埼玉知事選:上田氏が4選…投票率ワースト3

毎日新聞 2015年08月09日 23時10分(最終更新 08月09日 23時40分)

 任期満了に伴う埼玉県知事選は9日投開票され、現職の上田清司氏(67)=維新支持=が、元総務省職員の塚田桂祐氏(58)や県労働組合連合会議長の柴田泰彦氏(62)=共産推薦=ら新人4人を破り、4選を果たした。投票率は26.63%で、全国の知事選で史上最低記録の前回の24.89%をわずかに上回ったもののワースト3の低投票率だった。

 上田氏は、1期目の2004年に自らの提案で4選自粛を努力義務とする「多選自粛条例」を定めたが、地元首長や業界団体の強い出馬要請を理由に立候補。今後10年で深刻化する高齢化問題への対応強化などを訴え、支持を集めた。

 自民党埼玉県連の推薦を受けた塚田氏は、上田氏の4選立候補を「条例破り」と厳しく非難、柴田氏は安全保障関連法案への反対の意思を示すと主張したが、及ばなかった。【和田浩幸】

最新写真特集