試合の経過

球場:神宮球場(94m)
監督:仁志

【先攻】【後攻】


阪神
[ 31試合 13勝17敗1分 ]
(1連勝中)
VS

ヤクルト
[ 30試合 16勝13敗1分 ]
(3連勝中)
【 チームデータ 】
打率防率得率本塁盗塁失策
.2684.463.221193
打率防率得率本塁盗塁失策
.2674.194.533155

【 スターティングメンバー 】
位置名  前打席調子打率
1チュパカブラ.3034101
2和田豊.246284
3つば九郎.3387184
4ラロッカ.2824121
5大松原かおる.3091132
6石橋貴明.2622141
7ぴかちる.2450102
8DH安藤覚.2060102
9佐伯喜太郎.221172

位置名  前投球調子防率
10あばた5.29120
15ロドニー3.48320
16エスパー伊東4.94110
17市川実6.15110
18ファル川ボー児1.69107
位置名  前打席調子打率
1どうも真弓です.3256222
2川端.2593141
3上田.2583167
4スーパー古木.28811291
5ムニス.273041
6アダム・ダン.2584141
7アニ豚.2411121
8麻呂(宮内卿).2153151
9DHランバート.278270

位置名  前投球調子防率
10一場靖2.53500
15すれっじ6.32100
16ハメ太郎3.58310
17前だけ3.03021
18又吉0.00006




− 試合開始 −
1回 おもて
名前結果ランナーアウト
1チュパカブラ二塁打[・1・] -
2和田豊二ゴロ[・1・]
3つば九郎右前ヒット[1・3]
4ラロッカ四球[134]
5大松原かおる右前ヒット 1点[345]
6石橋貴明四球 1点[456]
7ぴかちる二塁打 2点[67・]
8安藤覚中前ヒット 1点[7・8]
9佐伯喜太郎左前ヒット 1点[・89]
1チュパカブラ二ゴロ[8・1]○○
2和田豊四球[812]○○
3つば九郎四球 1点[123]○○
投手交代 すれっじ(右)[123]○○
4ラロッカ二ゴロ[123]○○○
7
7点先制!
0

1回 うら
名前結果ランナーアウト
1どうも真弓です左フライ -
2川端二フライ - ○○
3上田中フライ - ○○○
70




2回 おもて
5大松原かおる四球[・・5] -
6石橋貴明中フライ[・・5]
7ぴかちる一フライ[・・5]○○
8安藤覚三フライ[・・5]○○○
70

2回 うら
4スーパー古木中フライ -
5ムニス四球[・・5]
6アダム・ダン中フライ[・・5]○○
7アニ豚遊ゴロ[・・7]○○○
70




3回 おもて
9佐伯喜太郎捕フライ -
1チュパカブラホームラン! 1点 -
2和田豊三振 - ○○
3つば九郎中フライ - ○○○
80

3回 うら
8麻呂(宮内卿)左フライ -
9ランバート中フライ - ○○
1どうも真弓です二フライ - ○○○
80




4回 おもて
4ラロッカ遊ゴロ -
5大松原かおる四球[・・5]
6石橋貴明三振[・・5]○○
投手交代 ハメ太郎(左)[・・5]○○
7ぴかちる左フライ[・・5]○○○
80

4回 うら
2川端二フライ -
3上田遊フライ - ○○
4スーパー古木デッドボール[・・4]○○
5ムニス四球[・45]○○
6アダム・ダン中フライ[・45]○○○
80




5回 おもて
8安藤覚右前ヒット[・・8] -
9佐伯喜太郎四球[・89] -
1チュパカブラ四球[891] -
2和田豊右前ヒット
佐伯喜太郎 ホームイン 2点
[1・2] -
3つば九郎ヒット 1点[・23] -
4ラロッカ中前ヒット[234] -
5大松原かおる中前ヒット 1点[345] -
6石橋貴明中前ヒット
ラロッカ ホームイン 2点
[5・6] -
投手交代 前だけ(右)[5・6] -
7ぴかちる左フライ[5・6]
8安藤覚二フライ[5・6]○○
石橋貴明 二盗成功[56・]○○
9佐伯喜太郎二塁打 2点[・9・]○○
1チュパカブラ中前ヒット[9・1]○○
2和田豊中前ヒット 1点[・12]○○
3つば九郎右フライ[・12]○○○
170

5回 うら
7アニ豚三振 -
8麻呂(宮内卿)遊ゴロ - ○○
9ランバート左フライ - ○○○
170




6回 おもて
4ラロッカ中前ヒット[・・4] -
5大松原かおる左フライ[・・4]
ラロッカ 二盗成功[・4・]
6石橋貴明内野安打[4・6]
7ぴかちる左前ヒット 1点[・67]
8安藤覚二塁打
ぴかちる 本塁タッチアウト 1点
[・8・]○○
抑え登場 又吉(右)[・8・]○○
9佐伯喜太郎左フライ[・8・]○○○
190

6回 うら
1どうも真弓です遊フライ -
2川端二塁打[・2・]
3上田二塁打 1点[・3・]
4スーパー古木中フライ[・3・]○○
5ムニス三振[・3・]○○○
191




7回 おもて
1チュパカブラ内野安打[・・1] -
2和田豊中前ヒット[・12] -
3つば九郎中前ヒット[123] -
4ラロッカ中前ヒット 1点[234] -
5大松原かおる四球 1点[345] -
6石橋貴明三振[345]
7ぴかちる遊ゴロ[345]○○
8安藤覚四球 1点[458]○○
9佐伯喜太郎投ゴロ[458]○○○
221

7回 うら
6アダム・ダン四球[・・6] -
7アニ豚左フライ[・・6]
8麻呂(宮内卿)二ゴロ[・・8]○○
9ランバート二塁打[89・]○○
1どうも真弓です四球[891]○○
2川端ヒット 1点[912]○○
投手交代 ロドニー(右)[912]○○
3上田三フライ[912]○○○
222




8回 おもて
1チュパカブラ内野安打[・・1] -
2和田豊内野安打[・12] -
3つば九郎三振[・12]
4ラロッカ中前ヒット
チュパカブラ ホームイン 1点
[2・4]
5大松原かおる四球[245]
6石橋貴明二塁打 2点[56・]
7ぴかちる二ゴロ[56・]○○
8安藤覚遊フライ[56・]○○○
252

8回 うら
4スーパー古木捕ゴロ -
5ムニス左前ヒット[・・5]
6アダム・ダン右前ヒット[・56]
7アニ豚中フライ[・56]○○
8麻呂(宮内卿)一フライ[・56]○○○
252




9回 おもて
9佐伯喜太郎右前ヒット[・・9] -
1チュパカブラ中フライ[・・9]
2和田豊四球[・92]
3つば九郎ホームラン!中左 3点 -
4ラロッカ左フライ - ○○
5大松原かおる右フライ - ○○○
282

9回 うら
9ランバート遊フライ -
1どうも真弓ですヒット[・・1]
2川端四球[・12]
3上田右フライ[・12]○○
4スーパー古木一ゴロ[・12]○○○
282





− 試合終了 −

282阪神 の勝利です!

チ ー ム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
阪神 7 0 1 0 9 2 3 3 3 28300
ヤクルト 0 0 0 0 0 1 1 0 0 270
( 安打 ) 6 0 1 0 9 4 4 4 2 30  
0 0 0 0 0 2 2 2 1 7

[勝]あばた 2勝2敗0S
[負]一場靖 5勝1敗0S
[本塁打] チュパカブラ5号 つば九郎8号
  なし


阪神
[ 32試合 14勝17敗1分 ]
位置名 前打数安打HR打点三振四死犠打盗塁失策打率
1チュパカブラ 751101000.3235
2和田豊 640312000.2632
3つば九郎 741511000.3508
4ラロッカ 740201010.2974
5大松原かおる 420304000.3161
6石橋貴明 630521010.2742
7ぴかちる 720300000.2470
8DH安藤覚 630301000.2190
9佐伯喜太郎 630301000.2341
--5630228 412020.28123

位置名 前打者被安被本奪三四死失点自責防率
10あばた6 2/3294025224.87
15ロドニー2 1/3113001003.24
--9 40702 622-


ヤクルト
[ 31試合 16勝14敗1分 ]
位置名 前打数安打HR打点三振四死犠打盗塁失策打率
1どうも真弓です 410001000.3236
2川端 420101000.2663
3上田 510100000.2553
4スーパー古木 400001000.27911
5ムニス 210012000.2770
6アダム・ダン 310001000.2604
7アニ豚 400010000.2331
8麻呂(宮内卿) 400000000.2083
9DHランバート 410000000.2772
--34702 26000.26533

位置名 前打者被安被本奪三四死失点自責防率
10一場靖0 2/3126004773.95
15すれっじ3 121122115.79
16ハメ太郎0 1/396002885.73
17前だけ1 2/3117000333.67
18又吉3 1/32410124998.68
--9 683024 122828-





CPU( 0.07) : user( 0.04) system( 0.03)
俺のペナント2 ver 2.00b (Free)
改造元:劇空間ぱわふるリーグ2 ver 3.00b (Free)
Shine