快走・五輪マーケティング(上) 東京組織委マーケティング局長・槙英俊氏に聞く 空前のスポンサー契約額

2015/5/8付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 五輪マーケティングで日本の存在感が増している。今年1月から始まった2020年東京大会のローカルスポンサー契約が早くも五輪史上最高額を更新し、国際オリンピック委員会(IOC)の最高位協賛でも日本企業が相次いで決まっている。その戦略や五輪協賛の価値について関係者に聞いた。

 ――大会組織委員会の最高位スポンサー「ゴールドパートナー」契約が既に13社。目標の1500億円を上回った。

 「金額は言えないが、…

関連キーワード

槙英俊、マーケティング、みずほフィナンシャルグループ、IOC、スポンサー、三井住友フィナンシャルグループ、五輪マーケティング、電通

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
9/04 11:21
18,020.53 -161.86 -0.89%
NYダウ(ドル)
9/03 16:35
16,374.76 +23.38 +0.14%
ドル(円)
9/04 11:01
119.82-86 -0.55円高 -0.46%
ユーロ(円)
9/04 11:01
133.31-34 -1.93円高 -1.43%
長期金利(%)
9/03 15:30
0.400 +0.010
NY原油(ドル)
9/03 終値
46.75 +0.50 +1.08%

アクセスランキング 9/4 11:00 更新

1.
(迫真)中国ショック(4)業績調べず株投資 [有料会員限定]
2.
(働きかたNext)若者が問う(5)地方は都落ちじゃない [有料会員限定]
3.
マイナンバー、時間との闘い [有料会員限定]
人気連載ランキング保存記事ランキング

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報