中国軍事パレード、習主席の演説に菅官房長官が遺憾の意を表明=欧米ネット「この軍事パレードはあまりに反日的」「戦争の発端は日本。平和は大切だ」
配信日時:2015年9月4日(金) 7時46分
|
3日、AFP通信によると、中国が3日に行った抗日戦争勝利70周年記念行事の軍事パレードで、習近平(シー・ジンピン)国家主席が行った演説が反日的だったとして、菅義偉官房長官は遺憾の意を表明した。写真は天安門広場。
2015年9月3日、AFP通信によると、中国が3日に行った抗日戦争勝利70周年記念行事の軍事パレードで、習近平(シー・ジンピン)国家主席が行った演説が反日的だったとして、菅義偉官房長官は遺憾の意を表明した。
【そのほかの写真】
北京で3日、抗日戦争勝利70周年記念行事が行われ、習近平(シー・ジンピン)国家主席は軍事パレードの前に演説し、中国人民が戦場で多大な貢献を果たしたと述べ、「日本の軍国主義に勝利した」と強調した。菅官房長官は3日の記者会見で、「中国側には、この行事を反日的なものではなく、日中間の和解の要素を含むものにしてほしいと要望してきたが、そのような要素が見られなかったことは非常に残念」と述べた。
この報道に、欧米のネットユーザーがコメントを寄せている。
「戦争の発端は日本だよ。平和は大切だ」
「世界には、残念なことがたくさんある」
「この軍事パレードの趣旨が気に入らない。あまりに反日的だ。中国は大国として、どのように未来に向かって進むかということを日本に示すべきだ」
「西側諸国から見れば、中国の見解はいまだにつかめないものだ。中国にとって第二次世界大戦は決して終わらない」
「第三次世界大戦は起きるだろう。時間の問題だ」
「本当にびっくりした!日本は中国に打ち負かされたのではない。歴史修正だ。習氏も中国人も恥ずかしい人たちだな」
「この件については、日本の意見に賛成だ」(翻訳・編集/蘆田)
【そのほかの写真】
北京で3日、抗日戦争勝利70周年記念行事が行われ、習近平(シー・ジンピン)国家主席は軍事パレードの前に演説し、中国人民が戦場で多大な貢献を果たしたと述べ、「日本の軍国主義に勝利した」と強調した。菅官房長官は3日の記者会見で、「中国側には、この行事を反日的なものではなく、日中間の和解の要素を含むものにしてほしいと要望してきたが、そのような要素が見られなかったことは非常に残念」と述べた。
この報道に、欧米のネットユーザーがコメントを寄せている。
「戦争の発端は日本だよ。平和は大切だ」
「世界には、残念なことがたくさんある」
「この軍事パレードの趣旨が気に入らない。あまりに反日的だ。中国は大国として、どのように未来に向かって進むかということを日本に示すべきだ」
「西側諸国から見れば、中国の見解はいまだにつかめないものだ。中国にとって第二次世界大戦は決して終わらない」
「第三次世界大戦は起きるだろう。時間の問題だ」
「本当にびっくりした!日本は中国に打ち負かされたのではない。歴史修正だ。習氏も中国人も恥ずかしい人たちだな」
「この件については、日本の意見に賛成だ」(翻訳・編集/蘆田)
関連記事:
「安倍首相はテレビにくぎ付けになって軍事パレードを眺めたはず!」と中国メディア、ネットからは「そんなに暇か?」「出席国は小国ばかり…」の声
3日、中国北京で開催された軍事パレードをめぐり、中国メディア・新浪は「パレードに出席しなかった諸外国の首脳はこの日何をしていたのだろう」と題する記事を掲載した。
2015年9月3日 17時26分
記事を読む
中国の軍事パレード、朴大統領の席次に韓国ネットは大満足=「序列2位か、やった!」「金正恩と安倍首相は嫌がるはず」
3日、中国・北京の天安門広場で抗日戦争勝利70周年を記念する式典が催され、韓国の朴槿恵大統領が出席、韓国メディアは行事での朴大統領の「席次」を詳しく報じた。
2015年9月3日 16時45分
記事を読む
中国、日本の新聞社特派員に抗日戦勝行事の取材認めず=韓国ネット「さすが、韓国も倣おう」「日本の三流メディアを不許可にして、何か問題でも?」
3日、中国が北京で開いた抗日戦争勝利70周年記念行事について、日本メディアの特派員1人に取材証を発行していなかったことが分かり、菅官房長官が中国の対応を批判した。
2015年9月3日 23時26分
記事を読む
国連の潘基文事務総長が中国の習近平国家主席と会談、軍事パレードを「とても素晴らしい」と絶賛―中国メディア
3日、中国の習近平国家主席が国連の潘基文事務総長と北京で会談した。
2015年9月3日 20時39分
記事を読む
国連事務総長の中国軍事パレード出席、菅官房長官「国連は中立であるべき」と不快感=中国ネット「潘氏は韓国人だ!」「被爆地訪問はどうなる?」
31日、国連の潘基文事務総長の中国軍事パレード出席をめぐり、菅義偉官房長官が「国連は中立であるべきだ」と改めて不快感を示した。写真は軍事パレードに向けて大気汚染の改善が進む北京。
2015年9月1日 12時47分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題
アンケート
-
実施中中国人観光客の日本旅行
-
実施中安倍首相の戦後70年談話
-
実施中安倍首相は訪中すべきだと思いますか?
-
実施中政府の安保法案に賛成ですか?
SNS話題記事
広場アクセスランキング
- 1
訪日韓国人40%超も増加、“日本旅行ブーム”に韓国ネットは複雑な反応、日本ネットは「来るな」の大合唱2015年8月22日 5時11分
- 2
日本人には当たり前?世界が仰天する日本人の習慣―中国メディア2015年8月6日 6時46分
- 3
「私は韓国人を好きになれない」=何が中国人にそう思わせるのか―中国ネット2015年7月28日 22時2分
- 4
日本人がパリの街を掃除!“気まずい”現地政府も対策へ=中国ネット「やっぱり日本人の素養はスゴイ」「パリに住んでるけど日本人は…」2015年9月2日 8時44分
- 5
<野球>韓国選手がまた汚いプレー、テレビのスロー映像でバレる―台湾メディア2015年7月18日 17時27分
最新ニュース
朴大統領の中国抗日式典出席、「子どもが物事を理解し、家を出て歩き始めた」と評価―韓国紙2015年9月4日 22時54分
高速鉄道白紙撤回、インドネシアは日中のどちらか一方を失うことも望んでいない―英メディア2015年9月4日 22時1分
ファン・ビンビンが恋人俳優と10月挙式?急浮上したうわさを否定―香港メディア2015年9月4日 22時0分
「MERSって何?」訪韓中国人の客足が回復の様相=韓国ネット「韓国は中国にのみ込まれていく」「日本で人食いバクテリアが出たから…」2015年9月4日 21時36分
酒に酔った中国人男性、同僚から「恐妻家」とからかわれ妻殴る―福建省2015年9月4日 21時22分