更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

AD



元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1441150638/
1 : ニーリフト(岐阜県)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 08:37:18.41 ID:qugGVbLc0.net ?PLT(13000) ポイント特典

目からうろこ! 子どもがトイレを流さない理由を知り反省

(前略)
 企業の人たちと話していると、よくこんな話題になる。
「最近の若い子たちは、メール一本で『会社を辞めます』って言うんだよなあ。かんべんしてほしいよ」
「なんでもメールで済まそうとしてほしくないよなあ」
 わたしも、「そのとおり」だと思って同感していた。
 でも、アンディ中村さんは違った。
「彼らは、悪気も何もないよ。それが当たり前だと思っているよ」
「どうして?」
「だって、彼らは、就職活動で必死でエントリーシート書いて、企業の会社説明会に行って、
がんばってアプローチしても、メール1本で落とされる経験をしているんだから。メール1本で
休んだり、会社を辞めることが悪いことだと思うはずないじゃないですか」

 目からウロコだった。
 原因は、わたしたちオトナが作っていた。
 そんな視点で見ると、いろいろ納得していなかったことが、納得できるようになっていた。
(以下略)
http://dot.asahi.com/dot/2015083100015.html

 
7 : ブラディサンデー(京都府)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 08:41:07.59 ID:CSGTbhAz0.net
これは若い子攻められんわ

 
110 : エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:18:27.12 ID:HMjMX08J0.net
>>7
だよなあ
お祈りメールすら送らない企業も最近多いんだぜ


11 : 膝十字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 08:42:59.15 ID:G/0ZcGsw0.net
非礼には非礼で返せってか
日本人の発想ではないなあ 

 
26 : ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 08:47:07.13 ID:13Mx0t9r0.net
>>11
いや、そもそも非礼だと思わないって話だろ?それが常識だと思っちゃうっていう
確かに、お祈りメールが常識で、辞めますメールが非常識なんて、客観的に見たら変だわな 
 
 
56 : 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 08:59:05.32 ID:D76tKbkD0.net
>>11
メール一本で済ませるというのは、別に非礼な行為じゃないんだろ?
面接にくる人たちの一挙手一投足を厳しくチェックしているそうそうたる
大企業の人事部がやってるんだから、
礼儀にかなった行為ということだ。
それに、口頭だと言った言わないとかなんて問題が起きるが、メールにはそれはない。
ビジネスの効率にもかなっている。

 
19 : サソリ固め(茸)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 08:44:42.09 ID:a1BeJ4qv0.net
お祈りの手紙が来たけど名前が違ってた時があったわ
 
 


20 : アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 08:45:18.40 ID:niGOOZ690.net
でも落選通知をわざわざ電話されても
困るからお祈りメールでいいわ 


457 : 魔神風車固め(空)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:27:14.02 ID:jhvEd65W0.net
>>20
この前初めて電話で言われたけど喧嘩になるぞww
理由聞いてもボヤっとしたことしか言わないし最後に
また御縁があれば、って言うから
いや二度と会うこと無いでしょ
って言ってしまったわwwww

 
38 : フォーク攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 08:50:33.80 ID:lK5/+zAM0.net
今のご時世、相手の今の状況知らないで電話する方が怒られるしね
メールがスマホにだし、休むぐらいで電話する理由がわからんな
関係者全員に電話するのかってw


60 : キングコングラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:00:36.75 ID:YugKlM1Q0.net
ぶっちゃけクソ正論だろ
あの全く気持ちのこもってないお祈りメールのおかげで某企業の製品全く買わなくなった
面接でも嫌な思いしたし


156 : デンジャラスバックドロップ(岡山県)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:35:36.81 ID:OAcFU5eE0.net
メール一本で辞めますって言っても一月は出ないとダメだろ
即日辞められたら会社側も迷惑だし


171 : 断崖式ニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:41:45.10 ID:ryaK5kzb0.net
今時はメール一本で不採用通知なのか
そりゃ若者攻められんな


191 : アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:49:35.12 ID:cqLnjomK0.net
企業も人もおんなじだな
「無関係になる奴の後のことなんて知ったことかよ」が本音



 
255 : ラ ケブラーダ(catv?)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:17:46.28 ID:cli2B+Bv0.net
上司に会社辞めますメール

上司と相談

退職願を提出

これならすごく丁寧だけどね。



275 : 中年'sリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:33:22.69 ID:Z+xQ50aG0.net
確かに。
企業側がお断りメールを非礼ではないとするなら
辞めますメールも非礼ではないとするのが筋が通ってるな


288 : 32文ロケット砲(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:41:19.22 ID:tJCT7tw90.net
そもそも新卒一括採用って
日本だけの習慣だから
大量に同じ時期に受けにこない

だから、採用のとき
企業サイドが威張りまくるわけだ


291 : 男色ドライバー(禿)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:43:19.84 ID:nUnCok1Z0.net
言われてみりゃそうだな

 
292 : ジャンピングカラテキック(島根県)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:44:15.95 ID:pN2EPcM60.net
納得してしまったなあ




182 : 不知火(茸)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:46:59.00 ID:Ub6RG7/t0.net
その若い子を育てたのは誰だかわかってんの?

 
186 : アイアンクロー(奈良県)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:47:48.82 ID:1xV00QVU0.net
わかるけど
おつきあい前と一応つきあった後じゃ
違うと思う 

 
183 : ジャーマンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:47:05.43 ID:WJCy/COp0.net
突然来なくなるよりマシだけど、メール1本出して次の日からこなくなるわけ?
引継ぎはともかく有給消化や事務手続きとかどうすんの?


