白熱ライブ ビビット【国分太一 真矢ミキ】 2015.08.26


≫世界陸上初出場で見事200m準決勝進出を決めた日本期待の新星、サニブラウン選手16歳。
その教育方針とは一体?大阪・寝屋川市の中学1年生、平田奈津美さんと星野凌斗君の2人が相次いで遺体で発見された事件。
昨日午後2時過ぎ、星野君の遺体が見つかった大阪・柏原市の現場に親族らが訪れ、事件後取材に応じ、深い悲しみを語りました。
大阪・高槻市の駐車場で平田さんの遺体を遺棄した疑いで逮捕された山田浩二容疑者。
事件当日の13日の午前には大阪・堺市の大阪刑務所を訪れ養父に面会していたことがわかりました。
≫山田容疑者は大阪刑務所でのごく短時間の面会を終えた後星野君の遺体が発見された柏原方面へ向かったと見られています。
≫また、面会後、山田容疑者は知人の女性にLINEのメッセージを送っていました。
メッセージを送った時間は午前11時25分。
刑務所の写真も一緒に送られていました。
警察によると、刑務所での面会時間は短時間だったといいます。
平田さんと星野君の姿が最後に確認されたのは寝屋川市内の商店街の防犯カメラに映った13日の午前5時過ぎ。
この日の午前中に大阪刑務所へ面会に訪れていたならば、平田さんと星野君はどこにいたのでしょうか?そして、この面会の目的はアリバイ工作だったのでしょうか。
平田さんの遺体が遺棄されたのはこの日の午後10時半過ぎから11時10分の間。
防犯カメラなどの解析から、星野君はそれよりも前に遺棄されていた可能性が高いと見られています。
取り調べに対し、黙秘を続ける山田容疑者。
事件の全体像はいまだ謎に包まれたまま。
警察は星野君の死体遺棄などにも山田容疑者が関与していると見て、捜査を進めています。
≫イギリス王室に関する1枚の写真が世界中を騒然とさせました。
その写真がこちら。
今月19日、イギリスの大衆紙、「デイリーメール」が掲載したこちらの写真。
なんともほほ笑ましい1枚ですが、シャーロット王女が生まれる18年前にダイアナ妃は既になくなっており、この写真はあり得ないもの。
そう、実はこれ…過去に撮影された2枚の写真を使った合成写真なんです。
≫同じ手口で60人からだまし取った金額、およそ6億円。
その女の初公判が昨日、行われました。
法廷でそう語ったのは、大手百貨店、伊勢丹の元従業員、森田弘子被告51歳。
その手口は…さらに森田被告は、伊勢丹の社員で今年4月に自殺した55歳の夫の名刺を利用し勧誘していたと言います。
昨日行われた初公判で森田被告は、詐欺の罪については認めましたが、一部で争う姿勢を見せましたそして昨日はもう1つ注目の裁判が行われました。
かつて逮捕された際にはカメラにピースサインを。
さらに…昨日、世界陸上男子200m予選が行われ、藤光、高瀬、そしてサニブラウン、3人の日本人選手が準決勝進出を果たしました。
中でも注目を集めたのは、日本期待の新星、サニブラウン選手16歳。
まずはそのレースをノーカットでご覧ください。
画面一番手前のサニブラウン選手にご注目。
≫史上最年少の日本代表が初めての世界陸上の舞台で見事、準決勝進出を決めました。
≫そんなサニブラウン選手と一緒に走り、予選1位通過のアテネ五輪金メダリストのガトリン選手は?そんなサニブラウン選手が脚光を浴びたのは4月に行われた世界ユースでした。
人類史上最速の男、ウサイン・ボルトのユース時代の優勝タイムを上回り優勝したのです。
今日行われる準決勝も突破することができればボルトとの直接対決が実現します。
彼の速さの秘密は一体何なのでしょうか?そこには、もともと陸上選手だった母親の教育方針があったのです。
この後のビビットボードで詳しく解説します。
国分≫皆さん、おはようございます。
8月26日水曜日の「ビビット」です。
まあサニブラウン選手の走りはすばらしかったですね。
テリー≫うれしいね、気持ちいい朝ですよね。
日本選手が3人とも準決勝に残っててこれ、ホントに期待できるし、16歳で。
普通ね、16歳で、国内の記録はいいかもしれないけどああいう大きい大会だと実力出せないでしょ?実はサニブラウン選手は後半が本来は強いんですよ。
ということは、先ほども言ってましたけど後半また立ち上がっていたでしょう。
国分≫間延びしたって言ってました。
テリー≫今日の準決勝どれだけ期待できるか、楽しみですよ。
真矢≫かぶりつきで見ました16歳であのコメントが言えましたっけ?国分≫最近までよくわからなかった選手ですよね、僕らにとっては。
テリー≫ほとんどがおばさんの中で見てたんですけど、ほとんど知らないんですよ、サニブラウン選手のことを。
それこそ試合前にずっと彼の話をしていて、TBS一緒に見ていて、だったら応援するってね、すごいですね。
今日ぜひ皆さん、サニブラウンを見てテレビをご覧の皆さんも知って欲しいなと思いますね。
真矢≫井上さん、このニュースに関して、さらに詳しくお願いします。
井上≫なぜこんなに始める前からいろいろ言われなくてはいけないのかわかりませんが。
中田≫期待の現れ。
井上≫どれだけすごいのかというのは、3人の日本人選手がこの大会で準決勝に進出するこの競技でというのは、大会史上初めてのことなんです。
その中で16歳のサニブラウン選手が快挙中の快挙。
今朝、売り出されたスポーツ紙、1面で大きく取り上げられています。
まずはその前に、現地と中継です。
石井アナウンサーと千葉さんおはようございます。
石井≫おはようございます。
そして日本の歴史の扉が開きました、おめでとうございます!いやいやいや。
ものすごいことが千葉さん、起きましたよ。
この喜びというのは国分さんとてつもないものがありますなぜならばサニブラウン・ハキーム選手、この現地にやって来たときから調子がよかった。
その調子そのままで走ってくれたというのが一番うれしいことです。
