小田急電鉄のロマンスカー、海老名と伊勢原に停車へ…来春ダイヤ改正から

鉄道 企業動向

小田急は2016年春に予定しているダイヤ改正から、特急ロマンスカーの停車駅に海老名駅と伊勢原駅を加えると発表。写真はロマンスカーVSE(50000形)
  • 小田急は2016年春に予定しているダイヤ改正から、特急ロマンスカーの停車駅に海老名駅と伊勢原駅を加えると発表。写真はロマンスカーVSE(50000形)
  • 小田急は2016年春に予定しているダイヤ改正から、特急ロマンスカーの停車駅に海老名駅と伊勢原駅を加えると発表。写真はロマンスカーMSE(60000形)
  • 小田急は2016年春に予定しているダイヤ改正から、特急ロマンスカーの停車駅に海老名駅と伊勢原駅を加えると発表。写真はロマンスカーEXE(30000形)
小田急電鉄は8月28日、来春実施予定のダイヤ改正から、小田原線の海老名駅(神奈川県海老名市)と伊勢原駅(同県伊勢原市)を特急ロマンスカーの停車駅にすると発表した。海老名は日中1時間に上下各1本程度、伊勢原は朝方の下りと午後の上りに数本を予定しているという。

海老名駅は小田急小田原線のほか、相鉄本線、JR相模線が乗り入れる神奈川県央のターミナル駅。小田急線海老名駅の1日平均利用者数は13万5861人(2014年度)で、同社の全70駅中で7番目に多い。海老名市は以前から小田急に対し特急ロマンスカーの同駅停車を要望していた。

小田急は同駅への特急停車について「近年の圏央道開通や駅周辺地域の開発の進捗により地域の魅力が著しく向上」したことや、今後は同社による海老名駅間地区の開発を控えていることから、特急停車によるさらなる交通利便性の向上で「地域の発展に寄与してまいります」としている。

伊勢原駅は丹沢大山国定公園に属する大山の玄関口として知られる駅。大山には小田急グループの大山観光電鉄が運営する大山ケーブルカーがあり、10月には新型車が運転を開始する予定だ。小田急は同駅への特急ロマンスカー停車について「特急停車により国内外からの観光利用客の獲得を進めてまいります」としている。

特急の両駅停車を含むダイヤ改正は2016年3月に実施予定。停車本数や特急料金、詳細なダイヤなどについては、12月に発行を予定しているダイヤ改正のニュースリリースで発表するという。
《小佐野カゲトシ@RailPlanet》
  • 小田急は2016年春に予定しているダイヤ改正から、特急ロマンスカーの停車駅に海老名駅と伊勢原駅を加えると発表。写真はロマンスカーVSE(50000形)
  • 小田急は2016年春に予定しているダイヤ改正から、特急ロマンスカーの停車駅に海老名駅と伊勢原駅を加えると発表。写真はロマンスカーMSE(60000形)
  • 小田急は2016年春に予定しているダイヤ改正から、特急ロマンスカーの停車駅に海老名駅と伊勢原駅を加えると発表。写真はロマンスカーEXE(30000形)

注目の記事

編集部おすすめのニュース

特集

おすすめの商品

鉄道 アクセスランキング

  1. 小田急電鉄のロマンスカー、海老名と伊勢原に停車へ…来春ダイヤ改正から

    小田急電鉄のロマンスカー、海老名と伊勢原に停車へ…来春ダイヤ改正から

  2. JR東日本、「嵐」のため臨時列車運行

    JR東日本、「嵐」のため臨時列車運行

  3. 小田急、ロマンスカー「MSE」を10両増備へ

    小田急、ロマンスカー「MSE」を10両増備へ

  4. 京成電鉄の押上線押上~八広間、上下線とも高架に…8月22日から

  5. えちぜん鉄道、高架化や新駅開業などでダイヤ改正…9月27日

  6. 大島優子さんが小田急ロマンスカーで車内アナウンス…映画タイアップ

  7. えちぜん鉄道の電車、9月27日から「新幹線」走る

  8. 西武鉄道の新型車「40000系」、2017年春から運行開始…ロング・クロス転換機構を搭載

  9. 首都圏“カメ電通勤”事情、3度抜かれる各停にあえて乗る理由

  10. JR西日本、東海道・山陰の接続支線を廃止へ…新駅建設で支障

アクセスランキングをもっと見る