302 : 男色ドライバー(中国地方)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:50:10.19 ID:43aTixQI0.net
>>183
・一身上の都合により退職
・退職日は○月○日
・有給はいつからいつまで使用
これだけ書いてりゃ充分
モラル?ブラック企業にそんなもんねーよ

 
330 : ネックハンギングツリー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:07:05.19 ID:tvZEpo4o0.net
だいたい祈ってもないのに祈ってるとか嘘八百述べるとか人としてどうかと思う

 
331 : ヒップアタック(四国地方)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:07:22.40 ID:z5+C32gi0.net
でもさ、就活のコストは払え、こっちが採用断るときのコストは払わない、つーのもね。
今40~50代が採用された時は、交通費が全額出るのは当たり前で、
内定のあとは会社が海外旅行や料亭に連れていって豪遊させたりしてたんだぜw
そういう採用を経験してるのがメール一通でお断り&お祈りしてるんだからなー
 
 
372 : グロリア(空)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:44:40.91 ID:YXOIgxbt0.net
なんでイコールで結びつけられるのか、意味分からん
会社と自分が同等なのか

 
373 : シャイニングウィザード(愛媛県)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:45:04.46 ID:R5CO6oFr0.net
メール寄こしてくるならマシだ


395 : カーフブランディング(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:58:57.97 ID:U/IMSE6X0.net
うちは不採用は履歴書と同封で郵送通知で採用は電話連絡だな。
不採用者のメールアドレスとか不要な個人情報抱えたくないし。


418 : ネックハンギングツリー(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:10:30.62 ID:LRTMGBYcO.net
立場が違うだろ
無能共に賃金与えてる会社様のが偉いんだから口出し無用


438 : ネックハンギングツリー(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:18:03.94 ID:LRTMGBYcO.net
これを正論という奴は無職かニートだろ
雇ってもらう奴隷が会社のルールに従うの当たり前
当然奴隷に文句をたれること許されない

 
442 : 不知火(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:19:46.42 ID:Rg/j3FCy0.net
>>438
うわ~ウェウェ
気持ち悪い。

 
446 : ネックハンギングツリー(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:22:04.04 ID:LRTMGBYcO.net
>>442
それが社会のルールだ
受験の合否を一々口で伝えるかね
気持ち悪いなら一生無職でいな


 
 
451 : 稲妻レッグラリアット(空)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:23:54.91 ID:tCEXxZya0.net
は?じゃあ不採用の人全員の所に企業側の人間が
出向いて直接「貴殿の益々の~」って言えばいいの?

 
456 : リキラリアット(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:27:06.89 ID:HtZTYXTY0.net
>>451
不採用通知はメールでいいよ。
それと同じように、メールによる退職の通知も許容すればいいだけ。
口頭や電話より確かなメディアなんだから。

 
514 : キチンシンク(空)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:49:26.81 ID:0+21ERDA0.net
辞めたあとに交流なけりゃ別にいいだろ
本人確認さえ取れればメールでもLINEでも問題ない
その程度の関係しか築いてなかったんだから


526 : 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:57:07.98 ID:uV1JYReN0.net
今ってメールで不採用通知するのか知らんかった
俺らの頃はちゃんと郵便物で来たな
今の中高年が昔に比べていい加減になってるってことだな

話ずれるけどプライベートで二人で飲みに行って店でずっとメール打ってる奴は万死に値するよな
自分から誘っといてなんじゃそりゃ
メール依存症は置いて帰ってもバチ当たんねぇよな


534 : ショルダーアームブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:00:09.42 ID:D12QyOso0.net
>>526
メールで不採用通知はむしろ丁寧な方だと思うぞ
個人情報の問題があるから、履歴書を送り返してきて
その返送をもって不採用とするってところも多い


540 : スリーパーホールド(空)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:03:05.43 ID:U3XMvVDJ0.net
ラインで辞表よりマシじゃないですか




【トラブルの少ない退職届の出し方】
https://youtu.be/6CZJZiAxMNw
会社を辞めるときの手続き マル得 ガイド
会社を辞めるときの
手続き マル得 ガイド
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 14:29 | URL | No.:1121366
    >ID:LRTMGBYcO.net
    鎖自慢してる奴隷乙
  2. 名前:働かないモノ #- | 2015/09/03(木) 14:32 | URL | No.:1121367
    人の振り見て我が振り直せとはよく言ったもんだ
  3. 名前:   #- | 2015/09/03(木) 14:34 | URL | No.:1121368
    これが目からうろこって・・・
    見ず知らずのちょっとだけ会った所詮通りすがりレベルの面接者と、その組織に入ってて金払って教えてる段階の奴を一緒にするのか
  4. 名前:  #- | 2015/09/03(木) 14:34 | URL | No.:1121369
    それは個人の常識の問題じゃなく会社のコスト削減じゃね
    メアド教えなきゃ郵送で来るらしいし
  5. 名前:名無し++ #- | 2015/09/03(木) 14:37 | URL | No.:1121371
    でも実際会社に雇ってもらってる訳だからな
    いくら強がっても能力がなければどこにも必要とされないし、社員がいるってことは少なくともそこで認められる能力は存在していて、それが自身になかったってことなんだし

    30のおじさんも昔は不採用を電話で知らされたものだけどな・・あれはあれで嫌なものだよ。気持ちのいい知らせじゃないだけに担当の人も気まずそうだったし。
  6. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #GJzF38Bw | 2015/09/03(木) 14:38 | URL | No.:1121372
    モラルも法律も守らねーブラックに
    口頭で辞めますなんて言わない方がいいだろ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 14:39 | URL | No.:1121373
    別にどうでもいいわw
    その所属してる組織がゴミ糞だから辞めるわけだし、適当に辞めてもいいだろ。
    一言あるだけでも感謝しろよw
    いい組織なら相手からもちゃんとした対応してもらえるんだぞw
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 14:40 | URL | No.:1121374
    えっ今って交通費でないの?
    会社側がコスト削減理由にしていいなら
    個人の側も負担削減理由にメールで済ませていいわけで
    とりあえずダブスタやめろよって話だわな
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 14:42 | URL | No.:1121376
    でもメールだとこっちも送信したって後が残るし、言った言ってないにならないのはいいよね
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 14:44 | URL | No.:1121377
    自分達の行いが巡り巡って自分達に帰ってきたんだよ
  11. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/03(木) 14:45 | URL | No.:1121378
    人は人を映す鏡だな
    雑に扱えば雑に扱われるだけ
    会社も例外じゃないか
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 14:47 | URL | No.:1121380
    どういうやめ方したから正確に経歴として残れば
    「個人の自由」で済まされるんだけどね
    そういう奴を雇わない自由も会社にはあるわけだしな

