1: 膝十字固め(タイ)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:32:46.85 ID:d6ylbu6+0●.net BE:565421181-2BP(3000)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kukkuru01.gif
集団的自衛権―存立危機とは何なのか

(略)
中東での機雷掃海についても首相は「(原油が)途絶えれば救急車などのガソリンはどうなるのか。寒冷地で命に関わる問題となりかねない」という。

それで国家存立の危機だと納得する国民がどれだけいるか。

存立危機事態とは何か、その認定の明確な基準すら見えない欠陥法案である。

http://www.asahi.com/paper/editorial.html
▽オススメ速報
【閲覧注意】宗教がいかに怖いかがよく分かる動画

37: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:41:52.76 ID:vjZpcH+H0.net
>>1
この続きがあるのかな


52: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:44:24.35 ID:BtIxDp4G0.net
>>1
原油押さえられると新聞印刷できなくなるけどいいの?


161: ジャーマンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 11:11:08.55 ID:aAmTnpQQ0.net
>>1
これは凄い。狂ってる。


208: ツームストンパイルドライバー(秋田県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 11:20:57.40 ID:t70g7v230.net
>>1
えっ


え????


225: TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 11:24:04.83 ID:30W0xZgq0.net
>>1
大平洋戦争も知らないのか
馬鹿たれ!


270: テキサスクローバーホールド(関東・東海)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 11:37:04.00 ID:oskkFtIeO.net
>>1
お前は自分が安泰なら国家が消えようが関係ないってタイプだな


272: グロリア(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 11:37:35.59 ID:QvNjhMD+0.net
>>1
朝日はABCD包囲網って知らないんだろうなw


394: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 12:23:22.04 ID:xX+mUizR0.net
>>1
もう一回戦争がしたいのか!アンタ達は!


4: トラースキック(佐賀県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:34:38.25 ID:XvuzJPU90.net
昭和史勉強しろよ


342: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 12:07:47.42 ID:GwHstGln0.net
>>4
ほんとこれ
なんで戦争に発展したのか反省できてねえじゃねえか


374: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 12:19:16.88 ID:UWttcOLr0.net
>>4
戦前に戦争煽ったのもコイツらだろ


5: トペ コンヒーロ(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:34:44.99 ID:F+kSRiAt0.net
線引きはどこなのか明記しておいて欲しいね
石油不足により国民が何人死んだときとか、その因果関係の証明方法とか


32: ラダームーンサルト(空)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:41:01.77 ID:CUEP79hR0.net
>>5
死んでくれ


45: トペ コンヒーロ(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:43:26.74 ID:F+kSRiAt0.net
>>32
聞くけど具体的にどうなったら存立危機事態なの?
現状、偉い人のフィーリングで決まっちゃうんだけど


99: アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:55:52.83 ID:/uZigWyJ0.net
>>45
そんなもんえらい人が判断して決めればいいんだよ
じゃないと、緊急時に対応できん





388: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 12:22:48.55 ID:DjdbNU9K0.net
>>45
明確な線引きはないよ

で、今度はこっちが質問するけど存立危機事態の判断にどうして明確な線引きが必要なの?経済にどういう影響が出たら戦争とか国民が何人死んだら戦争とかきっちり決めたら指導者の存在意義がなくなるよね?機械にやらせればいいよね?

あと因果関係云々なんていってたら切りが無いと思うんだけど、仮にそういうのを証明できて、上記の機械的判断も出来たとして、どうしてそれを君が知れると思った?


414: トペ コンヒーロ(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 12:29:15.21 ID:F+kSRiAt0.net
>>388
ルールで細かく決めておいたら新安保みたいに揉めなくて済むじゃん。権力の暴走にも歯止めがかかる
結局、政府や国家権力を信頼してるかどうかで別れそうだね
俺は自民にしろ民主にしろ権力は暴走する物だと思ってるから奴らのさじ加減でどうにでもなる法案なんてどれも反対なだけ
日本の官僚も中国の官僚も利権で動くから。死刑にならないだけ日本のが質悪いかもね


449: ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 12:38:28.06 ID:NjXq2Jyx0.net
>>414
あ、バカだ


6: ニールキック(庭)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:34:46.45 ID:3W1RaLNy0.net
お前だけ一生なぜなぜ言ってろよ


16: ウエスタンラリアット(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:38:15.17 ID:HZ8p+sRI0.net
なぜ日本が戦争しなければならなかったのかも知らんのか


17: ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:38:17.54 ID:1apw0H2R0.net
ガソリン値がちょっと上下したくらいでギャーギャー言うくせに


61: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:46:29.66 ID:HN2vs/Cf0.net
>>17
まったくだ


54: ファイナルカット(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:44:32.17 ID:kuyNKQ9b0.net
すげぇな
オイルショックどころの話じゃないのに


56: フライングニールキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:44:44.24 ID:VUMn4vt8O.net
ロシアはガス石油関連で紛争おこりまくりだろ


62: マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:46:45.47 ID:81ZloPeL0.net
石油が止まって一人でも死人が出たら、鬼の首を取ったように批難するのが目に見える


66: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:47:41.49 ID:LrZuQc8c0.net
これはひどい…

というか、最近酷すぎなのが多すぎ(´・ω・`)


70: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:48:58.46 ID:f+j5Rg2G0.net
太平洋戦争の一因やん


85: 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:52:40.33 ID:FFAi//ri0.net
おい、朝日新聞系列に紙と油とインクを売るのやめろ


98: 目潰し(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 10:55:50.86 ID:RNJNIpD80.net
そいや半年くらい前に
枝野が国会でまったく同じ台詞を吐いてたな


引用元: ・【朝日新聞】 原油や天然資源の輸入ルートが破壊される程度のことが、なぜ国家存立の危機なのか





Sample