国分≫これ、サニブラウン選手というのは世界のマスコミの人たちにも注目を浴びたんですかね、このレースで。
石井≫そうなんですよ。
私がインタビューした後に各国のメディアからインタビューを受けてるんですよね。
そして、流暢な英語でそれに返しているというのがもうスーパー高校生です。
千葉≫日本の選手で世界新を出したいと言い放った選手ですからね。
もう世界規模ですよ。
国分≫そして同組で走っていたガトリン選手も称賛していましたけれども、実際近くで千葉さん、見ていかがでしたか?千葉≫ガトリン選手も後半、サニブラウン選手が出てきたところを、ちらっと横目で見ながらレースをしていましたので、意識していますよ。
石井≫ガトリン選手、レース後、私のところに来てくれてまず最初に言ったことが、サニブラウン・ハキーム選手、おめでとうと言ってくれたんです。
そしてレース中にサニブラウン選手のことを少しチラッと見ながら走っていたよと言っていました。
これは日本にとって歴史的なことなんだよねと、最後、私に言い残してきたので、私、思わずガトリン選手の肩をポンポンとたたいて打ち解けましたよ。
国分≫調子に乗らない!石井≫ホントにそのぐらいうれしかったですよ。
テリー≫サニブラウン選手の一番すごいとこってどこですか?千葉≫中盤からの加速ですねもう一段ギアを上げて伸びやかな走りがいいと思いますしあと、修正能力が非常に高くって先生が、もうちょっとここをこうしましょうと言ったらそこをぴたっと合わせてくるんですよ。
まだまだタイム、伸びてくると思いますよ。
石井≫今のタイムがベストというわけではないですからねこれからタイムが伸びてくるそして今度の準決勝がこちらサニブラウン・ハキーム選手、実はまた9レーンに入ったんです。
カーブが少ない9レーン。
千葉≫緩やかなんです、走りやすいんです。
予選と同じということでイメージもつくりやすいと思いますね。
今回にサニブラウン選手が持っていると思いますよ。
テリー≫サニブラウン選手だけじゃなくて藤光選手、高瀬選手、これも期待できますね。
記録的にもいいですからね。
しかも高瀬選手は昨日2レース目で終わった後に、まだタイムでどうなるかってことで7レース目まで待ってたんですよ。
もうドキドキドキドキして100mのときはそれがダメだった。
200mのときは、これ残ったわけですよ。
千葉≫藤光選手、高瀬選手はボルト選手と同じ組なんです。
石井≫これは本当に楽しみですから、皆さん、ぜひ見てください。
テリー≫ここまでくると決勝に残る可能性ありますからね石井≫ありますね。
千葉≫決勝8人ですね。
井上≫そろそろ時間が来たようです、石井アナウンサーありがとうございました。
国分≫また会おうね。
石井≫まだテニスの話をしてないんですよ、全米オープン始まりますから。
国分≫今日はいいから、テニスは大丈夫。
テリー≫教えてくださいよ。
井上≫何がこんなにすごいのか。
サニブラウンが名字なんですね。
まさに神の子を意味する名前がつけられていると。
等身大のパネルを用意しました。
私が180cm弱なんで、私よりも10cmくらい高いんですね。
世界の舞台で立つとちょっと小柄というかきゃしゃに見えますけど。
国分≫痩せてますよね、74kgですからね。
テリー≫これから筋肉ついてくるからね。
井上≫まだまだ伸び代がありそうだと。
テリー≫2020年に向かってさらに進化していくんだよストイックに頑張ってる選手だとこういったものを食べないような気がするんですけどサニブラウン選手は好きなんだそうです。
一方で嫌いなものも意外でした。
真矢≫飲んでそうなのに。
国分≫この身長だとね。
井上≫牛乳を飲むといいよという定説を覆しそうです。
体育が好きで特にサッカーが好きなんだそうです。
趣味、寝ることが大好きだそうです。
国分≫寝る子は育つ。
井上≫多いときで15時間くらい寝るそうです。
テリー≫あとサッカーはどっちかというと団体競技じゃないですか。
お母さんがね、息子は個人競技の方がいいんじゃないかってこともあったようです。
井上≫テリーさん、そのぐらいで止めといてください。
テリーさんのサニブラウン好きがあふれるばかりです。
テリー≫大好きなんですよ、僕。
井上≫サッカーは実は弟君がしています。
ハナン君9歳がしていました明子さんは高校生のときに陸上競技でインターハイに出場している。
中田≫アスリート一家だ。
国分≫キレありましたよね。
普通のお母さんのガッツポーズじゃなかった。
テリー≫身体能力高そうだ。
≫コーチみたいな感じでしたよね。
井上≫その道を指し示してきたのが母親なんだと今回、取材でわかってきました。
小さい頃からすごかったサニブラウン選手。
まさに猪突猛進。
中田≫エピソード、ほぼF1ですね。
井上≫コーナーなんか曲がる必要ないんだ、俺のスピード見てくれといわんばかりの速さ。
だからこそ小学校に入ってから、VTRご覧ください。
カメラワークも追いつかないそしてごぼう抜き。
この同級生のみんなが…中田≫一般の人と走るとこんなことになるの?真矢≫周回遅れになっちゃうじゃないですか。
井上≫小学生でごぼう抜きですよ。
中田≫これ加工した映像じゃないの?たった1人だけ早送りしました、みたいな。
井上≫能力が飛び抜けているのが素人目にもわかりますよね。
国分≫桐生選手もこういう映像あるじゃないですか。
運動会で全員抜かすっていうやっぱり小学校時代から才能っていうのがあるんでしょうね。
国分≫これ、大会新で優勝したと。
名をとどろかせた。
100mのみならず200mでも金メダル。
2冠達成というのは大会史上初めての快挙中の快挙だったんです。
井上≫何なんだ、この少年だということで世界中で大きく取り上げられるようになりました。
真矢≫先月ですよね。
井上≫そんなんです。
いきなり出てきたと。
真矢≫うわあ、だからか、急にお名前が浮上して、すい星のごとくですよね。
井上≫時を同じくして清宮選手も出てきて取り上げられたということもありました。
高校時代になりますと、こちらもVTRがあります。
これも度肝を抜かれます。
バネがすごい、そして体幹がものすごく強い。
これ、台ありますよね。
ひと跳び。
中田≫2段目、雑に積んだな。
国分≫すげぇ、これ、絶対できないやつじゃん。
テリー≫これができると、将来的にそれこそ走り高跳びとかもね二種とかもね。
カール・ルイスもやってるでしょ。
「SASUKE」にも出てもらいたいですね。
井上≫爆発的な瞬発力ですね学校生活では彼女はいませんという話をしていました。
≫走る方が楽しいんじゃないでしょうかね。
井上≫ここで、どうやってこのサニブラウン選手を育て上げたのか、母親の教えについて。
国分≫それは自分でコントロールするもんでしょ。
テリー≫これはちょっと意味が違いますよね。
中田≫コーナーも曲がれないぐらいだから走ったら夢中になっちゃうんでしょうね。
井上≫夢中に一直線でドーンといってしまうんでしょうねサッカーの競技でもこういったことが出てしまった。
井上≫あなたはサッカーよりも陸上競技した方がいいよとテリー≫ボルトなんかもそうだよね。
中田≫速過ぎるとね、周りが合わせれない。
国分≫でもこの判断、とても大事ですよね。
だからこそ今陸上で輝いているわけですもんね。
井上≫本人はちょっと嫌なんだそうです。
陸上に専念するのは嫌だな、でも母親がこう言うからな、サッカーやめて陸上にしようかなと渋々だったそうですけれども今のサニブラウン選手がいるテリー≫今後、走り幅跳びなんかをやっていくんじゃないですか。
オリンピックでも両方出てましたもんね。
井上≫そうですね、とんどん増やしていけそうな気がします。
まだ線が細いので、実は小食なんですよ。
普通の量でお腹いっぱいになってしまうそうで、どんどん量を増やしていかないと大きくなれないよねということで、その辺りも母親がしっかりと見てあげているという。
国分≫これからですもんね、16歳だから。
井上≫頼もしいのはスポーツだけでなく勉強にも励んでいます。
テリー≫清宮選手と一緒だね井上≫こういったところも大変好感が持てるわけです。
真矢≫ホッとしますね、普通で、高校生らしい。
井上≫忘れてもいいようなものではありますが。
国分≫そりゃそうでしょ。
別にそこに載せなくてもいいでしょう。
井上≫エピソードということで言うと、北京に行ってから困ったこと、報道陣に対してこんなことを言ってました。
当時はコインランドリーなどが選手村にあまり見当たらなかったそうで報道陣に対して聞くような、そんな一面があったそうです今は洗濯できているそうです国分≫今、夏休み中なんですもんね、よく考えたら。
テリー≫作文書けばいいんじゃないですか?国分≫世界陸上、テーマは。
中田≫自由研究だとしたら完璧ですよ。
井上≫テーマがすご過ぎて誰も勝てないですね。
でもこういう高校生の一瞬のサービス精神は痛手を負うということもありまして、この放送を見ていたためか。
それ以上に今まさにサニブラウン選手は日の丸を背負って史上最年少ということで世界中の猛者たちと戦うという大きな宿題に今、立ち向かっているわけですから。
テレビの前の皆さん、今日5日目、夜9時25分頃から準決勝、ぜひ注目してください。
テリー≫必ず1人は確実に、決勝に行ってもらいたいと思いますので。
井上≫歴史的瞬間です、ぜひ応援をお願いします。
≫先週から世界中に広がる株価の下落。
24日のニューヨーク市場では取引開始とともに売り注文が殺到し、ダウ平均株価が史上初めて、一時1000ドルを超える下げ幅になる異常事態となりました。
この株価の下げ幅は2008年に起きたリーマン・ショック直後以来のことです。
そして世界同時株安の震源地となっている中国では多くの投資家たちが証券会社に集まり、値下げを示す緑色の数字を見つめていました。
そんな中、この株安に戦々恐々とする人物が芸能界にも。
≫ボビーさんはタレント活動をする傍ら10年前からFXトレードをやっているバリバリの投資家なんです。
最近もアベノミクスによる好景気により莫大な利益を生み出し、千葉県に200坪を超える大豪邸を購入したと言います。
やはりボビーさんにも大きなダメージを与えたようです。
では、今後どうやって損を取り戻すのでしょうか。
≫天草テレビの森シノです。
≫地元・熊本県のインターネット放送局天草テレビで人気を博していた森シノさんが今月23日、老衰で亡くなり昨日、通夜が行われました。
111歳でした。
通夜に参列していた天草テレビの金子代表は…かわいらしい笑顔で見る人を癒しました。
TBSで言うと井上アナウンサーより1期先輩ということになります。
被災地の人々に生きる喜びと希望を届けました。
天国に旅立ったシノさん。
≫かつて社会問題となった悪質リフォーム。
床を支えるはずが全く支えていない補強器具。
こちらの家には床下に換気扇が放置、配線も、むき出しのままで危険な状態です。
国民生活センターによると相談件数は10年前の9936件をピークに一時は減ったものの2008年の5318件を底に再び増加。
おととしには7269件となり、今年度も同じようなペースになっています。
今年6月、消費者庁としては初めて、福岡県の訪問販売会社に対し6カ月間の業務停止を命令しました。
「ビビット」では、そんな住宅リフォームに悩むあるお宅を悪質リフォームに詳しい一級建築士と徹底取材。
幾つものリフォーム会社がこのお宅を工事。
その回数20年間でなんと22回。
さらにリフォーム会社が目印とする、玄関先に隠された謎の暗号や消費者の強い味方、クーリング・オフを逃れる悪質な勧誘手口も徹底解説。
あなたの家も狙われているかもしれない。
