1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:30:46.80 ID:d55lboQs0.net 



業務用コショー缶



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:31:38.38 ID:6czIW7Xa0.net
ショーケース




3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:31:40.00 ID:8PZo5+a80.net
にんにくドババババババババッバー

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:32:41.11 ID:DkYLFhv40.net
ギトギトの床


65

 【事前予約】スクエニ新作!日本各地の名産・名所を由来とする「ゆるかみ」を育てよう。豪快声優陣にも注目!



5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:32:15.53 ID:HO6pzoXO0.net
メニューがラーメンのみ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:33:06.99 ID:d55lboQs0.net 
>>5
それは意識高い

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:32:25.92 ID:qJRAJFA5a.net
品目しか書いてないメニュー

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:33:13.23 ID:BqGQ/k0Q0.net
国道沿いの立地

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:33:47.49 ID:A/EtJN3/0.net
謎ポエムが飾ってある

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:33:57.19 ID:BeMvtHV+0.net
店主がスポーツ新聞読んで暇つぶしてる

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:33:59.32 ID:bLoHLIT20.net
おばちゃんが作っておばちゃんが持ってくる

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:34:11.94 ID:qWtEoy4S0.net
くせーけどうまい

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:34:13.97 ID:oQ+khRQO0.net
パーキングエリアのラーメンすこ

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:34:45.60 ID:8PZo5+a80.net
>>16
凝ってるやつやないとしょぼいわ

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:34:20.12 ID:o2MVnwMf0.net
濃口と淡口

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:34:34.40 ID:qJRAJFA5a.net
写真が美味しくなさそう

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:34:56.77 ID:pJVoBQ5S0.net
ラーメンに入ってるのが煮玉子ではなくゆで玉子

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:34:57.99 ID:NyKMTgpq0.net
汚ねえけど安くて早くて旨い

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:35:35.72 ID:NhIPasaM0.net
まさにラーショやないか




29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:36:24.99 ID:fowfe3dS0.net
>>25
ラーショの意識低そう感は奇跡

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:37:46.80 ID:8PZo5+a80.net
うちの近所のマルキチェーンのラーショ大好き

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:38:52.94 ID:0HjU8is+0.net
ラーショ定期

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:43:09.10 ID:BLRLi1ae0.net
 ̄|ラ|ー|メ|ン|シ|ョ|ッ|プ| ̄

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:35:45.13 ID:BAHGkwiE0.net
店内の熱い貼り紙

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:36:11.32 ID:sC5G7q3b0.net
置いてあるゴルゴ13が面白い




133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:50:19.01 ID:P2KssSqI0.net
ゴルゴかこち亀が置いてある率9割超え

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:36:22.89 ID:/h0DAtpYM.net
一番の売りがチャーシュー麺のボリューム

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:36:32.84 ID:7g2v4X3r0.net
クソダサ手作りメニューくるおしいほどすき




47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:38:35.95 ID:qJRAJFA5a.net
>>30
とりあえずWordで作ってみました感が愛おしい

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:39:03.00 ID:8Gqb2WV20.net
>>30
慣れないパソコン使って作りました感出ててイイネ・

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:43:41.30 ID:phkmX6Lr0.net
>>30
麺・めん・メンすこ

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:47:20.11 ID:jX4Rw2Lx0.net
>>30
チヤーシューすこ

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:36:37.79 ID:jo4j7E6z0.net
よくわからんタレントとコラボする

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:36:47.87 ID:lYY86tM/0.net
水が不味い

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:37:12.11 ID:P2KssSqI0.net
壁に貼ってあるメニューが汚くて読めない

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:37:24.97 ID:Z35K9Ba30.net
【うまい】【うまい】

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:41:47.78 ID:tsO5trnh0.net
>>34
これ

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:37:25.83 ID:CgkQpJ2dp.net
くるまやラーメン




36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:37:41.21 ID:6czIW7Xa0.net
冷やし中華始める

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:37:55.66 ID:qWtEoy4S0.net
茶色いコップなので飲むまでお茶か水かわからない
飲んでもたまにわからない

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:46:52.40 ID:N4UrpVJT0.net
>>38
すごいわかる

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:37:57.69 ID:n9I/iioE0.net
カウンター席しか無い

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:38:06.01 ID:ct9lvTBg0.net
じじいとババアが二人でやってる

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:38:06.40 ID:C7bmpshU0.net
ニンニクのライブ感

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:38:07.21 ID:HwMSkeyJ0.net
ホームセンターで買ったラーメンののぼり

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:38:24.72 ID:lpV6AeHy0.net
お冷のコップにサントリーのロゴ

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:38:41.92 ID:o3xxvFyU0.net
二郎系とか意識低ない?




58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:39:57.31 ID:8TL/I0S30.net
>>48
二郎はこだわって二郎食ってる奴らばかりだから意識くっそ高い

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:40:13.91 ID:JtOs/+Gm0.net
>>48
ラーメンではないからな

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:38:43.34 ID:tsO5trnh0.net
メニューにカレーがある(作り置き冷凍)
クソデカ業務用ニンニクとコショー

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:38:47.33 ID:n0SIkQy2a.net
店主が暇だと店の外出て呼び込みしてて
逆に入りにくい

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:38:53.10 ID:8TL/I0S30.net
ほとんどの客がA定食とかB定食を頼む
ラーメンはあまり出ない

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:38:58.73 ID:ZKGz3/+5p.net
個人店のくせにしょうゆ、味噌、とんこつ、塩とか何種類もある

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:42:18.05 ID:UEzCnHwV0.net
>>54
でっかい缶入りの濃縮スープやからね
今風に言えばセントラルキッチンや

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:39:56.79 ID:evTHs5gZ0.net
水は最初からセルフ

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:40:45.30 ID:qJRAJFA5a.net
人手不足のせいか昼営業やめて夜からしか営業しなくなったのはだいぶ意識低い

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:40:55.89 ID:7bdZZNrg0.net
見える場所に味覇業務用の缶が陳列されてる

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:41:01.72 ID:03P2WTet0.net
ら あ め ん 花 月 嵐




113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:46:46.08 ID:YSvzNmkB0.net
ラーメン花月っていつぐらいからキテレツなラーメン売るようになったんや
20年前は普通のラーメン屋やったのに

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:47:28.11 ID:9ObFt/Od0.net
>>113
極稀に当たりキテレツラーメンあるからな

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:41:08.45 ID:BravAdNmH.net
もやしとかまぼことやる気のないチャーシューもどきええよな

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:41:22.33 ID:bc4eJAqu0.net




74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:42:04.70 ID:ov9lhTXJ0.net
>>70
ビールやすい

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:43:44.01 ID:qJRAJFA5a.net
>>70
飾ってあるお札みたいな奴が素敵

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:42:26.00 ID:pFsceV0j0.net
>>70
ノリさん50円で取れるやん

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:43:09.42 ID:P1KbHKbQ0.net
>>76
黒いノリはタダでもいらない

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:48:48.52 ID:N4UrpVJT0.net
>>83
うまい

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:41:27.59 ID:UEzCnHwV0.net
ラーメンが面倒くさい食い物になったってタモリと伊集院が喋ってたな
「昼思い付かねえからラーメン食うか」って感じじゃなくなって
「ラーメン食べます食べたくて来ました」って空気出さないと周りの客も店も舌打ちする状態やと

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:43:27.23 ID:n1qojTv/0.net
>>71
よく言われるけど
そんなラーメン屋みたことないわ
タモリとかだとさすがにある程度の場所の店しかいかないからそう思うんかな

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:46:12.50 ID:okyKWmzy0.net
>>71
タモリもひねくれてるなあ

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:42:45.54 ID:aLywQtFcp.net
スープは鶏ガラ醤油でカチョウ上等
固茹で卵とナルトは必須
コショウをどばどばかけてのびぎみの麺をすする

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:42:54.92 ID:vxGPjAiwM.net
たっかい位置にあるブラウン管

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:43:21.10 ID:uVCb+uTO0.net
つけ麺が麺とスープ分けただけ

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:43:45.93 ID:MfnBuLyJM.net




95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:44:33.49 ID:nGUqvbgFH.net
>>89
こういうネギがたくさん乗ってるラーメンマジで好きだわ

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:44:07.33 ID:+EGVXp1V0.net
夜も営業してるのに何故か金曜土曜はやってないし
昼は昼でやる気ないときはスープなくなったから終わり!wってやる行きつけのとこは大分意識低い
毎月変な創作メニュー出すし

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:46:22.92 ID:tsO5trnh0.net
>>91
それは典型的な意識高い店や

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:48:06.56 ID:+EGVXp1V0.net
>>111
味美味くて客はめちゃくちゃ入ってるが意識は低そうやけどなあ
スープ上手く作れんかったから今日は営業せんわとかの不定休はほんま糞
手作りの餃子がウマイから許す

161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:55:39.03 ID:iENL9FNv0.net
>>123
自分が気に入らない味だから今日は営業しません!
って典型的な意識高い店やろ

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:44:25.54 ID:tsO5trnh0.net
店内BGMがAMラジオで夕方だとやきう中継流してる
初っ端から気にせずコショーとニンニクと酢ドバーで食えるのもいい

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:45:55.45 ID:aLywQtFcp.net
>>93
この前行ったとこはミヤチユキオの聞いてみやーちがかかってたわ
今日はー木曜日ーとか歌い出してどうしようかと思った

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:44:30.36 ID:BravAdNmH.net




ええよなこのやる気のない感じ

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:44:59.90 ID:t7/P86QX0.net
>>94
やっす!

