報道ステーション 2015.08.21


当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。
≫夜の8時45分です。
大阪府警本部前です。
逮捕された、この男。
寝屋川市の山田浩二容疑者、45歳です。
容疑は平田奈津美さんの死体遺棄容疑です。
45歳の男が逮捕されました。
そして、12歳の星野君とみられる遺体が大阪府の柏原市で見つかりました。
柏原市の青谷という山中で行方不明になっていた星野凌斗君とみられる遺体が発見されました。
現在はその空撮のライブ映像をご覧いただいています。
付近にはJRの関西本線が走りまして、最寄りの駅は河内堅上駅です。
平田奈津美さんが遺体で発見された高槻市からおよそ27km南にあります。
そして星野君のご自宅からは南へ20kmというこの山中生駒山系に連なる山間地の一部で星野君の遺体が残念ながら発見されてしまいました。
こんばんは「報道ステーション」です。
早速ですがここでゲストコメンテーターご紹介いたします。
おなじみの「デフレの正体」から「里山資本主義」まで日本中を今も歩き続けている藻谷浩介さんがゲストです。
よろしくお願いします。
後ほどいろいろなお話を伺いたいと思います。
今日はこの「報道ステーション」番組を変更しましてさまざまなニュースが組まれておりましたがこの平田奈津美さんの事件。
動きましたのでこの事件を中心に予定を変更してお届けしてまいります。
ここで高槻署所轄の警察署になりますが富川悠太アナウンサーです。
そちらからまずはお願いします。
≫平田奈津美さん死体遺棄の疑いで逮捕されたのは山田浩二容疑者、45歳でした。
山田容疑者は午後8時45分に大阪府警本部に身柄を移されました。
そのときは帽子をかぶっていました。
キャップではなくハットですね。
そして、下を向いてかがみ込むようなうなだれるような形で署へと入っていきました。
平田奈津美さんの遺体が発見されたのは高槻市内の運送会社の駐車場だったんですけれどもなぜ、この容疑者が浮上してきたのか。
まず、平田さんの遺体には駐車場は砂利になっているんですけど衣服に目立った汚れなどはついていませんでした。
そして靴も履いていなかったためにどこか別の場所。
車の中ですとか部屋の中で殺害されて連れてこられたと警察はみていたんですね。
そして、遺体遺棄現場から国道170号線で最後に目撃された寝屋川市へとつながっていくのですがその道路沿いの防犯カメラをずっと警察は調べていったんですね。
そしたら、大体遺体遺棄現場の防犯カメラに映っていました、遺体遺棄時間そして車が出て行った時間を計算しますと淀川の橋を必ず南に渡らないといけないんですがその道で、複数台に車が絞られたということなんですね。
そういった車の情報をどんどん精査していって山田浩二容疑者が浮上したと思われます。
容疑者逮捕の一報が我々にきた同じタイミングで大阪府柏原市の山の中で星野凌斗君とみられる遺体が見つかったという情報が入ってきました。
まさに、奈良県との県境の山の中なんですけれども最後に2人が目撃された寝屋川市駅からは南に20kmちょっとという場所なんですね。
平田奈津美さんが発見されたのは寝屋川市駅から北に9kmという場所ですので寝屋川市を中心にすると正反対の場所で遺体が見つかったということになります。
今後、警察はその遺体が星野君かどうか指紋鑑定ですとかDNA鑑定を進めていきます。
そしてもし星野君とするならば山田浩二容疑者が遺棄したのかどうかそれも、今後、捜査を進めていくということです。
≫富川さん45歳の容疑者の男がどういう男なのかまだよくわかっていませんか。
≫そうですね。
まだ全く入ってきていません。
寝屋川市に住む男とだけいわれています。
最後に目撃されたのが寝屋川市駅でそのあと、いきなり2人の目撃情報ですとか防犯カメラに映っている様子がないということはこれまでもお伝えしてきましたがそういった情報から寝屋川市で車で連れ去られたということで警察は捜査を進めてきた。
≫富川さん一般的に考えますとやはり顔見知りではないとなかなかワンボックスの車に乗らないのではないかという見立てもありますしまた間に何か別な人物が関わっていて直接、顔見知りではない男にこんなふうな状況にされてしまったのか。
この辺りはまだよくわかりません。
また情報そちら、所轄の警察署前なので何かありましたらまた後ほど呼びますのでよろしくお願いします。
そしてお伝えしておりますように午前5時。
早朝から全く、寝屋川の駅の商店街、そこから2人は姿を消していたわけですがそれ以降、警察はどうもワンボックスの車に絞って幹線道路をマークしていた。
最終的に今日、身柄を容疑者の男。
