こんにちは。ここは愛知高校バスケットボール部のブログです。
男女チームの活動をお知らせしていきます。また、保護者やOB・OGの方々に対して現役チームのがんばりをお伝えし、交流をはかる場にもなれば幸いです。

<これからの予定>
yajirushi     
 

20150105 20150302 2013manager

<活動の報告>
yajirushi  2015年1月2日(金) 愛知高校バスケットボール部OB会 開催

<愛知バスケットボール部の歴史>
   ・昭和58年度 全国高等学校総合体育大会(愛知県インタ-ハイ出場)
   ・昭和59年度 全国高等学校選抜バスケットボ-ル大会(東京)ベスト8
   ・昭和60年度 全国高等学校総合体育大会(石川県インタ-ハイ出場)
            S60.愛知高校バスケットボール部2.jpg   S60.愛知高校バスケットボール部
   ・平成 7年度 全国高等学校総合体育大会(鳥取県インタ-ハイ出場)
           H7.愛知高校バスケットボール部.jpg H7.愛知高校バスケットボール部2.jpg H7.愛知高校バスケットボール部3.jpg
   ・県大会 36年連続出場(~H21年度)

不撓不屈 横断幕 2012 愛知メンバー

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
26日(土)は3年生を送る会を催しました。
ボーリング大会で白熱後、食事、感謝&決意の言葉で締めくくりました。

3年生は男子チーム4人、女子チーム4人と少ない人数ながら、苦しい環境の時も愛知のバスケットをしっかりと守り、後輩たちに繋げてくれました。
次は1,2年生がその思いを受け止めて、しっかりと結果を残していく番です。

三送会 三送会1
三送会2 三送会3


本日の練習

19日(土)、男子チームは、千種高校、東海高校と練習試合を行いました。

女子チームは、修文女子高校と練習試合を行いました。

また、本日は愛知高校の3回目の学校見学会です。男子チームは練習中なので、部活動見学もできます。
20110611
毛利先生 誕生日の日の写真です。
【訃報】

愛知高校バスケットボール部監督である毛利 博一先生が
去る2011年11月11日ご逝去されました


 先生は43年間に渡り、愛知高校バスケットボール部の指揮をとられ、昭和59年の全国選抜大会ベスト8を始め全国大会へ4度、東海大会出場、国体チーム指揮等、多くの実績を築き上げられました。 「走るバスケ」をモットーにチームづくりをされ、「愛知のバスケット」スタイルを確立されました。
 「ぶっちぎれ!!」「何よりもあきらめないことが大事」といつも生徒に伝えられていた姿が思い出されます。先生が最後まで懸命に伝えようとされたバスケットへの情熱は、着実に生徒たちの中に息づいています。どうぞこれからの愛知高校バスケットボール部の発展をお見守りください。

毛利 博一先生のご活躍の一端を偲びつつ、ここに謹んで先生のご冥福をお祈りいたします。


 愛知高校バスケットボール部一同
 
 男子チームの当面の活動予定を掲載しました。

OBの皆さんは、1月2日のOB会にも奮ってご参加下さい。現役チームがお迎えします。

 | BLOG TOP |  NEXT»»


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。