2015-09-05

煙草をやめたいあなたへ

煙草のもの八つ当たりしてもだめですよ。

止めるぞって時にへし折ってゴミ箱に捨てても、水に沈めてサヨナラしても、その時の勢いでしかなく、依存状態なんで時間がたてば、離脱症状が現れます

から、止める時に煙草は捨てずに大切に残しておくことをお勧めします。

「次の一本は絶対にこの箱からの一本にしよう」です。

次、いつ吸うかは、わかりませんが、もう一度吸う一本目はその箱の中の一本で、それは最高にうまい煙草です。

慈しみ、次の出会いまで一時の別れです。浮気は許されません。

それを家に置いて出かけましょう。働きましょう。

吸いたくなったら、家にあるあの一本を思い出す。次に吸うのはあいつなんだと。最高の慈しみをもって別れた一本です。

あれを吸うことで、すべてが解放され、最高のときが来ます

から今は我慢です。

離脱症状にはなかなか勝てませんが、想像快感は、一時の制御になります

10年以上前に壁に掲げた残り5本のマルボロライトは、いまだにそのままで最高の時を待ってます

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20150905014838

記事への反応(ブックマークコメント)