たくさんのアクセスありがとうございます。自分でもびっくりしております。
もっとひっそり、すみっこでというイメージだったのですが。
自分もそうですが、脱スピ商人仲間が増えていてうれしい限りです(*^_^*)
昨日も禅アカ会員の方にもいらしていただいて、他の皆さまからもご意見を頂戴しありがとうございました。
ところで、MAKIさんのブログにも書いてらっしゃいましたが、「脱スピなんて今までの反動で極端にいっただけじゃん!」とう方もいらっしゃるようですね。
そういう方は、昨日の自分のブログでも提案させていただきましたが、阿部さんの思想、大和田さん、禅アカ、その他御自分の敬愛する方の素晴らしさについての応援ブログを立ち上げられてはいかがでしょうか。
私はワードとエクセルくらいしかできない使えない奴ですが、今のブログシステムってすごいですね、見れるものができちゃいます。多分、まだ知らない機能があると思います。
禅アカだって、900人以上の会員の方は残ったわけですし、リーラに毎日コメントしている方もいらっしゃるようですので、私が気付かなかった素晴らしさとかもあると思うんですよね。今まで様子見していた方へのアピールにもなると思います。
阿部さんも喜ばれるのではないでしょうか。
その方が脱スピ商人派のブログに反対のご意見を書かれるよりもよっぽど建設的ですし、皆さんが客観的に評価できると思います。
私が禅アカでDVDが来ない件を問題にしたときに、下記の意見をいただきました。
(私はノートPCの調子が悪くてネットがプチプチ切れるからDVDにしました。自分のお金でDVDを買ってなんで他人にここまで言われなきゃならないんだろうと、ちょっとドン引きでしたが・・・)
○○○○さんより
えーとですね、今回の騒ぎについて、ちょっと私見を述べさせてください。 「契約不履行だ」「阿部さんのいうことなんてもう信用出来ない」「対応に誠意がない」「金返せ」…とまで主張している人が結構いるみたいだけど、僕にはそこまで怒る理由がさっぱりわからない。
極めつけは「とっくにネットで公開されてる動画のDVDが何ヶ月も遅れて届いた。もう見る必要も感じないので封も切っていない。どうしてくれる!」って腹立ててる人までいた。…ごめん、申し訳ないけど大笑いしちゃったよ(^^;; だってそれって、とっくに中身は見てるんだから、「最初からDVDなんて必要なかった」ということがわかっただけじゃん(笑)?
「あ〜しまった!最初からDVDなしのコースにしておけばよかった!その方が2万円も安かったのに。DVDなんて、あってもなくても同じじゃん!」…って自分の判断の甘さを後悔するなら話はわかるけどさ。そんなに阿部さんの人格否定までして怒るほどのことかね…?
もちろん、僕はDVDなしのコースにしましたよ。最初からそっちのほうがお得なのはわかりきっていましたからね。DVDなんてただのプラスチックの円盤だよ?しかももはや時代遅れになりつつあるSD(昔のアナログ放送のテレビと同じレベルの画質)規格だから、HD(ハイビジョン)のネット配信の動画よりもずっと画質は悪い。「2万円も高いコースをわざわざ選んで、なんでそんなもん(DVD)が欲しいんだろ?…モノ好きな人が多いな。禅アカデミーに入った記念にモノとして形に残るDVDが欲しいのかな?」…と僕は内心思っていました。
「いや、ネットの動画は禅アカデミーの期間が終われば消えるんでしょう?ならば復習のため保存用のDVDは必要」と主張する人もいるかもしれない。…そんならアカデミーの期間が終わるまでに届けばいいことでしょ?それにここだけの話、ネット動画をローカルのパソコンのHDに保存する方法なんていくらでもあるよ。検索すりゃ1分で見つかる。しかもそっちはハイビジョン画質。
「いや、DVDならパソコンやスマホの小さな画面でなく、自宅の大きなTVモニターで見れる。そのためにDVDは必要」という人もいるかもしれない。…でもSD画質の荒くてきったない映像だよ(笑)。それにパソコンをTVモニタにつないでネット動画を再生する方法だって、検索すりゃ1分で見つかる。くどいですが、それならハイビジョン画質w。
もちろん約束通りDVDが届かなかったのは事実だし、ネット動画だって毎月きちんと配信されていたわけじゃない。だから禅アカデミー事務局、及び社長として監督責任がある阿部さんに落ち度があったことは確か。だから誠意を持って対応する必要はあるでしょう。で、現に対応しようとしている。…その上でさ、「金返せ!」とまで主張して怒る必要がどこにあるの?…僕にはさっぱりわからないよ。一体あなたがどんな損害を受けた??
冷静に考えれば、たったそれだけのことでしかないことを、大げさに騒ぎたてることってさあ…はっきり言って「ありのままの現実にアタマの中で考えたストーリー(「契約不履行だ!」…とか)を貼り付けて、その自分で考えたストーリーに自分で反応して、感情を荒立てて大騒ぎしている…これこそが自我のメカニズムそのものじゃん?「それが苦しみの元だよ」と、阿部さんも向さんも、ゲスト講師の大和田さんも、散々繰り返してこの禅アカデミーの中で伝えてきたわけじゃないですか?あなた達一体何をここで学んできたの?
半年近くも一応禅アカデミーで学んできて、その一番キモの部分が全く分かってないって…ゴメン、本当申し訳ないけど、今大騒ぎして怒ってる人ほど「私は半年間何も学んでいませんでした」ということを自ら晒しているだけの「マヌケ」に見えます、僕の目には。…そっちのほうがよっぽど大きな損失だってことが、どうして解らないかな?
○○○○さんより
DVD付きプラス2万円に特典…? ねえよ、そんなもん(笑)。
「プラスチックの円盤に画質の悪い映像が入っている」ということに、受け取る側が勝手に幻想を貼り付け、なんとなくそっちの方にプラス2万円出す価値があるような幻想を持っていただけ。ただの幻想。それが幻想だと見抜けなかったことを禅を学ぶものとして「恥」と思うべき。
一方提供する側としてはプラスチックの円盤に映像を焼いて、ジャケットやケースも用意して、送料もかかる…それが12枚分でしたっけ?それだけあればプラス2万円では安すぎるんじゃないかと思うほど。
…ただの経費ですよ、プラス2万円は。僕は実際にDVD製作をしたことがあるので、よーくわかります。
○○○○さんより
「アホだ、間抜けだ」は酷ですか? …ならば「未熟者」と言いましょうw。
○○○○さんより
何度でも言います。 DVDの配送の遅れで「金返せ」と騒いでる人たちは 「アホで、間抜けで、未熟者」です。
そして、その「アホで、間抜けで、未熟者のあなた」は存在しません
○○○○さんより
禅アカデミーは本当に素晴らしい学びの場だと思います。
「あなたの苦しみを作り出しているのは、あなたの思考による意味付け、レッテル貼りの中にある。出来事はただ、起きているだけ。それをありのままに受け取れば、そこに苦しみはない。思考による意味付け、レッテル貼りをやめれば、その瞬間に苦しみは終わる」
まさに阿部さん、こっさんがずっとこの禅アカデミーで説いてきたことが、今まさにに私達の眼前で展開しています。
「金返せ派」の人たちは苦しんでいる…?? …そうでしょう。
その苦しみを生み出している原因は? まさに「これは契約不履行だ!」と決めつけている、 その人の思考そのものです。
全部、阿部さんこっさんが教えてくれたとおりじゃないですか!! これこそ禅の真髄じゃないですか! こんな最高の学びの機会がアカデミーの終盤に訪れるなんて… なんという素晴らしい体験! なんという空前絶後のカリキュラム!
僕はこの禅アカデミーに参加して本当に良かったです。 阿部さん、こっさんにはどれだけ感謝しても足りません! 100万円出して世界中探しまわっても、こんな素晴らしい 学びの場は見つからないでしょう。
皮肉や冗談を言っているのではありませんよ。 本当に、心からそう思っています。
その最大の学びの機会、最高の宝を 「金返せ派」の人たちはドブに捨てようとしている。 …なんという運命の皮肉。
でも今からでも遅くない。 その「契約不履行だ!」という思考を手放せば、 あなたの苦しみは一瞬で終わる。
…もうやめましょうよ、自分で自分の首を絞めるのは。 楽になろうよ。\(^o^)/
(以上)
はい、「アホで、間抜けで、未熟者のあなた」は存在しませんが、DVDとお金は存在するというところが良く理解できないところですが・・・
6カ月で学べるはずだったことが学べなかったからこうなったわけで・・・
DVDはネットにアップする前に送るって約束だったわけで・・・
100万の価値がある、とおっしゃられているのですから、
(半失業中で大阪までの交通費は出ないらしいですが、借金してでも参加してくださいますよ!)
ぜひどこにそんなに価値を感じたのかとか、ブログ等で発信していただけると、禅アカ会員以外の方にも理解していただけますし、禅アカの評価も上がるのではないかと思います。100万円でも参加してくれる方がいるとは、阿部さんも安心ですね!
ぜひ、ご検討よろしくお願いいたします<m(__)m>