハムスター名無し 2015年09月05日 00:30 ID:GiYt61ld0
卒展見に行ったのでこの作品あったの覚えてるんですけど、
連作でいわさきちひろさんの作風で描いた説明ついてて
一緒に原作絵本も置いてあった記憶あります。
・・・ってのが本当だとすると、ちゃんと引用していると自分で明示してるわけだから、その引用元はインターネット上でも明記しなければダメだろって話なんだよ。
結局、このマナーをなおざりにしたまま、インターネットに載せてる所が大学として問題なんだろうが。
なんでこんな簡単な事を、多摩美擁護の連中は理解しようとしないのか。
言っとくけど、個人名も作品も公表してるのは多摩美の方だからな。
いわさきちひろサイドにコンタクトが無かったのもマズイ。
擁護派もそこは認めろ。
ただしパクリとか作品としてクソとか、そういう事はただの中傷だ。批判じゃない。
好き嫌いは個人の価値観。批判したければ作品の意図、形式を理解した上で批判してくれ。
佐野氏が炎上してるのもそれと同じ理由ですよ。許可が必要なものなら、許可を取ってから使用するのが当たり前です。
大学側はもう一度指導を見直すべきです。
そこら辺を蔑ろにして、無断使用が横行しているのではないかと疑われているのです。
ただそれだけの事。歴史もある美大なので、これからの活動に期待したいです。
画力と意見を持つ事はなんの関連性も無い。
>時間も無いしー。とか、これでいいかー。っていう理由なら別だけど、
自分はそれだと思ってるんだよね。
だって説明文のほうについてるイラストはTV画像のトレスだよ?
時間がないからそういう事してるわけでしょ。オマージュでも何でもない。
作品の方も時間がないから構図と作風を他所からもってきた
ってだけの話だと思ってるよ。
しかもそれでお金稼いでますよね
佐野と同レベルですね
佐野ってんじゃねえよ
問題を広げないでくださいな。
丸写しでも引用元や参考資料は明記してるだろうな。
特に今なんて気をつけてるだろ。小保方以来。
日本人として恥ずかしいわ。
援護派も批判派もハム速の稼ぎにただ利用されただけ
なおかつその自分の名前で出した家具デザインを自分が審査委員長の賞で受賞させるっていう。
そういう体質の学校なんじゃないかと思われても仕方ないよ。
そうですね。今後の対応と活躍を期待したいです。
まあ、頑張れよ。
まぁ、流用「疑惑」含め、そこらへんをどう対処するかにかかってるよ。多摩美は。
潔白ならしっかりと証明すればいい。
クロならこの際組織改編でもして生まれ変わればいい。
実際叩いてるやつの勘違いだったんだろ?
謝罪も何も無し
お前らこそチョンだろ
必修の中学の美術って真面目にやってました?
美術の資料集の好きな有名絵画模写する授業があった。
それと、マーブリング、ブラシで金網から絵具吹き掛ける技法と一緒にコラージュ習った。その後アクリル絵具で平面構成やって。
義務教育でしか美術やってない人間だけど、佐野さんと一緒にするのはおかしいと思う。
もしこの作品に異議を唱えるとしたら、いわさきちひろさんの権利を持ってる人と、熱狂的なファンだけでは?私もいわさきさんの絵は好きだけど、原画の権利を持ってる人が寛容ならそれでいいと思う。
選択科目は中学高校音楽だから、門外漢だけどオリジナル連呼には辟易。
というかこっちは企業で登録意匠や特許を逐一チェックして
パクリにならないように(似ると訴訟対象にされる)から
頑張ってなんとか似せないデザインにしてるっちゅーのに
例の件でとばっちりを受けていい迷惑だ!!ふざけるな!!
大学は人材不足なんかな?
無能なだけ?
