ページの先頭です

臨時保育士・幼稚園教諭にご登録ください

[2015年8月20日]

臨時保育士・幼稚園教諭登録制度について

 米原市では、保育士・幼稚園教諭の登録制度を実施しています。

 この制度は、保育士・幼稚園教諭が不足する場合、あらかじめ登録いただいている方の中から条件の合う方を探し、審査の上、臨時職員として任用するものです。

 登録の要件は、保育士資格または幼稚園教諭免許を保有または取得見込の方で、年齢・性別は問いません。

 また、ご希望の勤務時間、勤務日数で働くことも可能です。

 登録を希望の方は、臨時的任用職員候補者申込書に必要事項を記入の上、こども未来部保育幼稚園課までご提出ください。

勤務条件等

勤務場所

市内公立保育所、幼稚園、認定こども園

勤務時間

午前7時30分から午後6時30分までのうち、希望の時間(最大7時間45分)

賃金など

  • 賃金
    7時間45分勤務の場合、日額8,200円、その他時給1,058円
  • 有給休暇
    年間10日(勤務日数により異なります)
  • 通勤手当
    自宅から勤務先までの距離に応じ支給(ただし、2キロメートル未満は0円、最大21,600円)
  • その他
    勤務日数、勤務時間数により社会保険、厚生年金、雇用保険に加入します。

臨時的任用職員候補者申込書

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
Word Viewer の入手
docファイルの閲覧には Microsoft社のWord Viewerが必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Microsoft社のサイトから Word Viewer をダウンロード(無償)してください。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注意)お答えが必要なお問合せは、下欄の「お問合せフォーム」から直接担当部署に投稿してください。(こちらではお受けできません)。

お問合せ

滋賀県米原市役所山東庁舎こども未来部保育幼稚園課

電話: 0749-55-8134 ファックス: 0749-55-4040

お問合せフォーム