ニュース
QNAP、2/4ベイのホーム・SOHO向けNAS、CPU強化やハードウェア暗号化エンジン搭載
(2015/9/1 17:44)
テックウィンド株式会社は、台湾QNAP Systems製「Turbo NASシリーズ」において、2ベイ「TS-231+」と4ベイ「TS-431+」を9月上旬に販売する。店頭予想実売価格(税込)は、TS-231+が3万9800円、TS-431+が6万9800円。
ARM Cortex-A15の1.4GHzデュアルコア(Annapurna Labs Alpine AL-212)を搭載。動画コンテンツをストリーム再生しつつPCからファイルをバックアップするといった多重処理に強く、連続読み込み性能は200MB/sを超えるとしている。また、ハードウェア暗号化エンジンを搭載。ボリューム暗号化機能を有効化した状態でも100MB/sを超える連続読み込み性能を発揮する。
1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-Tの有線LANポート×2を搭載。複数ネットワークにNASを参加させたり、フェイルオーバーや高速化に利用できる。また、USB 3.0ポートを前面に1ポート、背面に2ポート搭載。
専用のDLNAサーバーアプリ「TwonkyServer DTCP」を、QNAP製NAS向けアプリケーションプラットフォーム「App Center」からインストールすることで、DTCP-IPレシーバーとして利用可能。テレビ録画番組のダビング/ムーブおよびダビングした番組のLAN経由のストリーミングに対応している。
また、「スカパー!プレミアムサービスLink」に対応しており、スカパー!のプレミアムサービスチューナーから直接録画できるほか、チューナーの内蔵ハードディスクや、チューナーに接続した外付けハードディスク内の録画番組を、ホームネットワーク経由でダビング/ムーブできる。
HDDベイはホットスワップに対応し、2.5/3.5インチのドライブが利用できる。SATAの転送速度は3Gbps。最大ユーザーアカウント数は4096、最大ユーザーグループ数は512、最大共有フォルダー数は512、最大同時アクセス数は600。
最新ニュース
- 「iPhone 6が当選しました」……突然表示されるポップアップメッセージに注意[2015/09/01]
- QNAP、2/4ベイのホーム・SOHO向けNAS、CPU強化やハードウェア暗号化エンジン搭載[2015/09/01]
- 電子書籍の販売・無料ダウンロードをかたる怪しいサイトに注意、フィッシング詐欺の可能性も?[2015/09/01]
- ゼンリンデータコムら3社、地方自治体向けサービス「危機情報ナビ」を共同開発[2015/09/01]
- IIJ、法人向けモバイルサービスに音声通話機能を追加[2015/09/01]
- ブラザー、インクジェットプリンター「PRIVIO」新モデル、インク1本の印刷枚数開示でお得さアピール[2015/09/01]
- 9月1日の防災の日、Twitterユーザーは災害時のツイート訓練を[2015/08/31]
- 全国の文具店を通じてホームページ作成サービス、プラスなど3社が提携して法人向けに展開[2015/08/31]
- ソースネクスト、月額350円でデバイス3台を保護する「スーパーセキュリティ」[2015/08/31]
- 手ぶれ補正機能やシンプルなUIを採用した無料マンガ制作アプリ「メディバンペイント ミニ」、iPhone版を追加[2015/08/31]
- コレガ、自販機などへの設置に適した法人向け埋込み型ネットワークカメラ[2015/08/31]
- INTERNET Watchアクセスランキング[2015/8/24〜2015/8/30][2015/08/31]
- マネーフォワード、給与明細のペーパーレス化サービスを無料提供[2015/08/28]
- JR北海道、標的型メールでマルウェア感染、列車運行システムに影響はなし[2015/08/28]
- Facebook、1日の利用者が10億人を超える=地球上の7人に1人[2015/08/28]
- Instagram、「横長」「縦長」フォーマットにも対応[2015/08/28]
- クラウド請求書の「Misoca」、入金の自動消し込みサービスを開始[2015/08/28]
- KDDIウェブ、「CPI」の共用サーバープランを機能強化、WAFを標準搭載[2015/08/28]
- 「70点」の文章力がパワーになる――“ナタリー式”文章作成術のエッセンスが本に[2015/08/28]
- パスワードに依存しない新たな認証の仕組み「FIDO」を推進、米Nok Nok Labsが東京に拠点を開設[2015/08/28]