太陽と緑の健やかタイム 2015.08.28


マグロ漁船の調理長として長きにわたり船に乗り続けた男
故郷そして大切な人たちと離れて孤独に働く日々の中で突如体の異変が襲った
船の上ではどうしても解決できないある問題が引き起こした体の異変
それでも不屈の精神で頑張りそこで学んだことを教訓として多くの笑顔を手に入れた
果たして彼を襲った忘れる事ができない辛い出来事とは…
そしてそれを乗り越えるために必要だった人生の教訓とは何だったのか?
のどかな景色が広がる高知県仁淀川町
天然のあゆが生息する清流の程近くに地元の人たちから愛されている1軒の店がある
地元で取れた新鮮な魚に舌鼓を打つお客さんたち
そんなお客さんの笑顔を見るのが何よりも好きだという大将の竹本輝義さん
料理人を目指して修業を積み31歳にして高知市内に自分の店を開いた竹本さん
家族の生活を守るために料理人としてマグロ漁船に乗り込んだ竹本さん
だが過酷な生活を続ける中徐々に体が悲鳴をあげ始めた
その病の大きな原因は食生活だった
一度海に出たら三ヶ月は陸に上がれない船の仕事
竹本さんは
こうした17年に及ぶ船での仕事を終え地元に戻った竹本さんが何より望んだこと
それはこれまでの経験を生かしてお客さんの健康を考えた料理を届ける店をつくることだった
そこで
すると新たな発見があった
こうしておいしい料理で健康を届けたいと念願の店・よりみちを開店した竹本さん
だがそんな中かつて体調を崩したつらい過去が頭をよぎった
健康的な料理を作るにはまず自分が健康でなくてはならなかったが
僅かな時間でとる食事は簡単なものですませる事が多かった
魚だけでは栄養のバランスが著しく偏るため野菜を摂るようにはしていたが思うようにはいかなかった
そこで
手軽さとその飲みやすさにも驚かされた
野菜が不足し体調を崩した時のつらい経験を忘れたことがない竹本さん
青汁を飲み徹底して健康に気遣っている
お客さんの健康のためにと頑張り続ける竹本さんの店には多くの仲間の笑顔が広がっている
そんな笑顔の中年を重ねた仲間達が最近健康を話題にすることが多くなった
そんな彼らに竹本さんは信頼の青汁をすすめた
大好きな仲間達には自分と同じつらい経験を絶対にして欲しくはない
そらもう
これからも大切な人たちの笑顔のために健康を守り続ける
2015/08/28(金) 15:51〜16:00
ABCテレビ1
太陽と緑の健やかタイム[字]

 

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:36909(0x902D)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: