●NESTS【THE KING OF FIGHTERSシリーズ】 総帥イグニスの命の元、世界の裏で暗躍する秘密結社。 その行動の全ては、イグニスが神の座に立つ為である。 圧倒的な科学力を有しており、その中でもクローン技術は特に優れている。 世界的な格闘技の祭典である『THE KING OF FIGHTERS』の最多優勝経験者であり、 そして三種の神器の一人『払う者』でもある草薙京のクローンを主戦力としている。 また、他にもウルトラマンのクローン等もして保持しており、その戦力は極めて高い。 かつて、キラ=ヤマトやラウ=ル=クルーゼ達が生み出されたスペースコロニー「メンデル」の 技術者達に、自分達の持てる技術を提供したのではないかという疑いがかかっている。 同様に、かつて世界を震撼させたクローン技術者であるマモーとも、何らかの関係があると 思われている。幹部クラス以上の人間は皆、一人一人が超人の域に達した実力者。 お互いに邪魔な敵を葬り去る為にと、DIO達と協力体制をとっている。
●オロチ一族【THE KING OF FIGHTERSシリーズ】 地球の自由意思である、オロチの眷属者達の総称。 その中でも特に秀でた力を持つ八人が、オロチ八傑集と。 八傑集の中でも最強の部類に当たる四人を、オロチ四天王と呼ぶ。 地球を汚す全ての人間を抹殺する為、オロチを現世に呼び覚ます事を目的としている。
○中世ヨーロッパ 【円卓の騎士物語 燃えろアーサー】【リボンの騎士/双子の騎士】【ラ・セーヌの星】 【ベルサイユのばら/栄光のナポレオン-エロイカ】【小さなバイキングビッケ】【アニメ三銃士】 【JEANNE D'ARC】【ドラえもん のび太の南海大冒険】【ホークウッド】【ベルモンド Le VisiteuR】 【聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話】【魔法少女たると☆マギカ】【ソウルキャリバー】
※執筆者注 なお、本スレ2の>27における、テンカワ・アキト並びにダイゴウジ・ガイの人物紹介において 【機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-】の物語そのものを『絶望の未来』と見做し、 それが回避されたかのような文言がありましたが、後に発表されたSS(本スレ2の>361)の描写において、 同作のシナリオがまるまる無くなったのではなく、火星の後継者によるテンカワ夫妻の拉致等も発生こそしましたが 【スーパーロボット大戦W】の展開に近い形で、戦後に彼らの救済が成された物と、解釈変更がされています。
ttps://www.youtube.com/watch?v=Sxa4lasJJXs 【PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD】、第1弾PVが来ました。 雑誌記事を信じるなら、今回の主人公は予告PVでも示唆されてた通り「零児&小牟」で確定、 更に森羅種族の博士が新キャラとしてPTに加わるなど、やはりプレイヤーが想像してた以上に 「ナムカプ決着編」としての赴きになりそうな気配がプンプンしますね…… メッチャ楽しみ。 数量限定生産版の特典としては、参戦作品の原作ゲーム&アニメで使用された楽曲が本編でも使用できる 『オリジナルゲームサウンドエディション』に加え、第3次スパロボZ時獄篇の初代スパロボHDリメイクよろしく 【ワルキューレの冒険 時の鍵伝説 with 小牟】がDLできるとのこと…… ヤバい、今から凄くワクワクしてます(笑
http://www.famitsu.com/news/201508/06084852.html 【PROJECT X ZONE 2】、ペアユニット枠からは「春麗&シャオユウ」、「デミトリ&モリガン」、 ソロユニット枠からはパイ・チェン、緋花、アリサが登場する事が告知されました。ソーマ…… アリサの服装見る限り、少なくとも【ゴッドイーター】勢の設定は【2】の時系列に完全移行と見て間違いなさそう。