井上≫地震に対する漠然とした不安は誰もが持っているものだと思います。
その弱みにつけこんだ悪質リフォームについて。
その実態、玄関に隠された暗号が皆さんの家にもあるかもしれません。
最新の手口とはどんなものなのか、見ていきます。
最近というのは2011年に起きた東日本大震災が大きく状況を変えたと言われています。
まず最初に私たちが取材を行ったのはこのリフォームを行ったことでトラブルに見舞われたお宅です。
専門家いわくここは悪質リフォームの典型だと断言されていました。
≫千葉県市原市、この地域で20年間で22回ものリフォーム工事が行われた家がありました。
「ビビット」取材班は建築Gメンの会のメンバーとしてこれまで様々なリフォームトラブルを調査してきた一級建築士の川口さんとともにその実態を見せてもらいました。
迎えてくれたのは85歳の父親と54歳の息子2人。
築30年のこの家で暮らしてきました。
≫そこにあったのは、床を支える柱と土台の柱をつなぐ謎の黒い金物。
契約書によると補強として床下、天井裏に取り付けられていたのは1個およそ1万7000円もの金物。
それが80個、総額は120万円にも上っていました。
≫金物の価格についても…≫契約者本人もなかなか見ることのできなかった床下の実態を、今回初めて見てもらうことに。
この金物の取り付けは屋根裏にも施されていました。
最初は浴室のリフォーム工事でした。
その後、次々にリフォーム業者からの勧誘が。
その数合わせて7社に上ったのです。
なぜこの親子が標的にされてしまうのか。
そこにはあるからくりが。
「ビビット」取材班が契約書をよく見てみると…そのうちの幾つかはリフォーム内容も会社名もまるで違う契約書なのに、会社の住所と電話番号が一致そこで「ビビット」が今回問題となっている家屋補強工事をした会社に取材を申し込むと…四半世紀にも及び親子を苦しめてきた悪質ともとれるリフォーム工事。
ます。
国分≫詐欺まがいの契約ですよね。
≫クリーングオフとかそういう問題じゃなくて契約違反の問題になってきますので。
話し合いと言ってますけれども、自分たちのこれまでの不満とか不安というものを率直に語って、お金を幾らかでも返してもらう、そういう方法で話を持っていったらいいと思いますね。
テリー≫これ20年以上ということは時効ということに?≫時効あるんですけれども、時効って基本的には自分がそれに気づいたときから時効って進行するんですね。
20年前の工事であったとしても時効の完成していない可能性もあります。
そこはもう専門家の人に相談して、いけるかどうか、十分検討した方が、これは本当にいいですね。
中田≫かなり戻ってくる?≫うーん、業者の資産、状況にもよりますけれどもでも、ほとんど全額返金のつもりで、これはいってもいいんじゃないかと。
井上≫これ、でも難しいなと思ったのは、契約書が残ってない場合がある、10年前、20年前だと。
立証する手立てもないんだということ。
話を伺っていて思ったのは、途中まで全く気がつかなかったそうです。
このリフォームは正当に行ってくれたんだ本当に親切心でやってくれて本当にありがたい、気づく手立てがなかったんだとおっしゃっています。
何かヒントはないのかなというとこで2つ目の箱。
≫なぜこれほどたくさんの工事を受けてきたのか。
そこにはある理由が。
≫悪質ともとれるリフォーム工事の標的となった親子の自宅。
井上≫これを見てこの家はということになるんでしょうからね。
井上≫何か違和感を抱く1つのサインとして玄関を見直してみるのもいいかもしれない。
国分≫1種類だけじゃないんですか。
何種類も貼ってる可能性もあるんですか?井上≫実情というのはわからないですので何種類あるかは専門家でもよくわからないということでした。
ですのでテレビの前の皆さんこの放送が終わってからぜひちょっと玄関チェックしてみるのも手かもしれません皆さん、一緒に考えてみてください。
まずこちら、何か書いてあるんですがわかりますか?カメラさん、ちょっと寄っていただけますか。
井上≫数字の左に何かありますよね。
クリアにするためにこうするとどうでしょう。
これは何を意味する暗号だと思いますか?なかなか話を聞いてくれない「ム」の頭文字をとった暗号なんだそうです。
隣は、例えばKと書いてありますね。
これちょっと珍しいんですけど、ここも難しいよということの暗号の1つなんだそうです。
続いて皆さん、どうでしょう、数字3つあります。
81−6。
林≫入ろう?井上≫なるほど、入れる。
そういうのもありそうですね実は、逆にすると、時間で、9〜18。
そこは不在だ、留守だよと。
これ以外の時間帯を狙うといいですよと。
テリー≫泥棒だよね。
井上≫空き巣にちょっと近い感じもありますよね。
こういったマーキングのようなものをすると言われているほかにもです。
テリー≫DAIGOみたいになってきた。
井上≫ただの悪口でしかないですけどこういう暗号もあるそうです。
中田≫ムとかKGとか、何でもないですね。
井上≫ここは行けるぞと。
井上≫かなり高額な契約を結べたよ。
色の違うシールなどもあるそうです。
中田≫星とか金とかいい感じのマークは悪質業者にとって、いいマークということですね。
国分≫アピールする必要っていうのがあるんでしょうかね井上≫業界内での意思の疎通の1つのやり方なんだそうです。
普通に住んでいるとガス会社のシールであったり、例えばNHKのシールだったり、そういったものが普通に貼ってありますよね。
ですからあまり気づかない。
その横にちょっとわかりづらいように小さく貼ってある。
中田≫だまされちゃったり、押しの弱い人って結構、立て続けにそういうことをされちゃったりするんですよね。
そういう人を狙っていくということですね。
井上≫最近また増えてきた手口を知ることで自分の身を守りましょう。
リフォームについて、例えば屋根直した方がいいんじゃないですかと話だけする、ここで契約はしません。
後からとやかく言われても、何もうちはできませんよ、だってあなたは社内に来て契約したんですからとロジックで攻めたてる。
≫それは確かに厳密に言うとクーリングオフできないと、それはなるんですけれども、契約内容はどうだったかをもう一回、よく見てほしいんですね。
これはクーリングオフというのは無条件に8日以内に解約ができる、それだけのことなんですよ。
契約が絶対に解約ができないということではないんです。
だからクーリングオフができないといってこれでもうダメなんだと思ってはいけないんですね。
そこ結構、穴なんです。
中田≫社内で契約しても解除する方法はあるんですね?≫あるんです。
井上≫何とかこう言われると思いとどまって泣き寝入りしてしまう方が多いんです。
ほかの手だてもありますよということを頭の片隅に置いておいてください。
もう1つ、最近、相談件数が急増しています。
具体的にどんな手口なのか、保険金がキーワードです。
井上≫この保険と使ってということが、中里さん、これも増えているそうですね?≫これも確かに3・11以降というのは本当に保険金を使うというのは、それこそまさに、これは保険金を悪質に利用するという方法だから確かに増えていますね。
テリー≫台風って保険っておりるんですか?≫あります、天災によってというのはあります。
地震災害とか、そういうのを特約で。
テリー≫自分が入ってなかったらできないですよね。
見ておけばわかるもんね。
中田≫無理めな保険で釣っておいてそのうちに契約を進めちゃうという。
≫ここで解約金を取られると解約金が高額だからといって解約ができないと脅していくわけなので、これ自体も行為として違法性が高いということになるのでやはり解約できないと言われても、それは何かおかしいなと思ったらやはり専門家に相談する、そのようにした方がいいですね。
井上≫多分自然災害も地震新も増えていますのでこういった特約をつけている人も増えていると思います。
火災保険など調べてみると、入れそうだから、その保険でまかなえますよという手口が増えている。
テリー≫今、ネットで見ると、リフォームするときの、例えば先ほどの耐震用の金具とか、1個いくらとか全部値段が出ていますよ。
壁紙が幾らとかカーペットを張ったときは幾らとか。
本当にできるんで、ぜひそれを調べる、リフォームって幾らかかるかわからないとかあるでしょ、そんなことないんですよね。
自分で調べて、このくらいに出たんですけどこれはどうなんですかって出せる。
中田≫相場が出せる。
テリー≫出せる、それに対して人件費がどれぐらいかかるんですかとか、人件費が出るわけじゃん。
これ高いよっていうふうに言う、文句じゃないんだけど、ちゃんとした意見を言うことは大事なんだよね。
国分≫高いということが言いづらいんですかね。
テリー≫言わなきゃダメだよ高いものは高いんだから。
中田≫高いと言ったときに、さっきのサービスでとかモニターでとか言われたらねテリー≫俺なんか洋服屋に行ったって高いって言うよ。
デパート行ったって、高いって。
真矢≫なかなかでも言えない方多いですよね。
国分≫言わなきゃダメだね。
真矢≫前におうちをリフォームかけたときに詳細を出してくださいって出してもらったんですけど最後に雑費って、結構な値段書いてあって、それ言えなかったですね、雑費の詳細を出してくださいということがやっぱり私、言えなくて。
そういうのはありますよね。
国分≫いろいろな業者に見積もり出してもらって、それでいろいろ比べてみるというのもいいですね。
テリー≫あと途中から高くなってくるよね。
500万でやってくださいって言うと途中から550万とか600万とか、700万って。
中田≫調べたらここも直さざるを得なかったとか。
テリー≫途中で、今幾らぐらいかかってるのと聞くのもいいよね。
井上≫あとは実家ですよね、老夫婦が2人で生活しているところにつけ込んできたときにどう子どもたちが介入してあげるか、相談に乗ってあげるかというのも大切なのかもしれません刺激的なキャッチコピーで会員数を増やし、世界中で3700万人以上、日本でも180万人の会員がいるとされるフリン専門サイトのアシュレイ・マディソン。
先月、このサイトがハッキング被害に遭っていましたがAFP通信によると、今月18日、会員のうちおよそ3200万円の名前やメールアドレス、住所がインターネット上に公開。
大きな波紋を呼んでいましたが、おととい、最悪の事態が起きてしまったのです。
カナダ・トロント警察はこの2人に関する詳細は明らかにしませんでしたが会見で…今回の事件が深刻化しているとの認識を示しました。
≫暗闇の中、激しく立ち上る炎。
昨日午後6時半過ぎ、愛知県豊田市で起きた火災。
≫鼻の奥につんとするような生ゴミのにおいが一面に広がっています。
そんな中、先月22日には地元の住民による14回目の撤去作業が。
起きてしまった5回目の火災≫画面中央を走るのはダンプカー。
よく見ると、荷台を上げたまま走っています。
ダンプカーの運転手は気づいていないよう。
そして前方には看板が迫り…さらに、ぶつかった荷台が後続車に。
荷台を上げたままでのダンプカー。
真矢≫今日はこの季節にかかりやすい腸炎の予防レシピが登場します。
≫残暑も厳しい季節が続きますが皆さん、この時期、急にお腹が痛くなって下したりすることってありませんか?れっきとした病気なんです。
その病気とは、腸炎。
消化器内科で腸内環境の研究をしている大竹真一郎先生によると…≫さらに料理のプロがその予防ごはんのタネを使いました。
≫腸内環境を整える腸炎予防ごはんの種、第3位はオリゴ味噌。
しかし、オリゴ味噌とは一体何なのでしょうか?≫オリゴ味噌というのは、お味噌にオリゴ糖を混ぜたものです。
