各種設定方法

お客様が弊社サービスをご利用いただく上で、必要となる各種設定方法をご説明します。

OP25B サブミッションポート(587番)の設定方法(Windows 8 - Windows Live メール)

他社プロバイダのOP25Bの影響を受けるお客様におけるメールソフトの設定変更方法をご案内します。

事前準備

Microsoft社から提供されているメールソフト「Windows Live メール」を例にメールアカウントのサブミッションポートの設定方法を以下に記します。サブミッションポートのご利用にはSMTP認証が必須となります。

メール設定手順

1.

 

アイコンがない場所で右クリックし「すべてのアプリ」をクリックします。


 

2.

 

Wiondows Live Mail をクリックします。


 

3.

 

「アカウント」→「変更対象のメールアドレス」→「プロパティ」をクリックします。


 

4.

 

プロパティ画面が表示されましたら、「サーバー」タブを選択し「このサーバーは認証が必要(V)」にチェックを入れ、「設定(E)」をクリックします。


 

5.

 

「受信メールサーバーと同じ設定を使用する(U)」にチェックが入っていることを確認し「OK」をクリックします。


 

6.

 

次に「詳細設定」タブを選択し、「送信メール(SMTP)(O)」の欄に「587」と入力します。最後に「適用(A)」→「OK」の順にクリックし、設定変更は完了です。


 

6.

 

メールソフトの画面に戻るので、メール送信テストを実行して動作確認をお願いいたします。


 

*サブミッションポート対応状況一覧へ戻る
ページの先頭へ