2015年08月28日

麺バカ息子にて

/杉並区の仕事/麺バカ息子@蒲田にて冷しつけ麺/

クリックすると拡大します
 杉並区の仕事、二日目。
 久しぶりにサーバールームでの作業なので携帯持ち込み禁止、飲食店やデパートの販売員のように休憩時間でしか携帯を見ることができません。

クリックすると拡大します
 夜は麺バカ息子@蒲田(大田区蒲田)ブログ)へ、看板娘がしばらく店頭から姿を消していたので、すっかり足が遠のいていました。
 こういう時に、看板娘との連絡先をサクッと聞いておければ、と思うのですが、人間関係の構築が大の苦手、苦手どころではなく欠陥だと思うほど。
 風の噂で復帰したと聞き、伺ったらいらっしゃって、ふう、良かった。

クリックすると拡大します
 食券制なので券売機で食券を買って、カウンター端っこにそっと座り、食券を店員さんに渡します。
 先ずは生ビール450円、蒲田で一人お疲れ様会、ふう、今週も何とか終わった。
 結果的に月曜から金曜まで飲みっぱなし、とはいえ、殆どが一人飲みでしたけど。

クリックすると拡大します
 付き出しは無いので、予め一緒に頼んでおいた餃子250円、味が付いているのでタレを付けずにそのままいただきます。
 美味しいなぁ、ビールに餃子ってどうしてこんなに美味しんだろう。

クリックすると拡大します
 ビール一杯だけじゃなんなので、席を立って食券を買ってきてサワー300円。
 付き出しは付かないので赤い彗星(激辛)150円、ものすごく辛いとのふれこみでしたが、いわゆる一般的な激辛です。
 魚粉を唐辛子で和えて、ブートジェロキアを合わせたらしいのですが。

クリックすると拡大します
 ビールとサワーで酔っぱらったので、今月の限定メニューである冷しつけ麺800円、サービスで味玉。
 氷の上に富多屋生麺製の極細麺を乗せ、麺が見えないほどトッピングしたつけ麺ですね。

クリックすると拡大します
 トッピングは鶏肉チャーシュー、パプリカ、ブロッコリー、千切り紫蘇にミョウガ、少しづつ麺に絡めて頂きます。
 つけ汁は鰹節出汁メインで昆布ダシを合わせてあり、さっぱりと頂けます。

クリックすると拡大します
 なんてことないようで、とても美味しいつけ麺、箸が止まることなく最後の一本までいただけました。
 スルッと食べてしまってご馳走様でした、また、食べに来ます。
posted by ふらわ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/162443482
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック