久しぶりの記事になりますが、実は少し前に入院していました。
初めての入院になります。
その日、夕食を作った直後に急に動悸が激しくなり、洋間に行って椅子に座って少し休んだんですが、また立ち上がって台所に行こうとした所で記憶がなくなり、気がついたらトイレの便座に座っていたんです。
すると、救急隊員がやってきて担架に乗せられ、救急車で病院に運ばれ入院することになったのです。
その日は弟が遊びに来ていたので、弟が救急車を呼んでくれたのですが、弟が言うには、私が洋間から台所に来る途中、急に全身を硬直させて痙攣を起こし、何か叫んで、そのまま後ろに倒れたそうなんです。
後ろにはペットボトルを入れた資源ゴミ袋が置いてあったのでケガをしなくて済んだのですが、それから立ち上がろうとするので、弟が私を座らせようとするとそれを振りほどいてトイレに入っていったというのです。
私はその時のことは全く記憶にないです。
病院での診断はてんかんの発作ということですが、私は今までてんかんになったこともなく、病院での検査でも脳に異常は見つかりませんでした。
4日間入院しましたが、大したことにならずによかったと思ってます。
おそらく、寝不足が原因ではないかと自分では思ってますが、あまり無理をしない方がよさそうです。
ところで、かなり前に、病院に入院していた60歳代の男が、担当していた若い女性看護師が親身になって世話してくれたのは自分に惚れてるからだと思い込み、退院したあとその看護師につきまとい、交際を断わった看護師を刃物で刺したという事件がありました。
私はそれを見て、「この爺さん、なに勘違いしてんだ」と思ったものですが、しかし、今回入院してその男の気持ちも分からなくもないという気持ちになりました。
私の場合も担当した女性看護師が親身になって看護してくれたので、人によってはこれだと自分に惚れてるんじゃないかと勘違いするかもしれないなと思ったものです。
しかし、その看護師は職務に熱心に従事しただけのことであって、別に恋愛感情を持ったわけではないわけです。そこの所を勘違いしないようにしなければなりませんね。