味付けはウスターソースだけ?
とっても簡単においしい料理が完成
先生醤油だと思ったらソースなんですねそうですねふだん日本料理・和食ではソースは一切使わないんですウスターソースあまり使わないんですか一切使わないですねそれを使うということはやっぱり先生はチャレンジャーですね今日はこういう煮物という形でも使えるところをご紹介したいなと思いますではよろしくお願いしますよろしくお願いしますでは今日のメインの食材これもうまみが非常に強い豚バラのスライス先生どうなんですか?先生学校の先生…料理のね学校違うことしたら怒られるいうことないんですか?いや怒られることはないですけどやっぱりこう…的を得た味もストライクゾーンに持っていかないとやっぱり基本はやりながら今日はそのソース使って煮物をするなんていうことは黙ってないしょでやってるんですね?ハハハハ…だって学校に知れたらねそれはちゃんとねそういうのは…全員にはそら報告しないですけど全員には報告しない?分かれへんわ黙っとったらオンエアを見てオンエアは見ないんじゃないの?ハハハ…では豚バラ肉は3cm幅に切っていきますでは残りの具材も今日は非常にね使いやすい食材ということでしめじこれも小房に食べやすいように分けて頂いたら結構ですあとは玉ねぎですね玉ねぎ今日は1/2個ですので縦半分に割りましてそのまま繊維に沿って5mm幅ぐらいですかね今日は4分ほど煮ますのでサッと火が通る幅に切っていきま〜す最後のほうやったらね逆に向けて皆さん切るっていうのをね覚えてくださいねまぁベテランの奥さま方はご存じでしょうけど玉ねぎもね少々火を通しすぎてもそんなに状態変わらないし火通りが早くて扱いやすいのであとは今日は…青ねぎも玉ねぎも好き白いおねぎも好きえっ!?皆入りますの!?
(土屋)ねぎオールスターオールスターだすごいありがとうございます最後に青ねぎは色合いで散らします白ねぎと玉ねぎは一緒に煮込んでいきます最後玉締めをする卵今日は3つ使っていきますのでで今日はソースということでウスターソースを使うんですが非常にもう最初っからねうまみが強いし味はきちっと決まってますので今日は味付けいらずというかほんとにおだしとウスターソースのこの分量の割合だけ守って頂ければほかは例えばみりんだとか砂糖だとか醤油とか入れる必要はないということで先生やってみて食べてOKだったんですね?いろいろ結構今回はね試したんですこのウスターソース煮物にもしたし例えば何かタレに混ぜて使ったりもしたんですけどダメなものが何品かあってこれはOKだったと簡単で総菜としてごはんのおかずになるのがやっぱ一番なんでごはんと一緒にね召し上がれたらと思いますではですねもうフライパンで今日は仕上げていきますのでまず油豚バラの脂も出ますのでちょっと少量入れてここでまず肉を焼いて少し香ばしさあとは具材に油を回すことによって煮た時のコクが生まれますので真面目
(塙)真面目ですほんと真面目でしょ一生懸命だから今回は寝ないで研究して寝ないで…寝たと思いますよ
(スタジオ内笑い)すごいですよね真面目に取り組みますねこういう方がご亭主だと奥さまは幸せ浮気は絶対しない収入は全部…全部家に入れるただナイツも浮気はしないんじゃない?浮気はしないですよそんなのもちろん
(土屋)もちろんですしてないなぁ
(塙)分かりますか?はい正解です
(スタジオ内笑い)いやほんとですよあれ芸人さんなのにおかしいなぁ浮気のそういうものが見えてこない
(塙)見える人もいる…?もちろんよそれは男前とか容姿じゃなくって見えますよ空気を持ってますよ
おしゃべりクッキングの月刊テキスト最新号が発売中です
テキストを片手に楽しく簡単においしい料理を作りましょう
さぁおねぎいきますか玉ねぎ入りましたここに白ねぎとしめじももう一緒にいきますしめじいっちゃいましょう小房のはい白ねぎも入れますもうおねぎも入れときましょうかここでね野菜に関してはいったん油を回すような感じで豚の脂をおいしさを回しましてやっぱ炒めることで全然変わってきますのでねではこの中に…えっ当たってる?ごめんなさい今気になった浮気してない?当たってますしてないですもちろん見えないんだな浮気してるように
(土屋)真面目な世代なんですよ真面目な世代とはいえないと思いますよそれはないと思いますけど同年代の人もそういう感じが多いまだ4〜5年でしょ?結婚されてね
(塙)今6年目ですあぁ〜まだ…あぁ〜おだし入りました静かになりましたここでだしを入れましたここに一緒に今日の味付け…ウスターソースですねここに入れてしまいます確認さして頂きますお醤油じゃないことをウスターソース
(塙)大丈夫かなぁ?大丈夫でしょうかねいっちゃいますよどうぞ
(口々に)あぁ〜こっから醤油に替える?ここで何ていう…新しい味というか最終的に卵にとじた時に懐かしい味が…なんでなんですか?食べたことないですよ
(塙)同じ世代だから同じ懐かしさですキン肉マンですねキン肉マン世代キン肉マンのにおいがするってことですソースの味ですかね記憶のここで沸騰するまで強火で結構です落としぶた今日はホイルですけどホイルをしましてなかったらこうやってホイルで先生作られる沸騰したら少し火を弱めてコトコトと4分煮て野菜に火を通すのとあとウスターソース独特の酸味がありますのでその酸味をいい意味で飛ばしてやるということで4分煮ていきますはいうまみをまず吸わせますたった4分煮ただけで先生どんな感じになるんでしょうか?こんな感じですねこのぐらいの火の加減でいくということですねさぁいいにおいが…これねウスターソースなんですよ
(塙)ほんとだ卵3個お願いしますちょっと今日は最後卵でとじますのでちょっとふわっとする状態ちょっと白身の生地がお箸に引っ掛かるぐらい少しやわいめにこんなもんですかねそうですねあんまり混ぜてもねコシがなくなりますからではここで最後卵とじにしますのでこれいりますか?大丈夫ですこの時に必ず下が沸いてること今日は卵3つ使いますので1回目半分入れまして1回目の卵に関しては火を通して頂いて結構ですんでうまみをまず吸わせます丼にしてもいいな上に載っけて考えたらソースカツ丼いうとこありますからねそういう懐かしさですねあっソースカツ丼って信州?
(塙)あれ長野です長野ですか!?ソースカツ丼名古屋…違う先生のご出身があぁいえ僕は大阪です
(スタジオ内笑い)懐かしい味言うたからね長野県で食べてたんかなぁ思って
(土屋)ソースカツ丼は卵とじてないですもんねそうですねでは1回目の卵がこのように火ぃ通りましたので2回目に関しては回しかけてあとはね余熱でゆっくり火ぃ通っていきますので入れたらもうここでもう火は止めて頂いて結構ですもうこれで止めます火が止まりましたこれで卵もね2種類のおいしさが頂けますので固まってる所とねジュクジュクの所とそうですね
(塙)あちゃ〜これどうなんだろう?
(土屋)いや〜不思議醤油とさほど変わらない味なんちゃうかなって私は今予測してます先生には失礼なんですけど醤油でもよかったんちゃうのみたいなことをなんかこの口が言いそうでですけどお口チャックします
(土屋)分かんないですけどこれで完成ですねはいできあがりましたそれでは頂きましょういただきますいただきますうん!どうですか?土屋さんいや…懐かしい感じしますなんか…すごくおいしくないですか?
(土屋)おいしいです
(塙)おいしい
(土屋)おいしいですねこれでもなんか…新しい違和感みたいなのはないんですよまとまってるというか…全然なじみますよねなんかだしの味みたいなのしますよねそうですね何にも違和感ないよしょうゆじゃないのに一体何?ってそれを聞かれたらって感じですわ先生すごいですねこういう使い方もねあぁ〜先生よかったほっとしましたねいや〜これいけます驚きました先生チャレンジャーですね大成功でした明日もお楽しみに2015/08/27(木) 13:45〜14:00
ABCテレビ1
上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] なるほどクッキング 醤油とソースの活用法
ウスターソースのみで味付ける、どこか懐かしい味のごちそう卵とじ
詳細情報
◇月刊テキスト
月刊テキスト9月号が発売中です。
☆楽らくクッキング ☆旬のクッキング ☆ヘルシークッキング ☆なるほどクッキングなどのテーマでお届けします。
本屋さんか学研までお申し込みください。
◇番組内容
【今週のテーマ】なるほどクッキング 醤油とソースの活用法
【今週のゲスト】ナイツ
【今日の料理】豚肉としめじの卵とじ
【料理の先生】日本料理 岡本先生
【一言ポイント】最後に溶き卵を入れたら余熱で半熟に仕上げます
ジャンル :
バラエティ – 料理バラエティ
バラエティ – トークバラエティ
情報/ワイドショー – グルメ・料理
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:36782(0x8FAE)