    てか、メールでやめますって、いわば明日から急に行きません宣言するって事だろ?
    社会人としてはゴミだよな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 14:48 | URL | No.:1121381
    落とすなら履歴書返してくれって面接で言った企業は受かった。
    言わなかった企業は落ちた。
    今不景気だということかねえ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 14:49 | URL | No.:1121382
    >「なんでもメールで済まそうとしてほしくないよなあ」

    そう言うなら文科省にビジネスマナー必修科目化を訴えてくれよ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 14:51 | URL | No.:1121384
    若者のせいじゃなくて、色々便利になった時代の問題だから
    20年前からモバイル端末が発展してたら今頃の常識も変わってたはず
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 14:54 | URL | No.:1121385
    手紙か電話で落選通知してくれる会社って殆どない
    同時並行で進めてる人間にとっては迷惑極まりない
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 14:54 | URL | No.:1121386
    メールって言うほど信頼できるか?
    送信側で到着確認や受信側で送信元チェックまでしてるとは思えないけど
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 14:54 | URL | No.:1121387
    ※3
    具体的に何が違うのか言ってみ?
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 14:55 | URL | No.:1121388
    批判してるやつらが具体的にメールで退職願を済ませることの何が駄目なのか全く説明できてなくて笑う
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 14:58 | URL | No.:1121390
    ※5
    それなんか関係ある?
    会社なんぞごまんとあるわけで
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 15:02 | URL | No.:1121392
    問題は悪意があってではなく、これが礼儀だと思わせてしまう就活に問題があるってことだろ
    実際ちゃんと手紙送って書類も返す企業なんか稀だしな。あいつらは切手代や紙代すら惜しむ
    そもそも、企業と個人で桁に差はあれど、就活生一個人としてはバカにならないくらい時間と金のコストかけてるわけだし
  22. 名前:名無しビジネス #BNp6kJSU | 2015/09/03(木) 15:04 | URL | No.:1121393
    激務自慢するのは良い社畜。
    俺も辛いんだからお前も辛くなれは悪い社畜。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 15:07 | URL | No.:1121394
    ※20
    おっ頭悪いやつお得意のそれがなにか?理論やな
    開き直りは傍から見ても恥ずかしいだけやで~
  24. 名前:名無し++ #- | 2015/09/03(木) 15:09 | URL | No.:1121395
    よく考えてみりゃメールで退職の意志示すのは理にかなってるな
    メール送ってから二週間後に退職できるわけだ
    口で言うと酷い会社は「そんなこと聞いてない」ってしらばっくれるわけだから記録に残るのは良い
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 15:13 | URL | No.:1121396
    メールでやめますが問題ない会社なだけじゃね
    そもそも会社に問題があって辞める場合、礼を尽くそうなんて思うだろうか
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 15:15 | URL | No.:1121397
    まあメール送って手続き等は後日やればいいし問題ないな
    感情論でしか語れない社畜は文句言うだろうけど
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 15:22 | URL | No.:1121398
    なんで頭悪い意見の代表みたいな※182が色つき太字なの?
    ひょっとして管理人てゆとり?
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 15:28 | URL | No.:1121399
    納得だわ 俺も辞める時メール送ってやればよかった
    何が退職願じゃ アホか
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 15:29 | URL | No.:1121403
    >今40~50代が採用された時は、交通費が全額出るのは当たり前で、

    これ間違い45歳以上な
    40代前半の時点でバブルは崩壊していて、超就職氷河期世代だ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 15:30 | URL | No.:1121404
    何言ってんだ
    雇用は歴とした契約だぞ
    契約前の段階でお断りするのなんてどんな方法でも良いけど、契約後にそれを破棄するのは、きちんとした手続きが必要に決まってる
    それに、普通は契約書に「退職する一ヶ月前に告知して~」とか書いてあるだろ。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 15:39 | URL | No.:1121407
    ※18
    ちょっと考えればわかる事なんだけど…
  32. 名前:名無しさん #- | 2015/09/03(木) 15:43 | URL | No.:1121408
    ブラックだと、合うと辞められなくなるからな


    正解
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 15:47 | URL | No.:1121410
    いい企業:事前に上司や同僚に相談してから退職願、しっかり引き継ぎ・有給消化をして辞める
    ダメ企業:夜中に退職届を出しておいてメールで退職のお知らせ、後はバックレ
    ブラック企業:朝来て10時の休憩にトイレに行ったまま帰ってこない
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 15:49 | URL | No.:1121411
    退職するときはメールで「一身上の都合の為、○月○日に退職させていただきたいと考えております」と一度通知しておいて損はない。
    一度通知しておく事で事務手続きの際に「以前に連絡した退職の件ですが・・・」と切り出すことができる。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 15:59 | URL | No.:1121413
    ※5
    >でも実際会社に雇ってもらってる訳だからな
    いくら強がっても能力がなければどこにも必要とされないし、社員がいるってことは少なくともそこで認められる能力は存在していて、それが自身になかったってことなんだし


    コイツアホだわw
    それと退職時にメールで連絡することとの関係性は何?
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 16:01 | URL | No.:1121414
    ※30
    その告知をメールでするって話じゃないのか?
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 16:02 | URL | No.:1121415
    言った言わない、渡した貰ってない
    の泥仕合をさける意味でもメールアリだと思うけどな
    というか、顔合わせたくないくらいの状況だってわかれよ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 16:04 | URL | No.:1121416
    ※8
    出ない出ない
    それこそNHKのニュースでも「何回も上京して落ちると交通費だけでもバカにならない」って大学生が嘆いてた

    自分も新幹線代かなりかかって泣きそうになったなあ
    ちょうど震災前後の「史上最悪の氷河期」だったし
    まあ史上最低を毎年聞いてたから何とも思わんかったけどw
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 16:05 | URL | No.:1121418
    ※5
    要するに社員は雇ってもらってる立場なんだから辞めるときでも礼を尽くせってか?

    退職する人間が辞める会社に「雇ってもらってたから・・」と思うはずないだろ。
    雇ってもらった結果、入社前に知らされていた内容とは異なって、待遇が悪かったり、ブラックだったりと何かしらの不満があって辞める訳だからな。

    社員からしたら「こんな会社に雇われなきゃよかった」と思ってるだろうよ。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 16:07 | URL | No.:1121419
    トイレの方はほーんってなったわ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 16:10 | URL | No.:1121420
    単純に※11何だけどな。

    金払ってる側が強いからそうならないだけで
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 16:18 | URL | No.:1121423
    お祈りや退職願メールを騙ったウィルスメールが流行りそうだとなんとなく思った
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 16:21 | URL | No.:1121425
    つーか不採用の場合提出書類返してくれない所なんなの
    履歴書はともかくその他は使いまわさせろよ・・・
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 16:22 | URL | No.:1121426
    ただ単に「常識が欠如している」それだけの話。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 16:26 | URL | No.:1121427
    世の中のにんげん
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 16:26 | URL | No.:1121428
    ここまで退職メールの何が駄目なのか
    具体的に説明できたやつが皆無ってあたりで
    もう結論が見えてるやんけ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 16:29 | URL | No.:1121430
    メールでぱぱっと済ませたくなるような信頼されてない企業だってことだろ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 16:30 | URL | No.:1121431
    人間は平等じゃないんだよ
    はっきり明記されないとこにも身分の差という物がある

    就活生なんて社会に参加してないゴミクズ何だからメールは非礼にはあたらん

    だか入社した時点で身分は同等に近くなるんだから
    今度は正当な手続きを得ねば非礼に当たる

    この程度のことが当たり前に理解できないような奴は
    早晩社会から弾き出されるよ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 16:31 | URL | No.:1121433
    ※44
    アインシュタインは言いました
    「常識とは18歳までに身に付けた偏見のコレクションだ」と
  50. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/03(木) 16:32 | URL | No.:1121434
    こんなので納得しちゃう馬鹿ばっかり
    雇用関係がスタートする以前のお祈りメールといったん就職した後の退職は全然質が違うだろ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 16:46 | URL | No.:1121437
    *50
    屁理屈を垂れるな
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 16:47 | URL | No.:1121439
    ※48
    アホ発見
    社会に参加していないゴミクズ()に社会の常識を当たり前のように求めるなよ
    そこまで知悉していたらゴミ会社にはいちいち入らんわ
    こういうバカ多いけど、会社=社会じゃないからな。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 16:52 | URL | No.:1121440
    全部リクルートって糞893が作った現代の就職システムのせいだろ
    ハロワ通されると募集した条件と違った場合にハロワが被害者の替わりに戦う事になって負け確定になるから
    こういう893システムが蔓延って893に都合のいいシステムが出来上がった

    その慣れの果てだよ
  54. 名前:名無しさん #- | 2015/09/03(木) 16:59 | URL | No.:1121443
    面白いなこれ
    俺も今度からメールで辞めよう
    もしくは電話
  55. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/03(木) 16:59 | URL | No.:1121444
    会社に雇ってもらってる云々言うのがいるけどその会社辞めようって時に雇ってもらってるも何もないだろ
    社員の側は雇われてる状況を変えたくてメールしてんだから
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 17:00 | URL | No.:1121445
    いや、これよくわからないんだけどメールじゃダメなの?
    わざわざ手書きで退職願持ってこないとダメってこと?

    未だにそんな非効率的でメリットの無い事に拘ってるから老害って言われるんだよなぁ
  57. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/03(木) 17:00 | URL | No.:1121446
    うっわー・・・マジかこいつら
    アルバイトじゃないんだぞ
  58. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/03(木) 17:01 | URL | No.:1121448
    手書きとまでは言ってないだろ
    そこは好きなようにしろよ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 17:03 | URL | No.:1121449
    手書きじゃないならますます意味がわからん
    そんなもんいちいち印刷する必要なくね
    メールに添付して送るのと何が違うんだよ
  60. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/03(木) 17:04 | URL | No.:1121450
    ※56
    それまで毎日通ってた仕事場を一回行くだけなのにそんなに非効率か?
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 17:05 | URL | No.:1121451
    メールでするのが問題とは思わないが

    >それと同じように、メールによる退職の通知も許容すればいいだけ。
    >口頭や電話より確かなメディアなんだから。
    これは間違いで、通常のe-mailはそもそも到達すら保証していない。
    確実に相手に伝わったと確証を得るには相手からの返信を待たんとね。
  62. 名前:名無し #- | 2015/09/03(木) 17:11 | URL | No.:1121452
    こいつらまじ馬鹿すぎるだろ。メールで会社辞めるの逆は、メールで勝手に退職させられることだから。何で就活のことを例で持ち出してるんだよ。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 17:13 | URL | No.:1121453
    奴隷をきちんと躾けないからメール一本で逃げ出すんだよ
    のびのび育った奴隷がまともな対応すると思うなよ特権階級

    こうですかね?
    ちゃんとした人間関係を築けたならちゃんとするわ
  64. 名前:名無しさん #- | 2015/09/03(木) 17:15 | URL | No.:1121455
    面接落とすのと仕事辞めるは責任の重さが違うだろうに・・・
    こんなのに同意してるから、ゆとりだ何だ言われるんだよ。
    雇用は契約、その一方的破棄をいきなりメール一本とか、それが理由で業務に支障出ると損害賠償事案だぞ?
    迂闊と言うか無知過ぎる。
  65. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/03(木) 17:18 | URL | No.:1121456
    メールしたあと全く行かないバックレの話をしてるんだよな?オレが勘違いしてるのか?
    もしかしてメール派は単に辞める旨をメールで伝えるだけで、その時点から二週間くらいは普通に出勤するってことなの?だったら話は全然変わるんだけど。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 17:18 | URL | No.:1121457
    なんかチョイチョイ話しがかみ合ってない気がするんだが、これって退職願を直接持っていくかメールで送るかって話しでしょ?

