母は、海外に住んだりいろいろしていたバリバリの英語教師。 「私の子供は絶対世界に通用する子に育てるのよ!」と当初から息巻いていたらしく、 第一子だった私に、母は普段から英...
http://anond.hatelabo.jp/20150902220059 食いもんがどうとか、ドマイナー萌えキャラがどうとか、 はてブの輩は、やっすいのに、食いつきすぎ。まるで、イナゴだな。 はてブバリューが落ちてる...
最近英語で(といってもカタカナ英語で単語も間違ってる)子どもに話しかける母親をよく見かけるが、その走りかねー。 なんかその手の教育本が流行ったりしたのかな。
むしろ一昔前の流行だと思う。 今は「まず母国語をしっかりと定着させるべき、母国語を疎かにして第二言語ばかり教えるのはどちらも低レベルになる危険性がある」 ってのが流行り。