逮捕状が出て確保されてそのあと、逮捕という運びになっているんですが、そのときは車で移動中だったところを慎重に警察が追っていったという情報もあります。
そこで身柄確保という状況があります。
寝屋川市の駅付近で幹線道路の近くに、ABCの高橋大作アナウンサーがいます。
高橋さんそちらから情報お願いします。
≫寝屋川市駅では男が確保されたことを伝える新聞の号外が配られています。
ちょうど今、後ろに寝屋川市駅が見えているんですけれども私が立っているところからちょうど反対側東側に商店街がありましてそこの防犯カメラに13日の午前5時ごろ平田さんと星野君2人の姿は映っていました。
私はその駅を挟んで反対側、西側に立っています。
こちらの道が県道18号線です。
この道を東へ5分ほど真っすぐ行きますと国道170号線大阪では外環状線と呼ばれています。
それが南北につながっています。
左に曲がると高槻の平田さんが遺棄された遺棄現場です。
そして、右に曲がるとこれは男との関係はわかりませんが柏原へとつながります。
左へ曲がって高槻へ行くには片道30分ほどかかります。
柏原市に行こうと思いますと片道でも最低でも1時間かかります。
警察への取材をしていますと国道170号線。
外環状線のNシステムなどを警察は重点的に捜査しています。
何度も何度も行き来していた不審な車がいないかを今、関心を持って調べていたということが警察への取材でわかっています。
もしも、まだ関連はわからないんですけれども環状線を北へ行ったり南へ行ったりしていたのならばそういった車の様子は確実に映っていたと思われます。
≫高橋さん、ずっとこの件を取材されていますけども警察は、とにかく朝早くから、2人の姿が防犯カメラから消えている。
我々も空白の4時間とかさまざまなことを伝えましたけどその平田さんが殺害される日の朝早くからずっと車関係を追っていたとするとワンボックスはかなり前から警察はずっとマークしていたように思うんですけどね。
≫そうですね。
実は平田さんが遺棄された現場の非常に不鮮明な映像ではあったんですが防犯カメラがありました。
実は別角度のカメラというものがありましてそこに非常に不可解な動きをするワンボックスカーというのが映っていたということなんです。
その車と、今回の車が関係あるかわかりませんがその車、ワンボックスカーは黒であったという話も聞かれています。
警察の動きなんですけれども今日、改めてこの駅の向こう側にあります商店街の防犯カメラの全ての時間の映像というのを改めてとりにきました。
私たちがお伝えしていたのは午前1時と、午前5時の映像だったんですけどその間の映像を全て撮っていました。
もしかしたらそこでなんらかの接触があったという可能性も考えられると思います。
≫とりあえずありがとうございました。
ちょっとこちらをご覧いただけますか。
≫中学1年の13歳平田奈津美さんの遺体を遺棄したとして逮捕された大阪・寝屋川市内に住む山田浩二容疑者、45歳。
黒い帽子を目深にかぶりうつむいて座る。
白いTシャツの上に、迷彩柄のジャケットを羽織っている。
事件当日、平田奈津美さんと一緒にいた12歳の星野凌斗君。
今日午後9時前星野君とみられる遺体が発見された。
平田さんの遺体が発見された現場から南におよそ27km離れた柏原市内の山中だった。
平田さんの遺体を遺棄したとして男の身柄が確保されたころ寝屋川市内では平田さんの通夜が営まれていた。
多くの友人が訪れていた。
≫平田さんになんて報告してあげたい?≫地元では不安が広がっている。
今夜保護者会が開かれた。
≫藻谷さんちょっと思いますのは警察も頑張ってこうやって容疑者を追い詰めていく。
そして、一方で機械がいろいろあることによって犯人の、容疑者の像を結んでいくっていうことはどんどん昔より進んでると思うんですが一方では、全然進んでないと思っちゃうところもあって複雑なところですが。
≫これは本当に警察の皆さん頑張って容疑者逮捕にこぎつけたことすばらしいことですしもっと解明進むとは思うんですがやっぱり幼い命が失われてるということは警察が気づく前にすでに失われているのだと思いますのでこれを防げなかった。
警察ではなくて地域住民というんですか。
我々大人が子どもが命を失うということを防げなかったのか。
これはどんなに世の中が進歩してももっと人の力で防がないと防げませんよね。
よく、親御さんは何をしていた。
警察は何をしているとおっしゃってるけどそうじゃなくて商店街に明け方まで子どもがいた場合どうでしょう。
やっぱり、どうしたのちょっと、どうするんだこれからっていうことを声かける人はいなかったのか。
いたかもしれないけど踏み込まなかったと思うんですね。
そこで派出所とかで保護すればこういう事態に至らないですよね。
だから、ひとごとじゃなくて自分も、それを見たときにちゃんと声をかけられたかと考える。
いかに警察が頑張って科学力ができてもやっぱり、地域社会が見守りをしないと防げないことってありますよね。
仮に、この人が犯人で罰に処されるということになったとしても命は帰ってこないですから僕たちは子どもの命をどう考えるか。
地域として考えなくてはいけない。
≫家庭の事情はいろいろあります。
一概に言えることではありません。
それよりも「里山資本主義」の里山。
まさにそういうのがめんどくさくて都市化したともいえますがもう一度、我々そういう見守りとかを見直さないと子どもさんたちを救うことができないと強く感じますよね。
≫寝屋川というところはもともと松下産業時代からの産業地帯で実は、パナソニックのリストラもあったでしょ。
大阪の市の中では特に人口減少が激しい街なんです。
だから、もともとあったいろんな絆が壊れていってしまいましてしんどい地域です。
なかなか大変で…。
商店街が残っていて気づいた人はいっぱいいるわけでしんどい地域であればあるほど家庭だとか警察だけにやれと言わずに住んでいる人たちが自分たちの地域を守るぞという意識を持つべきだし本来そういうことができる街じゃないかと僕は思うんですね。
≫古くからいらっしゃる方々とそして新しく住まわれている方々が隔絶するんじゃなく1つの地域でコミュニケーションを図るという…。
≫大人に声をかけるのは難しいけど子どもですからね。
やっぱり僕ら大人の責任だと思う。
≫一方、大阪の柏原市。
その山中で星野君ではないかという遺体が発見されております。
高部夏美記者に聞きます。
高部さん、お願いします。
≫こちらは行方不明となっていました星野君とみられる遺体が見つかった大阪府柏原市内の現場です。
私の左手に見えるのがJR関西本線の線路で更にその南側奥が現場となっています。
先ほど、午後9時50分過ぎに投光機がたかれましてブルーシートによるテントのようなものの中で現在、鑑識活動が行われています。
警察が先ほどからどんどんと投入されていまして報道各社も続々と集まってきてる状況です。
現場はJR河内堅上駅の西側にあたりまして遺体が見つかったのは道路から50m離れた林の中とみられます。
辺りは非常に暗くて、今、現場は騒然としている。
そういった状況です。
≫このご遺体がどなたであってもどんなに寂しかっただろうということ感じてしまうんですが高部さん星野君というふうにはまだ断定はできないわけですがではないかというふうに報じられているということは警察は、何か星野君の可能性がある部分をつかんでいるからこういうことになっているわけですよね。
その辺り、まだ全くわかりませんか?≫詳しい状況はまだ、こちらには入ってきていないんですが星野君の指紋の照合また家族による確認などが、現在行われていると思います。
≫高部さん、あいまいな質問で大変恐縮なんですが暗闇に包まれている中、投光機が当てられてブルーのビニールシートだけが光って見える状況なんですがその辺りの空気感というのはどんな感じですか?≫柏原市内の山の奥に位置するんですけれども私どもが来たときにはまだ、現場は騒然としていませんでかなり静まり返った様子だったんですね。
辺りも本当に暗いのでここにもし星野君が1人残されていたのだとしたら本当に悲しいことだなと思います。
≫近くを便利な我々を運んでくれる公共交通機関。
電車が今横切る。
そして車もスローダウンしながらライトを当てて走っていく。
そういう都市の空間の中でこのビニールシートを見ると本当にやるせないところがありますね。
≫本当に、この現場の状況を見ただけでも心が非常に痛むそういった状況です。
≫高部さんありがとうございました。
ここで整理して見ていただきたいんですが平田さんの遺体発見現場駐車場ですがそして、寝屋川の駅を挟みまして170号線。
だいぶ南に行った辺り。
柏原市があるわけですがだいぶ距離が離れているということをお伝えしています。
ここにどういう流れがあったのかということも含めて犯人の足取りを含めましてこちらをご覧ください。
≫13日午前5時過ぎ。
寝屋川市駅前の商店街の防犯カメラに残された平田奈津美さんと星野凌斗君とみられる2人の姿。
同じころ、ベンチに座る2人の子どもを見た人がいる。
≫午前6時半過ぎ、平田さんは友達にメッセージを送った。
≫この直後からぷっつりと途絶えた2人の足取り。
警察が防犯カメラを調べた結果電車やバスに乗った形跡はなかった。
午後3時ごろには、駐輪場に星野君の自転車を止める人物の姿が近くの防犯カメラに映っていたが大人か子どもか判別はついていない。
第三者が止めた可能性もある。
