http://anond.hatelabo.jp/20150901095348
これ読んで思い出したことがある。
結構前のことだ。
友人と飲んだ時に、ディズニーランドで同性の結婚式ができるようになった、というニュースの話題になったんだ。
女性二人は「レズビアンの女性のニュース綺麗だった」みたいな感想だった。
でも帝大卒、有名上場企業の30歳。凄く頭がよくて、見た目もなかなかのイケメンが
「ええー、奥さんと子供と一緒にそこに通りかかったときに、どうすればいいの?解らない」
って言ったんだよね。
俺は、
「それはちゃんとそこで説明すればいいだけの話じゃない?」
って返したんだけど、お前の言っていることが良く解らないっていう顔をしていた。
会話の流れでは何の刺もない。笑いながら、当たり前のようにそう言ったんだよね。
彼は、上場企業も、社会的地位も、可愛い奥さんも、もうすぐ生まれる子供も、何でも持っている。性格も良くて素晴らしい人だと思っていたんだけど、そうか、そうなんだなと思ってしまった。
なんとなく距離をおいて、その男とは今はあってないんだけど、
こういう話を読むたびに思い出して砂を噛むような気持ちになる。
やっと就職が決まった28歳のおっさんだが、中学以来の親友がゲイを打ち明けてきた。なぜ今なのかは分からん。恋人と同棲しているらしい。 べつに良いんだ。あまり気にしない方だし...
http://anond.hatelabo.jp/20150901095348 これ読んで思い出したことがある。 友人と飲んだ時に、ディズニーランドで同性の結婚式ができるようになった、というニュースの話題になったんだ。 女...
将来そのエリートの子供がゲイ/レズビアンになって激しい憤悶を繰り広げそう
そういう増田も 可愛い奥さんも、もうすぐ生まれる子供も、何でも持っている。 と、奥さんや子供は男の所有物、と言う感覚の発言を当たり前のようにやるんだなーと思った。 別に...