速報 > 企業 > 記事

JR東日本「ミドル欠落」技術継承に影 運行トラブル多発

2015/9/3 0:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 東日本旅客鉄道(JR東日本)が安全問題に揺れている。沿線の相次ぐ不審火が注目されるが、自らが原因の大規模な運行トラブルも頻発している。一般企業では中核を担う40歳代が全社員の1割しかおらず、運転や保守など現場の技術継承が滞りがち。人員が減るなか訪日客の増加などで業務の負荷も増している。「安全・定時」という信頼を守れるか正念場だ。

 冨田哲郎社長は2日、都内の本社で開いた定例記者会見で「一連の輸送障…

関連キーワード

東日本旅客鉄道、冨田哲郎、TODAY、ミドル欠落

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
9/03 前引
18,352.98 +257.58 +1.42%
NYダウ(ドル)
9/02 16:36
16,351.38 +293.03 +1.82%
ドル(円)
9/03 11:59
120.56-58 +0.51円安 +0.42%
ユーロ(円)
9/03 11:59
135.23-26 +0.08円安 +0.06%
長期金利(%)
9/03 10:46
0.400 +0.010
NY原油(ドル)
9/02 終値
46.25 +0.84 +1.85%

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報