THEフィッシング「夏休み本番!手軽な釣りで魚たちと遊ぶ」 2015.08.26


夏本番近くの川や海へ出掛けてみませんか?
気軽に行ける釣り場には魚たちとのすてきな出会いが待っています
…教えてもらいながらあっきたきたきたきてるきてる…いっぱいおる沈んでほしいいっぱいいてるあー!私めっちゃヘタクソやみっぴなかなか豪快なアワセ…うそちょっと勢いあり過ぎる?青物2点掛けサバもアジも付いてた魚や魚やって言ってましたけどエビでしたおっおっ…あっキビレかなキビレですねすご〜いキビレやん
手軽な釣りで夏休みをもっと楽しもう

ここは和歌山県海南市にある…
小アジからカンパチまで狙える関西で人気な釣り公園
そこへやって来た2人
和歌山で磯釣りを楽しんでいる…
そして福岡に住む釣りガール…
みっぴの愛称で知られる彼女
小柄な女性ですが実は大物釣りが大好きなんです
今回は地元の池ちゃんがガイド役
いろんな釣り場を案内してもらいます
よっしゃなんかむっちゃ…いっぱい魚おりそう魚みえるとって…見える?そうやきめっちゃすぐ釣れそうやなと思ってエサ撒いたらいっぱい出てきそうねぇはよ釣りしたいどうしよう何から始める?えなんか魚見えとうけんサビキしたい私サビキする?うんじゃちょっと2人でサビキしよかねえちょっと魚寄せよう寄せよう寄せよう
ロッドとリールがセットになったオールインワンタックル
これなら準備は簡単
付属のジョインターにラインをセットします
糸が横から出てくるんでこのまま八の字結び
まずラインに輪を1つ作ります
その輪を半回転ひねりラインの先端を輪に通して引っぱります
…ひっぱるだけで留まります
取り付けたジョインターにサビキ仕掛けをつなげれば完成です
魚を集める撒き餌はアミエビ
よっしゃ入ったせーのでいこうせーのでいくでいいよいくでいくでいっせーのでいっせーのーせ全部のハリに掛けたモン勝ちどうしよ何か釣れるかいないっぱい釣れるんちがう?
あとは掛かってくるのを待つだけ
きそうきそうホント?どう?まだ今こう…寄せ集めよう感じ今寄せてる最中?まだ寄せてる最中あっ上まで上がってきた最初はアレやねそうそうある程度エサ撒いてどんどん打ち返していって…魚寄よう集めないかんやりましたちっちゃ〜い!子ども!小さいオセンですスズメダイですね
まずヒットしたのはスズメダイ
撒き餌につられてたくさん集まってきたみたいです
海の中をのぞいてみましょう
うわ〜スズメダイがいっぱい!
あっ魚が掛かった!
こうやって掛かるんですね
おっちょっとサイズアップしたおっサイズアップお父さん来たついに呼んでくれましたねこれはでもオセンの中でも最大級の…けっこういいクラスやない?ねぇ全然食べれるやん
まだヒットがないみっぴ
うそ〜今上のほうやりよったちゃけどね池ちゃんのめっちゃ集まっとんそやろ?おきたきた見て見てほらねぇえぇうそ私も釣りたい!やったぁまた同じやつ?いっしょのやつきた?おっカマスやんやったぁ!おいしいよなぁ見て見て見て…ダブルヒットカマスいいなぁ
待望の初ヒットは大好物のカマス!
塩焼きにすれば最高!
あっ海に落としちゃった!
大丈夫釣れる!釣れる?
食べたかったな…残念
夏休みでにぎわう釣り公園
家族連れやカップルも多いようです
みなさんどんな魚が釣れたんでしょう?
話を聞いてみることに
こんにちは…あっ!すごい!大きい大きいこんにちは・こんにちはちょ待ってめっちゃデカイやんうわっお兄ちゃんコレ大きいなぁ自分で釣った自分で釣った?今釣れたん?むっちゃすごいやんすごいなぁすごいすごいアジ?・えっとマルアジマルアジいいやんいいないいなクーラー見ていい?あ釣れとう!いっぱい入ってるアジめっちゃ釣れとうやんいいのアジも大きいすごいなえっ釣り方はサビキで?サビキで浮きつけて?はいやっぱり飛ばしたほうが大きいの釣れるんかな師匠に教えてもらったいいね〜師匠に教えてもらいながらこんにちはこんにちはお魚釣れた?おおおお魚入ってるさっそく入ってるですごい元気いいのが入っとう!
