Hatena::ブログ(Diary)

DJ Yasuo (元ひがやすを) このページをアンテナに追加 RSSフィード

2015-09-03

SmartNewsとBacklogの作り方

「人々が強烈なあこがれを持つような、ダンスを作るハード作ってよ」と会社にいわれたら、あなたならどうする?

自信も経験もないから断る? 僕は、自身経験もなかったけど、これは面白そうだと直感的に思った。

そして、DJ&トラックメイカーに転身。この仕事をやり切ることを決意した。


これからは、DJ Yasuoとして生きていきます。よろしくお願いします


さて、DJ Yasuoとしての最初エントリは、「SmartNewsとBacklogの作り方」。

Seasar Conferenceの目玉セッションの一つです。浜本階生さんと橋本徳さんに登壇してもらい、私がモデレータをつとめます


SmartNewsといえば、全世界で1300万ダウンロード突破し、アメリカでもMAUが100万を超えるなど、世界レベルで快進撃中アプリで、その代表取締役の浜本さんは、世界レベルでモテモテな訳ですが、実は知る人ぞ知るエロ動画好きです。飲み会で熱くエロ動画について語っていたのを思い出します

セッションでは、どのようにしてエロ動画からSmartNewsが生まれたのかを聞いてみたいと思います


Backlogは、僕も仕事で使っていますが、チームで開発を進めるときには、なくてはならないツールです。問題管理用のツールは、他にもいっぱいある訳ですが、なぜ、お金を出してまで、Backlogを使ってしまうのか? この辺の秘密橋本さんに聞いてみたいと思います


みなさんもこの二人に聞きたいことがあれば、ブクマFacebookTwitterコメントしてください。出来る限り対応ます


Seasar Conference、まだ、申し込みをしてない方は、下記のリンクから

http://seasar.connpass.com/event/19317/

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20150903/1441262206