まぁ、「佐野と、多摩美」は、そだねっていいたくなるような状況なのは確かだけど、自前で用意するのが必ずしも最適解や、誠実さ、誠意では無いって事。
でも、自分のスタイルがないと苦労するのは本人のような気がしなくも無いけども…。こういう方向で学習して巣立つと…どうなるんだろうねw
美大出だとしたら相当幼稚でくだらない教育を受けて本質的にはなにも学んでないんだろうな。
体を使って担当教員を買収とかないよね…
天下のいわさきちひろと比べたら
クオリティが…
そもそも、こんなのに賞とか与えていいの??
そうかな?オレは原作者に対する尊敬や敬意が感じられる作品とは思えないけど。
いわさきちひろさんの画風を道具にしてメッセージを伝えたかったとしか思えない。
---------------------------------------------------
金○ ○織さんのコメント
行き過ぎた格好や行為はよく世間から嘲笑や批判の的にされます。
しかし、どんなに周りから後ろ指をさされていても
彼らにはこんなにもキラキラしていて
何事にも代え難い宝物のような世界を持っているのです。
私はこういった批判されがちな宗教的な行動を
「肯定した世界」として表現したいと考え
これらの作品を制作しました。
元々マイナスなイメージを抱いていたものであっても
この世界を覗いてみて少しでも
プラスのイメージに変わる人がいれば幸いです。
---------------------------------------------------
どうでも良いけど准教授のコメントが意味分からな過ぎてart。そんなんだから、教授になれないんだよとか、知らない人だけど言ってみる。
「絵柄がそのままだ!著作権侵害だ!悪だ!」←法律に重点をおけば正しい。(ただし、親告罪なので関係者でない限り、弾糾することはできない)
「著作権侵害してる!だから、この作品は最悪でゴミだ!」←芸術に重点をおいけばそうとは限らない。
法律や世間様の事を考えてこの作品はやめましょうねなんていう美術大学は嫌だけどなあ。
狙いの決まった作品をそんな理由で却下していたら、若い芸術家は育たないし、こうやって議論されることも芸術においては大事なことだと思う。
優秀作品として選ばれたのは、著作権に関わる作品制作に関するリスクも指導した上での判断と信じたい。
それと、佐野氏の件とごっちゃにしてる人もいるけど、それとこれはまた別の問題じゃないかな。
デザインと美術作品という意味でも既に違う。
ちひろ美術館サイドはご存知ないと回答されてますよ
金○ ○織さんのコメント
行き過ぎた格好や行為はよく世間から嘲笑や批判の的にされます。
しかし、どんなに周りから後ろ指をさされていても
彼らにはこんなにもキラキラしていて
何事にも代え難い宝物のような世界を持っているのです。
私はこういった批判されがちな宗教的な行動を
「肯定した世界」として表現したいと考え
これらの作品を制作しました。
元々マイナスなイメージを抱いていたものであっても
この世界を覗いてみて少しでも
プラスのイメージに変わる人がいれば幸いです。
---------------------------------------------------
要するに、いわさきちひろさん、の世界は陰鬱で暗いイメージだと?
それを私が、きらきらと肯定させたと?
いうことですか?
あなたが(タイトルも含む)作品を見てさらにその解説を読んでそう感じたらならそれでいいのではないでしょうか
バカ?
権利者に許可とれ、でないと違法だと言われてんのに、
「ぼくちんがやりたいんだから正しいんだ。法律そんなもんしるか。言われてないから良いんだ(権利者の目の前でやってないんだから、権利者が文句言えるわけがない)
あのキチガイどもと態度が全く同じ。
多摩美は屑しかいねーんだな。撮り鉄と同じ
最初から許可取りに行けば良いだけの話を何で無視するのかね。
許可を取りに行ってない時点で人間的にも作品的にもゴミ
つまりあなたにとって法律に違反しているあらゆる存在には如何なる価値もないということですね?
生きるの大変そうですね。
すげえな。相当歪んだ性格してんのな。
>法律や世間様の事を考えてこの作品はやめましょうねなんていう美術大学は嫌だけどなあ。
↑「芸術表現のためなら法律や世間体に配慮しなくても許されて然るべきだから、そんなものは気にせず堂々と自由に制作すべき」と言いたいのか。もしそうなら引くわ。
法律で規定されてる他人の護るべき権利を軽視、無視する奴とそいつの作る者はすべからくゴミだと思うね。
他人の作品の権利を無視するってことは、
そいつのオリジナル作品も同じように扱われて構わないって事だろ。
他人がその上にグロ載せようがなにしようが。文句をつける権利はそいつにない。
そいつのやったことだから。
つまりは自分の作品すら大事にしてないする必要のないゴミ扱いを自分でしてる訳だ。
そこまで頭が回らないのならヤハリそれもゴミだな、人として
それこそ、あー、愚民にはわかってもらえねー。でも、おれらは間違って無いと信じてるって、判で押した様な中身のやつから良いものなんて生まれるかよw
「他人の著作権なんか知った事か」って
大学の方針ってことなんだから
名実、方針ともに多摩パクリ大学の名に相応しいって事だわな
孫ちゃうでw
配慮すべきなのは学校や展覧会やWEBページを管理する「団体」なんだから、この学生の女の子「個人」を叩くよう仕向けたり焚き付けたりするこのブログの記事が問題なんじゃないかってまっとうな意見が出てんのにな
もともと、源著作者に配慮しなきゃいけないのは、2605の理由でこの子自身。
ただ、学生だからそれを指導も管理もできない、しかも賞まで与えたっていうことで、
源著作権者軽視が学校の性質って事で学校の方が罪がおもいってだけだぞ。
どこにも芸術表現の為なら〜許されて然るべきとは書いていないのですが・・・
むしろ、芸術なんだから法律も世間も許せ、なんて本気で思っている人はおかしいと思います。
作品がどんなに良くても違法は違法です。この学生の作品も訴えられれば確実に負けますしね。
ただ、自分の思いついたアイデアや表現を大学と言う場ですら、頭ごなしに却下して言ったら発展性は何もなくなるのではないのか、と思います。
なぜ、いわさきちひろさんを選んだのか、どういう意図があるのか、もちろん著作権の事についても議論の場であって欲しいです。
リスクを負いながらもパロディ表現をし続けて、評価されている人もいるわけですし。
今度は深澤直人学科長がパクりデザインで金稼ぎ、
しかもその商品、自分が審査する賞に自分で賞を与えてご満悦らしいw
もうダメダメだは
本人が「許可を取りにいったら却下されて作品自体を作れなくなるリスク」よりも、「作品を作った後に訴えられるリスク(法律違反)」を選んだんじゃないですかね。
だから現に、著作権のことと、作品自体のこととでいろいろと議論が生まれているわけで。
まあ勝手な憶測でしかないですが。。。
もはや勉強しても報われない時代とはそうゆうこと。戦後70年経つからな
生徒が朝鮮人ならまだ分かるが、教授、さらにが学校長までもが朝鮮人だったら最悪、根こそぎ日本人のオリジナリティーを否定され、パクリエイターが大量生産されてしまうだろう
だから、そういう実験は「閉じたところでやれ」と。
若しくは、理解あるアーティスト何人かに許可貰って「此処にあるのなら許す!」ってやればいいわけだよ。ギリギリのところをリスクを負って作品パクる俺らカッケー的なスリルは無いけれどw
権利的にOKなものを使えば、今回みたいな扱いとか展示は問題が出ない。
最初に創作者に対する敬意とか、順法精神がなってねーんだよ。
だから、お前らは表現の何の以前だろって叩かれる燃料になっている。
やっちゃダメとはいわないが、元から危険な部分もある手法だから、そういう意味でも教えるほうもカスだなってなってんだ。
で、最初からその元ネタにたいする敬意も無いやつが屁理屈捏ねてじっくり眺めてその落書きを懇切丁寧に評論してもらえると思ってるほうがどーかしてんだっつーはなしよ。
相応な場所で相応な前提の元学ぶことは必ずしも否定されては居ない。が、方法論、技法として「マネだよね。パクリだよね」って言われるのは最初から覚悟してるだろ?そうじゃないなら、他人の表現や作品に安易に依拠したもの作っちゃダメダヨ。で、その想定されてる反応の一部でしょ?パクりとか、贋作とか模倣とかさw
この金玉学園とかいう大学がそうであるように
でもそれだと自分の我を通すことで、権利者に不利益を与えたり不快な思いさせることになるけど。そういうトラブルを回避するために大学側が学生に表現を制限するよう働きかける必要はある。もちろんそれによって学生の表現の発展をむやみに妨げない程度に。
つまり生徒、卒業生、教授、学校長、委員会、審査委員全てが金玉学園、朝鮮人によって連携していたという最悪の構図だ。分かるのは日本人が一人も出てきていないということ
1年時の授業では教師によるパワハラが行われるし腐り切ってるよ
通ってたけどあんなところ大学じゃない
なるほどね、武蔵も同じかもね
日本人教授が全くいないとは断定できないが、相当数の数が侵入しているとは思うよ。朝鮮系ってのは日本人の独自性、想像力を怒鳴り散らしながら否定する傾向にあるように思う
君も気をつけなね
こっちも読んどけよな
動きあったらまた記事にしてください
名前がアウト
個人的な意見ですが、今回は大学での展示だったはずなので、その「閉じたところ」に入ると思っています。
大学で行われた卒業制作展で、その中で選ばれた作品がこれほどまでに問題視されていることが疑問でした。
もちろん、大学内と言えども、発表されているので、著作権や見た人の反応に対する覚悟はあって当然とは思います。
ただ、そんな文字通りボロっカスに言われて当然な作品なのか?とも思います。。
あと、順法精神について述べられていますが、美術作品にモラル・道徳があるべきなのかと聞かれれば、答えはノーです。(もちろん犯罪は犯罪ですし、不快なものは不快です!美術作品だから仕方ないとかではないです。)
あー、でも自分に直接被害がくると考えると絶対怒っちゃいますね、なんて言えばいいのやら。中途半端ですみません。
※2626
そうです!
確かに、学生がどういうことをしようとしているのか教える為のストップも必要ですね。
コピー&ペーストじゃない。
キャンバスに同じ絵画を再現してみせることに技術が表現されてる。
そんなことすら思いつかず、どこかのデザイナーのロゴデザインと同じレベルでしか考えない。
って、訳だから、それでいいじゃん。
どこかのデザイナー。って、だれですか?
構図も何もかもパクリだし、リスペクトを感じずオリジナリティがない時点でオマージュもインスパイアも名乗る資格が無い
パロディというにはあまりにメッセージ性が無く、盗用の域を出ない
出典が明示されていればまだ違うだろうが、これで賞を取るのは恥知らずとしかいえない
ttp://twinavi.jp/topics/culture/55e93339-3e94-4910-b735-1344ac133a21?ref=pc_tw
ここにこの作品の詳しい意図が載ってるぞ!最後まで読んでみろ
>>しかし、実際にその作品を確認してみると、いわさきちひろの作品をモチーフに現代の若者の文化を捉え直す、という、真面目なパロディ作品でした。
これらの作品は、世間では白い目で見られがちな「オタク」など現代の若者たちの風景を、子供を描いた水彩画で今も人気の高いいわさきちひろのタッチと構図──ひいては、ちひろの子供たちへ向けていた温かな視線と愛情──を借りて描くことで、見るものが受ける印象がどれだけ変わるのかを示した実験作
また1からやりしょか。
レス3000目指してwwww
著作権無視すんなや~
ちゃんと展示会でも図録でも解説してあったんだってよ
調べてみろ
パロデイが意匠ですね。それ以上はないですかね?
ttp://www.tamabi.ac.jp/pro/g_works/2015/id/s14/
ここで自分からいわさきちひろに触れていないのは、あまりにもリスペクトが足りない
少なくとも担当教員がそれに触れフォローをすべきなのにしないのは、担当教員が無能なのか作者が担当教員にいわさきちひろのパロディだと伝えなかったかのどちらかだ
訴訟大国アメリカなら訴えられて賠償金を取られるレベル
お前こそ社会に出た事も無い学生かニート君かな?
特許や意匠や著作権に付いて事前に調べるのは企業として常識ですが何か?
今回の件はそういう事を疎かにした連中がしでかしたってこと理解出来てる?
あと、美大が在日しか居ないとかちょっと行き過ぎた話になってきてるけど
まあ在日の教授や学生もいない事無いけど、それって他の大学も同じ位の比率じゃね?
むしろ在日が一切入り込んでない大学とかあるの?
わざわざ著者に許可を取ったりしないけどそんな感じなのかねと思ったよ
まあ絵だから見える所に書くわけにはいかないだろうしなあと
卒業制作なんて内々でするもので多少緩いもんなのにそれをパクり大学と吊し上げるのってどうなのかなと思うなあ
この記事が名誉毀損にならなければいいね
↑これがそもそもの間違い。大学の名前を冠して、そこで学んだ学生たちの研究の集大成を学内に限定せず学外にまで公開するのが卒業制作展。全然内々じゃない。
それを見せ付けられたものだからね。
このコメント数でもわかるよね。
内々に済ませればなにも問題はなかったろうに。
これが展示風景な
見たら分かるけど絵の一つ一つにキャプションがついてて解説がある
「少なくとも3作品がパクリとか分かった!」とか何個か切り取られてまとめられてたが
実際は10作くらいあって全部が繋がってて
「現代のあまり理解されない若者文化をいわさきちひろの絵の表現で
書いたら見え方は変わるのか?」と言う趣旨のパロディ作品
まあ売ったりそれで商売するわけでもないしいわさきちひろ知らない奴なんていないでしょ
それを大学が悪意でパクったというのは如何かなと思うなあ
パクり大学と煽って生徒の名前も出て、コメント欄に佐野並に叩いてる人がいる現状って不味いんじゃないかね
>担当教員にいわさきちひろのパロディだと伝えなかったか
図録にも展示解説にも明記してるのにそれはない
つか教員がいわさきちひろ知らないはありえんし
>担当教員が無能なのか
無能だろうね
サイトにも明記しておくべきだった
はあはあ、なるほどね。
んで、あのコメントかー。
なんも悪意ないじゃん。
金○ ○織さんのコメント
行き過ぎた格好や行為はよく世間から嘲笑や批判の的にされます。
しかし、どんなに周りから後ろ指をさされていても
彼らにはこんなにもキラキラしていて
何事にも代え難い宝物のような世界を持っているのです。
私はこういった批判されがちな宗教的な行動を
「肯定した世界」として表現したいと考え
これらの作品を制作しました。
元々マイナスなイメージを抱いていたものであっても
この世界を覗いてみて少しでも
プラスのイメージに変わる人がいれば幸いです。
現代は科学信仰だからねえ~~~。なるほどねえ~~。やさしい子じゃんね。
やさしい子でもオマージュでも何でもいいんだよ
今回はちひろ権利管理者が
著作物利用にあたっては事前に申請が必ず必要で
企画内容の事前承認とクレジットの記載や校正
場合によっては使用料の支払いも必須とサイトに明記してる
商用でも個人利用でも、もちろん学内での利用にも関わらず等しくだ
それを怠っている、ちひろ側も申請は受けていないし調査すると言ってる
万引きした商品でモノ作ってたから糾弾されてるって話だよ
仕上がったものがいかに芸術的に素晴らしいか否かは全く関係ない話
コメントする