はてな匿名ダイアリー >
否定形が正用ってのにいまだに違和感がある。
気を許すことができない的なニュアンスをどうしても感じてしまう
文章で出てくるとすっと読み下せずにどうしてもつまづく。
融通が利かない。
ツイートする
Permalink | トラックバック(2) | 16:50
わかる。「ぞっとしない」も、ん?ってなる。
うそつけ!うそつくな!
○○しかねる という通常系が否定の意味になるのも困る