はなまるマーケットさんで
紹介して頂きました
伝えたいかあちゃんのあったかごはん
レシピを掲載して頂きました。
伝えたいかあちゃんのあったかごはん
レシピを掲載して頂きました。


レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
当blogはリンクフリーですが、レシピ・画像・文章の転載は固くお断りいたします。
毎週火曜日連載中。
AmebaGG認定!!レシピマイスター マイごはんでレシピ連載中 レシピをチェック
お仕事依頼用メールフォーム です。こちらから宜しくお願いします。



受賞・掲載・出演はこちらをクリックしてみて下さい。 ラッピング資材と製菓材料のお店cotta

↓レシピの女王に出場しました↓


↑ 一 次 予 選 ↑

↑ 二 次 予 選 ↑

2015-09-03

もやしと豚コマだんごの甘酢あん定食。

テーマ:晩ごはん




水曜日の晩ごはんは
お財布に優しい、もやしと豚コマ肉を
使って、もやしと豚コマだんごの甘酢あん定食です。





・トロトロ茄子のさっぱりおろし
茄子は薄切りにし、
ゴマ油をひいたフライパンでじっくり両面焼きます。
焼き色がついたら、料理酒を加えて
しばらく焼くとトロトロになります。
器に盛り、大根おろしとネギをのせて
ポン酢でさっぱりと。
残り2個の味玉も添えて。これで、味玉も使い切りました。


・きのこのきんぴら冷や奴
絹ごし豆腐に、作りおき常備菜で作った
きのことちくわのきんぴら(きのこだけ)をのせました。
これで、きのこのきんぴらも使い切りました。


・黒米ごはん
・かぼちゃのお味噌汁







・もやしと豚コマだんごの甘酢あん

もやしと豚コマ、片栗粉、卵を混ぜ合わせ、
フライパンで焼き色がつくまで焼き、
ひっくり返し、蓋をして5分蒸し焼き。
米酢、はちみつ、醤油、ケチャップであんを作り、
畑のつるむらさきを、サッとゆでて豚コマだんごの下に敷き、
豚コマだんごをのせて、あんをかけました。


少量のお肉でも、ボリューム満点。
もやしがシャキシャキして食感もいい感じ。









調理手順。


(午前中下ごしらえ)
・つるむらさきをゆでて水気を絞りタッパーに入れて冷蔵庫保存

・お味噌汁は、味噌を溶く前まで作り冷蔵庫保存。


(とうちゃん帰宅前)
・大根おろしを作ります。
・茄子は焼いて器に盛ります。
・もやしと豚コマだんごのタネを作っておきます。
・きのことちくわのきんぴらをレンジで温めておきます。


(とうちゃん帰宅)
・もやしと豚コマだんごを焼き始めます。
同時にお味噌汁も火にかけ味噌を溶きます。
・絹ごし豆腐を切り器に盛りネギ、きのこのきんぴらをのせます。
・茄子に大根おろしとネギをのせ味玉を添えます。
・豚コマだんごが焼き上がったら器に盛り、
お味噌汁と黒米ごはんをよそいできあがり。





時短、節約料理を作る為の事をまとめています。→ 

今週の作り置き常備菜の記事→ 




伝えたいかあちゃんのあったかごはん


たくさんの応援、本当にありがとうございます。
本当に、うれしいです。




ランキング参加中♪










AD

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