読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

【中毒性注意】米と一緒に炊飯器にぶっこむだけでできちゃう廃人炊き込み飯

料理が面倒くさいときでも、炊飯器にお米と具材を入れてスイッチオンでしばらくしたら炊き込みご飯ができてしまうというのは素晴らしいですよね。本日は、豚キムチ炊き込みご飯、そばめし炊き込みご飯、おでん炊き込みご飯をご紹介します。炊いてる間にサラダやインスタントのスープを作れば立派な夕食になっちゃいます。ぜひお試しください。(表参道・青山のグルメ和食

【中毒性注意】米と一緒に炊飯器にぶっこむだけでできちゃう廃人炊き込み飯

和食 レシピ
このエントリーをはてなブックマークに追加

料理が面倒くさくても、食材をお米と一緒に炊飯器に入れて、スイッチオンでなんとかなります!品数がさみしかったら、ご飯を炊いている間に簡単にサラダとインスタントのスープでも作ればそれだけで3品!完璧!もう十分です。

 

本日は米と一緒に炊飯器にぶっこむだけでできちゃう廃人炊き込み飯をご紹介したいと思います。ぜひ試していただけたらと思います。

 

 

豚キムチ炊き込みごはん

f:id:foodcreative:20150130202703j:plain

材料 2人分

  • 米・・・・・・・・・・1合
  • 水・・・・・・・・・・1合分
  • 豚こま切れ肉・・・・・80g
  • キムチ・・・・・・・・60g
  • 鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • 卵黄・・・・・・・・・2個
  • 白ごま・・・・・・・・適量

作り方

  1. 米を洗って炊飯釜に入れ、水をはる。
  2. 豚こま切れ肉、キムチ、鶏ガラスープの素を入れて炊飯器にセットして炊く。 
  3. よく混ぜて器に盛り、卵黄を乗せて白ごまをふる。

 

ごはんのおかずにぴったりの豚キムチを、ごはんと一緒に炊き込んでしまったら、おいしいこと間違いなしですよね。さらに仕上げの卵黄と白ごまがコクと香りをプラスしてくれます。

 

 

 

スパイシーそばめし炊き込みごはん

f:id:foodcreative:20150130202717j:plain

材料 1人分

  • 米・・・・・・・・・・1/2合
  • 水・・・・・・・・・・1合分
  • カップ焼きそば・・・・1個(135g)
  • カレー粉・・・・・・・大さじ1/2
  • めんつゆ・・・・・・・大さじ1
  • 青のり・・・・・・・・適量
  • かつお節・・・・・・・適量

作り方

  1. 米を洗って炊飯釜に入れ、水をはる。
  2. カップ焼きそばを軽く砕いて加えて、カップ焼きそばのソースとカレー粉、めんつゆを加えて炊飯器にセットして炊く。
  3. よく混ぜて器に盛り、青のり、かつお節をかける。

カップ焼きそばでおいしいそばめしがつくれるなんて……もう料理しなくていいや、ってなりますよね。それでいておいしいなんてもう廃人でいいや。早速、買い置きのカップ焼きそばを炊いてみちゃいましょう!

 

 

おでん炊き込みごはん

f:id:foodcreative:20150130202757j:plain

材料 1人分

  • 米・・・・・・・・・・1合
  • コンビニおでんの汁・・1合分(180cc)
  • コンビニおでん・・・・3つ(たこ、しらたき、練り物系がおすすめ)

作り方

  1. コンビニおでんを2~3cm大に切る。
  2. 米を洗って炊飯釜に入れ、コンビニおでんの汁、1.を加えて炊く。
  3. よく混ぜて器に盛る。

 

捨てるのは勿体ないけど、飲むのもなあ……と思っていたおでんの汁はぜひ、炊き込みごはんに使いましょう。おでんの汁のだしの旨みでとってもおいしく失敗なしの炊き込みごはんが作れちゃいますよ。おすすめの具はたこ、しらたき、さつま揚げです!

 

 

 

いかがでしたでしょうか。
炊き込みごはんのいいところって、香ばしいおこげや、冷めてもおいしいおにぎり。おかずいらずで簡単調理できるなどなど、いいところづくしですね。


早炊きにして待ち時間にスープを作っていればあっという間に1食作れちゃうなんて、
おかず作らなくていいや〜なんて、主婦も廃人化してしまうのでは? ぜひ、試してみてください。

 

 

 

haru

1993年12月3日 フードコーディネータースクールを卒業後、料理家、フードコーディネーターのアシスタント経験を経て独立。フードコーディネート、レシピ開発などをさせていただいています。

編集:フードクリエイティブファクトリー http://foodcreativefactory.com/

                             
ページ上部へ戻る