(男の子)スズメダイ釣れたスズメダイも釣れた?まだまだいっぱい釣らんとお母さんとお父さんとねみんなで食べないかんけんカマスかな?おもしろいよねおもしろいしっぽから触れるすごいつかみ方やなすごいな元気いいやん
たくさん釣ってますね〜見習わなくちゃ
もっといろんな魚を釣りたいみっぴと池ちゃんはひと工夫
サビキがついたハリにさらにオキアミを刺して狙います
すぐ当たりそうやねすぐきそう手前のほうに…きた?うそ〜なんか見えた!きたできたできたでおっ見えた見えたあっフグですねフグやんフグでしたねそれもオキアミつけたところにしっかり食べにきてますね
作戦成功やったね池ちゃん
一方みっぴは…
お?お?あっみっぴガシラやん新種…ねぇやっぱアレやんこっちとちょっと違う所入れたら来たこの中側に?うん下のほうにおったんやねこれがねすごいすごいサビキでガシラ
岩の隙間にいる魚で関西地方では「ガシラ」九州では「あらかぶ」と呼ばれます
みっぴさっきからグレ1匹だけ見えてるんようそん釣ってよそれそうそうタイミング見計らってちょっと…すごいさぁスズメダイのなかで釣れきる?そうなんよなそれがちょっと難しいよなぁそうそうねぇそうそうタイミングでおっきたきたきたきた?きたきた…おっおっグレグレグレマジで?ヤバイヤバイ…グレグレグレグレグレや〜しかもぼちぼちいいしいいサイズ?いいサイズお〜よく釣ったねさすが〜グレ釣れちゃいましたすごい池ちゃん1匹見えてたんですよさすが〜グレへの執念すごいねアミエビ入れるとそうそうそういちばん最初にグレが飛び出してきてたからあホントへぇ〜いちばんカゴに近いハリにオキアミ刺して見事にここにへぇ〜
池ちゃんの大好きなグレをゲット
サビキはいろんな魚と出会えるんですね
このあと池ちゃんがのべ竿で良型をゲット!
やりましたすごいやったやったちょっと待って抜けるかな
さらに!
何これー新種!え?
世紀の大発見か?みっぴが新種の魚をキャッチ?
めちゃめちゃかわいいめっちゃかわいいね
夏休みを楽しもう!みっぴと池ちゃんが次にやって来たのは和歌山県日高町の阿尾漁港
ここではどんな魚が2人を待っているのでしょう?
さっきのサビキから今回こののべ竿を使ってリールなしの仕掛けそうねぇそうそうでこれは竿の先に糸をくくってまあもう浮きですねこの浮きも浮きゴムで留めてるだけなのでいたってシンプルな仕掛けとこれだけで何が釣れるかこれだけで何が釣れるかなぁ?しよっか…のーせじゃあ1投目いっせーのーで
釣り方はとっても簡単仕掛けを入れるだけ
あっ食べに来てる食べに来てるなに?おっ早い早い早いね池ちゃんの早い早いきてるきてる…入れ浮きあれあれあれあれまだだあーまだ…あれれ?おっうわ〜ははははどした?あっエサ残ってるあエサないあー食べにきてた食べにきよった?うそー食べにきてた今よし…よしよし魚っ気すごいあるねうんこんだけ見れたらおもしろいよなねぇエサも見えてます見えとうあっ何か食べに来た食べに来た?ほ〜ら掛かった…サバやお〜掛かった掛かった曲がってます竿も曲がってますえ〜私も来んかなぁ?おぉ〜…おっおっおっ…あっみっぴみっぴ!沈んだ沈んだ…!これいいと?いいと?いいと?いったいったいった…!あ〜あっ…釣れた釣れたよっしゃよっしゃよっしゃやったやったやった…よいしょ!みっぴ大丈夫?やった〜のべ竿やわらかいんでものすごい楽しいですねちょっと遊ばせとったね池ちゃんおもしろかったいやおもしろいおもしろい♪〜おっちょっとサイズましかもホントやんおっめちゃめちゃ引くえっあっおっきいおっきい…いいいいさっきより全然おっきいナイスサイズよいしょっあ〜すご〜いえなんで?池ちゃんやった〜教えてほしいウキ下浅くしたんやわへぇそれだけの違い?やったやったーなんでこんな難しいん?見て見てすごいすごい
釣れたのはタカベ知る人ぞ知る高級魚
鮮魚店ではサンマより値が張ります
