1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 06:43:55.50 ID:???.net
ヘイトスピーチ禁止見送り 「表現の自由」与野党に溝

(略)

与党は27日、国会内で民主党など野党が出した推進法について協議したが結論は出なかった。

出席した自民党議員の一人は「何がヘイトスピーチか、誰が認定するかが難しい」と語り、今国会中は与野党合意できず、採決に至らないとの見通しを示した。

以下略、全文はソースへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150828-00000003-asahik-pol

ff0dbb02


▽オススメ速報
韓国人「日本に進出した韓国鉄道公社!」→「なぜそれが日本にある?」

62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:06:12.28 ID:kvmgJUEA.net
>>1
> 国際的にみて日本は関連法の整備が遅れており、

ドイツなんかを見てると
移民に対してヘイトスピーチどころか、ヘイトクライムになりそうの勢いだけど
原因が別の所に有るんじゃないのか?


89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:12:37.89 ID:bbOhHaWG.net
>>62
難民保護施設に火炎瓶が投げ込まれたり、刃物を持った奴が乱入したり、かなりヤバイ事になってる。

欧州の人道主義という看板は危機に瀕していると言ってもいい。


101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:14:49.65 ID:u4BzGM1+.net
>>1
ヘイトスピーチの中身さえ議論し尽くしてないのになぜ通ると思ってるんだよ。


106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:15:18.75 ID:zcYUXk4C.net
>>1
説明が不十分だから仕方ないね。


314: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:46:10.11 ID:YxLyAchA.net
>>1
ヘイト規制っていうのは、検閲と同じだからな


727: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 08:42:14.04 ID:neLTqqui.net
>>1
>国際的にみて日本は関連法の整備が遅れており、


国際ってどこ?
米では規制してませんが
欧でも規制の弊害が問題になって見直しが議論されてますが

いつも世界ガーとか人権ガーとか曖昧で誰も反対できないような言葉で誤魔化して印象操作
朝日サヨクの手口


742: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 08:44:57.06 ID:WSsxstId.net
>>727
つい近年まで移民推奨してたのに
難民がなだれ込むようになって
国境線に有刺鉄線のフェンスを張り巡らす欧州w

安易に異なるイデオロギーの人種を綺麗事で労働力確保に利用したツケだね


4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 06:46:09.57 ID:uypySPSm.net
トンスラーまた負けた


7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 06:46:53.26 ID:UaeCvdfY.net
そもそも定義が曖昧なヘイトスピーチなんて言葉自体がくだらない。


17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 06:51:48.63 ID:70EEzmBy.net
本当に騒いでんのごく一部だからなあ
マッチポンプ気味だし


19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 06:52:27.36 ID:rDsUqwDC.net
このスレだけで ごはん3杯食べれるわーw


30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 06:57:09.02 ID:ypvHE4Jn.net
当然だ、
フランスを見て見ろ!あんなテロがあっても表現の自由を守ろうとしているのに。
「特定の民族を批判してはいけない」なんてまるっきり情報統制じゃないか。


33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 06:57:14.95 ID:H+0yCsPG.net
つか、散々在日米軍基地でアメリカ人ヘイトしてきた左翼がなに言ってんだ?
って感じだよなぁ


52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:04:26.81 ID:e1UhkDjn.net
> 国際的にみて日本は関連法の整備が遅れており、課題は先送りされた。

ここらへんの余計なひと言が朝日っぽいなと思いました


63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:06:22.87 ID:QTOu20pW.net
そもそもヘイトスピーチの定義が明確ではない。
恣意的運用が可能だからだめ。
ごく単純なことだよな。

すぐルールで縛りたがるのはサヨク
これはモラルの問題。


66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:07:05.39 ID:D8JQT5r8.net
何度やっても通らんよ。


104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:15:09.56 ID:8dbmrHFn.net
ヘイトスピーチの定義をしっかりと決めて曖昧な要素を無くせば
法案通してもいいんじゃないの?でもそんなこと新しい法案通さなくても
今の法律でぜんぜん裁けるんだけどね。





109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:15:36.18 ID:/ae4hGx2.net
そりゃあ
自分達はヘイトスピーチ許さんとか言っておきながら
散々暴言履いてるんだから無理でしょ


154: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:21:57.40 ID:3CtV6iQS.net
ヘイトスピーチって要はマスコミが気に入らないこと言わせるな、でしょ?
マスコミが全く反対してないあたり、闇だよね。


165: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:24:31.57 ID:WXWyM09Q.net
日本人攻撃部隊は本当に怖い。
国会前に行けばわかる。ここは日本と思えない。
国会議員も脅されていると思う。


210: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:30:10.82 ID:f4JoiS3j.net
まぁ、こうなるよな
民主党政権の時ですら似たような人権擁護法案は通らなかったし


232: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:34:17.50 ID:flcQISmT.net
ブサヨは矛盾ww


234: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:34:24.69 ID:stk1QSaP.net
しかしサヨクのご都合主義にはマジで笑うしかない。
安保法制やマイナンバーが憲法違反と言い、ガチで言論封殺の
ヘイト法案を憲法違反じゃないってのにはw


235: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:34:27.62 ID:KYnacDb9.net
まあ、正味の話さ
ヘイトスピーチ禁止法なんてものが通ったら、「お前アホだろ」というのでさえ相手の受け取り方次第でヘイトスピーチになるからなあ
簡単には通る訳ないっしょ


242: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:35:14.70 ID:7nMomFo2.net
犯罪者の人権まで擁護する野党が
言論の自由を力で抑え込むな


246: 十時矢七(大ボス) ◆Tlh/8Ed91M @\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:35:53.72 ID:n8/wzN+L.net
成立したら、自分らもなんも言えなくなるだろうにねぃ。
良かったんじゃね?w


313: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:45:57.95 ID:9HH/Lhsg.net
差別を冗長するような法案を通せる訳ないわなw


370: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 07:54:44.57 ID:38OnRkUa.net
法案通るとしても
在特会は言葉を選んでデモをするようになるだけで
逮捕されるのは感情的になりやすい
アノ人達の方になるんじゃねーかなあ


418: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 08:00:38.90 ID:mQkKsqrw.net
アメリカにはネオナチもKKKもいる。
しかし法を犯さない限り言論で逮捕されることはない。


431: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 08:02:34.99 ID:8GpxbZgb.net
こんな一方的な言論弾圧法が通ってたまるかw


引用元: ・【朝日】ヘイトスピーチ禁止見送り 「表現の自由」与野党に溝





Sample