知ってたら教えて!お願いいたします。
思い出したけど、090とか080の次の数字が3100の携帯の奴は、公用携帯だ!思い出した!
この番号知ってる人いたら、名前とともに教えてくれ!
市村大先生がご成婚の儀。
各自、「千代田」に祝福の気持ちを示されたし。
特に、永田町、霞ヶ関においては、特段の配慮を持って対応されたし。
ご結婚おめでとうございます!
弥栄弥栄!
何十年経っても、「おはよう」と言える関係でいてくださいね!
いやこれめでたい。
天皇家万歳!
以下リンクは、J-CIAで好評連載中の「よっちんの為替分析ずばりここ」とのコラボ記事である。
どんなときでも、たとえ世界恐慌でも、儲けている人はいるものだ。しかしそのためには「公開情報の収集」と「人に流されない的確な分析」が必要不可欠。日経新聞を見ていれば誰もが儲かるのであれば苦労はないが、世の中そううまくはいかない。それでも株に関して言えば、銘柄のスクリーニングが非常に重要となる。もちろん、株のプロ筋や、専門職の方は毎日それを生業としているのだからいいが、一般人がそれを行うのは難しい。ただこの記事は、プロ筋でも納得いただける内容だ、と思う。この記事は「米中が開戦した場合」が前提となるが、そのほかにも、中国の株価下落に備えたヒントも記している。詳しくはお教えできないが、この「よっちん」さんは、超大手証券会社のトップディーラー。トップディーラーよっちんの分析に、二階堂の「危機管理」をミックスして抽出した50銘柄以上をご紹介。是非ご覧あれ!
—————————————————————–
安保法案の可決まであと半月余りとなりました。その後の世界感に関しては二階堂さんのご見識にお任せしたいと思いますが、仮に米中開戦となった場合(これも定義が曖昧で、全面戦なのか局地戦なのかの程度次第で市場は壊れてしまうことも、暴落後に暴騰など幾つかのシナリオが想定されますが、ここでは市場にアクセス出来る程度の戦闘行動になった場合を想定して売買する株を考察してみたいと思います)の売買銘柄を考察致します。
前提としては暴落後に暴騰が来ることをメインシナリオとしています。注意点としてはそのどちらのときも市場へのアクセスが絶たれることがありますので、
本なんか何冊読んでも変わらないのだが。「精神が研ぎ澄まされて穏やかに円くなり豊かに生きる」というのをアタマで考えるからいけないのだろうか。
人里離れた田舎で毎日本を読んで暮らす自由人になれたらいいなぁ。
日本の労働者法制は非常に手厚く、雇い入れ側がたとえ任意でサインさせたと言っても「断れば職に就けない可能性があったためにやむなくサインした」とか言われると、即刻訴訟で負ける。日本の労働法制は、「強者(=雇用者)のおしつけ」を許さないのだ。中小企業でヒィヒィ言ってるところはまぁしょうが無いとしても、大手はね。ちゃんとやらんといけないんです。交通費払わないってのは、ケチるポイント間違ってると思うけど、コストコってどっかのコンサルちゃんと入ってないのかね。以下投稿。
———————————–
題名: コストコはセコイのと、人はそれでは集められない。
メッセージ本文:知り合いの奥さんがコストコのパートタイマーを受けました。 他にも正社員を希望し受けた人もいます。助言しましたが、以下の話の通りだから、あてにせず他を受けなさいと言いました。
岐阜羽島IC近くに会員制倉庫型店舗が秋にオープンするらしいです。(報道されないので地元でも全く知られてません。いつオープンになるのかも不明) 岐阜という土地を知らない連中が、大型ショッピング施設をやるリスクは大きいです。 岐阜県は全国でも大型ショッピング施設乱立地区として、岐阜に視察に来るほどです。
残念なことに会社・事業実態などの説明もないまま、履歴書を求められ、希望職種を訊ね、軽い面接のみで帰しました。 内定後は、中部国際空港の店舗まで研修に行きますが、研修日は交通費無支給を面接時に確認されました。
主に面接にあたっていたのは、関西から来ていた連中であり、土地勘が全くない連中が面接をしていたため、近いのに遠いと言われたり、岐阜羽島という岐阜県民でも誰も行かない場所であるという、通勤時間のかかる場所であることを知らない連中が対応していたとのことでした。 関西人は、関ヶ原、各務ヶ原の岐阜の地名の他、関東地区の地名すら理解していなかったので、面接にもならなかったのだと。
完全に他所者が岐阜県民の採用面接するという、アウェーな状況だったので、ロビーで文句多発だったのだと。パート、バイト、正社員共々支給なしです。電車での通勤を岐阜県方々から中部国際空港まで行くと、片道2000円前後かかります。研修時でも勤務になりますが、交通費を支給しないとなると、行政でも訴訟で負けます。
いつ、店が開店するのか不明、研修時の交通費無支給では、パート・アルバイトはそれだけで来ないでしょう。 誰が岐阜から知多半島の外れまで通わないと行けないのか? 合否の連絡は2週間後に合格者のみであるため、あてにはならない。
イオンタウン大垣という(旧ロックシティ運営)店舗ですら、日経ビジネスに大垣は失敗したとコメントするくらい岐阜は厳しいのです。(テナントが撤退し空き店舗多発) コストコは店舗よりも、人材の余裕のある確保と待遇を改善しないと、岐阜という厳しい競争のある環境では、会員制というだけで生き残るのは厳しいでしょう。なんせ、岐阜羽島ですから(笑) イオンができても、鮮魚・牛肉に強い中堅スーパーが生き残れたわけですから、お客の目は厳しいのです。
そこそこ揃ってる地方ほど、実は目が肥えてますので、東京の様に、古い民家でカフェができる程甘くはありません。 コメダのフランチャイズやってる経営者ですら、岐阜は厳しいと言ってるくらいですから。
そもそも、秋にオープンと言ってるだけで、日にちが分からない企業に就業しないでしょうね。
新華社通信によれば、毎日なにかがどこかで爆発しているみたいだけど、ホントに事故なのかね。まぁ、あの国のいい加減な体質と中国人のいい加減さと、人口比で比べれば、確率的には日本の何百倍って事故率でもおかしくない。ゆえに「テロなのか本当に事故なのか」わからない・・・。
軍事パレードのために、普通の公立病院とか市役所とか、国家関係の役所はみんな3日間休みなんだって。変な国(笑)。
訳のわからん野菜食うなら、工場モノでいいだろう。外食なんて何使ってるかわかったもんじゃないし。特に安い居酒屋みたいなところね。食糧問題も水不足問題も日本の技術によって解決されるんだなぁ。
食糧問題と言えば、やはりシナとインドかな。人口的に見ても。シナは究極「食い物と水」がほしい。日本産の野菜や果物が中国では5倍10倍の値で売られている。「安心」だからだ。でも中国産でもこういう「日本が管理する工場生産野菜」であれば安心だろう。しかも24時間WEBカメラ監視できるともなれば、わざわざつまらない悪さをすることも無かろう。まぁ、シナ人故に、こういうモノを教えたら「さらに成長促進剤打って作ろう」とかしたり、変にパクったりしそうだけどね。そして失敗して「日帝が悪い」とか意味不明なこと言いそう・・・あ、それはチョン公か。シナ人は単純に「カネだけ」だからね。まるで二階俊博みたいなもんで、ある意味素直。
以下日経。露地物の野菜の方が自然でいい、という意見には賛成だが、安定収穫の道も作っておいて損はない。どちらを選ぶかは消費者の問題だ。
————————–
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO90045780R00C15A8TJE000/
農業ベンチャーのスプレッド(京都市)は、京都府木津川市に生産能力が世界最大級のレタス工場を建設する。延べ床面積が約5400平方メートル、投資額は最大20億円で2017年夏の稼働を目指す。1日3万株を収穫でき年商は10億円を見込む。苗の育成から収穫までを全自動化して従来よりも生産コストを3割下げ、価格競争力を高める。
搬送用のベルトコンベヤーなどを導入し、従来型工場の半分の30人で運営する。レタス栽培に適した専用の発光ダイオード(LED)照明を採用するなどして消費電力も減らす。同社が生産するレタスはこれまで1玉約200円だったが、2割前後価格を下げ露地栽培レタスと同程度にする。野菜工場では無農薬で栽培できるうえ、味や食感なども安定する。食の安心や安全を求める消費者に需要が広がっているという。レタスへの光の当て方や温湿度のバランスといった栽培ノウハウに強みを持つ同社は、他社に技術提供し生産委託も始める。現在の生産量は1日約2万株だが、委託分を含め17年度には8万株に引き上げる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%97%A4%E6%95%8F%E9%83%8E
武藤みたいなニンゲンは、こういう「想定外の事態」で「自分の名誉も傷つけられる」のを恐れる。小役人上がりの悲しい習性よ・・・それが巡り巡って帰ってくる。本人も人生万事塞翁が馬といっているのであればそれでもいいのだろうが。
タイの爆弾テロの実行犯の男。
パスポートは中国。出身地は「新疆ウイグル自治区」。
ただ、偽造の可能性が高いが、やはり中国と関係があったか。
「中国から離れるとテロが起きる(だから中国の戦闘機買え)」っていう脅し、なんてのはないわな。たぶん。
何でも中国見てりゃいい、中国は素晴らしいといっていた奴ら出てこいよ。小沢一郎も二階俊博も、結局「コケても責任取らない」だろ。なんかさ、「二階俊博中国ツアー」行った人で、習近平出てきたからって喜んでる奴いたけど、キンピラが出てきたからってテメェの商売の利益とは関係ないだろ。そんなこともわからないで「二階先生はすごい」とか言っていた奴。本当におめでたい。あんないい加減な国ないんだから。そもそも、戦車で人ひいて殺す国でしょ?まともな訳ない。すべてはカネでどうにでもなる国。新幹線事故っても埋めておしまいだよ。被害者もくそもない。そんな国を信じる方がキチガイだね。「カネ持ってるから奪いに行く」というのならわかるけど。
東レの榊原とか、伊藤忠の丹羽とか、ほんとテメェのことしか考えてないくせに「中国は素晴らしい」だののたまいやがって。ダメに決まってんじゃねぇかいい加減なんだから。そんなにいいなら北京に移住して、共産党の力及ばない病院で手術でも受けてみろよ。
シナ人に胆石が多いのは、水道が汚いから。あんなに人口増えたけど、一気に減るときが来るよ。人海戦術もいつかは限界が来る。国民全員がカネにしか向かってない国なんぞ遅かれ早かれ滅びる。
そもそも、いまの中華人民共和国は建国70年無いじゃないか。「抗日70周年」って、おまえら関係ないじゃん。台湾(中華民国)に言われるならまだわかるけど。
どうせ破産して終わりになって回収はできないけど、佐野の身ぐるみははがせよ。
往生際が悪いよな。これで弘中ナンタラとかが弁護士について最期まで悪あがきだったら面白いな。
あるいは、佐野が自殺するとか。まぁ、死ねば日本は許す文化みたいだから(諸外国はそれでも根こそぎ取る)、死ねば大丈夫。
http://www.asahi.com/articles/ASH8W4QGFH8WPTIL010.html
「新しい歴史教科書をつくる会」の元幹部らが編集した育鵬社(いくほうしゃ)の中学教科書をめぐり、勤務先から採択推進運動に協力を求められ苦痛を受けたなどとして、東証1部上場の不動産大手・フジ住宅(大阪府岸和田市)で働く在日韓国人の40代女性が8月31日、会社側に慰謝料など3300万円の賠償を求める訴訟を大阪地裁岸和田支部に起こした。
女性は2002年からパート社員として勤務。訴状によると、社内では一昨年ごろから中国や韓国を批判する書籍や雑誌記事のほか、それらを読んだ社員が「中国、韓国の国民性は私も大嫌い」などとする感想文のコピーがほぼ連日、フジ住宅の会長(69)名で社員に配られたという。