    「家業を継ぐので今期一杯で退職します。
    つきましては、退職に伴う手続きをお願いします」

    例えばだけど、これを上司に伝えるのにメールじゃいかんのかって話しなんじゃないの
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 17:19 | URL | No.:1121458
    就活生だけどこれに賛同するヤツはアホだろ
    俺らが1日2日掛けて選考に参加するのと、何年もその企業で働いて金貰うのを比べること自体おかしい
    自分に関わる金も、人の数も段違い
  68. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/09/03(木) 17:19 | URL | No.:1121459
    雇用されるということをよく理解してない子供の発想だなぁ

    正社員が会社を辞めたいという会社に対する申請と、社員でもない部外者を会社がただ雇用しないという連絡を同じレベルで考えるなんてな
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 17:28 | URL | No.:1121460
    良いことではないけど非難することもできない

    「日本は加害者だ」と言われ続けて育てばそう思い込む左翼ゲリラになってもおかしくないだろ

    必ずそうなると言ってるわけではない
    一定数そういうのが出てくる、という話だ
  70. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/03(木) 17:35 | URL | No.:1121463
    ※66
    単に辞める旨を伝えるだけならメールでも手紙でも好きなようにしろよwww
    そもそもの話だが退職届を提出しないと会社辞められないっていう法律は少なくとも日本にはないぞ。
    バックレじゃなければそれでいいんだよ。
    ただ、紙の退職届は通常会社が保管するものだからメールだと一旦プリントアウトする手間を上司に負わせることにはなるだろうが。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 17:41 | URL | No.:1121464
    非礼には非礼で返せって日本人の発想じゃない

    非礼だと分かっててやってるんですねwwww

    今時の子らは本当に善悪の区別つかずに育ってるから危ないよ
    本気で悪気なく失礼なことやってのけるから
    でもそれって教えてくれる人がいなかったってことでもあるから
    ある意味可哀想でもある
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 17:46 | URL | No.:1121465
    大震災の時の鉛筆屋の糞人事みたいなのもいるしいいんでね?
    選ぶ側は糞みたいな扱いしてもOKなんだから
    見限る側も糞みたいな対応でOKでしょ
  73. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/09/03(木) 17:46 | URL | No.:1121466
    >>451
    これ面白いな、是非うちに来てやってみてくれw
  74. 名前:あ #- | 2015/09/03(木) 17:48 | URL | No.:1121467
    会社様がえらいとか言ってる時点で奴隷
    労使対等だぞ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 18:02 | URL | No.:1121469
    流石に若い奴でもこれを非礼だと思ってないってことはないだろ
    ただ自分のしたくないことはしないってだけ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 18:08 | URL | No.:1121471
    >ID:LRTMGBYcO.net
    キモすぎワロタ
    こっちは給料の対価に労働力を差し出してるんだからその発想はないわw
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 18:09 | URL | No.:1121472
    メールで退職を伝えるような奴なんて
    その会社に勤めてた間に、上司だって
    察する部分はあるだろう。
    もしメールで来た場合は、特に驚きもせず
    受理するだろう。
  78. 名前:名無し++ #- | 2015/09/03(木) 18:12 | URL | No.:1121473
    別に、当人にとってはその程度の価値しかない会社だったってことでしょ。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 18:14 | URL | No.:1121474
    メールは仕様上到着が義務付けられてはいません。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 18:16 | URL | No.:1121475
    ※76
    対価だと思う根拠は?
    こういう事無能な奴が良く言ってるわ。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 18:21 | URL | No.:1121476
    ※80
    ww
    お前は一回働いてみろニートw
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 18:24 | URL | No.:1121477
    選考に落ちたことと雇用契約破棄をいっしょくたにしてる異常さに気づけないのか・・・
  83. 名前:774@本舗 #- | 2015/09/03(木) 18:25 | URL | No.:1121478
    バイトだけど合否の連絡すらくれないとこもあったからな
    あんなとこは連絡せずバックレて辞めてもお互い様だと思うわ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 18:27 | URL | No.:1121479
    ※77
    黙って受理しないメンドクサイのが沢山いるからこういうスレがたつんだけどね。
    察する能力のない無能上司が多い事多い事w
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 18:29 | URL | No.:1121480
    雇ってもらってるとか給料を払ってもらってるとか奴隷根性丸出しな奴多過ぎだろ

    あくまで労使対等なんだから~してもらってるって発想自体がおかしい
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 18:31 | URL | No.:1121481
    ※82
    慈善通告だけならメールでもいいだろ。
    転職後に困る事があるから実際の退職手続きはちゃんとやっておかないといけないけどね。
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 18:35 | URL | No.:1121482
    ※85
    お勤めのブラック企業にしっかり躾されてるよねw
    お勤めの会社から「お手」と言われれば犬みたいにお手するのか試してみたいわw
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 18:37 | URL | No.:1121483
    確かに納得した
    これを論破できない
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 18:40 | URL | No.:1121485
    正社員だと形式上くらいはちゃんとするかな
    バイト時代は辞めるっつったら恫喝して辞めさせてくれないから
    繁忙期にシフト入れまくってバックレてやった制服も燃やした
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 18:44 | URL | No.:1121488
    わい、メールで辞職すると送った。(保健証は前の日に郵便で)

    俺からしたら電話や対面で辞職すると伝えるのは申し訳ないから(本音:負い目があるから)、メールで送った。

    すぐやめたやつがにこにこしながら給料取りに来る神経は俺にはわからん。
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 18:46 | URL | No.:1121489
    ※62
    「お祈りメール」によってバカにされてると思ってるからだろ。
    本気で就職したいと思ってる学生をメール一本で断るんだから、社会では「本気の人間に対してはメール一本で断っていいんだな」と思うのは普通の流れだと思うけど?
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 18:47 | URL | No.:1121490
    辞めますって口頭で言っても引きとめようとする無能上司がいるんだよ…
    そういう上司がいる企業に限ってブラックだし

    まともな会社でまともな上司なら辞めるほうも礼を尽くすよ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 18:52 | URL | No.:1121491
    ※92
    メールで退職伝える原因なんてそれしかないよなw
    辞める人間も勤めてる間に色々と察するから直接じゃなくメールで連絡するんだろう。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 18:55 | URL | No.:1121492
    ※77
    メールで退職を連絡される企業なんて色々アレだと思うから察する能力すらないだろう。
    そもそもまともな会社なら社員からメールで連絡される訳ないんだよなぁ。
  95. 名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/09/03(木) 18:57 | URL | No.:1121493
    退職願を知らんふりして退職届をシュレッターにかける企業相手ならメール出して逃亡で正解やろな
  96. 名前:名無しさん@ニュース2ch #SFo5/nok | 2015/09/03(木) 18:59 | URL | No.:1121494
    新卒採用したなら、辞め方含めて研修するべきだと思うんだよね。
    何も教えないで常識を知らないっていわれてもなぁ…。
    バイト経験を重視したってバイトもメールで辞めてるかもしれないし分からないよ。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 19:01 | URL | No.:1121496
    そもそもそんな人を雇った責任は企業側にあるわけだから。
    その非常識はその企業の一部だよ。
  98. 名前:774@本舗 #- | 2015/09/03(木) 19:01 | URL | No.:1121497
    俺新人「すみません、調子悪いんで今日休みます…」(電話)
    元上司(当時40)「君今抱えてるタスク無いから良いよ。あと今度から俺宛部署CCでメールで良いから。ゆくゆくは自分でタスク管理やらせるから、そしたら関係者にだけ連絡したら勝手に休んで良いよ。」
  99. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/03(木) 19:16 | URL | No.:1121498
    会社がブラックって前提で勝手に話進めんなや
    メール派は示し合わせたようにみんなこれだもんなー
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 19:16 | URL | No.:1121499
    クリアファイル返せ
    泥棒会社多い。
    お祈りメールよりもクリアファイル返せ。
    クリアファイル1つだってタダじゃない。
    返せ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 19:19 | URL | No.:1121500
    ※96
    だよね。
    研修で上っ面なビジネスマナーやら訓練を受けさせるだけの無能企業が増えてるよね。
    退職の仕方、会社の保険関係、福利厚生など会社に関わる情報をとことん教えてからの研修だろうに・・・
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 19:20 | URL | No.:1121501
    ※99
    話挟んでくるなよブラック社員ww
  103. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/03(木) 19:24 | URL | No.:1121502
    話を挟んでくる???
  104. 名前:ななし #- | 2015/09/03(木) 19:24 | URL | No.:1121503
    言いたいことわからなくもないけど手続きの量が違うでしょ

    採用試験落ちたらそれで終わりで済むけど
    恋愛の例えなら付き合う前と同棲した後ぐらい違う

  105. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 19:36 | URL | No.:1121504
    ※104
    付き合った後に「俺たち別れない?」とメールで連絡すること自体は普通だろ。
    それから実際に会って荷物の整理やらはやらなきゃいけないけどさ。
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 19:38 | URL | No.:1121505
    企業も不景気でかなりおかしくなったよ

    社員募集で応募したら、「派遣ならやとうんだけどなー」って言われたわ

    じゃ募集するなよw コントやってんじゃねーよw
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 19:42 | URL | No.:1121506
    ※106
    派遣ならとか非正規で良いならってよくやるよ、正社員で募集しててねw
    あれ本当なら違法だろうに
    不景気って言い訳になるんかしらんが失礼な会社増えたよ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 19:42 | URL | No.:1121507
    企業が不誠実である以上、辞めますメールに対して物を言う資格なんてないわな。
    自分たちが助かるためにリストラして下の物を簡単に切り離し、責任者が責任とらないんだからな。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 19:49 | URL | No.:1121508
    雇用者と被雇用者への態度が同じな訳ないだろ、そんなんもわからないのか。
    たからゆとりは宇宙人なんて言われるンだ。



    バブルに言わせりゃこういうんだろうが 、ほんとにこの世代は日本人の感覚からかけ離れてる。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 19:50 | URL | No.:1121509
    ※108
    じゃあ上が全員辞めて下が生き残れば良いと?
    冗談じゃねえ、うちの会社はそれやって有能上司ほとんどいなくなって無能が上司になって滅茶苦茶になったんだ。
    責任者って相当な歳だろ?切られる奴等はマジモンの無能かそこそこできる若手がほとんどだ。無能はともかく、そこそこできてしかも若いとなればジジイよりは他での採用確率高くなるだろ。若い方が次を見つけやすいんだよ、ジジイよりな。
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 19:59 | URL | No.:1121511
    その若者ですら転職できないのが現実ですけどねーwww
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 20:00 | URL | No.:1121512
    その若者が転職できないのが現実ですけどねーwww
  113. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/03(木) 20:01 | URL | No.:1121514
    辞職を伝えるだけなら別にメールでもいいだろ。口頭でもいいとされてるんだから。まさかメールした翌日から仕事行きませんってわけじゃないよな?
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 20:02 | URL | No.:1121515
    ※109
    バブル世代wとか最悪な世代じゃねえか
    就職は楽、上にぺこぺこ下はつぶしにいく
    団塊の次に日本をダメにしたゴミ世代だよ
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 20:04 | URL | No.:1121516
    ※109
    視野狭いなぁ。
    日本人の感覚?笑わせるw
    それはお前の中だけの「日本人の感覚」だろ?
    お前がそうだからと言って皆もそうであると思うなよ。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 20:08 | URL | No.:1121517
    お断りメールが不誠実だとすら思ってないから会社辞めるのもメールで伝えるのがマナーだと思ってるってことかな
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 20:09 | URL | No.:1121518
    ※113
    >まさかメールした翌日から仕事行きませんってわけじゃないよな?

    当たり前だろ。
    最初から「退職をメールで知らせる」ということを前提に話してるんだから。
    手続き自体はちゃんととるに決まってるだろうが。
    会社が困るだけならどうでもいいけど、やっとかないと後で自分自身が困る事になるんだからな。
  118. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/03(木) 20:14 | URL | No.:1121520
    ※117
    当たり前ってなんだよ知らんがな
    事前に退職をメールで通知する必要性はなんだ?結局翌日には色々聞かれるっていうのに、メールでワンクッション入れないと不安なのか?
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 20:14 | URL | No.:1121521
    ※116
    コイツアスぺかww

    お祈りメールは不誠実だということを前提に話してることすら分からんのか・・・
    その不誠実な事を平気でするのが社会なんだから俺らもやろうぜってことだろ?
  120. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/03(木) 20:17 | URL | No.:1121522
    ※119
    横からすまんが、辞職メールの反対は会社がクビをメールで宣告することであって、お祈りメールは別物だろ
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 20:21 | URL | No.:1121523
    ※118
    一言で言えば「形として残る」から。
    そもそもメールで退職することを伝えられるような会社は直接伝えられない理由があるに決まってるだろ。
    直接退職する旨を伝えても引き止められたり、無かった事にされたりするんだから。
    口頭で伝えるのは当たり前だが、メールという形で退職する旨をしっかり伝えたという証拠を残す事で労働基準局言った時、少し説明しやすくなるだけって話だろ。
  122. 名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/09/03(木) 20:30 | URL | No.:1121525
    雇ってもらってる側?
    これから無関係になるんですけど
    寧ろ会社によっては客になるんですけど
  123. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/03(木) 20:35 | URL | No.:1121528
    ※121
    なんで相手がブラック前提なのかも分からんが、メールって必着が保障されてないものなんだよ。
    ややこしい会社なら録音でもしたらいいだろ。
  124. 名前:名無しさん #- | 2015/09/03(木) 20:38 | URL | No.:1121529
    オンラインでのコミュニケーションが日常化してる時代だから
    多少はしゃーないのかもしれんな
  125. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/03(木) 20:41 | URL | No.:1121530
    ※121
    そもそも元記事はそんなややこしい会社を想定してない。
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 20:51 | URL | No.:1121532
    企業を受ける人間だって、金と時間をかけてるわけで。
    それを定型文一つ送って終わり、が企業側の常識になってるから、
    礼儀という視点では企業側は全く礼儀がなってないことになる。

    結論としてはメールで事がスムーズに進むならメールでいいだろ。
    つまんない精神論をいつまでも引っ張って日本をおかしな方向に引っ張るのは辞めてくださいね~
  127. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/03(木) 20:55 | URL | No.:1121533
    メールした次の日に上司に合うのになんで?
    証拠残したいなら内容・配達証明郵便の方が確実だけど
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 21:02 | URL | No.:1121534
    そういや大事なことは口頭じゃなく
    メールで証拠を残せよって
    新人に教えた記憶があるわ。
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 21:14 | URL | No.:1121541
    ※128
    いやメモ取らせろよ
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 21:43 | URL | No.:1121558
    で?
    結局退職する旨をメールで伝えることの何が駄目なの
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 21:45 | URL | No.:1121562
    >なんでイコールで結びつけられるのか、意味分からん
    >会社と自分が同等なのか

    こういう労働関連法も知らない馬鹿からは成人資格を
    剥奪したほうが国家繁栄上有益だろ
  132. 名前:ななし #- | 2015/09/03(木) 21:55 | URL | No.:1121566
    これは違うだろ
    メールで内定辞退なら、まだ分かるけど

    辞めますってことは1度した契約を破棄するんだから、意味が変わってくる
    比べるならメールでリストラかな

    ニートたちは働いてから文句言おうな
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 21:58 | URL | No.:1121567
    退職する旨をメールで伝えてるだけなら契約破棄にはならんだろ
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 22:02 | URL | No.:1121569
    ※130
    出した側は意志を表明したつもりでいるけど、たいていは退職願なのか、退職届なのか定かでない上に必要な事柄も書いておらず文書として意味のないメールである事が多いんだよ。

    つまるところ、辞めたいから連絡よこせと喚いてる迷惑極まりない行為なんだな。
  135. 名前:ななし #- | 2015/09/03(木) 22:06 | URL | No.:1121574
    ブラック企業での怒りをここでぶちまけてるやつがいて笑える
    ここで前ら負け組のツイートしてんじゃねーぞ
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 22:09 | URL | No.:1121576
    メールで辞意伝える人とか本当にいるの?
    引き継ぎとかどうすんの?
    いきなり来なくなっても支障がない人なの?
  137. 名前:  #- | 2015/09/03(木) 22:18 | URL | No.:1121580
    お前ら元気だね
    よくそんな争えるね
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 22:24 | URL | No.:1121581
    むしろ何で引き継ぎとか考えるの?
    いなくなって困るならそれなりの待遇をするのが先でしょ
    即日解雇が許されるのに即日退職は許されないって、どんなアタマしてるんだろ
  139. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/03(木) 22:54 | URL | No.:1121589
    ※129
    勝手に自分でメモとってたってなんにもなんねえだろ
    相手のところに受信履歴、こっちに発信履歴が残るのが大事なんだろ
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 22:58 | URL | No.:1121590
    「うまい事言ったったwww」と思ってるのかな?
    全く状況も立場も違うだろ。馬鹿かよ。
  141. 名前:あ #- | 2015/09/03(木) 23:06 | URL | No.:1121596
    こういう目から鱗の視点を持てる人間になりたい
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 23:08 | URL | No.:1121597
    ※140
    どう違うのか説明してくれ
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 23:11 | URL | No.:1121599
    退職に必要な書類がある
    だからメールは非常識
    以上
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 23:19 | URL | No.:1121605
    ※142
    企業→入社希望のいち学生と
    新人社員→企業
    の違いが分からないの?
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 23:28 | URL | No.:1121610
    ※132
    ※140
    全く本質分かってない馬鹿でワロタwこんなのが社会人やってんじゃこれから就活する若者も大変だなw
  146. 名前:あ #- | 2015/09/03(木) 23:29 | URL | No.:1121612
    mail一本で~~の意味が
    以降来なくなるバックレなのか、
    それとも引継ぎと必要書類を用意するが引きとめの相談はロクに交わさずドライなのか、
    前者と後者でかなり評価が違うな。
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 23:48 | URL | No.:1121615
    ※144
    企業→入社希望のいち学生=使用者に対する労働契約の拒否
    新人社員→企業=雇用者に対する労働契約の解除通達

