LIVE2015あしたのニュース&すぽると! 2015.08.26


こんばんは。
あしたのニュースです。
まずはつい先ほど入ったニュースです。
アメリカ・バージニア州で26日、テレビ番組の生中継中に、女性リポーターら2人が銃撃を受けて死亡しました。
容疑者は逃走しています。
バージニア州で26日朝、地元テレビ局の生中継中に、突然、取材班が銃撃されました。
この銃撃で、24歳の女性リポーターと、27歳の男性カメラマンが死亡、地元メディアの情報によりますと、インタビューを受けていた女性もけがをしたということです。
容疑者は、現在も逃走していて、事件の背景などは分かっていません。
番組では、発砲音が鳴り響く発生時の様子が、そのまま生中継で放送されていました。
では次です。
事件を防ぐ糸口とはなりませんでした。
大阪・寝屋川市の中学1年の男女が遺体で見つかった事件。
逮捕された男が、事件2日前に、都内で警視庁の職務質問を受け、その際、スタンガンや手錠などを持っていたことが分かりました。
今月13日、大阪府高槻市の駐車場に平田奈津美さんの遺体を捨てた疑いで逮捕された、山田浩二容疑者。
秋葉原なう!今月10日午後8時前、東京を訪れていた山田容疑者は秋葉原駅周辺の写真を添えた記事を、フェイスブックに投稿していた。
この投稿からおよそ4時間後。
山田容疑者は事件2日前の未明、ここ、秋葉原で停車中の車内で職務質問をされています。
その際、車内のかばんからは、手錠やスタンガンが見つかったということです。
山田容疑者のボストンバッグから見つかったのは、スタンガンと手錠。
そして注射器。
一体なんの目的で所持していたのか。
山田容疑者が、警視庁の職務質問を受けたのは、事件2日前の11日午前0時15分ごろ。
大阪ナンバーの軽自動車が止まっているのを不審に思った警察官が、パトカーで近づくと、山田容疑者が車を発進させたため、停止させたという。
助手席には同乗者の男性が座っていた。
警察署への任意同行に応じた山田容疑者は、所持していたスタンガンなどについて、次のように説明したという。
スタンガンは護身用に持っていた。
手錠は遊びで使うためだった。
注射器は昔からかばんに入れっぱなしになっていた。
任意の尿検査でも、薬物反応は出ず、またスタンガンには電池が入っておらず、使用できない状態だった。
これらのことから警視庁は、違法性はないと判断。
3時間後に、山田容疑者を帰した。
スタンガンなども任意提出を断られたため、押収しなかった。
お台場、レインボーブリッジなう!11日早朝、山田容疑者は何事もなかったかのように、お台場から記事を更新。
職務質問を受けたことは、一切書かれていない。
そして職務質問を受けた2日後の13日、今回の犯行に及んだと見られている。
今のところ、自宅や車などからスタンガンや手錠が見つかったという情報はない。
犯行後、大阪から千葉県を経由して、仕事先の福島に向かったと見られる山田容疑者。
星野凌斗君の遺体を確認するために、逮捕前日の20日に、再び大阪に戻った可能性があることが分かった。
山の中に入った、あちら、現在、ブルーシートが見える所、あそこで星野君の遺体が発見されました。
地面には埋められず、草で覆い隠すように置かれていた、星野君の遺体。
山田容疑者は逮捕された当日の21日、遺体が遺棄された柏原市の竹やぶに、手ぶらで向かっているのを捜査員が確認している。
ベルギーの劇場のロゴにそっくりとの指摘があった、2020年東京オリンピックの公式エンブレム。
ところが、このデザインは修正されたもので、当初、佐野研二郎氏が提案したデザインは全く似ていなかったことが、審査委員代表への単独インタビューで明らかになりました。
これとこれは全く違ったデザイン?
はい、全く違ったデザインですね。
こう語るのは、五輪公式エンブレムの審査委員代表を務めた永井一正氏。
五輪エンブレムの盗用疑惑がいまだくすぶり続ける中、改めてその疑惑を否定した。
永井氏がその根拠としたのは、佐野氏の応募当初のデザイン。
最初の審査したときは、下のほうのLみたいなのは、なかったわけで、パーツは同じなんですけれども、ですから、全く似てなかったわけで。
選考に提出された当初の案には、右下の部分はなく、劇場のロゴとは似ていないデザインだったという。
ではなぜ、その当初案から、現在の形になったのだろうか。
国際審査上、やっぱりTっていうのが、やっぱりどこか似てるんじゃないかというようなことが起こって、商標っていうのは、デザイン家内の類似よりももっと厳しい目で見ますから、やっぱりそういうことで、少しそのままであれば、やっぱり国際審査上、引っ掛かるっていうようなことで。
Tを前面に押し出すと、商標の国際審査で引っ掛かってしまうという懸念から、佐野市に、微修正を依頼。
現在の形になったという。
Tっていう字がですね、こう、Tのこれがちょっとこういうふうになっても、違う書体として、完全にそれぞれ著作権がありですね、認められているんです。
ところが、素人が見ると、TはTじゃないのっていうことになっちゃうわけですね。
当初のデザイン案と劇場のロゴは似ていないとの見解を示した永井氏について、佐野氏は。
永井様のコメントに間違いはありませんが、エンブレムに関しては、組織委員会の広報のほうで、取材対応されていますので、そちらにお問い合わせいただければと思います。
とコメント。
また、ベルギーにある劇場ロゴをデザインしたデザイナーは、先ほど、FNNの取材に応じ、修正前に戻せば解決すると主張した。
現在、五輪エンブレム以外にも、多くの盗用疑惑が噴出している佐野氏。
永井氏は今回のインタビューの中で。
これは、だから、独立で非常にいいものだと思いますし、ぜひ、これでやりたいと思うし、だけれども、やっぱりああいうトートバッグのようなものは、やっぱりもっと目配りをよくしていってほしいっていうことはいえますよね。
神奈川県葉山町で男女3人が死傷したひき逃げ事件で、逮捕された男が、事件の直前に、飲酒をしていた可能性があることが分かりました。
稲葉竜也容疑者は、今月23日の午後5時過ぎ、葉山町一色で、海水浴帰りの男女3人を車でひき逃げし、死傷させた疑いが持たれています。
稲葉容疑者からは、警察への出頭時に、基準値を超えるアルコールが検出され、事故後に自宅に戻ってから怖くなり、酒を飲んだと供述し、事件前の飲酒を否認しています。
しかし、事件直前の午後4時ごろ、現場近くの海水浴場の海の家で、稲葉容疑者が知人と飲酒しているような姿が目撃されていたことが分かりました。
警察は、危険運転致死傷容疑での立件も視野に、裏付けを進めています。
生命保険大手の日本生命が、三井生命を買収する方向で、最終調整をしていることが分かりました。
日本生命は、保険料収入でことし3月期の業績で、第一生命に抜かれています。
首位の座を明け渡しました。
一方の三井生命は8位です。
もし買収が実現すれば、日本生命は保険料収入で業界トップに返り咲くことになります。
11年ぶりの大型再編のねらいと、今後を読み解きます。
気軽に立ち寄れて、無料で保険の相談ができるまちの保険ショップ。
死亡保障も一緒にくっつけたりすることもできるんです。
でも、死亡保障だとかなり高いですよね。
まあ、高いですね。
さまざまな保険会社の中から、月々の支払いや補償額など、自分に最適なプランを選べることが人気を呼んでいる。
店では、今後の生命保険業界に期待する声が上がっていた。
選択肢がお客様にもっと増えるんじゃないかなと、私たちも期待しております。
期待の訳は、ある大型買収劇だ。
関係者によると、日本生命が三井生命の主な株主から株式を買い取り、子会社化する方向で、最終調整が進んでいるという。
買収額は数千億円に上る見通しだ。
国内生保ナンバー1を目指す本社としては、この項目を含め、ナンバー1にこだわってまいりたいというふうに考えております。
これまで日本の生命保険業界をリードし、その規模の大きさから、ガリバーとまで呼ばれた日本生命。
しかし、ことし3月期の業績で、戦後初めて、保険料収入で第一生命に抜かれ、首位の座を明け渡していた。
三井生命の買収が実現すれば、早々に業界トップに返り咲くことになる。
国内の生命保険業界での大型再編は、2004年の明治生命と安田生命の合併以来、実に11年ぶりのことだ。
日本国内が少子高齢化で人口が増えない環境下の中で、経営基盤を大きく取るには、企業を買収するという選択が一つあったのかなという。
日本生命はこれまで、契約者のもとを訪問する生保レディなど、5万人の営業職員による昔ながらの販売網を強みとしてきた。
しかし、冒頭で紹介したまちの保険ショップや、ネットで手続きができる割安な保険会社が増加。
ライバル会社たちが新たな成長戦略として、次々とアメリカの生命保険会社などの買収に動きだす中、日本生命は、三井生命との合併で、国内シェアを拡大し、経営基盤を強化するねらいがあると見られている。
そして生保各社が意識していると見られるのが、11月に予定されているかんぽ生命の上場。
全国に郵便局という強力な販売網があり、上場すれば、日本生命と三井生命の合計額をもしのぎ、首位の座が再び変わる可能性が高い。
こういった形で、競争等が激化していくと、より安い保険料で補償を受けられるということになりますから、個人個人にとってもメリットがあることだと思いますね。
タイ・バンコクの繁華街で起きた爆弾テロ事件の翌日、市内の運河で発生した2度目の爆発について、不審な男がこの現場周辺で、トルコで契約された携帯電話と連絡を取り合っていたことが分かりました。
これは2度目の爆発が起きた運河の防犯カメラの映像で、爆発前日の今月17日夜の様子を捉えたものです。
そこに映る青いシャツを着た男。
手に光るのは、携帯電話の液晶のようにも見えます。
タイ警察の調べで、この男は、カメラに映った時間帯の前後に、トルコなど海外で契約された3つの携帯電話番号に連絡をしていたことが新たに分かりました。
3つの番号は、いずれもタイ国内でローミングして使われていたということです。
さらにこの男が、白い包みを蹴って、運河に落とす不審な行動も、カメラに捉えられています。
一連の映像の時刻は、市内中心部で1回目の爆発が起きたおよそ30分後でした。
タイ警察は、青いシャツの男が、
ではニュースフラッシュです。
金井宣茂宇宙飛行士が、2017年11月ごろからおよそ半年間、ISS・国際宇宙ステーションに長期滞在することが決まりました。
日本人宇宙飛行士の長期滞在は7人目となります。
金井さんは2009年にJAXAに入社し、2011年に宇宙飛行士に認定されていました。
きょうの東京株式市場は、前日に中国人民銀行が追加緩和を行ったことで、中国経済の先行きに対する投資家心理が改善したことから、日経平均株価の終値は、きのうより570円高い、1万8376円で、ことし最大の上げ幅となりました。
ハワイのワイキキビーチが遊泳禁止です。
大雨であふれた下水が、ビーチ周辺に流れ込んだことなどから、現地当局は、汚水による感染症などが懸念されるとして、遊泳を禁止しました。
水質の検査結果は、26日午後にも公表される予定ですが、それまでは遊泳禁止が続く見通しです。
1を2回、0を押して、通話ボタンを押すと通信制限が解除されるなどと、インターネットのうその書き込みに誘導された誤った110番通報が、少なくとも22府県の警察で確認されています。
今月24日、無言の110番通報があった沖縄県警が調べたところ、通報者は、ネット上にあった携帯電話の通信制限を解除する方法を試したと話
京都市左京区で81歳の女性に暴行を加え、大けがをさせたなどとして娘と夫が逮捕されました。
左京区の無職・澤田綾子容疑者
(51)は今月6日から11日にかけ、母親
(81)を殴ったり蹴ったりして、ろっ骨を折るなど大けがを負わせた傷害などの疑いで逮捕されました。
澤田容疑者は容疑を認めています。
また、澤田容疑者の父・秀夫容疑者
(84)も暴力によって衰弱した妻を放置したとして逮捕されていて、「娘の暴力が自分にくることもあり言い出せなかった」と話しています。
2007年にタイで日本人女性が殺害された事件で、タイの捜査当局が遺族に捜査状況を報告しました。
2007年11月、大阪市港区の劇団員・川下智子さん
(当時27歳)は、タイ北部のスコタイ県に旅行中、何者かに殺害されました。
タイの捜査当局は大阪府警に証拠品のDNA鑑定を依頼するために来日し、きょう、川下さんの遺族に捜査状況を報告しました。
タイの捜査当局に対し川下さんは事件の早期解決を訴えました。
きょう午後、大阪府箕面市の自動車解体工場で火事があり、従業員の男性1人がケガをしました。
午後5時前、箕面市西宿2丁目の自動車解体工場から火が出て、火はおよそ4時間半後にほぼ消し止められましたが敷地のおよそ300平方メートルと工場の外に積まれていた車が数台焼けました。
この火事で従業員の男性
(65)一人が煙を吸い込み軽傷です。
消防は出火の原因を調べています。
2015/08/26(水) 23:30〜00:35
関西テレビ1
LIVE2015あしたのニュース&すぽると![字]

遺棄事件前に都内で職質▽生保業界で何が?▽エンブレム

▽すぽると!W杯バレー日本×ケニア古賀紗理那19歳に注目

詳細情報
番組内容
【あしたのニュース】
景気・働き方・ライフスタイル…とかく「あした」が気になる、そんな世の中だからこそ「あしたのニュース」は常に「あした」のことを考えます。「このニュースであしたからの暮らしはどうなるのか?」にとことんこだわりながら、現場第一主義でその答えを探していきます。
【すぽると!】
W杯バレーボール!日本×ケニア詳報!古賀紗理那&木村沙織に注目▼プロ野球ヤクルト−巨人ほか5試合
番組内容2
▼野球U−18代表が壮行試合▼ACL準々決勝!ガンバ大阪
出演者
【あしたのニュース】
キャスター:
大島由香里(フジテレビアナウンサー) 
奥寺健(フジテレビアナウンサー) 

【すぽると!】
キャスター:
田中大貴(フジテレビアナウンサー) 
宮澤智(フジテレビアナウンサー) 

コメンテーター:
高木豊 

ゲスト:
大山加奈
スタッフ
【すぽると!】
編集長:
小須田和彦
おしらせ
「ワールドカップバレーボール2015女子 日本×ケニア」延長の際、放送時間繰り下げの場合あり。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:30775(0x7837)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: