みなさんこんにちは!
沙色みおです。
昨日は沙色にとって二回目の、そして一年ぶりのJガーデンでした。
今回はいろいろと余裕がなくて、前日の午前中まであたふたしていたのですが、新刊としてオリジナル同人誌とコピー本、それに個人ペーパーも出せて大満足でした。
すごいギリギリでしたが(笑)
いやでも、私よりもっとギリギリの人もいたし(笑)
今回、あまりにも余裕がなくて、ガーデン前のツイッターの盛り上がりにも絡めなかったのですが、それでもお友達が頑張ってるツイートに勇気もらってました。
そして今回、ガーデン会場では、偶然なのですが両隣がお友達という絶好のスペースをいただいて、終始楽しく過ごすことができました。
お隣のお友達スペースの前にお客さんが来られてじーっと本を見つめていらしたりすると、まるで自分のことのように嬉しかったりしてね。
「買ってくださったらいいなあ」なんて思って見つめすぎ、プレッシャーをかけてはいけないと目をそらすんだけど、でも見ちゃう、みたいな(←こら!)
こういうのは去年は味わえなかった感覚なので、とても新鮮でした。
両隣の『今日の月』さん、『うらはらハニー』さん、ありがとうございました!
また当スペースにもたくさんの方が足を運んでくださって、とても嬉しかったのと同時に、買っていただいた私の本が、果たしてご満足いただけるものだったのかどうか、ドキドキしたりして。
それでも自分なりの愛をぎっしり詰め込んだ作品が誰かの手に渡る、という感動は、ほんとうに言葉では表せないものだなと思いました。
特に今回はね、沙色個人のオリジナル同人誌だったので、緊張もまたひとしおでした。
買ってくださったみなさんに楽しんでいただけたらいいなあと心から願っています。
そして今回は、直前にいろんなことがあって、一時は三人での参加が難しいのかなとも思ったのですが。
当日、無事に全員そろってスペースに座ることができたことが、いちばん嬉しかったです!
毎年恒例の朝食会もやったしね。
ガーデンが終わって、サークルメンバーじゃない某女子のお部屋に乱入して会計をする、という暴挙などもいたしましたが(笑)
そのあとサンシャインホテルのロビーで(なぜか)三人並んで座っておしゃべりをして、来し方行く末のことなんかをしみじみと語り合って(←年寄くさい・笑)
池袋の駅で別れるときは、ほんとうに寂しくて胸がひりひりしました。
次に上京できるとしたら、私は来年の秋になってしまうと思うので、なおさらだったかもしれません。
それでも今回は、ガーデン前日にもんじゃの会が行われてたくさんの方と一緒にご飯を食べてお喋りできました!
もっともっとお話ししたかったですよね。喋り足りませんでした。
といっても午後一時半から夜の七時までずーっと一緒にいたのですが(笑)
ガーデンの開催中も、お友達のスペースを回ってご挨拶したり、ご本を買わせていただいたりしたのですが、そりゃも、すんごいテンパってて、何を喋ったのかよく覚えてない(笑)
沙色が現れて意味不明なことを口走ったかもしれませんが、どうぞお許しを!
ささら姉のお友達を自分の友達と勘違いして思い切り身を乗り出してお喋りしたり、あまりの緊張のため某スペースの前を三回も行ったり来たりするなど、いろいろな奇行もやってしまいました(笑)
仲良しのお友達がスペースに来て下さったり、思いがけない懐かしい方が訪ねてくださったりもして。
ふだんの私には考えられない嬉しいことがたくさんあったJガーデンでした。
スペースを訪れて下さったみなさん、本を手に取ってくださったみなさん、ありがとうございました!
またお訪ねさせていただいたスペースのみなさんも、テンパってる沙色にやさしく接してくださって嬉しかったです。
いただいたたくさんのお土産と戦利品の薄い本たちを眺めながら今夜もニヤニヤしている私。
これから少しずつ、お菓子も薄い本も美味しくいただきたいと思います!
最後にひとつ……
来春こそは、合同誌出すぞー(ああ、言っちゃた・笑)
頑張ります!
それではみなさん、お名残惜しいですがまた来年の秋にお会いしましょう!
沙色は明日、北の大地に帰ります(寒そう…)
ありがとうございました!!
沙色みお
PS. 今回出品したオリジナル同人誌『僕が思っているよりもずっと…』は、コミコミスタジオさんに通販を委託する予定でいます。
また、コピー本、ペーパーに掲載した『脱皮』と『女装男子』の番外SSは、いずれリニューアルするサイトのほうに掲載したいと思っています。
どちらも北海道に帰ってからやりますので、しばらくあとになりますね(笑)のんびりと待っていてください。