オクトパスハンティング
ジアス軍が最近エルダ海峡に設置した移動索敵堡は、オムニ軍の海上交通に深刻な影響を与え始めていた。
DoLLS にこれを排除する指令が下される。
|
|
super_motchi さんの攻略
- 敵兵力の傾向
- トレーラー6台(初期配置)、増援はPLDと軟車両が多数。戦車は少数ながらも来る。
- 装備/編成のポイント
- 5名しか参加できないが、破壊目標は初期配置の6台だけ。こちらからの攻撃後、増援がやってくるが、数ターン遅れてくるので、それまでに撤収する勢いで行動出来るようにすれば良い。よって、最低限の装備だけで足りる。トレーラはキャノン(徹甲弾)で一撃なのでポケットに予備は不要である。
- 敵増援に応戦するという装備も可能だが、敵PLDは新型のXJ1系が中心で、迎撃に相応しい地形が少なく、非常に見通しが悪いことからオススメはしない。全滅させることも可能だが、非常に時間が掛かり、それ相応の装備をする必要があることを記しておこう。
- 参考装備/編成
- SilverFox (上陸地点:ALPHA)
- X4R [ -- / 105 // -- / -- ]
- X4R [ -- / 105 // -- / -- ]
- X4R [ -- / 105 // -- / -- ]
- X4R [ -- / 105 // -- / -- ]
- X4R [ -- / 105 // -- / -- ]
- X4R [ -- / 105 // -- / -- ]
- 攻略
- トレーラーしかいないことが判っているから、索敵は不要。どうせ接近しないと発見できないのだから、常に高速移動で良い。トレーラーの居る待避壕は4カ所ずつが3つの計12カ所である。このうち6カ所にトレーラーが居る。2ヘックス隣に行けば撃てる。撃たれてもあまり痛くはないので、全員がバラバラに撃破していけば良い。
- 撃破し終える頃に回収要請し(自分の行きやすい場所で良い)撤収する。このとき、回収要請をしてから10分以内(要するに2ターン)で全員を回収出来なかった場合は中尉の姉ちゃんに怒られるものの、10分待って貰える。それでも駄目な場合はというと、ポリスキー艦長の権限で待って貰える。いくら艦長が優しいとはいえ、中尉の姉ちゃんが怖いので(笑)見切り発車せずに、確実になってから回収要請するのが無難である。
- 敵増援を迎撃する場合は、岬の南東に突き出た部分の奥が良い。囲まれる心配が無く、見通しの良い数少ないポイントである。参考までに筆者の行った装備を記すと、X4RRが1機、X4Rが4機で、全員がDSG12とARX2SL。X4Rの人は105キャノンも装備。索敵範囲とAPを重視した結果の装備だが、防御が貧弱でかなり苦労する。これは素直にX4+を使おう。
- 撃破し終える頃に回収要請し(自分の行きやすい場所で良い)撤収する。このとき、回収要請をしてから10分以内(要するに2ターン)で全員を回収出来なかった場合は中尉の姉ちゃんに怒られるものの、10分待って貰える。それでも駄目な場合はというと、ポリスキー艦長の権限で待って貰える。いくら艦長が優しいとはいえ、中尉の姉ちゃんが怖いので(笑)見切り発車せずに、確実になってから回収要請するのが無難である。
閲覧数: 3935 / 最終更新:2008年3月13日 / 表示にかかった時間:0.0065718秒
Copyright(C) 2015 DSK. All Rights Reserved.