4月 6th, 2013
Mountain Lionさんにしてからsubversion入れてなかったので、Homebrewを使って入れようとしてハマったのでメモ。
答えだけ先に書くと
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
・最新版のurlをcopy
・/usr/local/Library/Formula/subversion.rb
の最初のurlの値を最新に書き換える。
・brew install subversionして「Actual」の値をcopy
・・/usr/local/Library/Formula/subversion.rb
の最初の「url」の次の行あたりにある「sha」値を最新に書き換える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんだけ。
色々記事を読んだ所「SHA」というのはファイルが壊れてないかのチェックサムらしい。
で、通常はどうやらファイル名が変わって無くても新しくなっていた場合にチェックする為に使ってるんだと思う。
今回Subversionのupdateが4/4という2日前に行われてた所為で反映されてないのかなーとか思いつつ。
/usr/local/Library/Formula/subversion.rb
の最初のurlの値を最新に書き換える。
brew install subversion
で、エラーが出ると思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
# brew install subversion
略
==> Downloading http://mirror.symnds.com/software/Apache/subversion/subversion-1.7.9.tar.bz2
######################################################################## 100.0%
Error: SHA1 mismatch
Expected: 12c7d8d5414bba74c9777c4d1dae74f152df63c2
Actual: 453757bae78a800997559f2232483ab99238ec1e
Archive: /Library/Caches/Homebrew/subversion-1.7.9.tar.bz2
(To retry an incomplete download, remove the file above.)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
で、ここの「Actual」の値がこの最新版fileの「SHA」なので、これをコピー。
もう一度さっきのsubversion.rbを開いて、urlの次の行の「SHA」を書き換える。
こんだけ。
後は普通に brew install subversionでいけます。