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:47:19.40 ID:okyKWmzy0.net
>>94
安くていいね

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:44:33.53 ID:okyKWmzy0.net
家系ぐう好き

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:46:32.13 ID:o3xxvFyU0.net
>>96
家系と言えばチカラめし跡地に出来まくってる家系もどきチェーン店が意識低そうやわ
入ったこと無いが

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:44:40.05 ID:YBbLQIQl0.net
塩醤油味噌全部ある上にトッピングが豊富
更にテーブルが赤くて漫画が脂ぎってて汚い
でも旨い

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:45:50.61 ID:UEzCnHwV0.net
>>97
昔ラーメン屋のカウンターって赤かったよな
自称中華やからか?

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:47:42.70 ID:YBbLQIQl0.net
>>107
昔はラーメン屋じゃなくて中華料理屋の看板掲げてたよな
それなりに炒飯やら八宝菜やらエビチリやらも置いてあってさ
どれ食ってもそこそこ旨いと思ったなあ

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:44:54.30 ID:UEzCnHwV0.net
黄色地に赤だか赤地に黄色やったか忘れたけど
関東圏に変な意識低い系チェーンあるやろ。ソース焼きそばとか出してる

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:45:42.59 ID:N1vPa7IC0.net
ちょっと動いたらガララッって鳴る丸いパイプいす

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:47:48.58 ID:jcHqELokr.net
家族でやってる
娘がかわゆい
気づけば大人になり気づけば店には居なくなってしまった
俺は通うのをやめた

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:48:21.77 ID:Gpa3754wM.net
>>122
かなC

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:49:42.14 ID:9ObFt/Od0.net
ラーメン、餃子、ライスの3点セットで850円位。
意識高いラーメン屋だと1000円余裕で超えるからな。

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:50:30.34 ID:qJRAJFA5a.net
個人経営っぽい店好き

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:50:41.24 ID:sCjijkxI0.net
クッソ狭いカウンター席しかなくて漫画がごちゃっと置いてあるとこ意識低そうやな思って入ったら美味かった
月替りラーメンとかいうの始めて意識高くなりつつある模様

137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:50:46.90 ID:JSqfCP5a0.net
ラーメン以外のメニューが充実

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:50:51.09 ID:q0oqcwwd0.net
ラーメンよりサイドの中華の方がうまい

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:52:05.39 ID:1MACSBi70.net
エビチリと餃子食べたくなってきた

150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:53:39.10 ID:YBbLQIQl0.net
やっぱ家系や二郎系や煮干しや牛骨だ豚骨だなんだ高める意識集中した店が最近多いけど
何でも置いてあってどれもそれなりに旨い、薄汚い中華料理屋の飯が好きなんだよなあ
この感覚理解してくれる人おるやろきっと

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:55:19.00 ID:8TL/I0S30.net
>>150
ラーメンのスープと定食についてくる醤油味のスープが完全一致するタイプの店な

162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:55:56.15 ID:QP/q7x1B0.net
>>150
今の家系のほとんどは冷凍スープなんだよなあ・・・・・・・・・・
意識なんてないで

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:54:32.33 ID:bc4eJAqu0.net
この前久しぶりに銀家にいったらファミレスみてえなメニューになっててワロタ
定食だのコーヒーだのどうしちまったんだ

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:55:04.11 ID:9ObFt/Od0.net
ラーメン屋だけ何であんなに意識高くなったんだろうな。
うどん屋や蕎麦屋で家系とか◯◯一家みたいなの見たことないぞ。

168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:56:55.79 ID:8TL/I0S30.net
>>156
意識高い蕎麦屋はラーメン屋の比じゃないぞ
40歳以下の「若造」は入店禁止のごとき雰囲気を放ってる

169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:57:02.56 ID:21teMmRd0.net
醤油味噌豚骨塩全て扱っている
どれ頼んでも可もなく不可もなく

170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:57:18.30 ID:SOPsYaTj0.net
8番らーめん




171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:57:20.04 ID:Y/kyC/uA0.net
本場中国でたっかいラーメン食ってみたいわ
うまいんかね

163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:56:01.36 ID:JSqfCP5a0.net
とはいえ意識高い感じの店のほうが美味い店多いと思うで
というか意識低い店にはとんでもなく不味い店がある

172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:57:21.03 ID:qDUAUT0H0.net
麺の出来で勝負するうどんの方が意識高いよな

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:44:42.68 ID:nsdxBas90.net
ワイここ1年位ラーメンショップしか行っとらんわ
今日も朝7時から行きますよ〜行く行く

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:42:36.90 ID:P1KbHKbQ0.net
天一行くわ




115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 01:46:57.19 ID:rOfSIpr1M.net
腹減ってきたンゴオオオオオオオ

65

 【事前予約】事前予約7万人突破!のんびり派もガチ派も楽しめる箱庭育成バトルRPG





おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1440693046/