    法的に見れば別にどちらが上も下も無いけどね
    企業様にはいち社員のゴミは敬意を払えってか?ゴミの自覚がある社畜は黙ってろよ
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 23:54 | URL | No.:1121616
    「メールはメールは仕様上到着が義務付けられない」とか幾つも書き込んでるけど同一人物のアフォなのかな?

    沢山郵便送ってる企業に勤めてりゃ分かるけど、数千通に1通程度は今まで普通に送れていたのに「届け先ありません」とかほざいて帰ってくるし、それに対して郵便局に問い合わせたって一々取りに来たりはしない程度で、義務付けなんて守られちゃいないんだが。
    ぶったけメールの方がよっぽどちゃんと送れるぞ。まぁ未だにメールが信用できない原始人がどう思うかは知らんが。
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/04(金) 00:06 | URL | No.:1121620
    法的な事を言えば退職届は郵送で、なんて義務付けられてる訳では無いので、
    届ければ(極端窓から投げ込もうが)別段問題ない。
    むしろこんなメールで止める社員が出るような会社なんて送ってもシラを切るようなブラックである可能性もあるんで、
    それなら尚の事データ上で証拠が残る上に拒否の出来ないメールの方が良い位。

    「メール送ってその日から来ないと損害賠償」とか言ってる奴が居るけど、
    メール即辞めされるような企業が労働法規をちゃんと守ってるかは非常に怪しい
    対抗してサビ残代金の支払い請求起こされるのがオチだろうな

    モラルの事を言えば労使間は対等であって、非礼に非礼を返したからどうってことは無い
    社員として雇われてた期間だけ関係度が違うと言うなら、そんな辞め方をされるまで本当に会社側に非礼は無かったのか?
    それこそ非常に怪しいもんだ
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/04(金) 00:17 | URL | No.:1121622
    良い悪いではなく、「退職届を出す」のが普通だったのが、最近の若い人は違うってだけの話。
    まだ社会では書面で退職届を出すのが大多数なんだから、非常識だと思う人がいるのは当たり前。
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/04(金) 00:20 | URL | No.:1121623
    ※143
    えっ 当然書類はメールの後で送るだろ?
    直接か郵送かは知らんけど
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/04(金) 00:20 | URL | No.:1121624
    >まだ社会では書面で退職届を出すのが大多数なんだから、非常識だと思う人がいるのは当たり前。
    単に大小で言うなら、若者の間じゃメールやラインで連絡するのが大多数だから、送る側が非常識だと思わなくても当たり前で通っちゃうね

    純粋に常識を問うならそれこそ採用落とす際の礼儀はどうなんだって話
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/04(金) 00:23 | URL | No.:1121625
    ニート達の魂の叫びがこだましてるな
    良いから働けよ
    会社を辞めるってことはメール1本ですませれることじゃないってのが分かるから
    辞める方からしても気持ち悪いわ
    アルバイトじゃねーんだぞ
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/04(金) 00:29 | URL | No.:1121629
    お断りはメールでお願いしますよw電話とか嫌だよw
    やめる旨はメールして後日上司とお話し合いだな
    ただしブラックならメールばっくれしても問題ないよね。犯罪組織とは一日でも早く関係絶ちたいもんね
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/04(金) 00:30 | URL | No.:1121631
    これは辞意を伝える手段ってことだよね
    退職願は後でちゃんと出すはず

    退職願って人事とかで保管するものだし、捺印もないテキストだけのメールが公文書として成立するわけがない
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/04(金) 00:41 | URL | No.:1121633
    前バイト落とされたけど、すごい丁寧な手紙が届いて驚いた。
    メールで適当にお祈りされるんだったら
    メールで気軽に辞めていいだろ
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/04(金) 00:48 | URL | No.:1121636
    ※152
    >若者の間じゃメールやラインで連絡するのが大多数だから、送る側が非常識だと思わなくても当たり前で通っちゃうね

    その通りだよ 。
    若者と中年以上とで常識非常識の当たり前が違うから、こんな記事が出来て、スレやコメント欄もこんだけ荒れてるんだよ。
    ※150でも書いたけど、良い悪いの話ではなくて、若者と中年以上で価値観が違っているってだけの話。ただ中年以上の人の割合の方が多いから非常識だと思う人も多い。
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/04(金) 01:23 | URL | No.:1121647
    会社と対等じゃないとか言っちゃってる人相当毒されてるよ
  159. 名前:名無しさん #- | 2015/09/04(金) 02:10 | URL | No.:1121654
    放しずれてないか?
    契約前と契約後の違い、それだけ。
    価値観云々以前の話。
  160. 名前:名無し #- | 2015/09/04(金) 02:48 | URL | No.:1121658
    メールで非採用通知送られるのは若モンは別にいいやと思ってんだよ
    それが常識なんだね、と学んでるから
    問題は、そのやり方が下の人間に対してやるものだと思っていて自分にはするなと言う人間がいること
    昔の価値観で凝り固まった昔の人間には悪いが、会社(上司)と社員の関係は対等だぞ
  161. 名前:  #- | 2015/09/04(金) 03:54 | URL | No.:1121668
    自主退社の場合、辞める意思を伝えられれば方法は問われないな。
    もう一人の大人なんだから、辞めると決めた人間を引き止めるような無作法はやめた方がいい。
コメントを投稿する

Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する


★ ランダム記事


TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8627-5bd68f59
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon