ドメサカブログ

ゴン中山が3年ぶり現役復帰!JFLアスルクラロ沼津入りへ

スポーツ報知や静岡新聞が伝えるところによると、元コンサドーレ札幌のFW中山雅史氏がJFLのアスルクラロ沼津で現役復帰する可能性が浮上したそうです。
2012年オフに引退を表明した中山雅史氏、事実であれば約3年ぶりの復帰となります。


[報知]ゴン、3年ぶり復帰!47歳中山雅史がJFL沼津入りへ

http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20150905-OHT1T50032.html
 サッカー元日本代表で、J1最多の157得点を誇るFW中山雅史(47)がJFLのアスルクラロ沼津入りする可能性が4日、浮上した。5日に静岡県沼津市内の練習場でチームの練習に参加する。今後の選手登録もにらんだもので、J1札幌時代の12年11月24日の横浜M戦(札幌ド)以来、公式戦には出場していないが、日本で数々の金字塔を打ち立てたストライカーがピッチに帰って来る。

 ゴンが選手としてピッチに再び立つ。2012年12月の札幌(当時J1)退団から約2年9か月。JFL沼津のユニホームを着る可能性が浮上した。関係者によると、きょう5日に沼津の練習に参加し、コンディションなどをチェックする。現在無所属のため、今月19日まで今季のリーグ戦の選手登録は可能。状況が整えば、公式戦のピッチに立つこともある。公でのプレーは今年7月5日に元日本代表FW柳沢敦らの引退試合(カシマ)が最後だが、チームに所属してプレーするのは約3年ぶり。ゴンの雄姿が再び大観衆をとりこにする。

 12年末に札幌で第一線を退くことを決意したが、「引退」の2文字は使わず。会見では「会見場に来るまで、やめなくてはいけないのか、まだ続けられないのか、と思っていた。まだ未練たらたらです」と話し、選手へのこだわりはまだ捨てていない。現状に満足することなく、さらに高みを目指すという姿勢は失っていなかった。(以下略、全文はリンク先で)




このニュースに先立ってアスルクラロ沼津公式サイトは4日、「中山雅史選手練習参加のお知らせ」というリリースを出していました。

01


予定が変更になったのか、現在は公式サイトから削除されていますが、この練習参加が、現役復帰を前提にしたものではないかと話題になっていました。


中山雅史氏は2012年の引退会見の場で「未練たらたらなので、引退でリハビリを終えるつもりはないし、もし身体が万全になったらカムバックするかもしれません」と発言していたので、現役続行にかける思いは並々ならぬものがあったようです。


00


今後、アスルクラロ沼津は13日にホームでMIOびわこ滋賀、20日にアウェーで栃木ウーヴァFCと対戦します。

ブランクが長かったので試合出場はまだまだ先になる可能性が高いのですが、もしかすると復帰戦になるかもしれないので要注目ですね。



ツイッターの反応












48 コメント

  1. うおっ!?
    最後の最後まで往生際悪く行くな(誉め言葉)
    とりあえずの引退って強調してたし、実にゴンらしい。
    がんばれ

  2. 大黒とカズとクローゼでも現役だし驚かない

  3. ワッツ???

  4. 同じ静岡県内とはいえ、藤枝出身のゴンさんが沼津で現役復帰するのは意外だな。
    何はともあれ、おめでとう!

    ただ、イバ・ヤナギ・中田の引退試合みてる限り、動けているようには見えなかったけど、コンディションは大丈夫なんだろうか?

  5. テレビ出演や解説でかなり収入あっただろうに、JFLだと半端ない減収になるんじゃないか
    凄いな

  6. ゴンがアスクルロ?
    いや今日クルロ!

  7. ライセンス取る為に体動かしたいってのが真相で1日現役復帰なんて書かれてるな
    だから練習参加で終わるっぽいな

  8. 藤枝出身だからmyfcでも・・・うらやましい

  9. S級取るために鈍った体のキレ取り戻したからとか堂々と書かれてるしなぁ。
    こういうのって沼津的には単なる話題つくりなだけでしょ

  10. ※6
    こーゆうの好きよ

  11. ※7の真偽はともかく、現役に未練ありありだったし、復帰となってもおかしくないよね。

  12. ケガがだいじょうぶなら、どのカテゴリーでもプレーしてもらいたいけれど、「大丈夫かな?」という感想です

  13. ※11
    7と9のソースはスポニチ
    その他のスポ新や地元県紙(静岡新聞)は本格復帰を目指す、沼津も好意的と記事の論調が分かれてるから
    数日経たないと何とも言えない

  14. こマ?
    朝のレギュラー番組とかどうすんの?

  15. 本人にやる気はあっても、膝の怪我が癒えてるかだよなぁ。

  16. いつかはやるつもりだとは思ってたけど
    膝が治らないと本格的な復帰は出来ないでしょ

  17. ちゃ、ちゃんとグランドにAEDあるよな…(震え

  18. ※13
    ありがとう。スポニチ確認しました。

  19. 沼津サポ出て来いや。

  20. だから最近のやべっちFC中田さんがしばらく出てんのかな?
    最近出てないよね?

    んー、寿人に通算得点記録抜かれそうなの見て居ても立ってもいられなくなったのかもなw

  21. 努力し続けていることにただただ脱帽。

  22. 記事見て一気に目が覚めた!!
    ドーハの悲劇の頃、ゴンの活躍に惹かれて、ジュビロサポになった者としては、夢のような信じられない話。
    子どもの頃のヒーローが自分の地元のチームで復帰なんて、もし本当に実現したら泣くよ…。

  23. ※17
    5月にアスルクラロの選手が試合中にAEDを使う事態になったことあるし、それくらいあるんじゃないか

  24. 引退(?)直後に「まだ現役諦めてませんから。オファー待ってます!」みたいなことテレビで言ってたけど、
    まさか本当実現するとは…。

  25. 沼津も話題になるし、いいじゃん。
    それに比べてさぁ・・。・゜゜(ノД`)

  26. ※21に意図してないエンブレムが出ててちと可哀想

    ゴンはやっぱ未練があったのかねぇ

  27. ゴンちゃん、いい意味でワロタw
    この気持ちの強さはさすがだなー、今後に注目だわ

  28. JFL→J3加入の条件は JFL年間4位以内 且つ 一試合平均観客動員2,000人以上 と言われている
    沼津は現在JFL年間5位(4位鹿児島とは勝ち点8差) 平均1,486人
    成績もさることながら、残り4試合で13,657人を集めないといけない状況でのゴン加入…

  29. いいね、話題にもなるし本人も完全燃焼できるまで頑張ってほしい

  30. ※20
    ゴン来られないからテレ朝は今月代表戦の放送権を譲ったのか…なんてな
    どの局がどの試合流すかは最初から決まってんだろうけどそろそろ松木不足が深刻

  31. 沼津は人間力が役員やってるんだな
    本命はS級取得だろうけど
    本人的にもイケるようなら試合に出て欲しい
    そして納得するまでやって
    ちゃんと盛大な引退試合やろう

  32. 直樹追悼のドリームマッチ群馬以来だな。
    未練の残らないような濃い時間を過ごしてもらいたい。

  33. 飛び上がる様な記事だけど、やっぱり膝が心配だなぁ

  34. エスクデロ

  35. スルガ銀行の移動ATM車の絵柄がゴンさん一色になるな・・・。

    そんな話は於いといて、県内のライバルとして超大歓迎!

    Honda都田サッカー場でのプレーも23年ぶりになr・・・あ、今年の静岡ダービー終わってたんだった。(´;ω;`)

  36. J3昇格の要因の年間入場客数足りなかったけどこれでどうにかなりそう!
    後は順位。

  37. ※28
    言っとくけど沼津の平均観客動員数は1stステージを制した八戸より余裕で上なんやで・・・。(小声)

  38. まだ引退してないもんな
    頑張れゴンさん

  39. おお まじかよ。

  40. ホント朝から驚きだ

  41. マジですか!!!
    見に行くよ、わし、練習場でも見に行きたいよ・・・(泣)

  42. (一応)サッカーどころの静岡、役員に人間力、スルガ銀行の本拠地と
    ポテンシャルはあるはずだけどJ3には成績、観客共にあと一歩って感じなんだよなあ
    ゴンさんにはぜひ起爆剤になっていただきたい

  43. アスルのチケット知り合いから貰ったので、余るほど持ってるw嬉しい
    今日の練習は見に行けないけど次は絶対行く!

  44. またやべっちから引き抜かれてまう

  45. 磐田サポじゃないけど、中山のガッツ溢れるプレーが好きだった。
    車で行けば1時間くらいなので是非見に行きたい。

  46. 引退じゃなくて第一線を退くって本当だったんだ

  47. バリバリのジュビロ人脈
    ・アスル社長は人間力の実弟
    ・香陵クラブ+ヤマハ沼津スクール→アスルクラロ沼津(ゆえにジュビロな水色に。沼津のしみサポのワイ悲憤、もう慣れたけど)

    あとは小野伸二加入を待つだけだな。

  48. おいおい、もっとやって欲しい事はいっぱいあるんだよ。
    JFLアスルクラロ沼津 の評価激下がり

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook

人気記事

        カテゴリ

        月別

        ページ先頭へ