ダイエット中でも気兼ねなく食べたい♡
痩せたい!と重いつつも、万年ダイエッターになっていませんか?いつまで経っても痩せられない原因は「甘いものが大好きだから」というのが典型的ですよね。
今回はダイエット中でも罪悪感が少なく、美容にもよい「豆腐アイス」についてご紹介します♡
新食感「はちみつ豆腐アイス」
卵、牛乳や生クリーム使わずアイスクリームが作れる「はちみつ豆腐アイス」は美味しいの?美味しいんです♡食べた食感は、シャーベットとアイスクリームの間。ほんのりクリーミーで、ほんのりはちみつの甘さは大人が好む味♡
「豆腐アイス」の食レポ
水切りしなかったからシャーペットっぽいけど何だかふわふわ٩(• • )۶ うまし
水切りしたらまったりになってもっとおいしそう〜
豆腐アイス、ほんのり甘い程度で、甘い物苦手な方もペロリといけそうです!
シャリシャリなのに口溶けはなめらか〜
優しいお豆腐の味にハチミツの甘さがほんのりと加わった上品なお味のよう。触感もふわふわ・シャリシャリと今までのアイスとは少し違っているようですね。
美ボディが手に入るヒミツ
女性に嬉しいがたくさん「絹ごし豆腐」
ビタミン豊富で美ボディ
豆腐にたっぷり含まれるビタミンの中で、ビタミンEは脂肪の酸化を防止し、血行もよくなる効果により美肌につながります。なお、豆腐にはリノール酸も含まれているので、血流の流れをよくし、コレステロール値も低くし、セルライト防止に!
低インシュリンでダイエット
絹ごし豆腐は低インシュリンなので、食間・食後に食べても太りにくくダイエットにも最適。
イソフラボンで女性らしいボディ
年齢とともに減っていく女性ホルモン。豆腐に多く含まれるイソフラボンは、女性ホルモンを補う働きがあるので、女性らしい体つき、美白効果や生理不順と言った女性の悩みも解決♡
はちみつのよさ
はちみつには抜群の保湿効果があり、肌荒れを改善してくれるので、しっとりもちもち美肌を作るもとに♡
お店も認める美味しさ
「豆腐アイス」はこぞって有名喫茶店やアイスクリーム屋さんでも販売する保証付、美味しく美ボディがゲットできる、新感覚アイスをお家でローコストで作れるって嬉しい!
すっごく簡単だし優しい甘さで美味しかった〜これはリピート決定
気になる『はちみつ豆腐』レシピ
材料は絹ごし豆腐、はちみつ。
・絹ごし豆腐 1丁(400g)
・はちみつ 大さじ4~5
そしてジップロックやビニール袋1枚あればOK!
簡単3ステップでつくろう。
①ジップロックに豆腐とはちみつを入れ、手でこねこね混ぜて冷凍庫へポンッ!
②30分位経ったら、取り出して再度「こねこね」揉みながら平らにし、冷凍庫へポンッ!
③また30分後くらいに取り出し「もみもみ」もんでまた冷蔵庫へを数回します。
凍ったのを確認したらあとは盛りつけるだけ!アイスの上に、はちみつやきな粉をトッピングしても美味しいですよ。
手でもむのが面倒な人にはミキサーがおすすめです。ミキサーで作るとより一層なめらかに、クリーミーなあじわいになります。
和食器に合わせて、日本らしく仕上げたら可愛らしいですね。
絹ごし豆腐で絹の美肌ボディ
アイスで美人になれるかも?
こんなに体にイイこと尽くしなのに、ローコストで、簡単に作れるのが魅力的ですね!これからの季節は喉も痛めやすくなるので「はちみつ」は最適♡喉ごし爽やか新感覚アイスを作ってみませんか。