もし、これが第三者だとしたら2人がどこで何をしていたのか全くわからない状態となる。
遺体発見現場近くの防犯カメラ映像。
午後10時34分ワンボックスカーとみられる不審な車が入ってきた。
このあと、ライトを消したまま出て行ったとみられる。
そして、10時40分に戻りその場に30分ほど止まっていた。
午後11時11分。
駐車場をあとにしている。
その20分後平田さんの遺体が発見された。
≫ワンボックスカーとみられる不審な車は運送会社の駐車場のこちらの出口から出て行きました。
警察の聞き込み情報を総合的に判断すると車は南の方向へ向かったとみられています。
近くには淀川があり橋を渡ると平田さんや星野君が最後に目撃された寝屋川市へとつながります。
≫番組の取材では府道14号より北側に警察が立ち回った形跡はなかった。
逆に南側。
遺体発見現場からおよそ10kmの門真市までガソリンスタンドの防犯カメラをチェックするなど捜査の手を広げていた。
平田さんの遺体発見現場から寝屋川市方面に向かうには通常、枚方大橋を渡る。
捜査関係者によると平田さんの遺体が運ばれ遺棄された可能性がある13日午後10時以降から1時間半の間に遺棄現場の南東700mにある枚方大橋を往復した車が複数台あることがわかった。
まだ断定はできないが星野君とみられる遺体が発見されたのは平田さんの遺体発見現場から南におよそ27kmの柏原市内だった。
山田浩二容疑者がいつどこで2人と接触したのか。
もともと、2人に目をつけての計画的な犯行だったのか。
≫警察署前に富川悠太アナウンサーです。
富川さんそちらからお願いします。
≫平田奈津美さんの死体を遺棄したとして逮捕されたのは寝屋川市に住む45歳の山田浩二容疑者でした。
容疑者は8時45分ごろに大阪府警本部へと身柄は移されました。
現在、身柄は大阪府警にあるということです。
それと、ほぼ同じタイミングで寝屋川市から20kmほど南にいった大阪府柏原市の山の中で星野凌斗君とみられる遺体が発見されました。
現在、そちらにはブルーシートが囲まれまして投光機を照らしながら鑑識作業が行われています。
その現場に先ほど向かったと思われるんですが星野さんの自宅からご家族とみられるお二人が車に乗りこんで出て行く姿が見られました。
身元の確認のために出て行ったということも考えられます。
今後、警察としましてはまずその身元確認ですね。
星野君なのかどうなのか。
指紋鑑定ですとかDNA鑑定を急ぐということなんです。
それとは別に容疑者に関しては平田奈津美さん死体遺棄の疑いでこのあと捜査を進めていくということですがまだ、警察からの囲み会見など情報は新しくは出てきていません。
≫ありがとうございました。
小川さん、ここで。
≫事件には不可解な点が多くありますが山田容疑者は2人にどのように接触したのか。
そしてそれはいつごろだったのかなどいろいろと心理学の専門家に話を聞きました。
≫事件にはまだ多くの謎がある。
まず、星野君と平田さんがどこで事件に巻き込まれたのか。
事件当日、午前1時ごろから午前5時過ぎまでは星野君と平田さんは一緒にいたことがわかっている。
目撃情報も午前5時ごろで途絶えていた。
その後、平田さんは友達にLINEでメッセージを送っていた。
午前6時11分。
≫その後、24分間メッセージが途絶えたあとこれまでになかった長い文章。
しかも関西弁ではない文章が現れる。
≫平田さんの友人は不審に感じていた。
≫専門家は、こう指摘する。
≫もし、このメッセージを第三者が書いたとすれば平田さんはおはようと書き込んだ午前6時11分から次のメッセージが現れる午前6時35分までの間わずか24分間でなんらかのトラブルに巻き込まれた可能性も出てくる。
星野君が、この時間帯平田さんと一緒にいたかはわかっていない。
≫平田さんの殺害時刻は司法解剖の結果午後7時ごろ。
遺体が発見されたのはその4時間30分後の午後11時半。
運送会社の駐車場だった。
≫平田さんが倒れていた駐車場には砂利が敷き詰められているんですが平田さんが身に着けていた衣服には目立った汚れはついていませんでした。
そして、靴も履いていなかったことなどから警察は平田さんがどこか別の場所車の中や部屋の中で殺害されてこちらに連れて来られたとみています。
そして、平田さんを含む現場には一切、指紋が残されていませんでした。
≫平田さんは、頭を粘着テープでぐるぐる巻きにされていたがその粘着テープからも指紋は発見されていない。
犯人は手袋などを用意していたとみられる。
更に、体の左側に集中していた傷は左の上腕部、腰そして足にありそれぞれ10か所以上刃物で切られていた。
腕の傷の中には骨にまで達するものもあった。
午後11時半に遺体が発見される直前現場には不審な車がライトを消したまま30分間止まっていた。
≫この車が犯行に関わっていたのかは現在、警察が捜査している。
平田さんの死亡推定時刻は午後7時ごろ。
不審な車が駐車場に入ってきていた時点で亡くなっていたことになる。
一体何をしていたのか。
星野君は事件当日平田さんと一緒にいたがその後の目撃情報はなかった。
≫ここで、先ほどご覧いただいた府道付近に寝屋川市の駅の付近ですが高橋大作アナウンサーがいます。
高橋さん、そちらから再度、お願いします。
≫寝屋川市駅の東側へと移動していきました。
あちらの商店街が2人の姿が最後に記録された防犯カメラがあったところです。
その時間から私たちは午前5時というような時間をみていたんですけどもう1つ2人がどこまでこの辺りにいたのかを示す手がかりとしてあるのがあちらの有料駐輪場です。
あちらの有料駐輪場に星野君の自転車が止められたのが午後3時だというふうに自転車の有料駐輪場の料金からそういうふうに割り出していました。
ですので、午後3時までは星野君はこちらにいただろうという推測のもと、空白の4時間という伝え方をしていたんですけれどもあちらには非常に遠いところに防犯カメラがあるんですがかなり不鮮明な映像で誰が止めたかわからない。
しかも星野君の自転車しかそこにはありませんでした。
この辺りは実はいわゆる違法駐輪放置自転車を有料駐輪場に止めるNPOの方が活動されていましてそういった方が止めた可能性もあるということなんですね。
ですので空白の4時間ではなくてあちらの商店街に映っていた午前5時のほうを実際に2人がこちらにいた時間帯とみなすつまり空白の14時間とみなすのが妥当だというふうに考えられます。
今の時間ですとこれだけたくさんの車があるんですけど午前はかなり少ない状況です。
ただ、車は止められますので何かの形で車に2人を連れ込む。
そして、国道170号に連れて行くということは可能性としては考えられる場所ということがわかります。
≫どうもありがとうございました。
この事件の詳しいところは当然まだわかっておりません。
全てわかっていないといってもいい状態です。
それを置くことはできないんですが仮に、ちょっと置いて藻谷さんは、いろんなデータをずっと積み上げていらっしゃるのであえて聞くのですが殺人事件というものの数で見たときにはこれは物騒な世の中になったとんでもないって当然、思うんだけど長い時間の流れで見るとまた違う面がありますね。
≫私は講演でいつも数字を出してお見せするのですが今、日本で起きている毎年の殺人事件件数は昭和30年ごろの3分の1以下でして年間1000件を切っています。
つまり今、歴史上殺人事件が少ない、また恐らく諸外国と比べても圧倒的に殺人事件が少ないのは日本社会です。
これだけ外国人の方が楽しんでいらっしゃる。
数は少ないけどこういうわけのわからない事件が増えているということで皆さん、非常に不安に思ってると思うんですね。
もう一度言いますけど非常に手口も残虐非常に許しがたいわけだけど実は、殺人自体は日本では減っているんです。
だから我々はパニックになるのではなくてもっともっと、こういう悲惨な事件を減らしたいな。
警察も頑張っているしいろいろなことができるけど我々一般人はどうすればいいかな。
決して不安にならずに世界で一番治安がよくなっててもっと減らせるよね。
例えば気がついたときに子どもであれば大人が声をかければ子どもは自己責任といえませんからね。
だから、とっても残念なことだけど希望を持って≫国会のニュースお伝えします。
今日はこれまで国会で議論されることがなかった有事ではなく平時の自衛隊の役割拡大について議論されたんですけどここでも問題点が指摘されました。
≫国会で初めて集中的に議論されたのは武器等防護と呼ばれる任務の拡大についてだ。
これまでは自衛官が自衛隊自身の武器や艦船などを防護するため武器を使うことを認めていた。
今回、自衛隊法を改正し自衛隊だけに限らず日本の防衛に資する活動をしているアメリカなど他国軍の艦船を守るためにも武器を使えるとした。
地理的制限はない。
≫この武器等防護についてある防衛族議員は平時の集団的自衛権と呼ぶ。
こちらは、政府が作った事例集。
右が集団的自衛権を使った米艦防護。
左が今回の武器等防護だ。
どちらも狙われているのはアメリカの艦船で日本自体は攻撃されていないのに武器を使って対処する。
武器等防護での武器使用は集団的自衛権の武力行使と何が違うのか。
≫だが法案には、武器の使用は合理的に必要に判断される限度と書かれている。
≫テロリストの突発的な攻撃とかいろいろあるわけですがそれにしても平時の集団的自衛権と見てしまうところがあるというのはそのとおりという方多いと思いますね。
その場合に例のあの三要件あるいは存立危機事態とかこの辺りのところはもっともっと詰めていかないとこれは、おかしなことにならないかというところがあります。
それから安保法制一連で結構なんですけれども例えば藻谷さんに聞きたいのは中国脅威論というのはもちろんあるわけですが藻谷さんは中国に対してはその考えにはくみしないお立場だと思うんですがその辺りをお伺いしてもよろしいですか。
≫人によって危ないものが現にあるので重箱の隅をつつくような審議をしてるんだというような人もいればGDP1位、2位の国がそれは何かちょっと争いあるかもしれないそれはその時点で経済が終わりですよね。
日本の企業も大打撃中国の企業も大打撃。
人によって、全然ものの見方が違う。
ただ、客観的に考えますとGDP上位の日本、中国、アメリカが加わりまして何かを起こすというのは戦後の秩序から言うと本当に破滅的に大変な事態。
それはそもそもいった時点でアウトなんです。
そうなる前に全面的に防がないといけない。
抑止力で武器を持ってるぞ。
お互いに収まるかということになると昔のアメリカとソ連と同じでリスクが増えていくんですね。
いろんな専門家が指摘していることなんですが武器を持って構えているから安全性が増すというのはないのでこの議論はこの議論としてやっていただくとしてもどうやったらお互いに武器を構えずに、矛を収めつつもっと関係を深めていくかということを同時に考えていかなきゃいけない。
僕ら素人の議論は勝手にどんどん危ない事態がありますよという前提で話をエスカレートさせているように見えるんですね。
専門家の方は冷静にやってほしいんだけど僕ら一般人はもっと落ち着いて考えないと。
世界2位と3位の大国もお互いにらみ合ってあいつら何するかわからんぞと外国から見たらおい、勘弁してくれよ落ち着いて、もう少し冷静に議論しましょうねということになりますよね。
≫落ち着く中には中国経済が明らかに減退している。
その影響が出て。
世界同時株安になって日本も落ちました。
これであながち日本これやばいぞと言い切れない。
危なくないという見方もあるわけですからそういうところ冷静に見ないといけないのは政治も経済も一対で見ないといけないですよね。
≫経済はお互いに相手が損すると自分も存しますから中国の経済が減退していくと日本企業大打撃なんですよ。
お互いにどうやってなんとかお互いに経済をつぶさないようにするか非常に相互依存関係で冷静に見ないといけない。
今年、非常に中国の方、日本に来ていて大変楽しんで帰っています。
≫ニュースを3つ続けてお伝えします。
まずは中国を発端とした世界同時株安。
この流れはいつまで続くんでしょうか。
≫世界的な株安の連鎖が止まらない。
今日の平均株価。
終値で600円近くも値下がりし大台の2万円どころか3か月半ぶりに1万9500円を下回った。
≫中国経済の減速懸念から20日のニューヨークダウが350ドル以上も下落。
アジア市場は今日もこの流れを引き継いだ。
とりわけ中国では製造業に関する指標が予想以上に悪化したため上海の株価指数は4%以上急落して取引を終えた。
また、午後10時現在ヨーロッパ市場も軒並み下げている。
≫今日、都内のホテルで芥川賞、直木賞の贈呈式が行われた。
≫書店では今日も作品を手に取る姿が見られた。
≫今日開かれた電子部品商社黒田電気の臨時株主総会。
背後で仕掛けたのは…。
≫かつて、村上ファンドを率いた村上世彰氏。
今度は、娘の絢氏と組んで黒田電気の株16%を取得。
利益を100%、株主に還元することなどを求めていた。
株主総会では世彰氏ら4人を社外取締役にするよう要求した。
≫結果は6割が反対。
村上氏側の提案は否決された。
≫ここでたった今、新たな情報が入ってきたようです。
高槻署の富川悠太アナウンサーを呼びます。
富川さん、そちらからどうぞ。
≫大阪府柏原市で星野凌斗君とみられる遺体が見つかった件でまだ未確認情報ではあるのですが一部捜査関係者によりますと星野君とみられる遺体も粘着テープで巻かれていたという話が出てきました。
平田奈津美さんが粘着テープで巻かれて遺棄されていましたから犯行の手口が非常に似ているということがいえると思います。
そして遺体発見現場凌斗君とみられる遺体発見現場なのですが所有者によりますとサツマイモ畑で昨日の午後3時に行った時点では何もなかったということです。
つまり、昨日の午後3時から今夜にかけて星野君とみられる遺体が遺棄された可能性も出てきました。
≫富川さん、そうしますと先ほどのちょっと前の情報では警察は最終的にワンボックスを逮捕状を持って追っている中で車内に星野君がいる可能性があるということで慎重に追っていた。
そして、身柄確保という情報。
