新型iPhoneのお披露目が行われると噂されるAppleの発表会は9月9日(現地時間)、サンフランシスコで開催される
※この画像はサイトのスクリーンショットです

写真拡大

いよいよ発売が間近に迫っているとされる新型iPhone。これまでもスペックや本体の色など、様々な噂が流れていたが、9月9日のAppleの発表会を控え、このたび販売価格のリーク情報が海外サイトで登場した。日本でもニュースサイト「Gizmodo」などが紹介し、話題となっている。

オランダのサイト「TechTastic」によると、色はスペースグレー・シルバー・ゴールドの3色で、価格はiPhone 6sの場合、

16GB:699ユーロ(約9万4500円)
64GB:799ユーロ(約10万8000円)
128GB :899ユーロ(約12万1500円)。
※円換算は9月2日11時時点

だという。一方iPhone6s Plusだと、iPhone 6s よりもそれぞれ100ユーロ高くなっており、128GBでは999ユーロ(約13万5000円)だ。

ちなみに現行のモデルは、Apple Storeの価格で、

・iPhone6
16GB:8万6800円
64GB:9万8800円
128 GB:11万800 円

・iPhone6 Plus
16GB:9万8800円
64GB:11万800円
128 GB:12万2800円
※上記すべて税別

となっており、情報が正しければ、新しいiPhoneは1万円前後、値上がりする。また、リーク情報はもちろん税別価格のはずで、日本で購入すると最も安いモデルでも消費税込みで10万円を超えることになる。このような情報にツイッターでは、

「噂とはいえ…高過ぎまへんか!(◎_◎;)」
「2年で買い換えるものに 10万??? 何を言ってるんだ、これは」
「え、余裕で10万超えてくるのか‥キツイな円安‥」
「円安のせい?異様に高くて買い換える気に確かにならないな、、」
「だから円安はやなんだよ」

など、驚きと嘆きの声が続出中。円安の影響に言及する人も多く、なかには「円安だからかー。円高になれ!!」と念じる(?)声や、「あまりに高過ぎる。SIMフリーフォンに本格的に乗り換えるかなあ」というつぶやきも。

噂では新型iPhone は9月10〜11日に予約開始、9月16〜18日に発売になるという。果たして日本での価格はいくらになるのか。
(花賀太)

【関連リンク】
■iPhone 6sとiPhone 6s Plusの価格がリーク!−Gizmodo
http://www.gizmodo.jp/2015/08/iphone_6_55.html
■iPhone 6S−TechTastic
http://www.techtastic.nl/iphone-6s/
■iPhone 6 - Apple(日本)
http://www.apple.com/jp/iphone-6/

その他画像、関連情報を含む記事はこちら

※コラムの内容は、R25スマホ情報局から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、R25スマホ情報局では図・表・写真付きのコラムを掲載しております。