• 人気コメント (7)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • FrenetSerret FrenetSerret 今回は正式に出席を要求されていない、即ち、例え首相といえども出席は能わない、という前提は変わらんのでしょう。そこを無視して敵前逃亡と印象操作してるのはサヨクらしいけど、やっぱ論理的に考えられないんだね
  • toycan2004 toycan2004 これどっちを優先しても「逃げた」って言うんじゃないの? どちらの予定が優先かというよりは、どちらの予定が先に入ったのかという話だと思う。ちなみ記事では野党よりでないコメントは消されるのでお察しください
  • inumash inumash 会見によると「再三再四、出席を要請しているのに、総理が出てこない」とのことなので、“サボり”という表現が的確でないなら“逃亡”でしょうね。“国会から逃げる総理はいらない”が正確かと。
  • Arturo_Ui Arturo_Ui 野党から出席を要求されていて、さらに首相という立場なら国会で存分に喋れた(=それはNHKでも全国中継される)のに、自分から回避。それで行った先が読売テレビなら、「サボり」というより「敵前逃亡」だろ。
  • tyatya_moon tyatya_moon ん?与党が拒否している時点で総理は出てくる必要があるのか?まぁどっちでもいいけど野党の何かがあったら審議中止は、どうなんだろうか。。。
  • superminerals superminerals サボり?敵前逃亡?正式に出席依頼されてなくて出席の予定もないのに、逃げようもなければサボりようもないじゃんw面白いこと言うねw
  • MermaidSong MermaidSong うひゃーw Starain系が続々動員w余程痛かった様だw参考)http://b.hatena.ne.jp/MermaidSong/Starain%E7%B3%BB/ただ、抑要請がないと出席できない訳じゃない以上、鴻池発言無関係に端からネトウヨ共は間違ってたんだよw↑まだデマを
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2015/09/04 23:36

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連商品

関連エントリー

新着エントリー - 暮らし