これが正しいとすれば今の話とつながってきますね。
≫ずっと不審車を追いかけていたということですのでそこから容疑者が浮上したと。
そして、今日の逮捕に至ったということが考えられます。
そして、もう1点遺体が発見された現場というのは車で入れない場所と所有者は言っていますので車から降りて運んだものとみられていますのでひょっとしたら、その辺りが警察が逮捕状請求に至ったきっかけである可能性もあります。
≫そうしますと、単数なのかこの容疑者はということを思いますが現時点では1人の容疑者ということなのでその辺定かじゃないわけですね。
≫今のところほかの名前は全く出てきていません。
≫わかりました。
ありがとうございました。
≫そして、もう1つ今、情報が入ってまいりました。
山田浩二容疑者の自宅ではないかというマンションの前に南出拓平記者が着いたようです。
南出さん、そちらからお願いします。
≫こちらが山田容疑者の自宅とみられるマンション前です。
私は、先ほど10分ほど前にこちらに到着したのですが警察の報道発表を受けて多くの報道陣が取材活動のために集まっています。
そしてこちらの場所がどういった場所かといいますと2人が最後に防犯カメラに捉えられていた寝屋川市駅と平田さんが遺棄されていた高槻市の場所このちょうど中間地点にあたり両地点とも車でおよそ15分以内で行けるエリアだということです。
そして、先ほどこちらの12階に山田容疑者の自宅があると思われているんですが同じフロアの方に話を聞いたところこのフロアに40代の男の人が住んでいたのは知らなかったと複数の住民の人が話しており近所付き合いがあまりなかったのではないかということを近所の方々は口をそろえて言っていました。
≫ですから、それでいうとそちらに本当に事実住んでいたのかどうかということもはっきりしなくなってくるんですがそこに住んでいるであろうということだからこそなんですよね。
その辺り、難しいですね。
こちらの声が聞こえてないようですね。
失礼いたしました。
あそこが本当に自宅なのかどうかというのはまだ断定できないんですがあの12階に≫連日お伝えしています2つの台風。
この週末に影響が出そうです。
台風16号は明日の午後小笠原諸島に接近し朝からざっと強い雨が断続的に降りそうです。
ただ進路がだいぶ東寄りとなり父島が暴風域に入る可能性は低くなってきました。
心配なのが台風15号です。
ゆっくりと進み日曜日に石垣島などに最接近しそうです。
石垣島では車がひっくり返るほどの暴風雨が1日中吹き荒れそうです。
そのあと沖縄本島付近を通過し来週前半には九州に上陸する恐れもあります。
今日は夕方に1時間ほど東京でも雨が降りましてまだ下の芝生がぬれた状態です。
夜の空気はだいぶ涼しくなってきました。
明日の天気ですが日本海側と太平洋側で分かれそうです。
夏休み最後の1週間は家でゆっくり過ごすのもいいかもしれません。
≫桜島関連の方々本当に心配ですね。
お気をつけください。
そして、もう一方の台風のほうも大丈夫だと絶対思わないで高波とか心配ですから海で遊ぼうという方は十分気をつけていただきたいと思います。
ここからスポーツに青山さん、いくわけですけど。
私ね、たまらなかったのはねどのチームもすばらしかったけど仙台育英のキャプテンの佐藤君ですか。
野球をやめますと。
母に苦労をかけました。
消防士になります。
1人だけでは決して生きられないということを野球を通じて知りました。
みんなの役に立ちたい。
涙が出ましたね。
教えられますよね。
≫お伝えしていきますけどまずはこちらですね。
昨日の決勝のあとの仙台育英と東海大相模の写真なんですが声をかけ合ったり帽子を交換したり本当にいい表情で互いをたたえあっています。
今日、両校が地元に凱旋です。
≫45年ぶりの全国制覇を果たした神奈川・東海大相模。
一夜明け、キャプテンは…。
≫学校では1000人を超える人たちが選手の凱旋を心待ちにしていた。
≫更に、地元のお店では優勝を祝い数々のセールが行われていた。
学校近くのとんかつ店では人気の牛かつ定食が半額に。
≫そして、午後5時。
選手が帰ってきた。
≫本日は本当にありがとうございました。
≫一方、準優勝の仙台育英は午後6時半に学校に到着。
生徒や父兄が健闘をたたえた。
≫昨日の決勝でファインプレーを見せるなどキャプテンとしてチームを引っ張り続けた佐々木柊野。
今大会を最後に野球をやめる決意をしていた。
≫ありがとうということを伝えました。
自慢の息子と言われてちょっと泣きそうになりました。
本当に終わる舞台としては最高だったと思いますしここからは次の人生に向けてしっかり歩んでいきたいなと思います。
≫首位、阪神に3連勝し勢いに乗る巨人は1回得点圏にランナーを置き4番、阿部。
打球はライトスタンドへ。
阿部の15年連続2桁ホームランとなるツーランで巨人が先制する。
更に2回、ノーアウト1塁2塁のチャンス。
しかしここは小林が送りバント失敗。
続くバッターはポレダ。
ここも送ることができず自らチャンスの芽を摘んでしまう。
3回、先発ポレダが2塁3塁のピンチを招くと打ち取ったかに思われた打球をショート坂本が後逸。
これで同点とされるとなおも満塁のピンチで。
6番、丸。
押し出しで勝ち越しを許し悪い流れを食い止めることができない。
一方の打線は広島のエース前田健太に2回以降3安打に封じられ得点を奪えない。
1点を追う巨人は8回2番手、大瀬良からチャンスを作り、阿部。
フェンス直撃のタイムリーツーベース。
主砲のバットで同点とする。
このあと、8回裏広島の攻撃中に雨のため試合は中断。
先ほど、再開現在、9回表。
3対3、同点のまま試合は続いています。
≫阪神連敗ストップへ。
先発のマウンドに上がったのは岩田。
緩急をつけたピッチングで上々な立ち上がりを見せる。
すると打線は2回。
チャンスに梅野。
7月1日以来のスタメンに気持ちで打ったと先制の2点タイムリー。
更に、鳥谷も続く。
この回打者一巡の攻撃で3点を奪う。
しかし4回DeNAのクリーンアップに3連打を浴び1点を返される。
次の回にもピンチを招いた岩田。
ここで迎えるのは4番、筒香。
カットボールで詰まらせた岩田の勝ち。
チームも連敗ストップだ。
≫4位西武は3回チャンスで1番、秋山。
ライト清田惜しくもキャッチできず。
ロッテ、涌井から先制点を奪うと4番、中村5番、浅村が連続タイムリーツーベース。
勝てば3位浮上の西武がこの回、4点を挙げる。
しかし9回6点を追いかけるロッテが怒涛の反撃。
3本のタイムリーで2点差に迫ると、更に5番、福浦にもタイムリーが飛び出しついに1点差。
なおも3塁1塁。
打席には、今日2安打の6番、角中。
あと一歩届かなかったロッテ。
5連勝の西武は3位浮上だ。
≫富川アナウンサーとの中継の前にちょっと前をこちらをご覧ください。
株と為替ですが中国に端を発する世界同時株安で日経平均はかなり落ちて2万円の大台を割ったわけですが円高が進みましてニューヨークダウが開きましてかなり落としてのスタートということになっています。
非常に今後の株の動きなども要注意といったところでありますが富川アナウンサーまた、新しい情報が入りましたかお願いします。
≫星野君とみられる遺体が大阪府柏原市の山の中で見つかりましたが先ほど、お伝えしたように昨日の午後3時ごろに土地の所有者が見に行ったところ何もなかったという話がありました。
先ほど、近所の方を取材したところですね今日の昼ごろには捜査関係者がその山の付近の捜索を始めていたということがわかりました。
昨日の午後3時から今日の午前中までの間に星野君とみられる遺体が遺棄されたという可能性があります。
そしてもう1つ先ほど午後10時から容疑者の自宅に家宅捜索が入ったという情報も入ってきました。
家宅捜索が今、行われています。
≫富川さん、今その映像はこちら映りました。
先ほど、お伝えしたマンションですね。
2015/08/21(金) 21:54〜23:10
ABCテレビ1
報道ステーション[デ][字]

大阪・中学1年少女殺害事件…犯人像は絞られてきたのか?▽休み明け総理も出席…安保集中審議▽芥川賞・直木賞授賞式▽甲子園優勝の東海大相模が凱旋

詳細情報
◇番組内容
緊迫感や速報性を重視したニュースと元気で明るいスポーツ、硬軟取り混ぜた時代を映し出す特集に季節感あふれる天気予報と情報満載です。
◇出演者
【メインキャスター】
古舘伊知郎
【サブキャスター】
小川彩佳
【コメンテーター】
立野純二(朝日新聞論説副主幹)、ショーン・マクアードル川上(経営コンサルタント)、中島岳志(北海道大学公共政策大学院准教授)、木村草太(首都大学東京准教授)
【スポーツ】
松岡修造、澤登正朗、中山雅史、稲葉篤紀
【特別リポーター】
長野智子
【スポーツアナウンサー】
青山愛
【天気予報】
林美沙希
◇おしらせ
☆番組HP
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/

放送内容が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
ニュース/報道 – 経済・市況

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:35670(0x8B56)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: