みなさん、こんにちは

4月19日(日)に行なわれました
KUMHO ECSTA CUP
セントラル ラジアルチャレンジ 2015
Round.1

各クラスの入賞車のご紹介です。


【ストリートコンパクトクラス】

《1位》
stcp1
#58 Timely アルト IDI
倉本 陸典 選手  アルトワークス (HB21S)





《2位》
stcp2
#57 エムテック アクエリスイフト
谷本 真理 選手  スイフトスポーツ (ZC31S)





《3位》
stcp3
#60 HOT-K Movie IDI コペン
あおいさん 選手  コペン (L880K)






stcp0
ストリートコンパクトクラス ポイントランキング(Round.1 終了時点)








【アンダー15ストリートクラス】

《1位》
u15st1
#9 稲継エンジニアリング黄 EK9
藤田 浩幸 選手  シビック タイプR (EK9)





《2位》

u15st2
#3 チーム平成 R.F.Yamamoto
福井 彬 選手  シビック (EG6)





《3位》
u15st3
#8 RH-BULL☆NUTEC☆EK4
坊ヶ内 宏樹 選手  シビック (EK4)





《4位》
u15st4
#12 ハイスペック チーム猫峠 インテグラ
眞砂 晴行 選手  インテグラ (DC2)





《5位》
u15st5
#1 Bull Racing ☆ DC2
安田 大夢 選手  インテグラ (DC2)





《6位》
u15st6
#15 リアルカンパニー 復帰戦 by プーさん
大蔵 優介 選手  シビック (EG6)





《7位》
u15st7
#11 ハイスペック DC2 和歌山
渋谷 敏孝 選手  インテグラ (DC2)





《8位》
u15st8
#17 走る大黒柱 @ BULL
井上 渉 選手  シビック (EG6改)






u15st0
アンダー15ストリートクラス ポイントランキング(Round.1終了時点)







【オーバー16ストリートNAクラス】

《1位》
o16na1
#20 HAP@TEMPLE
住 直哉 選手  インテグラ タイプR (DC5)





《2位》
o16na2
#28 谷脇商店 S2000 オートガレージM
谷脇 登 選手  S2000 (AP2)





《3位》
o16na3
#26 ACEXPRESS S2000 
小幡 孝太 選手  S2000 (AP1)





《4位》
o16na4
#29 BRZ 耐久号
大久保 真幸 選手  BRZ (ZC6)





《5位》
o16na5
#24 LaLa Sweet girl with IMPERIAL #3
芦田 大輔 選手  ポルシェ カレラS4 (997)





《6位》
o16na6
#19 Z-SPEC ワイト・ジ― 
藤田 正次 選手  フェアレディZ (Z34)






o16na0
オーバー16ストリートNAクラス ポイントランキング(Round.1終了時点)






【オーバー16ストリートターボクラス】

《1位》
o16tb1
#61 
安木 大輔 選手  GT-R (R35)





《2位》
o16tb2
#35 レッドバルキリ―☆GT-R
萬代 和弘 選手  スカイラインGT-R (BCNR33)





《3位》
o16tb3
#37 ハイスペック RX7 和歌山 エヌケーリテール
中村 全一 選手  RX-7 (FD3S)





《4位》
o16tb4
#39 SSS進学教室・TOF・MR-2
城 健太 選手  MR2 (SW20)





《賞典外》
 
o16tbs
#40 KUMHO ECSTA エリーゼ
樋口 正治 選手  ロータス・エリーゼ







o16tb0
オーバー16ストリートターボクラス ポイントランキング(Round.1終了時点)







【オープンクラス】

《1位》
open1
#48 LaLa Sweet girl with IMPERIAL
山口 一幸 選手  GT-R (R35)





《2位》
open2
#44 Z-SPEC WAKOS 制動屋
外園 隆 選手  RX-7 (FD3S)






《3位》
open3
#51 稲継ENG☆チーム平成☆最長老
足立 善信 選手  シビック (EG6)





《4位》
open4
#42 ピンキ―@テクニカルオート
西村 豊 選手  シビック (EG6)





《5位》
open5
#47 クローズアップ 平イッサンのシビック
平井 勇 選手  シビック (EG6)





《6位》
open6
#45 Z-SPEC WAKOS 制動屋 シビック
岸本 拓也 選手  シビックフェリオ (EG9)





《7位》
open7
#56 mae-mo9 徳一水産 S15
畑田 剛司 選手  シルビア (S15)





《8位》
open8
#52 ハイスペック 86 和歌山 エヌケーリテール
岩倉 利孝 選手  カローラ レビン (AE86)






open0
オープンクラス ポイントランキング (Round.1終了時点)



Round.1
入賞されました皆さま
おめでとうございます!!


Round.1 リザルトはこちらのページをご覧ください↓
Round.1 リザルト




次回
KUMHO ECSTA CUP
セントラル ラジアルチャレンジ 2015
Round.2は、
7月26日)の開催を予定しております。

次回は、
路面改修後の新舗装路面による
開催となる予定です。
たくさんの方のご参加を
お待ちしております!!



2015年開催スケジュール


Round.1 4月19日(日)
Round.2 7月26日(日)
Round.3 10月4日(日)
Round.4 12月6日(日)

今年も
全4Roundの開催を予定しております。
(Round.2以降は路面改修後の新舗装路面となる予定です)

※日程は急遽変更となる場合もございます。予めご了承ください。


クラス分けやレギュレーション等は、
昨年(2014年)と
ほぼ同じ内容となりますが、
変更点としては、
・ストリートコンパクトクラスの特認車両
のポイント加算率の調整変更
・レーシングスーツ着用・HANSデバイスの装着を
「強く推奨」とさせていただきます。
(レーシングスーツ・ HANSをお持ちの方は
必ず着用 ・ 装着してください)

また
大変恐縮ですが、
昨年は
シーズンを通して据え置きとさせていただきましたが、
消費税増税により
エントリー料金を改定させていただきました。

KUMHO ECSTA CUP セントラルラジアルチャレンジ 2015 開催概要

2015 各クラス車両規定 ・ レギュレーション等


次回も
たくさんの方々のご参加をお待ちしております。