【三菱 アウトランダー 発表】エンジンはほぼ三菱オリジナル
自動車 ニューモデル 新型車
が、実際には両社のエンジンの間には無数の相違点があり、実際にはまったく別物と言っても差し支えない。エンジン設計を担当した三菱自動車の久保明仁氏は「エンジンブロックについては共通のものを使いますが、エンジンの性能を左右するポート形状、吸排気系の取り回し、またエンジン制御のキーデバイスである各種センサーなどは、すべて三菱オリジナルです」と語る。
細部の設計だけでなく、アウトランダーのエンジンは吸排気両方のカムスプロケットに可変バルブタイミング機構MIVECを装備しており、組み合わされる変速機もCVTであるなど、基本仕様の部分でもソナタとは大きく異なっている。
3社の共同開発プロジェクトのうち、2.4リットルエンジンはヒュンダイ主導で作られたと言われているが、実際にヒュンダイが開発をリードしたのは開発初期段階における技術検討、仕様決定作業で、実際の開発作業はダイムラー、三菱が深く関与していた。海外メーカーとの共同開発ではあるが、テクノロジー面では三菱オリジナルをほぼ守ったかたちとなっている。
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
おすすめの商品
自動車 ニューモデル アクセスランキング
-
【フランクフルトモーターショー15】ルノー の最上級車、タリスマン に「エステート」…ワゴン登場
-
トヨタ プリウス 新型偽装なし、スクープ写真全16枚
-
【フランクフルトモーターショー15】レクサス RX 新型、欧州仕様車を初公開へ…ハイブリッド継続
-
【ホンダ CR-Z 改良新型】開発責任者「これがちょうど良い」…ハイブリッドはIMAシステム踏襲
-
トヨタもびっくり!? ヒュンダイ「プリウスハンター」全豹が明らかに
-
噂の「ベイビー NSX」画像流出か!?
-
まるで次期 プリウス!? ヒュンダイ「プリウスハンター」がベールを脱いだ
-
【アウディ TT 新型発売】鳥取砂丘に近未来的な繭が出現…TTを模したモニュメント
-
トヨタ プリウス 次期型、完全な姿を海外メディアがスクープ
-
スマート フォーツー「カブリオ」、新型が間もなく登場へ