ここの創業者、たしか南朝鮮だったはず。地元では有名です。
とすると、まず、「自作自演」を疑う。いや、在日でも日本がまともだとわかっている奴が本当に配ったのなら、同族憎悪でしょうね。ただ、舞台が一部上場企業であるところから「トラブルを起こして株価を下げて、そのあと買い占めよう(浮動株なさそうだけど)」という経済犯的なものかもしれない。
いずれにしろ、訴えるなんてのは金もかかり面倒。それをただでやるってことは、必ず裏に何かある。もちろん、弁護士の売名なんてのはこの手の訴訟にはつきものだ。
連続ペットボトル爆弾は、組合活動家による事件と公安当局はみている。
ただ、俺は「稚拙な手段からしても、学生か?」とも考えたり。
往年のJR東労連の極左テロ戦士たちならもっとすごいことやるだろう。
こんなもの真に受けれるか。しかも、官邸が、たかが地方のイチ議員の話を「受ける」のがおかしいな。いちいち県議レベルの話につきあってられるほど官邸はヒマじゃない。ということは、この話自体が「ガス抜き兼パフォーマンス」か、「小林がアタマおかしくて勝手に言ってるだけ」かのどちらかだな。まぁ、4期もやってるんだから山本太郎みたいなキチガイではあるまい。ということは前者の可能性が高い。と考えれば、小林は次の県知事選か市長選でも狙うということだろう。あえて自民党公認ではなく推薦にして、幅広く票を取るつもりなのではないかな。
こんなもん真に受けるやつはバカだろう。まぁ、バカを利用する奴は利口だけどな。以下共同通信。
———————————————
自民党の小林秀矩広島県議が9月1日に首相官邸を訪れ、参院で審議中の安全保障関連法案の撤回を安倍晋三首相に求める要望書を提出する。小林氏が8月31日明らかにした。
要望書は、政府が昨年7月の閣議決定で憲法解釈を変更し、集団的自衛権行使を容認したことに関し「法的安定性を覆すもので理解できず、容認できない」と強調。「外交交渉を重視し、真の平和主義を諸外国に訴え、紛争のない世界構築のために汗を流すことが最善だ」と指摘している。
イギリスの賭け事の会社あったよな。ブックメイカーだっけ?まだあるのかな?
そこで賭けの対象にしたらいいのに。
「江沢民は失脚しているか否か、判断基準は9月3日の軍事パレードの出欠で判断」
とかやると面白いのに。
しかし、12星座全く違う文章で毎日書けるというのはすごいと思う。たとえ、弟子だの何だのがいたとしても、少なくともサイトの管理人は大したもんだ。
———————————————-
自然体がよい、ということか。まぁ、占いにすぎんが。
そして今日も過ぎていく。
http://www.cainer.com/japan/today/leo.html
もし誰か他の人が今のあなたと同じような状況に直面していたら、その人はどうすればいいか分からなくなっているかもしれません。あるいは、あなたとはまっ たく違う反応を見せるかもしれません。
あなたのスキルセットは特異で、あなたの持っている知識は一風変わっていて、あなたの性格はちょっと普通ではないのかもしれませんが、今あなたが立ち向かわねばならない挑戦は、まさにそのすべてを持ち合わせたあなたにおあつらえ向きです。あなたが経験してきたこと、あなたが理解していること、あなたが自然にうまくやれることの中に、大きな成功を収めるために必要なものがすべてそろっています。
それでも我のつとめいまだわからず。ニンゲンなんぞアミノ酸の塊に過ぎず、すべての思考は有機体の動きに過ぎないものなれどそこから見える何かに期待して生きるのがニンゲン。
ニンゲン道もよろし。希望のママに生きるのがヨイ。
ニンゲンより外れ別次元を見るも吉。ただただ生きるのみにて感情は無に帰する生き方。
精神の満足を追い求めるというのは所詮はニンゲン道。
———————–
↑椅子でうとうとしてたら、こういう変な夢を見て起きたんだが・・・ニンゲンというのはホントまか不思議な生き物である。