≫この組み合わせというのが非常に腸にはいいんです。
≫そんなオリゴ味噌の超お手軽レシピを教えてくれるのはこのコーナーでもおなじみ料理研究家で管理栄養士でもある小山浩子先生。
≫とっても簡単なんですけどオリゴ糖1対お味噌3の割合ですね。
≫オリゴ糖でお味がとってもまろやかになっていますので焼きおにぎりなんかに塗っていただきますととても香ばしくて、お米ととても相性がよくておいしく食べていただけるんですよ。
≫オリゴ味噌とナチュラルチーズの組み合わせにより腸内環境をよくする効果が期待できるそう。
≫ですからオレンジを食べていただくということは体の中のポリアミンを増やすことになります。
さらにしょう油というのも大豆を使った発酵食品ですから実はこれをとり入れていただくことが善玉菌を増やすということなんですね。
≫味がなじむまで一晩冷蔵庫で寝かしたらOK。
余分な調味料を加えないのがポイント。
≫小山先生がお勧めするオレンジポン酢を使った腸炎予防メニューは、こちらの蒸し野菜。
≫大竹先生が紹介する、腸内環境を整える腸内予防料理の第1位はヨーグルト納豆。
≫ヨーグルトというのは発酵食品で、非常に善玉菌が豊富に含まれています。
≫早速、ヨーグルト納豆のつくり方を教えてもらいましょう。
≫普通の納豆でもいいですけど、ひきわりの納豆の方がよりヨーグルトのなじみがいいので、とても食べやすいという。
まず糸が引くまで練っていただきます。
≫ピーマンうどんのヨーグルト納豆がけです。
このお料理の最大のポイントは、ピーマンを使うことです。
≫そう、このピーマンにも腸炎予防につながるある効果があるんです。
≫ピーマンを食べていただくと、体の中にポリアミンをとり入れることができるんです。
≫日々の食生活にとり入れることで腸内環境が改善していくそうなので林≫この時期、暑くて湿気が多い時期には腸炎になりやすいということで今回、腸炎がテーマでしたが、太一さん、実はかかったことがあるんですよね。
国分≫去年、生放送前の打ち合わせから調子が悪くなってそこから生放送始まっちゃってもう大変なことになりましたね。
2日、3日間ぐらい調子悪かったですね。
中里さん僕の話、興味ないですか?もう食べてますけど、僕のしんどい話、どうでもいいですか?テリー≫ここにいる人、全員が食いしん坊なの。
林≫そんなつらい腸炎にならないために予防ご飯、3位でご紹介しましたオリゴ味噌の焼きおにぎりと1位でご紹介しましたピーマンうどんのヨーグルト納豆がけをご用意しました。
テリー≫僕はこれ、焼きおにぎり。
国分≫テリーさんと中田さんと、中野さんと中里さんが焼きおにぎりですね。
テリー≫これはむちゃくちゃおいしい。
これは全く問題ない。
林≫味噌が表面にかかっているんですかね。
テリー≫ヨーグルト納豆ってどうなの?真矢≫最高にマイルドですよおいしいこれ、新感覚ですよ。
国分≫ヨーグルトの味しないですね。
マイルドです。
中田≫オリゴ糖のお味噌も甘過ぎなくてチーズとうまく絡み合っておいしいですね。
テリー≫もっと甘いと思ったよね。
そんなことないね。
中田≫ピーナッツバター的な甘さかなと思ったら、まろやかなお味噌なんですね≫おいしいです。
国分≫早めに食べちゃってる真矢≫普通に完食してるじゃないですか。
≫香ばしい、すごく。
国分≫林さん、誰が仕切るの?ここ。
林さんが食べ始めたら。
中田≫紹介者、食べるバカないですよ。
林≫味噌がいい具合の甘みとそれから中のチーズもあいまって最高。
中田≫顔がちょっとエロティックなんだ、食べるとき。
真矢≫そうなんですよ、何かね。
林≫そんなつもりないんですけどね。
国分≫おいしいわ。
中田≫これが腸炎にいいんですね。
国分≫予防になるということでから、ぜひ皆さん食べてください。
林≫そして来週は「噂の沿線ヨダレシピ」が。
お待たせしました、皆さん楽しみにしてくださっているでしょうか。
親方と目黒駅周辺の食べログトップ3のお店をめぐってきましたのでテリー≫おいしいところいっぱいあるからな。
林≫来週もお楽しみに〜。
≫この夏太ってしまったというあなたに夏太りを解消するアイテム、紹介します。
≫夏は汗もかくし、食欲も減ると思いきや、夏太りしたという方が半数以上もいたのです。
中田≫先ほどテーマありましたけれども、今日のテーマいきましょう。
テリー≫楽してやせるグッズなんかあるわけないよ。
中田≫ないと思うでしょ?林≫楽して痩せたい!でも夏って、太るのかい?なんてさっきテリーさんがおっしゃっていましたけれども意外と冷たいジュース飲んだりアイス食べたりすると体が冷えるらしいんです。
クーラーきかせたりね。
そうすると代謝しづらくなって意外と太っちゃったりするんです。
不思議ですよね、夏バテしてるはずなのに体重減らないとか。
そういうのがありますので、ぜひやっていただきたい。
過酷なダイエットをしたくない、じゃ、グッズだということでいきましょう。
クイズだよというのを当たり前に考えてました。
林≫穴があいてすくえない?中田≫1回置いておきますね国分≫熱でぐにゃぐにゃになっちゃう。
中田≫溶けちゃう?ダメです。
それは使いものになりませんので。
テリー≫すごく小さいから1つの量がたくさん取れない。
中田≫なるほど、こういうのがちっちゃいから。
ブーッ!真矢≫食べようと思ったらゴムがついてて、バーンとこう。
中田≫ゆうとぴあさんみたいになってるの?わーって食べようと思ったらパチンと。
林≫痛めつけられる?中田≫正解はこちら。
林さん、やったーじゃないです。
後でTBSあげての大反省会林さん、驚愕のやり方してます。
女子アナ史上初ですよ、空気を全く読まない。
林≫私は食べるときにたくさんのせたいからそれを食べていけないといったら、何だろうって。
中田≫お黙りください。
これ、つくった人がおもしろくて、デザイナーがつくったんですよ。
オンカー・クラー・シンさん。
テリー≫あんなちっちゃい穴でも関係あるの?中田≫スープとか少し出る。
これどういう結果が出るかというと早食いが実は大食いにつながっていると。
国分≫痩せてる人が考えたんだね。
中田≫おしゃれなデザイナーさんが考えてるのがおもしろいと思いまして、この人、ほかにどんなのつくっているのか気になりますよね。
さっきのが売れたんでしょうね。
逆に100%食事を楽しむカトラリー。
国分≫うまい、おもしろい。
中田≫普通じゃねーかというツッコミ待ちのやつですね。
あと、3イズ・ペア・ソックス3足セットで売ることで、1足なくすよねというのを解消するらしいです。
国分≫なくならないよ。
中田≫っていうツッコミ待ちです。
これは水平を絶対に守るという目盛りがついてる。
テリー≫これさ、グッズ関係ないんじゃない?中田≫これ、関係ないです。
ここから今、デザイナーへの興味に移ってます。
水平を絶対に守れるという、そういうちょっとアーティストで上級っぽい人がつくっているという話です。
第2問いきましょう、林さん何でしょう?林≫これは何だろうな?中田≫穴でいいんだよ。
国分≫ここはもう1回穴いかないと。
テリー≫これはね、山になってる、穴じゃなくて。
中田≫盛り上がってることで?テリー≫量はたくさん取れない?中田≫ブーッ、違います。
国分≫熱で膨らんで電子ジャーに入らない、パンパンになって。
中田≫パンパンになる?だとしたら1米も食べられない?真矢≫油性マジックで、「あんた太るよ」って書いてある。
中田≫精神的に?それハードですね。
よさそうですけど違います。
テリー≫若い頃の写真が貼ってある?中田≫ということは?テリー≫痩せていたとき?違うか。
中田≫それは自分で貼ってください。
どうやって売り出すんですか林≫写真が入れられるようになっている?テリー≫そうそうそう!オードリー・ヘプバーンの写真。
中田≫違うって言ってから答えを追加しないでください。
正解はこちら。
これ、デジタルでハイテクなんですね。
なんとすくうとカロリーが計算できると。
林≫一気に真面目だ。
国分≫ある意味テリーさん正解みたいな。
中田≫全く正解じゃないですテリー≫さっきのオードリー・ヘプバーンの方がいいじゃない。
中田≫よっぽどいい理由が全くわかりません。
これはこのぐらいの大きさになってまして、追加ボタンを押しますと、何杯か自分のやるじゃないですか。
そのごとに足す必要がない。
これで足せます。
何杯かしても、合計で何キロカロリーだと言えるんでこれハイテクですよね。
第3問がこちら。
≫真ん中が膨らんでいる?中田≫これ1回、おいときましょう。
国分≫真ん中が膨らんでいる?中田≫一回置いときましょうね。
林≫真ん中が膨らんでいる!中田≫正解発表しよう。
正解は真ん中が膨らんでいるこれは大会議だ。
1回打ち合わせしよう、ね。
バラエティーのルール、1回たたき込もう。
これ余分な油が切れるということでシルキルと呼ばれているんですね。
でも油切ったって、そんなに影響ある?って思うじゃないですか。
どれくらい汁が切れるか。
ちょっと濃い目の中華料理だとこれぐらい切れるんです。
結構な余分な油を食べていたんだなと。
テリー≫でも見た目悪いよね盛りつけが汚くなっちゃう。
中田≫お客さんとのパーティーでは使わないでください。
自分1人で食べるときは非常にいいと思います。
でもこれおもしろいのが、どうやってこんなの思いついたの?という。
開発者はこんなときに思いついたらしいんですよ。
中華料理を食べているときにこの人はお箸を挟んで傾けて食べてたんです。
こういう人、周りにいます?国分≫これは汁を切るために?中田≫この人はこういうことをしてて、いや、こういうことをしたいんだよなということで盛り上げたと。
発明家ってそういうところからきてるんですよね。
≫カロリーというより味ですよね。
中田≫味がどうなるか?でも余分な油だけですから。
絞ってるわけじゃないですからね、これぐらいがちょうどいいのかもしれないですね。
品がない?その意見は直接開発者の方にお伝えください。
私からは到底言えません。
真矢さん、どうですか3つ紹介しましたけれども?真矢≫いいですね、一番最初のなんかいいですね。
中田≫欠けてるやつ?あれ意外とハマりましたか。
これちょっと見ると、オシャレでやってんのかなと。
意外といいと。
国分≫僕は100%おいしく食べられるスプーンがすごくいいなと。
中田≫それ、普通のスプーンです。
それはツッコミ待ちなので。
真矢≫ナイフはどうなっているんですか?中田≫少し欠けて、切りづらくなっているんですよ。
林≫ゆっくり食べられるようになる。
中田≫その話を俺、ずっとしてたんですよね。
≫これコンセプチュアルだから本当に30%かどうかわからないですね。
中田≫それもクレーム入れましょう。
というわけでそれを併せて使うと多分痩せられるよという情報でございました。
≫芸能界きっての愛の伝道師にモテる極意をビビッと直撃。
≫昨日、婚活アドバイザー、植草美幸さんの「モテ理論」の発売記念イベントに登場したのは、俳優の石田純一さん61歳。
これまで芸能界で数々の浮名を流しながらも現在は年の差21歳の奥様、東尾理子さんとラブラブ。
そんな石田さんに「ビビット」のこの人を救ってもらおうと恋愛テクニックを聞きに行きました。
≫そこで女心をつかむ魔法の言葉を伝授していただきました。
≫大体、三言で大丈夫です。
いくら国分君が忙しくて疲れてても。
へえ、そうなんだ、信じられない。
国分君は、そういういい雰囲気があるから今モテるんじゃないかな。
モテ期は、童顔だからこれからですよね。
続いての「ビビトピ」はこちらです。
≫我らが「ビビット」ファミリーのテリー伊藤さん。
モデルのIVANさんらが昨日、スターバックスプレミアムボトル缶の発売記念イベントに出席。
≫IVANさんといえば…テレビ番組でおネエであることを告白し話題を呼んでいます。
そんなIVANさんとテリーさんをイベント終了後にビビット直撃。
テリー≫あれひどくない?≫激やせのアンジェリーナ・ジョリーに一体何が?これは先月、アンジェリーナ・ジョリーがミャンマーの難民キャンプを訪れたときの様子。
げっそりとやせ細り疲れているようにも見えるアンジー。
今年1月のアンジーと比べると、首など痩せているのがわかります。
その理由についても様々な噂が。
林≫続いて最新のニュースです。
≫株安の連鎖に歯止めはかかるのか。
東京株式市場は売り買いが交錯する神経質な値動きで始まっている。
今朝の東京株式市場の平均株価は値上がりして始まったが、その後、売り買いが交錯し昨日の終値を挟んでの値動きとなっている。
中国人民銀行が緊急の金利引き下げに踏み切ったことで、株安の連鎖がようやく止まるのではないかとの期待感から前日のニューヨーク市場のダウ平均は一時400ドルを超す値上がりとなったが取引終了にかけて売り注文が殺到。
結局、204ドルの値下がりとなっている。
現在はご覧の水準の取引となっているが、市場関係者は、まだ中国経済の先行き不安が払拭されていないと話していて、10時半から始まる上海市場の動向が大きく注目されている。
富山県高岡市で父親の遺体を自宅の庭に埋めたとして今日未明、56歳の女が死体遺棄の疑いで逮捕された逮捕されたのは富山県高岡市の会社員、川渕弘美容疑者。
警察によると、川渕容疑者は昨日午前5時頃、近くの交番を訪れ、父親を殺し、今月中旬、自宅の庭に埋めたと自首した警察は供述どおり庭から父親の三郎さんの遺体を発見し、今日未明、川渕容疑者を死体遺棄の疑いで逮捕した。
遺体は上からセメントをかぶせて固められ目立った傷はなかったとのこと。
川渕容疑者は父親と2人暮らしだった。
調べに対し川渕容疑者は、年金の使い込みがばれそうになり殺したと話しているとのこと新国立競技場の建設見直し問題で原案のデザインを手がけた建築事務所がビデオを公開し、原案のデザインをゼロにするのはリスクを軽視していると主張した。
この映像は白紙撤回された新国立競技場のデザインを手がけたイギリスのザハ・ハディド建築事務所が公開したもので原案のデザインの利便性を説明、ハディド氏自身も登場する。
ビデオでは、デザインの完成に多くの調査や研究の時間を費やしたことなどから原案を改良することが費用を抑え、工期を短縮するのに最適だと主張。
競争原理なく建設業者を選んだことが問題だと批判している。
日本政府は来月初旬、新しいデザインと施工業者を公募する方針。
真矢≫続いてはお天気です。
林≫今朝6時頃、台風16号は温帯低気圧に変わりました。
ただ、今日もその影響は残ります。
西日本や東海地方では引き続き暴風や高波に注意してください。
関東や東北では雨が降り、ところにより強まるでしょう≫世界陸上大会5日目の今日も世界の超人たちが続々と登場します。
ボルト、ガトリン、そして日本のサニブラウンらが出場する男子200m準決勝。
果たしてサニブラウン選手は見事準決勝を突破し、憧れのボルト選手と対決することはできるのでしょうか。
ほかにも男子400m決勝や男子やり投げ決勝など見どころは盛りだくさんです。
国分≫男子200mはテリーさん、男子3人残ってますからね。
テリー≫1人は確実に決勝行くんじゃないですか。
2015/08/26(水) 08:00〜09:55
MBS毎日放送
白熱ライブ ビビット[字]【国分太一 真矢ミキ】

“悔しい”“怒りしかない”中1遺族の悲痛な叫び▽被害総額1000万超!悪質リフォーム新手口▽サニブラウン快挙!200m準決勝進出!天才子育て中

詳細情報
出演者
国分太一
真矢ミキ
テリー伊藤
中田敦彦(オリエンタルラジオ)
中野信子
中里妃沙子
井上貴博(TBSアナウンサー)
林みなほ(TBSアナウンサー)

小山浩子
大竹真一郎 医師
ビビトピ
朝に知りたいビビッとくるニュースや、芸能情報をネットでチェックするように、コンパクトに要点をまとめてご紹介。これを見ればあなたも「井戸端会議」の主役になれます!
ビビット相関図
「欠陥住宅・悪質リフォーム」で新たな手口で被害急増!
6月には悪質な業者に消費者庁が初の業務停止命令

かつて社会問題となった「欠陥住宅」や「悪質リフォーム」が最近また被害が広がっている
特に東日本大震災を背景に「耐久性が低い」と不安をあおり、トラブルになるケースが年々増え、今年は「クーリングオフ逃れ」や「保険でリフォーム」など、新たな手口の相談件数はうなぎ登り!
名医の予防ごはん
今月上旬、大人気女優の杏さんが「腸炎」でダウン!
残暑も厳しさが続く中、湿気が多く、細菌が増えやすいこの季節に多い「感染性腸炎」や冷たい物の摂取しすぎでお腹の調子を崩してしまう「単純性腸炎」など、夏のこの時期はもっとも「腸炎」に気をつけたい季節なんです。
そんな「腸炎」予防におすすめのレシピを腸内環境研究の第一人者と料理のプロが伝授します!

※「噂の沿線ヨダレシピ」はお休みです。
公式ページ
◇番組HP http://www.tbs.co.jp/vivit2015/
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更される場合があります。

ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – 健康・医療

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:7301(0x1C85)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: