ホーム > 県政情報 > 広報 > 県政eしんぶん(報道資料) > 2015年8月21日号 > 平成27年度同和問題啓発強調月間事業の実施について
ここから本文です。
公開日:2015年8月21日
1 趣旨
県および市町では、県民一人ひとりが、同和問題についての正しい理解と認識を深め、部落差別をはじめとするあらゆる差別の解消に向けて、主体的に行動していただけるよう、啓発に取り組んでいます。
しかしながら、依然として差別事象が発生するなど、人権尊重の理念が県民各層に十分浸透していない状況がうかがえることから、人権意識の高揚を基調として、差別意識が解消されるよう一層の啓発活動が求められます。
こうしたことから、本年も9月を「同和問題啓発強調月間」と定め、集中的に啓発行事を実施することとします。
2 期間
平成27年9月1日(火曜日)~9月30日(水曜日)
3 実施主体
滋賀県、滋賀県教育委員会、各市町、各市町教育委員会
4 メインテーマおよびシンボルマーク
(シンボルマークの印刷は原則として正円内をライトブルー(Dic180)で、線は白とします。大きさは適宜、拡大・縮小して使用するものとします。)
5 主な月間事業
お問い合わせ