沈んでほしいちょっと…あっ来た来た来た来てる来てる来てる…あ〜いっぱいおるいっぱいいてるみっぴなかなか…ウソ?豪快?マジ?勢いありすぎる?タカベもピューンってとんでくるかもしれんちょっと気合入っとうむっちゃドキドキするみっぴのその熱を感じるわ
タカベが食べやすいようにオキアミを小さくしたみっぴ
お願いしますお願いしますあっハコフグやハコフグやハコフグ来て来て!ハコフグ来る来る来るハコフグがおる?お願いしますあっアカンハコフグが通過お願いしますハコフグ足元を通過見て見てあっ…あっやっと来たやっと来た来た来た来た…お〜!ハコフグめっちゃ無視しよったエサの付け方変えたら1発で来たちっちゃくして頭のほう付けたらわぁすごいみっぴやったやったやったーねえすごいねえすごい分かったよ分かった?分かった!エサの付け方でねちょっとちっちゃくしてみたちっちゃくして?1発で掛かるように?すごい私の夏休みの思い出の1匹になるこれこれで夏休みの日記書けるなねっ絵日記書けるやった〜めっちゃうれしい
チヌが狙える漁港に移動
仕掛けは同じエサは青イソメを使います
すると…
わっ入ったこれなんや?よう引くぞ?えっヤバイでかくない?ちょっと頑張ってやりましたやっちゃいましたこれちょっと待ってタモとかいらんよね?抜けるかなぁ…?これ何?ヘダイ?いやキビレ違うかな?あっホントやんちょっとかわいらしいですけどカワイイけどいいやんいきますね?抜けるかなぁ…頑張ろうあーこれ厳しいかな…ウソ?おいしょっ…OKお〜すごいわぁキビレやんキビレや結構でもいいサイズ?いいサイズいいサイズいいサイズいいサイズおもしろそうウキがシューって入っていって反射的にアワセて…
池ちゃんが見事に釣り上げたのはチヌの仲間「キビレ」
おなかとお尻のヒレが黄色いのがチヌと違うところ
池ちゃんサイズアップを目指してもう一度狙います
おっ?おっ?あっ来たまた来たあっおっおっ…お〜?おっおっ…チヌやチヌやチヌちょっとおっきいさっきよりもおっきいかもチヌ来ましたあっキビレかな?キビレですねそっとそっとそっと…よいしょっOKOK〜やった〜狙いどおりおーやったやったやった…
およそ25cm池ちゃんやったね!
のべ竿でこれ釣ったらおもしろかろうねそうそうそう見た?この曲がり
ということで今度はみっぴがチャレンジ
ちょっともう辛抱して待って待って…OK分かったそしたら間違いなく掛かる慎重にねおっあっアカンで?待ってや待ってや…はい待ってや?待ってや?もうちょっともうちょっとだけいったら…えっホントに?うんいけるいける!あっあっ…お〜!?
勢いあまって池ちゃんに魚が命中
みっぴあれこのボクの顔をもしかしてタモと勘違いした?こここうとんで来たからビックリした勢いあまって…
1日目のラストはセイゴ
魚体が大きくなるにつれセイゴフッコスズキと呼び名が変わる出世魚
2日目ところ変わって大阪の淀川
オフィスビルが建ち並ぶ河口で釣りをします
みっぴきょうものすごいいい天気やなぁいや〜暑いね朝からねぇ青空でまたあの後ろあの大都会梅田でホントよ〜橋の下で…これが淀川よね?そうそうそうねえ青空も…ものすごいいい景色で電車も通ってうんおしゃれやんこの淀川に来たんやけどもこの淀川ってハゼであったりテナガエビがものすごい有名な河川であっそっかぁへぇ〜そうそうそうでこの見ていただいたら分かるんやけどこのゴロタが入ってるそのゴロタの間にエビもいっぱい潜んでこうやってもうエサ待ってるんで待っとう?そうそうそう…まあそういう中でうまいこと仕掛けを入れてまあまずテナガエビを釣ってそうやねそうですねほんであとからまたハゼも釣ってちょっときょうのボクの晩飯の食料をみっぴもいっぱい手伝ってくれたら助かる
仕掛けは細いハリスにウキオモリハリ
エサは石ゴカイを使います
エサを底につけてアタリを待ちます
こんな都会の川にテナガエビやハゼがいるんでしょうか?
♪〜来た魚やねこれおっ…みっぴでかい!でかい!おっきい!魚かと思った〜めちゃめちゃ引いてたもんな
早速テナガエビをキャッチほんとにいたんですね!
おいしょっエビかも…魚か…あっエビや!魚や魚やって言ってましたけどエビでしたでも魚っぽいぐらい元気よねやったぁ
から揚げや素揚げにするとおいしいテナガエビ
ビックリした前アタリがこうパンパンパ〜ンってグ〜みたいな?いやいきなりもういきなりウキが沖向いて走ったんよあぁ魚やなぁと思ってちょっと待っててそれでもまたウキ右に走りだしたからもうアワセようと思ってアワセたらエビやったおっ?来た?よいしょっおっやったやったお〜やったやったやった…おっ?あっハゼでかい大きいハゼやんまあまあいいやん大きい
ハゼは夏から秋にかけて人気のターゲット
おっ?おっなんか怪しいねなんかゴンゴンてアタリようよりもさこうウキがこうなんか変な方向に行きだすなって感じよねアタリ方がそうそうそう…なんか変な動きしだしたらエサ持ってるんかなぁ私まだ来てなかった池ちゃんのほう行ったかなぁ?おっ来てる!来てるで〜ウソ!来とう?お〜えっ違う…やりました〜ハゼ名人になってしまってハゼ好きやねぇハゼ大好きですハゼ好きやんあっ…来とう!やった〜来た〜!お〜パチパチしようパチパチ躍ってるエビがいいないいなエビが躍ってるよおっきいねえ?立派な手ほんでまたこんな浅い釣り場でなんか手軽でほんとにいいよねちょっとねえこういう汽水域って生き物が多いんでなにかとそのゴカイさえあれば楽しめてねえおもしろい
こんな都会のど真ん中でものべ竿1本あれば楽しい時間が味わえる
釣りっていいなぁ〜
え〜なにコレ?ウナギ?え〜!?カワイイなんか…ねえねえ見てなんかもう…なにコレ?すごい…絡みようめっちゃヤバイすごいすごいすごいねえすごい…すごいすごいめちゃめちゃカワイイめっちゃカワイイね
新種の魚発見!…かと思いきや正体はウナギ
淀川には天然のウナギがいるんです
エビなどを食べて成長
かば焼きサイズになるまであと何年?
みっぴ2日間とおしてどうだった?いや〜あのさぁこんなさぁ家の近くにあるようなところでさぁこんないっぱいの種類に会えるとは思わんかったねえあのハゼであったりテナガエビまたあの海もまあサビキでアジやサバみっぴはカマスまでねえたくさん釣れたね釣りも楽しいけど絶えずその笑いも起こってホントに楽しいよねいや〜ホントねいい思い出ができたありがと池ちゃんいやいやみっぴこちらこそありがとうホントまた行こうまたまた行こう
なにも遠くへ出かけることはありません
私たちの身近にある川や海で色んな釣りが楽しめます
せっかくの夏休みおうちでじっとしているのはもったいない
涼しい水辺でこの夏いちばんの思い出を作りませんか?
いつもそしていつまでも…
2015/08/26(水) 01:10〜01:40
テレビ大阪1
THEフィッシング[再]「夏休み本番!手軽な釣りで魚たちと遊ぶ」[字]

今回は、和歌山と大阪で手軽な釣りを満喫!アングラーは和歌山をメインフィールドに楽しむ磯釣り師・池田翔悟とルアーフィッシングが中心の秋丸美帆。お楽しみに!

詳細情報
番組内容
今回は大阪と和歌山を舞台に、夏休みに楽しめる手軽な釣りを満喫します。アングラーはSFA(スーパーフレッシュアングラー)の池田翔悟と秋丸美帆。池田は、和歌山をメインフィールドにグレのフカセ釣りを楽しむ磯釣り師。秋丸はルアーフィッシングが中心で、大物とのファイトが大好きだ。スタイルの異なる2人が、釣りの原点ともいえるサビキ釣りや、のべ竿を使って色んな魚たちと戯れる。
番組内容2
まず、訪れたのは和歌山県海南市にある釣り公園、シモツピアーランド。肩にかけていたバッグからオールマイティに使えるロッドとリールを取り出して、ラインの先に、スナップのついたジョインターをセット。そこへサビキ仕掛けを取り付ける。早速、仕掛けを海に…。すると、魚種豊富な和歌山の海との対話が楽しめる。アジ、サバ、カマス、スズメダイ、ガシラ、グレ…。色んな魚が遊びに来てくれる。
番組内容3
その後はポイントを移動し、リールを使わないのべ竿で良型のキビレやグレなどをヒットさせた。最後は大阪の淀川。都心からほど近い場所で、手長エビやハゼ釣りが楽しめる。「こんなところでエビが釣れるんや」と秋丸が笑顔を見せる。今回訪れたのは、どこにでもありそうなポイントばかり。夏休みの思い出の1ページに、海や川へ出かけてみませんか?[初回放送日2015.8.8]
出演者
【アングラー】池田 翔悟、秋丸 美帆
ホームページ
www.tv−osaka.co.jp

ジャンル :
スポーツ – マリン・ウィンタースポーツ
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:43005(0xA7FD)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: