-PR-
noname#161872

国産の物を使う国産派の企業があって国産派ですよと宣言したら愛国企業として応援されると思いますか?
皆さんは応援しますか?

これは社員個人への押しつけはなし、また企業として実際に出来る範囲でだとします。
社員の採用は国籍を気にしますなどと堂々と言うと人権問題が絡んでくるので対象外とします。
例えば

・パソコンはマイクロソフトのウィンドウズで仕方ないとして(それでなければアップルのiosでしょうがこちらもアメリカ産です)、文書作成はジャストシステムの一太郎。
・PCはデルやヒューレットパッカードではなく富士通や東芝など
・白物家電はLGやサムスンではなく日立やパナソニックなど
・個人客への販促グッズはウォルトディズニーではなくサンリオやポケモンなど
・生産は中国ではなく可能な限り日本

実際には難しいかもしれませんが仮にあったらどうでしょうか。
  • 回答数5
  • 気になる数0
  • Aみんなの回答(全5件)

    質問者が選んだベストアンサー

    • 2012-09-17 08:39:45
    • 回答No.4
    noname#161307

    個人的には応援しますが、それが成功するかと言われれば厳しいかなぁ…。
    「頑張れ!」とはみんな言うでしょうが、たぶん買わないと思いますよ。

    仁義なき値下げ競争に慣れきった国民ですから、
    どうしてもコスパで劣る日本製では見向きしないでしょう。

    それに、世界一愛国心のない民族ですし。

    「中韓製品をボイコットしよう!」なんてネット上のごく一部でしか騒がれてないじゃないですか。
    中華料理店や韓国料理店に石投げ込んで、抗議の意味を示すような奴もいないし。
    お礼コメント
    noname#161872

    ありがとうございます。

    中国製品不買などはもう何年も前から言われていますがあまり盛り上がりませんね。
    中華料理店や韓国料理店への投石は反対です。中国と同じ民度になる必要は無いと思います。
    投稿日時 - 2012-09-23 15:44:17
    • ありがとう数0
    -PR-
    -PR-

    その他の回答 (全4件)

    • 2012-09-16 23:28:21
    • 回答No.1
    noname#185881

    ありますよ?(・・)   その名は「三菱」  国家予算で決まっていますから、自動車で、どれだけ致命的な欠陥車を出そうが、造船所で世界最大級の豪華客船を火災でパーにしようが、ビクともしません。   応援し兼ねます・・・<(_ _)> ...続きを読む
    ありますよ?(・・)

      その名は「三菱」

     国家予算で決まっていますから、自動車で、どれだけ致命的な欠陥車を出そうが、造船所で世界最大級の豪華客船を火災でパーにしようが、ビクともしません。


      応援し兼ねます・・・<(_ _)>
    お礼コメント
    noname#161872

    ありがとうございます。
    投稿日時 - 2012-09-23 15:41:44
    • ありがとう数0
    • 2012-09-17 00:19:26
    • 回答No.2
     時節柄応援はしたいですし、またされるでしょう、でも、例の「亀山モデル」を見るまでもなく、その前途は洋々どころか、前途は先細りで隣国企業に身売りかも。 ...続きを読む
     時節柄応援はしたいですし、またされるでしょう、でも、例の「亀山モデル」を見るまでもなく、その前途は洋々どころか、前途は先細りで隣国企業に身売りかも。
    お礼コメント
    noname#161872

    ありがとうございます。
    投稿日時 - 2012-09-23 15:42:12
    • ありがとう数0
    • 2012-09-17 01:23:06
    • 回答No.3
    僕は応援します。 そういう企業には頑張ってほしいなと思いますね。 ...続きを読む
    僕は応援します。
    そういう企業には頑張ってほしいなと思いますね。
    お礼コメント
    noname#161872

    ありがとうございます。
    投稿日時 - 2012-09-23 15:42:19
    • ありがとう数0
    • 2012-09-18 07:43:23
    • 回答No.5
    noname#161304

    もちろん買って、できる範囲で応援しますよ。 我が家の家電に中国や韓国メーカーありません。 (夫が大嫌いなんで、選択肢から必然的に外れますし、カタログすら触りません。) ...続きを読む
    もちろん買って、できる範囲で応援しますよ。

    我が家の家電に中国や韓国メーカーありません。
    (夫が大嫌いなんで、選択肢から必然的に外れますし、カタログすら触りません。)
    お礼コメント
    noname#161872

    ありがとうございます。
    投稿日時 - 2012-09-23 15:44:34
    • ありがとう数0
    • 回答数5
    • 気になる数0
    • ありがとう数3
    • ありがとう
    • なるほど、役に立ったなど
      感じた思いを「ありがとう」で
      伝えてください
    • 質問する
    • 知りたいこと、悩んでいることを
      投稿してみましょう
    このQ&Aにこう思った!同じようなことあった!感想や体験を書こう
    このQ&Aにはまだコメントがありません。
    あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。

    関連するQ&A

    -PR-
    -PR-

    その他の関連するQ&Aをキーワードで探す

    別のキーワードで再検索する
    -PR-
    -PR-
    -PR-

    特集


    自宅でもできるシンプルケアを教えます!

    -PR-

    ピックアップ

    -PR-
    ページ先頭へ