東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は、2020年に開催される「東京オリンピック・パラリンピック」の大会エンブレムのデザイン募集に関して、同委員会の公式Webサイト上にてエントリー受付を開始した。エントリー受付の期日は10月10日 12:00まで。審査対象となる制作物の受付期間は11月4日~11日 12:00正午(必着)。
このたびの募集は、最初にWebサイト上にてエントリー手続きを行った後、審査に必要な制作物を指定された期間内に提出するフローとなっている。応募資格は、「東京ADC賞」、「TDC賞」、「JAGDA新人賞」、「亀倉雄策賞」、「ニューヨークADC賞」、「D&AD賞」、「ONE SHOW DESIGN」といったデザインアワードのうち、過去にふたつ以上を受賞しているデザイナー・グラフィックデザイナー・アートディレクター。ただし、佳作・ショートリスト・インブックの場合は応募対象外。一方、同一の賞を2回以上受賞している人は対象内となる。加えて、デザイナー個人としての応募が必須で、事務所・会社名義での応募は不可。そのほか、日本語でのコミュニケーションが可能な人(通訳によるコミュニケーションも可)、日本国内での行事・打ち合わせなどに参加可能な人とされている。
審査員は、グラフィックデザイン領域からは永井一正、浅葉克己、細谷巖、平野敬子、長嶋りかこといった面々が名を連ね、CMを中心に広告分野で活躍する高崎卓馬、インテリアデザイン領域で国際的に活動を続ける片山正通、インタラクティブ/デジタルアート領域からはライゾマティクスの真鍋大度らが参加している。
また、エンブレムが採用されたデザイナーに対する賞金・エンブレム制作および著作権譲渡対価は100万円(税込)。副賞として、2020年東京オリンピック競技大会・パラリンピック競技大会開会式へ招待される。そのほかの入選作品(8名程度)には、賞金・エンブレム制作および著作権譲渡対価として10万円(税込)が支払われるということだ。エンブレムデザインに際する条件や提出物の内容といった詳細については、デザイン募集の要項ページを参照してほしい。
【レポート】東京五輪の開催決定! 招致ロゴのデザインにこめられた意味とは? - 佐藤可士和に選ばれ、榮久庵憲司の監修を受けた"桜のリース" [2013/9/9] |
東京都新宿区・新国立競技場の改築デザインが決定 [2012/11/16] |
【レポート】東京五輪の開会式を行う、2019年完成予定の新国立競技場ってどんなとこ? -広報さんに聞いてみた [2013/9/10] |
【レポート】ゲッティ イメージズのスポーツ報道写真担当者が語る、2020年東京オリンピックの"ふたつのポイント" [2014/4/16] |
東京都・初台で新国立競技場を手がける前衛的建築家 ザハ・ハディドの個展 [2014/9/19] |
マクニカ、マクニカグループ横断タスクチームを立ち上げコーポレートベンチャーキャピタル活動を開始 [18:00 9/2] |
アニメ映画「攻殻機動隊」のポスターを木版画職人が「浮世絵」として再現 [18:00 9/2] |
ケイズデザインラボがモデリングした“デス・スター2”ランプ、蔦屋書店のスターウォーズイベントで販売 [17:15 9/2] |
FAB11報告会イベントから、IoT家電をテーマにしたハッカソンまで(9月4日~のイベント) [17:00 9/2] |
【レポート】X JAPAN・hideがピンクスパイダーを歌う"ライブ"を上演 - 神奈川県・横浜市「DMM VR THEATER」 [16:39 9/2] |
特別企画 [PR]
一覧人気記事
一覧イチオシ記事
新着記事
【レポート】伊藤美来が新曲「細胞プロミネンス」を初披露! ミリオンドール第2回ファンミーティング [00:56 9/3] ホビー |
[大島優子]仲直り法は「握手かハグ」 新CMで恋人とケンカ [00:00 9/3] エンタメ |
大島優子、ケンカをしたら「絶対ハグするんです」仲直りの方法に自信 [00:00 9/3] エンタメ |
「真代家こんぷれっくす!」6巻に日野聡、KENNら出演ドラマCD付き限定版 [23:38 9/2] ホビー |
パナ、レコードプレーヤー復活へ - 「テクニクス」で16年度にも [23:15 9/2] 共同通信 |