太古の海の巨大サソリ、米アイオワ州で発見

2015.09.02 Wed posted at 13:10 JST

[PR]

(CNN) 米アイオワ州で見つかった化石の調査を進めていた米エール大などの研究チームは1日、この化石が4億6700万年前の海に生息していた巨大なウミサソリのものだったことがわかったと進化生物学誌の電子版に発表した。

化石は世界最古のウミサソリのものと見られる。体長は約1.8メートル近くあり、細長い胴体を持ち、大きな手足で獲物をつかんで餌にしていたと見られる。ギリシャの軍艦にちなんで「ペンテコプテルス」と命名された。

現代のクモやエビやダニの祖先に当たる広翼目に分類されるといい、エール大学の研究者は「ペンテコプテルスは大型の捕食生物で、古生代初期の生態系の中で広翼目は重要な存在だった」と解説する。

ペンテコプテルスの化石はアイオワ地質調査所とアイオワ大学の研究チームが、アッパーアイオワ川近くにある隕石のクレーターで2010年に発見。エール大学が協力して詳しい調査を行っていた。


CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック

CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック

世界の今を知る。CNN.co.jpメルマガを無料購読

[PR]

ミラーレス一眼デジカメ

ミラーレス一眼デジカメ
お手軽に高画質!旅行のお供に最適

ソファカタログ

ソファカタログ
お部屋にぴったりのソファが見つかる!

上半期 腕時計ランキング

上半期 腕時計ランキング
楽天市場で人気を集めた腕時計をご紹介!

人気の掃除機が大集合

人気の掃除機が大集合
ダイソン、レイコップ、アイロボットも続々

ふるさと納税特集

ふるさと納税特集
自治体に寄付をして特産品をゲット!

トラベルバッグ特集

トラベルバッグ特集
旅行に最適!機能的バッグで快適旅行を

特集 by 楽天市場

CNN からのご案内


  • 携帯端末サービス

  • CNN.co.jp App for iPhone/iPad

  • CNNテレビ視聴

  • アメリカ国内版CNN/USテレビをそのまま日本で

  • リスニングの進化が実感できる英語月刊誌!