北海道は冷え込む日が増え、シャツ1枚では寒く感じるようになってきました。
この季節になると大活躍するアイテムがパーカー。
これもまた、「大好き」というわけではないのに「重宝」しているモノのひとつです。
【参考】「好き」と「重宝」は違うらしい
パーカーを重宝している理由
- コートの中に重ね着できる
- シャツの上に重ね着できる
- ポケットが付いている
- フードが付いている(雪よけ)
- 袖のリブで腕まくりがしやすい
- フードのヒモを結ぶと防寒力アップ
- ガシガシ使っても痛みづらい
涼しくなる9月から、5月いっぱいまでヘビーローテーション。
私が最近着ているパーカー
私が最近着ているのは、ユニクロのイネス・ド・ラ・フレサンジュのコラボアイテム。
冬は上だけで5枚以上重ね着することがあるため、ゆとりのあるLサイズにしました。
(普段はSサイズ)
ダブルジップになっていて、上からも下からも開けることができます。
生地の色合いがのぺっとした単色ではなく、デニムのようなニュアンスのあるところがかなり気に入っています。
【参考】単色ではない
しかも洗濯しているとき以外毎日着ても、毛玉はほとんどできないし、腕のシワも気になりません。
毛玉ができないというのは、私にとって重要なポイントです。
唯一気に入っていないのは、フードのヒモ。
さび色に近い赤なのですが、私の持っているアイテムとは色が合いづらいのです。
今度ヒモを付け替えようかと思っています。
スカートにも合う
これは、とある日の私の服装です。
雪解けの季節で道がべしゃべしゃだったとき、長靴を履いて出かけるところ。
スカートからデニムパンツまで合わせられるパーカー、優秀です!
色で断念、ドレステリアのパーカー
ちなみにパーカーに定評のあるドレステリア。
シルエットがとても好きなのですが、色が破壊的に似合いませんでした。
アイボリーもライトグレーも若干黄身寄りなので、パーソナルカラー【スプリング】の方に似合うのではないかと感じました。
(私は青味寄りが得意な【サマー】)
▽着こなしてらっしゃるみうさんの情報はこちら。
【ワードローブ】ドレステリアのパーカーは使い回しの良い大人パーカー。:ヨガとシンプルライフ
ネイビーを選んだ理由
- 汚れが目立たない(パーカーを着るときはガシガシ動きたいとき)
- 腕のシワが目立たない
- 少しシックになる
- 引き締め色なので着膨れして見えづらい
- パーソナルカラー【サマー】に合う
パーカーってカジュアルなイメージが強いです。
私は顔立ちが和風なので、カジュアル過ぎる服だとなんだか浮いて見えがち。
だけど色がネイビーだと、ピリッと引き締まるのか全体のまとまりがよくなります。
私が重宝しているパーカーのお話し、参考になったらうれしいです。