速報 > 社会 > 記事

マイナンバー、銀行口座と結びつけ 改正法が成立

2015/9/3 13:17
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 日本に住む全ての人に割り当てる税と社会保障の共通番号(マイナンバー)の利用範囲を広げる改正マイナンバー法が3日、衆院本会議で可決、成立した。マイナンバーの導入は2013年成立の法律で決まっており、今回の改正法ではマイナンバーと銀行口座を結びつけられるようにするなどの対応をとった。来年初の運用開始に向け10月には12桁のマイナンバーを記した「通知カード」が各世帯に郵送される。

 マイナンバーは国内に…

関連キーワード

マイナンバー、ひもづけ、通知カード

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
9/03 大引
18,182.39 +86.99 +0.48%
NYダウ(ドル)
9/02 16:36
16,351.38 +293.03 +1.82%
ドル(円)
9/03 22:17
119.80-82 -0.25円高 -0.21%
ユーロ(円)
9/03 22:17
133.25-28 -1.90円高 -1.41%
長期金利(%)
9/03 15:30
0.400 +0.010
NY原油(ドル)
9/02 終値
46.25 +0.84 +1.85%

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報