パスワードを忘れた? アカウント作成
12502577 story
医療

IAEA、福島の原発事故による明確ながん増加はない見通し 36

ストーリー by hylom
科学的分析結果 部門より
masakun 曰く、

2011年に起きた東京電力福島第1原発事故の影響で子供の間で甲状腺がんが増加することはなさそうだ、とする報告書を国際原子力機関(IAEA)がこのほど公表した(ロイターIAEAの発表)。

2011年3月に福島県で実施された子どもの甲状腺測定の分析(PDF)9ページでは「チェルノブイリの事故によるベラルーシの子どもの甲状腺吸収線量の幾何平均は510-1300mGyだったが、福島県の3か所(いわき・川俣・飯舘)の子どもの甲状腺の等価線量は平均 2.2-6.6mSv だった」と報告。

It is therefore unlikely that an increase in the incidence in cancer、including thyroid cancer in children、will be discernible among members of the public as a result of releases from the Fukushima Daiichi accident.(子どもの甲状腺がんを含めがんの発生率は、福島の事故による放射性物質の影響による増加を識別できる可能性が低い)

と結論付けられている(CERN/東大の早野龍五氏によるTweet)。

さらに、RADIATION AND HEALTH EFFECTS AND INFERRING RADIATION RISKS FROM THE FUKUSHIMA DAIICHI ACCIDENTでは不安を煽るメディアの責任について「集団線量などの計算に基づく将来のがんリスクについてのいくつかの仮想的な推定値がメディアで報道されているが、このような予測は不適切であり、結果的に人々の不安や精神的苦痛に貢献している可能性がある」とも述べられているそうだ(早野龍五氏の別のTweet)。

福島原発の事故評価が「レベル7」となったことでチェルノブイリと同等の放射能災害が起きたと信じる人も大勢いたが、このようなデータを客観的に受け止めることがいま必要ではないかと思う。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月03日 16時59分 (#2876009)

    これは喜ばしいニュース。

    これはこれとして、エネルギー改革は順調なペースで進んじゃってるのも良いことよ。

    再生エネの勢いはもう止まんない。

    ここに返信
    • >再生エネの勢いはもう止まんない。

      このまま進めば10年後くらいには再生エネルギーだけでリニア新幹線も走らせるようになりますよね。
      #ほんまでっか

      • もう他の電源と競争できるほど安い! でもFITで何十年も事業者の利益を保証してね!
        地産地消のエネルギーだから長距離送電も要らない! でも出力平坦化のために送電線を整備してね!
        原子力の代替ができるよ! でもバックアップ用の火力は増やしてね!
        環境にやさしいよ! でも森を切り倒してもメガソーラーつくるよ!

    • by Anonymous Coward

      再生エネの勢いはもう止まんない。

      夜中(特に厳冬期)の電源どうするの?(蓄電平準化売電義務化)
      コスト高=電気料金高騰どうするの?(固定価格買取制度打切)
      暴風破損飛散危険どうするの?(安全規制・保険義務化・刑法強化)
      低周波騒音公害どうするの?(安全規制・保険義務化・刑法強化)
      経年劣化品廃棄物処理どうするの?(積立金義務化・廃棄物処理制度厳格化)

      制度変更、一発即死じゃん(笑)。

      途中規制強化対象は、原発だけとは限らない。
      例えば台風で避難所へ徒歩移動中の列に太陽電池パネルやプロペラブレードが飛び込んで死傷者多数とか、太陽電池パネルが大量に含まれる違法廃棄所とか放棄された「再生エネ」プラントが豪雨で土石流を起こし麓の満員の避難所を襲うとか等の、無軌道な自称「再生エネ」を苦々しく想っている為政者が規制強化に踏み切れる大義名分的事件があれば、もう遠慮は無用、徹底的に締め付けに掛かるでしょう。
      希な偶然と訴えても無駄、福島であった事も、所詮希な偶然。

      • by Anonymous Coward

        そんなに興奮しなくても。

        リスクゼロなんてものはありません。とはいえ、破綻時のコストが高過ぎることが判明したので、原発の新規立地はもう日本では不可能でしょう。

        リスクとコストのバランスを考えれば、既存の施設の中で比較的災害リスクがすくないものを利用しつつ、代替エネルギー源の開発を進めて、将来的には原発依存度を下げていくことがいいと思うのですが。

        そういう冷静な議論は難しいのですかねえ。

    • by Anonymous Coward

      >再生エネの勢いはもう止まんない。

      どこで勢いづいているのだろう。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月02日 6時59分 (#2874921)

     チェルノブイリの様に失敗続きの後始末をやった事故でさえ、ペレストロイカに負ける程度の影響力しかありませんでしたからね。
    でも、長期観察に影響が出るぐらい住民が死んでいったペレストロイカをやった意味って…。

     ちなみに、福島第一でも世論に負けでやってる無駄な避難やその影響で起きている引きこもりが原因で死亡した人は多いですね。
    さらに当時はやった「直ちに影響はない」は喫煙や運動不足、塩分やカロリーの取りすぎ、日本人に多い気がつかずになってる栄養失調、案ずること等の影響に紛れて調べようがないくらいの影響しかないってことですね(被爆よりもっと危険な別なものを心配しろよって事)。
    ただまぁ、それは被爆による高線量短期被曝や作業員の中線量中期被曝のデータから導き出されたもので、低線量長期被曝の代表例であるチェルノブイリの場合だとIAEA基準越えの食べ物と高濃度汚染の地域さえさければ心配の必要はないなんだよね。
    甲状腺癌に至っては、チェルノブイリの事故で放射性沃素入りの牛乳をたっぷり飲んだ子供達より、欧州の離れた地域に住む子供達の方が増えているというのが実態だから。

    ここに返信
    • 「川内原発が桜島の火砕流に巻き込まれる」
      「フランスの報道で、川内原発が停止した」
      「箱根の川が硫黄で真っ黄色になった」

      自分で悲惨なニュースや信頼性の低いデマばかり集めて、自分から精神を病もうとしている風にしか見えない。

      今回のニュースも「IAEAは原発推進側だから」という言い訳が聞こえてくるし。もう
      脱原発を公言しているやつはスマホ取り上げた上で全員精神病院送りでいいと思うよ

      • 放射脳「原発事故発生!子供たちが大量に死ぬ!!」
        →誰にも何も特におこらない
        放射脳「本格的な影響が出てくるのは3年後!」
        →特に何もおこらない
        放射脳「本格的な影響が出てくるのは4年後と専門家が言ってる!」
        →4年経った今も特に何もおこってない
        放射脳「政府が本当の被害を隠してる!」

        こんなことばっかり言ってて、
        まるで子供が不幸になることを望んでいるよう。
        しかもそれが何かデータに基づいてるというわけでもない。
        おかげでまるで反原発カルトとしかいいようがない。

        • オフトピだけど、安保法案関係反対派を標榜している人達って実は心の何処かで戦争をやりたがっているんじゃないかという錯覚を抱いてます。
          あるいは戦争をしたい人達にそそのかされているのかという幻想。
          #心病んでるからだろうなぁ(どっちが)

          • by Anonymous Coward

            心の何処かも何も、先日のデモの前日に、当人が
            「明日は警察との戦争だよ」ってツイートしてましたよ。

          • by Anonymous Coward

            > 錯覚を
            > 幻想
            > #どっちが

            自覚してる人はまだまし、素で言う人いるからなあ。

          • by Anonymous Coward

            放射脳や安保法案反対、九条信者に辺野古基地反対のやつらって関連する不幸を切望し、起きなければ自ら不幸を作りにいっている
            特にのめりこんでるやつらは好戦的で、自らの主張の根幹を平気で破り捨てている事に気付きもしない
            平和非武装を口にしながら警官に暴力を振るい
            飛行が危険と口にしながら悪質な飛行妨害を行い
            正確な情報をよこせと口にしながら自ら発信する内容は虚飾にまみれ
            歪んだ運動に邁進する

            これはもう病んでるとしか言いようがない

        • by Anonymous Coward

          でも、そうやって煽っている奴等も大概だが。
          メルトダウンにしても排水漏れにしても、そういって「放射脳」とか言っていた奴より正しかったんだよね。
          その辺り是是非非で考えられずレッテル付けに終始しているのがまったくアホくさ。

          • おい、東電福島がスクランブルしたのはいいけど冷却器用の自家発が止まってるとかさらっと言うなよ。検討するまでもなく緊急事態だろこれ。

            18:20 - 2011年3月11日 [twitter.com]

            このままだと漏れるとかそういうレベルじゃないことになりそうなんで。 QT @Takaakira: 漏れてないっていうのに災害対策本部ってなんなんだ? 漏れたの隠してるの?

            18:23 - 2011年3月11日 [twitter.com]

            待てコラ。緊急停止後の注水が止まってるとか洒落にならんじゃないか。すぐにメルトダウンは無いだろうけど長引けば長期的には炉にダメージが行くだろう。

            19:54 - 2011年3月11日 [twitter.com]

            朝日新聞も報道してますがね。http://j.mp/g8WD0y 注水がこのまま行われず炉内の水位が下がり切ればその様な事態も最悪ありえます。 QT @ssig33: フジテレビで炉心融解の可能性ありと報道していますが、まったくゼロです、フジテレビは信用できません

            20:13 - 2011年3月11日 [twitter.com]

            オレは11年3月11日の早い時期から福島第一原子力発電所のメルトダウンの可能性を指摘してましたが何か?

      • 鼻血出してたんは東西新聞の記者さんでしたっけ。

      • by Anonymous Coward

        > 自分から精神を病もうとしている風にしか見えない。

        精神が病んでるからそういう行動するんでない?
        ストレス社会だし、どこかに鬱憤の捌け口求めてるとしか見えない行動はそのものとしか言いようがないかと

        #(#2874933) のあげた例についてですよ(最近、そういうのわからない人多いからなぁ)

      • by Anonymous Coward

        まぁまぁ、あんまり怒ると鼻血出るよ。

        IAEAが推進寄りの「発表」をするのは別に今に始まったことではないので、
        それは「そういうもの」だと思ってみれば良い。

        ただ、世界で一番信頼性の高い「データ」を集めてるのは間違いないわけで。
        その専門期間のIAEAが言ってる事がまるっきりデタラメだとか言ってる奴は、
        スマホ取り上げて全員精神病院送りでいいのかもしんない。

      • by Anonymous Coward

        報告書は事故前の安全対策については厳しく批判してるから幻聴なんじゃない(事故後には改善してるとも書いてる)。
        心配なら病院に行った方がいいと思うが幻聴の原因は精神疾患だけじゃないから心配し過ぎる必要はないよ。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月03日 17時05分 (#2876013)

    あとはこのIAEAの「子供の間で甲状腺がんが増加することはなさそう」という見通しと
    島県民調査報告書の「福島県の小児甲状腺がん及び疑い(しかも悪性)の子供達が増えている」という結果とを
    どう整合付けるかなんでしょうなぁ…。
    http://www.sting-wl.com/fukushima-children6.html [sting-wl.com]

    ここに返信
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...